JPH0541849U - ネガフイルム・ホールダー - Google Patents

ネガフイルム・ホールダー

Info

Publication number
JPH0541849U
JPH0541849U JP9207091U JP9207091U JPH0541849U JP H0541849 U JPH0541849 U JP H0541849U JP 9207091 U JP9207091 U JP 9207091U JP 9207091 U JP9207091 U JP 9207091U JP H0541849 U JPH0541849 U JP H0541849U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative film
sheet
holder
negative
perspective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9207091U
Other languages
English (en)
Inventor
ライ レン ホアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9207091U priority Critical patent/JPH0541849U/ja
Publication of JPH0541849U publication Critical patent/JPH0541849U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ネガフィルムの収納や取出しが容易で、各コ
マの検索や観察に便利なネガフィルム・ホールダーを提
供することが目的である。 【構成】 硬質板でなるバインダー(10)の背表紙
(113)内面に取付けたルーズリーフ保持具(12)
により収容シート(21)をめくり開き自在に綴じ、か
つ上記収容シート(21)の片面または両面に複数行の
長め入れ袋(22)を形成し、この中にネガフィルム保
持綴じ(22a)、或いはネガフィルム・シートを挿入
保存し、更にその上端面より光線を放射する観察用照明
装置(30)を前記バインダー(10)の裏表紙(11
2)内面上端縁部に装着して、前記ネガフィルム・シー
トを前記観察用照明装置(30)上端面から放射する光
線にかざしてフィルム・コマを観察できるような構成と
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はネガフィルム・ホールダーに関し、特にネガフィルム・シートの格納 や取出しが容易で、検索や観察が便利なネガフィルム・ホールダーに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から写し終ったフィルム・ロールを写真屋に頼んで現像して貰ったあと、 写真屋ではその各ロールのネガフィルムを適当な幾コマかの長さに1シートずつ 切断し、そして、第5図例に示すように、それぞれシートをネガフィルム保持綴 じaの半透明ポケットb内に収容して保存するのであるが、月日が過つとネガフ ィルム保持綴じaがだんだんと多く積もって引出し一杯になり、甚だしきに至っ ては散り散りばらばらと四方にほったらかして、一旦、あるネガフィルムの1ま たは数コマを焼き付ける必要が生じると、机や引出しをひっくり返して探すなど 慌てふためく場合が多い。
【0003】 それ故、如何にしてこれら貴重な記録を理想的に保存するかが一つの課題とな るわけだが、消費者が巷間で買い求め得られるネガフィルム保持挟Aは、ほとん ど第6図に示すようなものが多く、その機能などを調べて見ると、難なく次のよ うな欠点が発見される:
【0004】 1.保存が随分不便である:従来のネガフィルム保持挟Aは、これら写真屋に 送って現像して貰い且つネガフィルム保持綴じaに収容されたネガフィルム・シ ートを、一枚一枚と抜き出して再び順よくその収容シートa面に形成された各行 入れ袋b1内に挿入するのであり、この操作は随分と時間や手間がかかる。
【0005】 2.検索又は観察するに不便である:従来の幾種かのネガフィルム保持挟Aに は、それぞれ異なった様式の目録を備えて、該ネガフィルムに関連して色々な事 柄を記載し、後日、使用者が容易にその収蔵したネガフィルムが第何ページの収 容シートaにあるかを効率よく探し出し、更に、そのページの各行入れ袋b1か ら必要なネガフィルム・コマを探し出すのであるが、これも相当な手間や時間を 要し、それぞれフィルム・シートを入れ袋b1から抜き出して一コマ一コマと光 にかざしてようやく必要とするフィルム・コマを探し出し、かつ筆具を取出して 記号を記してから焼き付け処理に送り出すので随分と不便である。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来のネガフィルム・ホールダーにおける問題点に鑑み、本考案は、ネガ フィルムの収納や取出しが容易で、各コマの検索や観察に便利なネガフィルム・ ホールダーを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案においては、その硬質板でなるバインダーの 背表紙内面にルーズリーフ保持具を取付け、上記ルーズリーフ保持具により収容 シートをめくり開き自在に綴じ、かつ上記収容シート片面または両面に複数行の 入れ袋を形成して、写真屋より持ち帰ったネガフィルム保持綴じ、或いは適当な 長さに切断されたネガフィルム・シートを上記入れ袋内に挿入保存し、更にその 上端面より光線を放射する観察用照明装置を上記バインダーの裏表紙内面上端縁 に固装して、上記ネガフィルム保持綴じの半透明ポケットに保存されたネガフィ ルムを取り出さずにそのまま、又は取出して、上記観察用照明装置上端面から放 出する光線にかざしてフィルムコマを観察できるように構成される。
