JPH0542517Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542517Y2
JPH0542517Y2 JP1987173419U JP17341987U JPH0542517Y2 JP H0542517 Y2 JPH0542517 Y2 JP H0542517Y2 JP 1987173419 U JP1987173419 U JP 1987173419U JP 17341987 U JP17341987 U JP 17341987U JP H0542517 Y2 JPH0542517 Y2 JP H0542517Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
interface
display device
parallel
serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987173419U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0179137U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987173419U priority Critical patent/JPH0542517Y2/ja
Publication of JPH0179137U publication Critical patent/JPH0179137U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0542517Y2 publication Critical patent/JPH0542517Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案はグラフイツク・デイスプレイ装置に
関し、さらに詳細にいえば、上位プロセツサから
パラレルインターフエースを通してDMA転送さ
れる図形データに基いて可視的表示を行なうよう
にしたグラフイツク・デイスプレイ装置に関す
る。
[Detailed description of the invention] <Industrial application field> This invention relates to a graphic display device, and more specifically, it performs visual display based on graphic data transferred from a host processor via a parallel interface via DMA. The present invention relates to a graphic display device.

〈従来の技術、および考案が解決しようとする問
題点〉 従来から、上位プロセツサから供給される図形
データを入力として、座標変換処理、クリツプ処
理、およびぬりつぶし処理等を順次行なうことに
よりデイスプレイ装置上に可視的に表示するグラ
フイツク・デイスプレイ装置が提供されている。
そして、グラフイツク・デイスプレイ装置におい
ては、可能な限り表示速度の高速化が要求されて
おり、このような要求を実現するために、上位プ
ロセツサとグラフイツク・デイスプレイ装置との
間における図形データの転送を、上位プロセツサ
におけるオペレーテイングシステム(以下、OS
と略称する)の介在を必要とせず、直接メモリ間
におけるDMA転送を行なうことができるパラレ
ルインターフエースにより高速に行なわせるよう
にしている。
<Prior art and problems to be solved by the invention> Conventionally, graphics data supplied from a host processor is input, and coordinate conversion processing, clipping processing, coloring processing, etc. are sequentially performed on the display device. Visually graphical display devices are provided.
Graphic display devices are required to display as fast a display speed as possible. The operating system (hereinafter referred to as OS) in the upper processor
The parallel interface, which can directly perform DMA transfer between memories without the need for a DMA transfer (abbreviated as ``)'', allows for high-speed transfer.

したがつて、上位プロセツサにおけるプログラ
ムの編集、コンパイル、実行等を行なわせる必要
がある場合に、上記パラレルインターフエースを
通してグラフイツク・デイスプレイ装置から上位
プロセツサに対してデータの転送を行なうことが
できないことになり、実際には、第5図に示すよ
うに、グラフイツク・デイスプレイ装置31と別
にキヤラクタ端末装置32を設け、キヤラクタ端
末装置32と上位プロセツサ33との間をシリア
ルインターフエース34で接続する構成が採用さ
れている。
Therefore, when it is necessary to edit, compile, or execute a program in the upper processor, it becomes impossible to transfer data from the graphic display device to the upper processor through the parallel interface. In practice, as shown in FIG. 5, a character terminal device 32 is provided separately from the graphic display device 31, and a serial interface 34 is used to connect the character terminal device 32 and a host processor 33. ing.

この構成を採用することにより、キヤラクタ端
末装置32からシリアルインターフエース34を
通して必要なデータを上位プロセツサ33に転送
することができ、必要なデータが供給されること
により、上位プロセツサ33においては、OSの
管理下においてプログラムの編集、コンパイル、
実行等のための一連の処理を遂行することができ
る。また、シリアルインターフエース34を通し
て上位プロセツサ33に必要なデータを転送する
ことにより、パラレルインターフエース35を起
動させるので、以後はパラレルインターフエース
35によるDMA転送が遂行されることになり、
上位プロセツサ33においては、DMA転送と平
行して他の処理を遂行することができる。
By adopting this configuration, necessary data can be transferred from the character terminal device 32 to the upper processor 33 through the serial interface 34, and by supplying the necessary data, the upper processor 33 can transfer the OS. Edit, compile, and edit programs under your control.
A series of processes for execution etc. can be performed. Furthermore, by transferring the necessary data to the host processor 33 through the serial interface 34, the parallel interface 35 is activated, so that DMA transfer by the parallel interface 35 will be performed from now on.
The upper processor 33 can perform other processing in parallel with DMA transfer.

