JPH0542077U - 一輪自転車の練習用補助具 - Google Patents

一輪自転車の練習用補助具

Info

Publication number
JPH0542077U
JPH0542077U JP11024991U JP11024991U JPH0542077U JP H0542077 U JPH0542077 U JP H0542077U JP 11024991 U JP11024991 U JP 11024991U JP 11024991 U JP11024991 U JP 11024991U JP H0542077 U JPH0542077 U JP H0542077U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
unicycle
auxiliary tool
pin
strut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11024991U
Other languages
English (en)
Inventor
瀧夫 小野
Original Assignee
瀧夫 小野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 瀧夫 小野 filed Critical 瀧夫 小野
Priority to JP11024991U priority Critical patent/JPH0542077U/ja
Publication of JPH0542077U publication Critical patent/JPH0542077U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一輪自転車の練習用補助具に於て、一輪自転
車の車種、規格を問わず使用でき、且つ、より効果的に
練習ができることを目的とする。 【構成】 一輪自転車の本体支柱(12)を両側から挾
みこみ、ボルトで固定する取付具(10)を有し、同取
付具と補助具支柱(2)との取り付けに於ては、その取
付部位が変えられるよう、補助具支柱(2)の中央部横
に数個の調整用ピン穴(3)を設け、任意の同ピン穴に
ピン(4)を差しこんで取り付け、且つ、補助具支柱
(2)の傾斜が、このピンを支点として一定の範囲内で
前後に自由になる構造を有し、また本体支柱(12)の
傾きを調整するため、補助具支柱(2)の下方にスロッ
ト(6)を設け、この任意の位置で補助車輪フォーク
(7)をボルト・ナット(5)で固定できる構造を有す
る。以上の構成である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
既製一輪自転車の車種、規格を問わずに使用できる、一輪自転車の練習用 補助具。
【0002】
【従来の技術】
これまでの、補助車輪、1輪を有する一輪自転車の補助具は、あらかじめ 一輪自転車の規格に合わせて造られた、「補助付一輪自転車]の中での補助具で あって、従って同じ規格で造られた一輪自転車にしか使えなかった。また、一輪 走行に移る時、補助具全体を持ち上げるべき、比較的大きな重心移動が必要であ った。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
(イ) 既製一輪自転車の車種、規格を問わず使用できる補助具であること (ロ) 僅かの重心移動で、一輪走行状態となる構造であること。 (ハ) 一輪自転車本体との脱着、及び調整が容易にでき、且つ簡易な構造 であること。
【0004】
【課題を解決するための手段】
一輪自転車の本体支柱(12)の太さ、形状を問わずに取り付けられるよ う、同支柱(12)を両側から挾みこむ取付具(10)を有し、補助具支柱(2 )とこの取付具(10)との取り付け部位、及びハンドル(1)の高さが調整で きるよう、補助具支柱(2)に数個の調整用ピン穴(3)、及びスロット(6) を設け、取付具(10)及び補助車輪フォーク(7)を適度の部位で、取付け及 び固定できる構造とした。 また、補助具全体を持ち上げなくても一輪走行状態に移行できるよう、取付 具(10)の前方のピン(4)を中心として補助具支柱(2)が前後に動くよう にし、取付具(10)の前方に傾き止め(13)を設け、この可動範囲を一定に する構造とした。 また、取り扱いを簡易化するため構造を簡単にし、ボルト・ナットで組立及 び調整ができるようにした。
【0005】
【作用】 取付具(10)を本体支柱(12)に固定し、次に一輪自転車と乗り手に合 わせて、補助具支柱(2)と取付具(10)との取付け部位、及び補助車輪フォ ーク(7)との固定部位を調整し、それぞれ、ピン(4)、ボルト・ナット(5 )で取り付ける。調整用ピン穴(3)を変えることでハンドル高さが変えられる 。また、補助車輪フォーク(7)の固定部位は、取付具に設けられた、傾き止め (13)の上側部分で補助具支柱(2)の傾きを保持させた状態で、本体支柱( 12)が、やや前方に傾くくらいの時に、補助車輪(8)が接地するようにし、 本体支柱が鉛直となる時は、この傾き止め(13)の上側部分、下側部分ともに 補助具支柱(2)と接触しないように調整する。本体支柱(12)が鉛直を越え て後方に傾きかけると、傾き止め(13)の下側部分が補助具支柱(2)に当り 、補助具全体を持ち上げる状態となる。
【0006】
【実施例】
パイプ材を「く」の字状に曲げ、補助具支柱(2)とし、その上端にパイプ 材を取り付けてハンドル(1)とする。補助具支柱(2)の中央部横に同支柱を 貫通する調整用ピン穴(3)を数ケ所設け、適度なハンドル高さが得られる同ピ ン穴(3)を選択し、これを挾むようにして取付具(10)の前方のピン穴(1 4)を合わせ、ピン(4)で取り付ける。 また、補助具支柱(2)の下方部に前後を貫通するスロット(6)を設け同支 柱(2)に補助車輪フォーク(7)を下から差し込み、同フォークの上端部にあ けられた穴とスロット(6)を合わせ、ボルト(5)を通して任意の位置で固定 する。これによって、本体支柱(12)の傾きが調整できると同時に、前記取付 具(10)の取付部位との併用で各種規格の一輪自転車に対応できる。なお、こ こで用いる座金(16)は、補助具支柱(2)との接触面を同支柱(2)の外径 に合わせて円筒面にし、固定をしっかりさせる。 取付具(10)は板状のもので、後方を湾曲させ、その前後にボルト穴を設け る。一方、前端にはピン穴(14)を設け、さらに傾き止め(13)を同ピン穴 の上側と下側に設ける。この取付具(10)は左右対称の2枚1組とし、本体支 柱(12)を湾曲部で左右から挾み、同支柱の前、後をボルト(11)で固定す る。固定をしっかりさせるため湾曲部にくぼみ(15)を設け、また本体支柱( 12)を保護するため、硬質のラバー(9)を同支柱に巻いてから取り付ける。 取付具(10)の前方は補助具支柱(2)にピン(4)で取り付けられ、この ピンを中心として同補助具支柱が前後に動く。この可動範囲を一定にするために 傾き止め(13)をピン穴(14)の上と下とに設ける。なお、傾き止め(13 )に調整ネジを設け、同支柱の傾斜可動範囲を変えることも可能である。以上の 構成である。 この補助具を用いての一輪自転車の練習の仕方は、重心をやや前方に置いて、 二輪自転車のようにしてスタートし、頃合いを見て重心を後方に移す。この時、 ハンドル(1)を前方に押す状態となり、補助具支柱(2)は上側の傾き止め( 13)から離れ一輪走行状態となる。重心位置とハンドルの押し加減でこの状態 を続けることが可能だが、不安定になったら即座に重心を前方に移し、再び二輪 走行にかえる。この繰り返しを行う。 後方に転倒しそうになれば、補助具が持ち上がり、荷重となって前方にかかる ので急激な転倒を防止することができる。
【0007】
【考案の効果】
(イ)既製一輪自転車の車種、規格を問わず使用できる。 (ロ)補助具を持ち上げなくても一輪走行状態になるので、効果的に練習が できる。 (ハ)後方ヘの急激な転倒を防止できる。 (ニ)ボルト・ナットによる組立方式なので、部品単位に分解して輸送、保 管ができる。 (ホ)構造が簡単なので素人でも取付け、調整ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の補助具を一輪自転車に取付けた状態の
斜視図である。
【図2】取付具(10)周囲の側面図である。
【図3】取付具(10)の斜視図である。
【図4】補助具支柱(2)と補助車輪フォーク(7)と
の固定部の断面図である。
【符号の説明】
1 ハンドル 9 ラバー 2 補助具支柱 10 取付具 3 調整用ピン穴 11 ボルト 4 ピン 12 本体支柱 5 ボルト・ナット 13 傾き止め 6 スロット 14 ピン穴 7 補助車輪フォーク 15 くぼみ 8 補助車輪 16 座金