【0008】 そして、上記観察用照明装置を、その上端面に透明キャップ・カバーを被覆し 、該キャップ・カバー下面の適当な位置にその内部空間を上下二段に仕切る円弧 状集光面を装着した透視座体と:該透視座体内部の下層空間に固装されて、複数 の電池を備えて正・負両極から電圧を出力する電源部と:その電気導入端を該電 源部の正・負両極に接続して、該円弧状集光面と該キャップ・カバーとの間に形 成された該透視座体内部の上層空間に発光部を位置付けた照明回路と:該照明回 路に連接して該透視座体外側面の適当な位置に装設される電源スイッチとで形成 して、該電源スイッチをONにすることにより該発光部より発射された光線が直 接、または該集光面の反射をへて、該キャップ・カバーより射出できるようにし 、且つ、上記透視座体外側面の適当な位置に、弾性を備えたクリップを装設して 、標示筆具を係着できるようにして、更に、上記ルーズリーフ保持具に、上記収 容シートと共に複数の目録記載用紙をルーズリーフ式に綴じて、該収容シートに 内包されたネガフィルムに対応して適当な事柄や標示を記すことができるように すれば一層好ましくなる。
【0009】
【作用】
上記のように構成された、本考案は、写し終わったフィルム・ロールを写真屋 に送って現像処理し、然る後、該ネガフィルム・ロールを適当な長さのシートに 切断して、該ネガフィルムシートをその内面の各ポケット内にそれぞれ収容した ネガフィルム保持綴じを持って帰れば、それら各ポケットに収容されたネガフィ ルムシートを取出し、又は取り出さないで該ネガフィルム保持綴じそのまま、本 考案のバインダー内にルーズリーフ状に装丁されたネガフィルム収納部の入れ袋 内に装入して保存でき、かつその上端面より光線を放射する観察用照明装置を上 記バインダーの裏表紙内面上端縁に固装しているので、上記ネガフィルム保持綴 じの半透明ポケットに保存されたネガフィルム・シートをそのまま取り出さずに 、又は取出して、該観察用照明装置の上端面から放出する光線にかざしてフィル ムコマを観察することができる。
【0010】 そして、上記観察用照明装置を、その上端面に透明キャップ・カバーを被覆し 、該キャップ・カバー下面の適当な位置にその内部空間を上下二段に仕切る円弧 状集光面を装着した透視座体と:該透視座体内部の下層空間に固装されて、複数 の電池を備えて正・負両極から電圧を出力する電源部と:その電気導入端を該電 源部の正・負両極に接続して、該円弧状集光面と該キャップ・カバーとの間に形 成された該透視座体内部の上層空間に発光部を位置付けた照明回路と:該照明回 路に連接して該透視座体外側面の適当な位置に装設される電源スイッチとで形成 して、該電源スイッチをONにすることにより該発光部より発射された光線が直 接、または該集光面の反射をへて、該キャップ・カバーより射出できるようにし 、且つ、上記透視座体外側面の適当な位置に、弾性を備えたクリップを装設して 、標示筆具を係着できるようにして、更に、上記ルーズリーフ保持具に、上記収 容シートと共に複数の目録記載用紙をルーズリーフ式に綴じて、該収容シートに 内包されたネガフィルムに対応して適当な事柄や標示を記すことができるので、 該観察用照明装置に対する制御がより綿密になり、保存されたそれぞれネガフィ ルムについて適当な標示や関連ある事柄を記すことができる。
【0011】 この考案の上記またはその他の目的、特徴および利点は、図面を参照しての以 下の実施例の詳細な説明から一層あきらかとなろう。
【0012】
【実施例】
第1図に示す如く、本考案のネガフィルム・ホールダーは、ルーズリーフ式の バインダー10、ネガフィルム収納部20、観察用照明装置30及び標示筆具4 0からなり:そのうち、 該ルーズリーフ式のバインダー10は、めくり開きや折り合わせができるよう に硬質板を、表紙111及び裏表紙112を備えて、該表紙111と該裏表紙1 12との間に介接する背表紙113内側にルーズリーフ保持具12を取付けてフ ァイル状に形成される。
【0013】 該ネガフィルム収納部20は、少なくとも1ページ以上のルーズリーフ状の収 容シート21からなり、その各ページ面にネガフィルム保持綴じ22aよりやや 幅広い複数行の入れ袋22を並列して形成し、該入れ袋22内の容置空間に、写 真屋に現像して貰ったネガフィルム保持綴じ22aを挿入して保存するのであり 、そして、各収容シート21側縁に複数の貫挿孔23を設けて、上記ルーズリー フ保持具12に備えられたそれぞれ挿込みピン121に対応して貫挿され、各収 容シート21を該バインダー10内にめくり返し自在に装丁する。或いは、部分 ネガフィルム・コマを映写用スライドに作り直し、第2図に示す如く、該収容シ ート21に、従来のネガフィルム保持挟Aのように複数列のスライド収容入れ袋 22を形成して、スライドを一枚ずつ挿入収納して保存することもできる。