しかし、上記の構成のグラフイツクシステムに
おいては、上位プロセツサ33に対して、パラレ
ルインターフエース35を介してグラフイツク・
デイスプレイ装置31を接続するとともに、シリ
アルインターフエース34を介してキヤラクタ端
末装置32を接続することが必須となり、構成が
複雑化してしまうことになるという問題がある。
さらに詳細に説明すると、グラフイツクシステム
において最も稼動率が高いのは、グラフイツク・
デイスプレイ装置31、およびパラレルインター
フエース35であり、キヤラクタ端末装置32、
およびシリアルインターフエース34について
は、プログラムの編集、コンパイル、実行等を行
なわせ、或はパラレルインターフエース35を起
動させるために必要とされるだけであり、余り稼
動率は高くない。このような状況であつても、パ
ラレルインターフエース35を通してのDMA転
送を行なわせるためにキヤラクタ端末装置32が
必要になるのであるから、構成の複雑化、および
コストアツプを伴なうにも拘らず、キヤラクタ端
末装置を装着しなければならなくなつてしまうの
である。
However, in the graphics system with the above configuration, graphics data is sent to the upper processor 33 via the parallel interface 35.
There is a problem in that it is necessary to connect the display device 31 and also to connect the character terminal device 32 via the serial interface 34, resulting in a complicated configuration.
To explain in more detail, the graphics system with the highest operating rate is the graphics system.
a display device 31, and a parallel interface 35, a character terminal device 32,
The serial interface 34 is only required for editing, compiling, and executing programs, or for activating the parallel interface 35, and its operating rate is not very high. Even in such a situation, since the character terminal device 32 is required to perform DMA transfer through the parallel interface 35, the character terminal device 32 is required, although it complicates the configuration and increases costs. This results in the user having to wear a terminal device.

〈考案の目的〉 この考案は上記の問題点に鑑みてなされたもの
であり、キヤラクタ端末装置を省略して、グラフ
イツクシステムの構成を簡素化することができる
グラフイツク・デイスプレイ装置を提供すること
を目的としている。
<Purpose of the invention> This invention was made in view of the above problems, and the object is to provide a graphics display device that can simplify the configuration of a graphics system by omitting the character terminal device. The purpose is

〈問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための、この考案のグラ
フイツク・デイスプレイ装置は、コンソール機能
を有するシリアルインターフエース、および
DMA転送をサポートするパラレルインターフエ
ースに対応する入出力ポートを有しているととも
に、シリアルインターフエースのみを通してのデ
ータ授受可能状態と、パラレルインターフエース
を通してのデータ授受、およびシリアルインター
フエースを通しての上位プロセツサからのデータ
受信可能状態とを選択する選択制御手段を有して
いる。
<Means for Solving the Problems> To achieve the above object, the graphic display device of this invention has a serial interface with a console function, and
It has an input/output port that supports a parallel interface that supports DMA transfer, and can also send and receive data only through the serial interface, and can also send and receive data through the parallel interface and from the upper processor through the serial interface. It has a selection control means for selecting a data receivable state.

但し、上記シリアルインターフエースに対応す
る入出力ポートとしては、シリアルデータとパラ
レルデータとの間の変換を行なうデータ変換手段
を有しているものであることが好ましい。
However, it is preferable that the input/output port corresponding to the serial interface has data conversion means for converting between serial data and parallel data.

また、上記パラレルインターフエースに対応す
る入出力ポートとしては、送受信バツフアを有し
ているものであることが好ましい。
Further, it is preferable that the input/output port corresponding to the parallel interface has a transmitting/receiving buffer.

さらに、上記選択制御手段としては、シリアル
インターフエースのみを通してのデータ授受可能
状態が初期状態として設定されているとともに、
何れかのインターフエースを通して切替えコマン
ドが供給された時点で、他方の状態を選択するも
のであることが好ましい。
Furthermore, the selection control means is set as an initial state to allow data exchange only through the serial interface, and
Preferably, when a switching command is supplied through either interface, the other state is selected.

〈作用〉 以上の構成のグラフイツク・デイスプレイ装置
であれば、コンソール機能を有するシリアルイン
ターフエース、およびDMA転送をサポートする
パラレルインターフエースに対応する入出力ポー
トを有しているとともに、シリアルインターフエ
ースのみを通してのデータ授受可能状態と、パラ
レルインターフエースを通してのデータ授受、お
よびシリアルインターフエースを通しての上位プ
ロセツサからのデータ受信可能状態とを選択する
選択制御手段を有しているのであるから、選択制
御手段によりシリアルインターフエースのみを通
してのデータ授受可能状態を選択し、この状態に
おいてグラフイツク・デイスプレイ装置側から上
位プロセツサに対してパラレルインターフエース
を起動するためのデータを供給することにより、
パラレルインターフエースを通してのDMA転送
を行なうことができる状態を確立させることがで
きる。
<Function> The graphic display device with the above configuration has input/output ports compatible with a serial interface with a console function and a parallel interface that supports DMA transfer, and it also has input/output ports that support a serial interface with console function and a parallel interface that supports DMA transfer. The selection control means selects a state in which data can be exchanged from the host processor, a state in which data can be transmitted and received through the parallel interface, and a state in which data can be received from the upper processor through the serial interface. By selecting a state in which data can be exchanged only through the interface, and in this state, the graphic display device supplies data for starting the parallel interface to the upper processor.
A state can be established in which DMA transfers over the parallel interface can occur.