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項 1】 補助車輪、1輪を有する一輪自転車の
    補助具に於いて、一輪自転車の本体支柱(12)を両側
    から挾みこむ取付具(10)を有し、この取付具と補助
    具支柱(2)との取り付けに於ては、その取付部位が変
    えられ且つ補助具支柱(2)が、取付具(10)の前方
    に取り付けられたピン(4)を中心として、一定の範囲
    内でその傾斜を自由に変えられる構造を有し、また、補
    助具全体の高さが調整できる構造を有する、一輪自転車
    の練習用補助具。
JP11024991U 1991-11-13 1991-11-13 一輪自転車の練習用補助具 Pending JPH0542077U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11024991U JPH0542077U (ja) 1991-11-13 1991-11-13 一輪自転車の練習用補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11024991U JPH0542077U (ja) 1991-11-13 1991-11-13 一輪自転車の練習用補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0542077U true JPH0542077U (ja) 1993-06-08

Family

ID=14530897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11024991U Pending JPH0542077U (ja) 1991-11-13 1991-11-13 一輪自転車の練習用補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542077U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5039120A (en) Universal towing apparatus
US6860512B2 (en) Utility motor vehicle with carrier
US4657272A (en) Wheeled vehicle
US5577750A (en) Bicycle stabilizing flexpole trainer
US20020121754A1 (en) Scooter with adjustable seat assembly
US11439890B2 (en) Personal transport apparatus
US9731785B1 (en) Tiltable electric tricycle
US5553879A (en) Adjustable riding toy with an adjustable axle height connection
US5915711A (en) Bicycle training device
US5553878A (en) Adjustable riding toy with wave ride wheel
US3653679A (en) Bicycle attachment and combination
US5683093A (en) Device attachable to a bicycle to allow stabilizing of a learning rider
US4353571A (en) Wheelie support
US5181684A (en) Bicycle generator mounting bracket
KR101943296B1 (ko) 방향전환시 전복방지기능이 구비된 휠체어 연결마운트
JPH0542077U (ja) 一輪自転車の練習用補助具
US20060131830A1 (en) Apparatus for stabilizing a unicycle
US4378121A (en) Sidecar assembly for a bicycle
US3533305A (en) Variable steering wheel for bicycle
US2715033A (en) Bicycle stabilizer
JPH0447032Y2 (ja)
JPH0751989Y2 (ja) 一輪車の補助輪取付具
JPH01150102U (ja)
JPH0635893Y2 (ja) オ−トバイのハンドル位置調節装置
JPH076390Y2 (ja) 駐輪設備におけるハンドルグリップの把持装置