【0014】 該観察用照明装置30は、該バインダー10の裏表紙112内側上端に装着さ れ、使用者がその保存したネガフィルム・コマを観察するとき、フィルム・シー トを該観察用照明装置30上方にかざして検査でき、第3図に示す如く、該観察 用照明装置30は、透視座体31、電源部32、3つの電球33、及び電源スイ ッチ34などから形成され:該透視座体31は上端面に透明状キャップ・カバー 311を被覆し、かつ該キャップ・カバー311下面の適当な位置に円弧状集光 面312を装着して、該透視座体31内部空間を上、下二つの空間に仕切り:該 電源部32は6つの直列電池を備えて、該透視座体31の下部空間内に配置され 、その正負両極から電圧を出力するのであり:該3つの電球33は直列に配設さ れて該正負両極に連接し、その発光部は該円弧状集光面312と該キャップ・カ バー311との間の上部空間に位置付けられ、かつ該発光部の導電によって生じ る光線が直接、若しくは間接に該集光面312から反射して、該透視座体31の 透明状キャップ・カバー311を通して外部に放射できるようにし、使用者が保 存しているネガフィルム保持綴じ22aのネガフィルム・シートを半透明状各入 れ袋bから取り出す必要がなく、そのまま各行半透明ポケットbを順に追って該 キャップ・カバー311より放出する光線にかざしてフィルムコマを詳細に観察 できるのであり、該電源スイッチ34は上記のようにして構成された照明回路と 連結し、かつ透視座体31外側の適当な部位に装着される。
【0015】 該標示筆具40は、該透視座体31外側面の適当な位置に装着された弾性を備 えたクリップ41に係着される。 従って、第1図の図示から、写し終わったフィルム・ロールを写真屋に送って 現像処理をする度に、ネガフィルム・ロールを適当な長さのシートに切断して1 ロール毎にネガフィルム保持綴じ22aにまとめ、並びに該ネガフィルム保持綴 じ22を順序よく分類してネガフィルム収納部20の入れ袋22内に装入保存し 、更に、該ネガフィルム収納部20はルーズリーフ状にバインダー10内に装丁 されて、整然と本棚に並べ又は適当な場所に保存でき:そして、該バインダー1 0内のそれぞれ収容シート21の各行入れ袋22に保存された、それぞれネガフ ィルム保持綴じ22a内のネガフィルム・ロールについて明瞭な標示または記号 、例えば、○○年○○月○○日に誰それと××へいった際の記念写真ネガ又は記 録ネガなどと記載し、或いは若干の各タイプ目録をルーズリーフ状に付設し、か つそれぞれ同一側縁に複数の貫挿孔23を穿って、ルーズリーフ保持具12のそ れぞれ挿込みピン121で貫挿し、ネガフィルム保持綴じ22aを収容シート2 1の各行入れ袋22に保存すると同時に、該目録上に必要な索引メモを記載すれ ば、後日の検索の便を図るようにできる。
【0016】 そして、一旦、該バインダー10に保存されたネガフィルム中のあるコマを焼 き付ける必要がある時は、該標示された記号、若しくは目録から容易に第何ペー ジの第何行入れ袋22に焼き付けるコマのネガフィルム保持綴じ22aが保存さ れているかが分かり、更に、その半透明なネガフィルム保持綴じ22aの各半透 明ポケットb内に収容されたネガフィルム・シートを順に追って、第4図に示す ように、一行一行ずつ該透視座体31の透明状キャップ・カバー311上に置き 、かつ電源スイッチ34をONにすれば、観察光線が該キャップ・カバー311 下方より放射されて、短時間内に焼き付けが必要なネガフィルム・コマを正確に 探し出すことができ、標示筆具40で記号を標示して焼き付け処理に送る。
【0017】
【考案の効果】
上記のように構成された、本考案のネガフィルム・ホールダーは、従来のもの に比べて、次のような効果がある: 1.保存が十分便利である:撮影をし終えたフィルム・ロールを写真屋に現像 をして貰い、かつ適当な長さのシート状に切断されてネガフィルム保持綴じ内の 各行半透明ポケットに包装されれば、該各行半透明ポケットに装入されたネガフ ィルム・シートをいちいち取り出す必要がなく、そのままネガフィルム保持綴じ を折り畳んだまま、ネガフィルム収納部の適当な収容シートの入れ袋内に挿入保 存すれば良いので手間がかからず、また、この際に記号を標示し或いは関連ある 事がらを目録に記載すれば、後日、何れかのネガフィルム・コマを探し出すのが 容易迅速である。
【0018】 2.ネガフィルムの検索や観察が迅速である:ネガフィルム・ロールを標示し た記号や目録から第何収容ページの第何行入れ袋に保存されたかを容易に探し出 すことができ、かつネガフィルム保持綴じの各半透明ポケットに保存されたネガ フィルム・シートを、そのまま半透明ポケットに挿入されたまま順に透視座体の キャップ・カバー上面にかざして観察すれば、迅速に各行半透明ポケットのネガ フィルム・シートの中から正確に必要なネガフィルム・コマを選び出すことがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のネガフィルム・ホールダーの斜視図で
ある。
【図2】本考案における映写用スライド収容シートを備
えたネガフィルム・ホールダーの斜視図である。
【図3】本考案における観察用照明装置の立体分解図で
ある。
【図4】本考案のネガフィルム・ホールダーの使用状態
を示す斜視図である。
【図5】各ネガフィルム・ロールを現像した後、適当な