DMA転送が可能な状態が確立された場合に
は、選択制御手段によりパラレルインターフエー
スを通してのデータ授受、およびシリアルインタ
ーフエースを通しての上位プロセツサからのデー
タ受信可能状態を選択し、この状態において、上
位プロセツサからパラレルインターフエースを通
して図形データをDMA転送することにより、グ
ラフイツク・デイスプレイ装置において可視的表
示を行なうことができる。
When a state in which DMA transfer is possible is established, the selection control means selects a state in which data can be exchanged through the parallel interface and data can be received from the higher-level processor through the serial interface. By DMA-transferring graphical data from the computer through a parallel interface, visual display can be performed on a graphic display device.

以下、選択制御手段による新たな選択動作が行
なわれる毎に上記の何れかの動作を行なうことが
できる。
Hereinafter, any one of the above operations can be performed each time a new selection operation is performed by the selection control means.

そして、上記シリアルインターフエースに対応
する入出力ポートが、シリアルデータとパラレル
データとの間の変換を行なうデータ変換手段を有
している場合には、グラフイツク・デイスプレイ
装置の内部におけるデータ転送をパラレルに行な
うことができ、データ転送所要時間を短縮するこ
とができる。
If the input/output port corresponding to the serial interface has data conversion means for converting between serial data and parallel data, data transfer within the graphic display device is performed in parallel. The time required for data transfer can be shortened.

また、上記パラレルインターフエースに対応す
る入出力ポートが、送受信バツフアを有している
場合には、DMA転送速度に拘らず、グラフイツ
ク・デイスプレイ装置によるデータ処理を効率よ
く行なうことができる。
Further, if the input/output port corresponding to the parallel interface has a transmitting/receiving buffer, data processing by the graphic display device can be performed efficiently regardless of the DMA transfer speed.

さらに、上記選択制御手段が、シリアルインタ
ーフエースのみを通してのデータ授受可能状態が
初期状態として設定されているとともに、何れか
のインターフエースを通して切替えコマンドが供
給された時点で、他方の状態を選択するものであ
る場合には、グラフイツクシステムが立上げられ
た当初においてシリアルインターフエースのみを
通してのデータ授受可能状態が選択されるのであ
るから、プログラムの実行等を行なわせることが
でき、さらにパラレルインターフエースを起動し
てDMA転送を行ない得る状態を確立させること
ができる。したがつて、この状態において切替え
コマンドが供給されれば、選択制御手段により、
異なる状態を選択することができるのであるか
ら、パラレルインターフエースを通してのDMA
転送が行なわれ、高速に図形表示を行なうことが
できる。また、その後、切替コマンドが供給され
る毎に状態が切替えられるのであるから、プログ
ラムの編集、コンパイル、実行等を行なう状態、
およびDMA転送による図形データの高速転送を
行なう状態を簡単に選択することができる。
Further, the selection control means is set as an initial state to a state in which data can be exchanged only through the serial interface, and when a switching command is supplied through either interface, selects the other state. In this case, when the graphics system is initially started up, a state in which data can be exchanged only through the serial interface is selected, so it is possible to execute programs, etc., and it is also possible to use the parallel interface. It is possible to establish a state in which it can be activated and perform DMA transfer. Therefore, if a switching command is supplied in this state, the selection control means will
DMA through parallel interface, since different states can be selected.
Transfer is performed and graphics can be displayed at high speed. Furthermore, since the state is switched every time a switching command is supplied after that, the state in which the program is edited, compiled, executed, etc.
It is also possible to easily select the state in which graphic data is transferred at high speed by DMA transfer.

〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によつて詳細に説
明する。
<Examples> Hereinafter, examples will be described in detail with reference to the accompanying drawings showing examples.

第4図はこの発明のグラフイツク・デイスプレ
イ装置を組込んだグラフイツクシステムの構成を
示す概略図であり、中央演算装置(以下、CPU
と略称する)11に対して接続されたデータバス
12に図示しないメモリ、およびシリアルインタ
ーフエース13、パラレルインターフエース14
を接続してなる上位コンピユータ1と、上記両イ
ンターフエース13,14と接続される入出力ポ
ート21,22を有するグラフイツク・デイスプ
レイ装置2とを有している。
FIG. 4 is a schematic diagram showing the configuration of a graphics system incorporating the graphics display device of the present invention.
A memory (not shown), a serial interface 13, and a parallel interface 14 are connected to the data bus 12 (abbreviated as ) 11.
1, and a graphic display device 2 having input/output ports 21, 22 connected to both the above-mentioned interfaces 13, 14.

第3図はグラフイツク・デイスプレイ装置2の
構成を詳細に示す概略図であり、シリアル・パラ
レル変換器(以下、S/P変換器と略称する)2
1aを有する入出力ポート21、パラレルインタ
ーフエース制御部22a、およびパラレルデータ
用の送受信バツフア22bを有する入出力ポート
22、切替制御プロセツサ23、ランダムアクセ
スメモリ(以下、RAMと略称する)からなるシ
リアルデータ用の送受信バツフア24、RAMか
らなるプログラム用のメモリ25、および上記入
出力ポート21,22、切替制御プロセツサ2
3、送受信バツフア24、メモリ25、および図
示しない他のプロセツサ間のデータ転送を行なう
ためのデータバス26を有している。
FIG. 3 is a schematic diagram showing the detailed configuration of the graphic display device 2, in which a serial-to-parallel converter (hereinafter abbreviated as S/P converter) 2
1a, a parallel interface control section 22a, an input/output port 22 having a transmission/reception buffer 22b for parallel data, a switching control processor 23, and a random access memory (hereinafter abbreviated as RAM). a transmission/reception buffer 24 for the program, a memory 25 for the program consisting of RAM, the input/output ports 21 and 22, and a switching control processor 2.
3, a transmission/reception buffer 24, a memory 25, and a data bus 26 for transferring data between other processors (not shown).

したがつて、切替制御プロセツサ23により入
出力ポート21が選択された状態においては、図
示しない他のプロセツサから転送されるデータを
一時的に送受信バツフア24に格納し、送受信バ
ツフア24から読出されたデータをS/P変換器
21aに供給することによりシリアルデータに変
換して上位コンピユータ1に供給することができ
る。そして、上位コンピユータ1においては、シ
リアルインターフエース13、およびデータバス
12を通してCPU11に上記データを取込むこ
とができる。したがつて、グラフイツク・デイス
プレイ装置2から所定のデータを転送することに
より、上位コンピユータ1におけるプログラムの
編集、コンパイル、実行等を行なわせることがで
きるとともに、データのDMA転送を行なうパラ
レルインターフエース14の起動を行なわせるこ
とができる。
Therefore, when the input/output port 21 is selected by the switching control processor 23, data transferred from another processor (not shown) is temporarily stored in the transmission/reception buffer 24, and data read from the transmission/reception buffer 24 is stored. By supplying the data to the S/P converter 21a, it is possible to convert it into serial data and supply it to the host computer 1. In the host computer 1, the above data can be taken into the CPU 11 through the serial interface 13 and the data bus 12. Therefore, by transferring predetermined data from the graphic display device 2, it is possible to edit, compile, execute, etc. a program in the host computer 1, and also to enable the parallel interface 14 which performs DMA transfer of data. It can be activated.

また、切替制御プロセツサ23により入出力ポ
ート22が選択された状態においては、既にパラ
レルインターフエース14が起動させられている
のであるから、上位コンピユータ1から送出され
るパラレルデータを送受信バツフア22bに供給
することができる。そして、送受信バツフア22
bから読出されたデータをデータバス26を通し
て他のプロセツサに供給し、図形表示のために必
要な処理を行なうことができる。
In addition, when the input/output port 22 is selected by the switching control processor 23, the parallel interface 14 has already been activated, so the parallel data sent from the host computer 1 is supplied to the transmission/reception buffer 22b. be able to. And the transmitting/receiving buffer 22
The data read from B can be supplied to other processors through data bus 26 to perform processing necessary for graphic display.

第2図はグラフイツク・デイスプレイ装置の動
作を詳細に説明するフローチヤートであり、シリ
アルインターフエース13のみによるデータ授受
を行なうコンソールモードと、パラレルインター
フエース14によりデータ授受、およびシリアル
インターフエース13によりデータの供給を受け
るグラフイツクモードとに大別されている。
FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation of the graphic display device in detail, including a console mode in which data is exchanged only through the serial interface 13, a console mode in which data is exchanged through the parallel interface 14, and a data exchange through the serial interface 13. It is roughly divided into the graphic mode that receives the supply.

() コンソールモード このモードは、ステツプにおいてモード変更
を行なう必要があるか否か、即ち、パラレルイン
ターフエース14、および入出力ポート22を通
してモード変更コマンドを受信したか否かを判別
し、モード変更を行なう必要があると判別された
場合には、そのままグラフイツクモードの一連の
処理を遂行する。逆に、モード変更を行なう必要
がないと判別された場合には、ステツプにおい
てデータ通信サブルーチンAを遂行することによ
り、シリアルインターフエース13、および入出
力ポート21を通してシリアル受信データを取込
み、ステツプにおいて受信データが存在するか
否かを判別する。そして、受信データが存在する
と判別された場合には、ステツプにおいて受信
データ処理サブルーチンを遂行することにより、
所定のデータを得、ステツプにおいて送信すべ
きデータが存在するか否かを判別する。逆に、上
記ステツプにおいて受信データが存在しないと
判別された場合には、ステツプの処理を省略し
てそのままステツプの判別を行なう。
() Console mode This mode determines whether it is necessary to change the mode in a step, that is, whether a mode change command is received through the parallel interface 14 and the input/output port 22, and executes the mode change. If it is determined that it is necessary to do so, the series of processing in the graphics mode is directly executed. On the other hand, if it is determined that there is no need to change the mode, the data communication subroutine A is executed in step to take in serial reception data through the serial interface 13 and input/output port 21, and the received data is processed in step. Determine whether data exists. If it is determined that there is received data, the received data processing subroutine is executed in step.
Predetermined data is obtained, and in a step it is determined whether or not there is data to be transmitted. Conversely, if it is determined in the above step that there is no received data, the process in the step is omitted and the determination in the step is performed directly.

上記ステツプにおいて送信データが存在する
と判別された場合には、ステツプにおいて送信
データ処理サブルーチンを遂行することにより、
送信フオーマツトに沿うデータを生成し、ステツ
プにおいてデータ送信を行なうべきであるか否
かを判別する。逆に、上記ステツプにおいて送
信データが存在しないと判別された場合には、ス
テツプの処理を省略してそのままステツプの
判別を行なう。
If it is determined in the above step that transmission data exists, the transmission data processing subroutine is executed in step
Data conforming to the transmission format is generated, and it is determined in step whether or not data transmission should be performed. On the other hand, if it is determined in the above step that there is no transmission data, the process of the step is omitted and the determination of the step is performed directly.

上記ステツプにおいてデータ伝送を行なうべ
きであると判別された場合には、ステツプにお
いてデータ通信サブルーチンBを遂行することに
よりシリアル送信データを生成し、入出力ポート
21からシリアルインターフエース13を通して
データ転送を行なうことができ、その後は再びス
テツプ以下の一連の判別処理を行なうことによ
り、次のシリアルデータの授受を行なうことがで
きる。逆に、上記ステツプにおいてデータ転送
を行なうべきでないと判別された場合には、ステ
ツプの処理を省略して、そのままステツプ以
下の一連の判別処理を行なうことにより、次のシ
リアルデータの授受を行なうことができる。
If it is determined in the above step that data transmission should be performed, data communication subroutine B is executed in step to generate serial transmission data, and the data is transferred from the input/output port 21 through the serial interface 13. After that, the next serial data can be sent and received by repeating the series of determination processes following the steps. On the other hand, if it is determined in the above step that data transfer should not be performed, the process in the step is omitted and the next serial data is sent and received by directly performing the series of determination processes following the step. I can do it.

() グラフイツクモード このモードは、ステツプにおいてモード変更
を行なう必要があるか否か、即ち、パラレルイン
ターフエース14、および入出力ポート22を通
してモード変更コマンドを受信したか否かを判別
し、モード変更を行なう必要があると判別された
場合には、そのまま上記コンソールモードの一連
の処理を遂行する。逆に、モード変更を行なう必
要がないと判別された場合には、ステツプにお
いてデータ通信サブルーチンAを遂行することに
より、シリアルインターフエース13、および入
出力ポート21を通してシリアル受信データを取
込み、ステツプにおいて受信データが存在する
か否かを判別する。そして、受信データが存在す
ると判別された場合には、ステツプにおいて受
信データに基くコンソール表示を行ない、ステツ
プにおいてデータ通信サブルーチンCを遂行す
ることにより、パラレルインターフエース14、
および入出力ポート22を通してパラレル受信デ
ータを取込む。逆に、上記ステツプにおいて受
信データが存在しないと判別された場合には、ス
テツプの処理を省略してそのままステツプの
処理を行なう。
() Graphics mode This mode determines whether it is necessary to change the mode in a step, that is, whether or not a mode change command has been received through the parallel interface 14 and the input/output port 22, and then changes the mode. If it is determined that it is necessary to perform this, the series of processes in the console mode described above are performed as is. On the other hand, if it is determined that there is no need to change the mode, the data communication subroutine A is executed in step to take in serial reception data through the serial interface 13 and input/output port 21, and the received data is processed in step. Determine whether data exists. If it is determined that there is received data, a console display is performed based on the received data in step, and data communication subroutine C is executed in step to connect the parallel interface 14,
and takes in parallel reception data through the input/output port 22. Conversely, if it is determined in the above step that there is no received data, the processing in the step is omitted and the processing in the step is directly performed.

上記ステツプの処理を行なつた後は、ステツ
プにおいてパラレル受信データが存在するか否
かを判別し、パラレル受信データが存在すると判
別された場合には、ステツプにおいて受信デー
タ処理サブルーチンを遂行することにより、パラ
レル受信データに基いて所定のデータを得、ステ
ツプにおいて送信すべきデータが存在するか否
かを判別する。逆に、上記ステツプにおいてパ
ラレル受信データが存在しないと判別された場合
には、ステツプの処理を省略してそのままステ
ツプの判別を行なう。
After performing the processing in the above steps, it is determined in step whether or not there is parallel reception data, and if it is determined that parallel reception data exists, the reception data processing subroutine is executed in step. , predetermined data is obtained based on the parallel received data, and it is determined in step whether or not there is data to be transmitted. On the other hand, if it is determined in the above step that parallel reception data does not exist, the step processing is omitted and the step determination is performed directly.

上記ステツプにおいて送信データが存在する
と判別された場合には、ステツプにおいて送信
データ処理サブルーチンを遂行することにより、
送信フオーマツトに沿うデータを生成し、ステツ
プにおいてデータ送信を行なうべきであるか否
かを判別する。逆に、上記ステツプにおいて送
信データが存在しないと判別された場合には、ス
テツプの処理を省略してそのままステツプの
判別を行なう。
If it is determined in the above step that transmission data exists, the transmission data processing subroutine is executed in step
Data conforming to the transmission format is generated, and it is determined in step whether or not data transmission should be performed. On the other hand, if it is determined in the above step that there is no transmission data, the process of the step is omitted and the determination of the step is performed directly.

上記ステツプにおいてデータ伝送を行なうべ
きであると判別された場合には、ステツプ21にお
いてデータ通信サブルーチンDを遂行することに
よりパラレル送信データを生成し、入出力ポート
22からパラレルインターフエース14を通して
データ転送を行なうことができ、その後は再びス
テツプ以下の一連の判別処理を行なうことによ
り、次のシリアルデータの受信、およびパラレル
データの授受を行なうことができる。逆に、上記
ステツプにおいてデータ転送を行なうべきでな
いと判別された場合には、ステツプ21の処理を省
略して、そのままステツプ以下の一連の判別処
理を行なうことにより、次のシリアルデータの受
信、およびパラレルデータの授受を行なうことが
できる。
If it is determined in the above step that data transmission should be performed, data communication subroutine D is executed in step 21 to generate parallel transmission data, and the data is transferred from the input/output port 22 through the parallel interface 14. After that, by repeating the series of determination processes below the step, the next serial data can be received and the parallel data can be sent and received. On the other hand, if it is determined in the above step that data transfer should not be performed, the process of step 21 is omitted and the series of determination processes following the step are performed as is, thereby receiving the next serial data and Parallel data can be exchanged.

第1図はグラフイツク・デイスプレイ装置の動
作を概略的に説明する図であり、この概略図に基
いて上記フローチヤートの動作を説明する。
FIG. 1 is a diagram schematically explaining the operation of the graphic display device, and the operation of the above flowchart will be explained based on this schematic diagram.

先ず、電源が投入された時点においては、初期
設定されているコンソールモードが選択されるの
で、シリアルインターフエース13を通して上位
コンピユータ1との間におけるシリアルデータの
授受が行なわれ、対話形式での操作を行なうこと
により、プログラムの編集、コンパイル、実行等
を行なわせることができるとともに、パラレルイ
ンターフエース14の起動を行なうことができ
る。したがつて、起動されたパラレルインターフ
エース14を通して上位コンピユータ1からグラ
フイツク・デイスプレイ装置2への図形データの
供給を行なうことができる。
First, when the power is turned on, the initialized console mode is selected, so serial data is exchanged with the host computer 1 through the serial interface 13, allowing interactive operation. By doing so, the program can be edited, compiled, executed, etc., and the parallel interface 14 can be activated. Therefore, graphic data can be supplied from the host computer 1 to the graphic display device 2 through the activated parallel interface 14.

また、パラレルインターフエース14が起動さ
れた後、パラレルインターフエース14を通して
モード切替えコマンドが供給されれば、パラレル
インターフエース14を通してデータ授受が行な
われるとともに、シリアルインターフエース13
を通してデータ受信が行なわれるグラフイツクモ
ードが選択される。したがつて、パラレルインタ
ーフエース14を通して高速に授受されるデータ
に基く処理が行なわれるとともに、上位コンピユ
ータ1からシリアルインターフエース13を通し
て供給されるデータに基く割込み処理が行なわれ
て、システムメツセージの表示をも同時に行なわ
せることができる。
Further, if a mode switching command is supplied through the parallel interface 14 after the parallel interface 14 is activated, data is exchanged through the parallel interface 14, and the serial interface 13
A graphics mode in which data reception is performed through is selected. Therefore, processing is performed based on data exchanged at high speed through the parallel interface 14, and interrupt processing is performed based on data supplied from the host computer 1 through the serial interface 13, thereby displaying system messages. can also be done at the same time.

その後、パラレルインターフエース14を通し
てグラフイツクモード終了コマンド(モード切替
コマンドに相当する)が供給されれば、シリアル
インターフエース13を通して上位コンピユータ
1との間におけるデータ授受を行なうコンソール
モードが再び選択される。
Thereafter, when a graphics mode end command (corresponding to a mode switching command) is supplied through the parallel interface 14, the console mode in which data is exchanged with the host computer 1 through the serial interface 13 is selected again.

即ち、上位コンピユータ1に対して1台のグラ
フイツク・デイスプレイ装置2のみを接続してお
くだけで、OSのサポートを受けるコンソールモ
ード、およびOSのサポートを受けることなく
DMA転送を行なうグラフイツクモードの双方を
遂行することができ、グラフイツクシステム全体
として構成を簡素化することができるとともに、
コストダウンを達成することができる。
In other words, by simply connecting only one graphics display device 2 to the host computer 1, you can operate the console mode with OS support and the console mode without OS support.
It is possible to perform both graphics modes that perform DMA transfer, simplifying the configuration of the graphics system as a whole, and
Cost reduction can be achieved.

尚、この考案は上記の実施例に限定されるもの
ではなく、例えば、グラフイツクモードにおける
シリアルインターフエースを通してのデータ受信
をパラレル受信データ処理の後、或はデータ送信
処理の後に行なわせることが可能であるほか、こ
れらの全てのタイミングでシリアルインターフエ
ースを通してのデータ受信を行なわせることが可
能であり、その他、この考案の要旨を変更しない
範囲内において種々の設計変更を施すことが可能
である。
Note that this invention is not limited to the above-described embodiment; for example, data reception through a serial interface in the graphics mode can be performed after parallel reception data processing or after data transmission processing. In addition, data can be received through the serial interface at all of these timings, and various other design changes can be made without changing the gist of the invention.

〈考案の効果〉 以上のようにこの考案は、グラフイツク・デイ
スプレイ装置に、シリアルインターフエースに対
応する入出力ポート、およびパラレルインターフ
エースに対応する入出力ポートを設け、選択制御
手段により入出力ポート選択を行なわせるように
しているのであるから、DMA転送による図形デ
ータの高速授受を行なわせることができるのみな
らず、キヤラクタ端末装置を必要とすることな
く、パラレルインターフエースの起動、プログラ
ムの編集、コンパイル、実行等をも行なわせるこ
とができ、全体として構成を簡素化することがで
きるという特有の実用的効果を奏する。
<Effects of the invention> As described above, this invention provides a graphic display device with an input/output port corresponding to a serial interface and an input/output port corresponding to a parallel interface, and allows input/output port selection by a selection control means. This not only makes it possible to exchange graphic data at high speed through DMA transfer, but also allows for startup of a parallel interface, program editing, and compilation without the need for a character terminal device. , execution, etc., and the overall configuration can be simplified, which is a unique practical effect.

また、パラレルインターフエースを通してのデ
ータ授受、およびシリアルインターフエースを通
しての上位プロセツサからのデータ受信可能状態
を選択することにより、パラレルインターフエー
スを通して高速に授受されるデータに基く処理
と、シリアルインターフエースを通して供給され
るデータに基く処理とをほぼ同時に行なわせるこ
とができ、ひいては両データに基く表示を同時に
達成できるという特有の実用的効果をも奏する。
In addition, by selecting a state in which data can be exchanged through the parallel interface and data can be received from the upper processor through the serial interface, processing based on data exchanged at high speed through the parallel interface and data supplied through the serial interface can be performed. It also has the unique practical effect of being able to perform processing based on the data to be displayed almost simultaneously, and displaying based on both data at the same time.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの考案のグラフイツク・デイスプレ
イ装置の動作を概略的に説明する図、第2図はグ
ラフイツク・デイスプレイ装置の動作を詳細に説
明するフローチヤート、第3図はグラフイツク・
デイスプレイ装置の一実施例の構成を示す概略ブ
ロツク図、第4図はこの考案のグラフイツク・デ
イスプレイ装置を用いたグラフイツクシステムを
示す概略図、第5図は従来のグラフイツクシステ
ムを示す概略図。 1……上位コンピユータ、2……グラフイツ
ク・デイスプレイ装置、13……シリアルインタ
ーフエース、14……パラレルインターフエー
ス、21,22……入出力ポート、21a……
S/P変換器、22b……送受信バツフア、23
……切替制御プロセツサ。
FIG. 1 is a diagram schematically explaining the operation of the graphic display device of this invention, FIG. 2 is a flowchart explaining the operation of the graphic display device in detail, and FIG.
FIG. 4 is a schematic block diagram showing the configuration of an embodiment of a display device, FIG. 4 is a schematic diagram showing a graphics system using the graphics display device of this invention, and FIG. 5 is a schematic diagram showing a conventional graphics system. 1... Host computer, 2... Graphic display device, 13... Serial interface, 14... Parallel interface, 21, 22... Input/output port, 21a...
S/P converter, 22b...transmission/reception buffer, 23
...Switching control processor.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 1 上位プロセツサからパラレルインターフエー
スを通してDMA転送される図形データに基い
て可視的表示を行なうグラフイツク・デイスプ
レイ装置において、コンソール機能を有するシ
リアルインターフエース、およびDMA転送を
サポートするパラレルインターフエースに対応
する入出力ポートを有しているとともに、シリ
アルインターフエースのみを通してのデータ授
受可能状態と、パラレルインターフエースを通
してのデータ授受、およびシリアルインターフ
エースを通しての上位プロセツサからのデータ
受信可能状態とを選択する選択制御手段を有し
ていることを特徴とするグラフイツク・デイス
プレイ装置。 2 シリアルインターフエースに対応する入出力
ポートが、シリアルデータとパラレルデータと
の間の変換を行なうデータ変換手段を有してい
る上記実用新案登録請求の範囲第1項記載のグ
ラフイツク・デイスプレイ装置。 3 パラレルインターフエースに対応する入出力
ポートが、送受信バツフアを有している上記実
用新案登録請求の範囲第1項記載のグラフイツ
ク・デイスプレイ装置。 4 選択制御手段が、シリアルインターフエース
のみを通してのデータ授受可能状態が初期状態
として設定されているとともに、何れかのイン
ターフエースを通して切替えコマンドが供給さ
れた時点で、他方の状態を選択する上記実用新
案登録請求の範囲第1項記載のグラフイツク・
デイスプレイ装置。
[Claims for Utility Model Registration] 1. A graphics display device that provides visual display based on graphic data transferred from a host processor via a parallel interface via a DMA transfer, which supports a serial interface with a console function and DMA transfer. It has an input/output port that supports a parallel interface, and can send and receive data only through the serial interface, and can send and receive data through the parallel interface and receive data from the host processor through the serial interface. 1. A graphic display device comprising selection control means for selecting. 2. The graphic display device according to claim 1, wherein the input/output port corresponding to the serial interface has data conversion means for converting between serial data and parallel data. 3. The graphic display device according to claim 1, wherein the input/output port corresponding to the parallel interface has a transmitting/receiving buffer. 4. The utility model described above, wherein the selection control means is set as an initial state to a state in which data can be exchanged only through a serial interface, and when a switching command is supplied through either interface, selects the other state. Graphics as stated in Paragraph 1 of the Registered Claims
Display device.
JP1987173419U 1987-11-13 1987-11-13 Expired - Lifetime JPH0542517Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987173419U JPH0542517Y2 (en) 1987-11-13 1987-11-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987173419U JPH0542517Y2 (en) 1987-11-13 1987-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0179137U JPH0179137U (en) 1989-05-26
JPH0542517Y2 true JPH0542517Y2 (en) 1993-10-26

Family

ID=31465327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987173419U Expired - Lifetime JPH0542517Y2 (en) 1987-11-13 1987-11-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542517Y2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102460541B (en) * 2009-06-10 2014-08-20 夏普株式会社 Display drive circuit and substrate module provided with same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174737A (en) * 1981-04-20 1982-10-27 Canon Inc Display device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174737A (en) * 1981-04-20 1982-10-27 Canon Inc Display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0179137U (en) 1989-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0524362B1 (en) Display adapter
JPH0527898B2 (en)
JPH10137447A (en) Software emulator for executing differently described software and input-output device in certain game device
JPS62192867A (en) Work station handling image data
CN115470163A (en) Control method, control device, control equipment and storage medium for DMA transmission
JPH0542517Y2 (en)
US6668205B1 (en) Control method of factory automation system, recording medium recording a program therefor and central processor of factory automation system
CN113721989A (en) Multiprocessor parallel operation system and computer architecture
JPH06282515A (en) Data processor
ES2270489T3 (en) PROGRAMMABLE CONTROLLER.
CN117112466B (en) Data processing method, device, equipment, storage medium and distributed cluster
KR100958131B1 (en) A general purpose display module
JPS61188652A (en) Communication processor
JPS6146552A (en) Information processor
JPS6177948A (en) Data processor
JPH03262005A (en) Program transfer device
JP2001100812A (en) Distributed processing system
KR920007948B1 (en) Rom writer
JP3045389B1 (en) Geometry engine and parallel drawing processing device having the same
JPH03137767A (en) Data editing system
JPH06252977A (en) Terminal equipment
JPH08123968A (en) Plotting processor
JPH10105214A (en) Download system for programmable display device
JPH05128027A (en) Information processor and its connecting method
JPH11212908A (en) Interface box