長さのシート状に切断されて、ネガフィルム保持綴じの
各ポケットに収容保存された状態表示図である。
【図6】従来のネガフィルム・ホールダーの斜視図であ
る。
【符号の説明】
10…バインダー 113…バインダーの背表紙 12…ルーズリーフ保持具 21…収容シート 22…入れ袋 22a…ネガフィルム保持綴じ 30…観察用照明装置 31…透視座体 311…キャップカバー 312…円弧状集光面 32…電源部 34…電源スイッチ 40…標示筆具 41…クリップ b…ネガフィルム保持綴じの半透明ポケット

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬質板でなるバインダー(10)の背表
    紙(113)内面にルーズリーフ保持具(12)を取付
    け、上記ルーズリーフ保持具(12)により収容シート
    (21)をめくり開き自在に綴じ、かつ上記収容シート
    (21)片面または両面に複数行の長め入れ袋(22)
    を形成して、ネガフィルム保持綴じ(22a)、或いは
    適当な長さに切断されたネガフィルム・シートを上記入
    れ袋(22)内に挿入保存し、更にその上端面より光線
    を放射する観察用照明装置(30)を上記バインダー
    (10)の裏表紙(112)内面上端縁部に装着して、
    上記ネガフィルム保持綴じ(22a)に備えた半透明ポ
    ケット(b)に保存されたネガフィルム・シートを取り
    出さずにそのまま、又は取出して、上記観察用照明装置
    (30)上端面から放射する光線にかざしてフィルムコ
    マを観察できるような構成としたことを特徴とするネガ
    フィルム・ホールダー。
  2. 【請求項2】 上記観察用照明装置(30)を、その上
    端面に透明キャップ・カバー(311)を被覆し、該キ
    ャップ・カバー(311)下面の適当な位置にその内部
    空間を上下二段に仕切る円弧状集光面(312)を装着
    した透視座体(31)と、該透視座体(31)内部の下
    部空間に装着されて、複数の電池を備えて正・負両極か
    ら電圧を出力する電源部(32)と、その電気導入端を
    該電源部(32)の正・負両極に接続して、該円弧状集
    光面(312)と該キャップ・カバー(311)との間
    に形成された該透視座体(31)内部の上部空間に発光
    部を位置付けた照明回路と、該照明回路に連接して該透
    視座体(31)外側面の適当な位置に装着される電源ス
    イッチ(34)とで形成して、該電源スイッチ(34)
    をONにすることにより該発光部より発射された光線が
    直接、または該集光面(312)の反射をへて、該キャ
    ップ・カバー(311)より射出できるようにしてなる
    請求項1記載のネガフィルム・ホールダー。
  3. 【請求項3】 上記透視座体(31)外側面の適当な位
    置に、弾性を備えたクリップ(41)を装着して、標示
    筆具(40)を係着できるようにしてなる請求項1又は
    2の中のいづれか1項に記載のネガフィルム・ホールダ
    ー。
  4. 【請求項4】 上記ルーズリーフ保持具(12)に、上
    記収容シート(21)と共に複数の目録記載用紙をルー
    ズリーフ式に綴じて、該収容シート(21)に内包され
    たネガフィルムに対応して適当な事柄や標示を記すこと
    ができるようにしてなる請求項1記載のネガフィルム・
    ホールダー。
JP9207091U 1991-11-11 1991-11-11 ネガフイルム・ホールダー Pending JPH0541849U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9207091U JPH0541849U (ja) 1991-11-11 1991-11-11 ネガフイルム・ホールダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9207091U JPH0541849U (ja) 1991-11-11 1991-11-11 ネガフイルム・ホールダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541849U true JPH0541849U (ja) 1993-06-08

Family

ID=14044205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9207091U Pending JPH0541849U (ja) 1991-11-11 1991-11-11 ネガフイルム・ホールダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541849U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338737A (en) * 1976-07-16 1978-04-10 Barmag Barmer Maschf Method and apparatus for heatttreating filament
JPS56130733A (en) * 1980-03-17 1981-10-13 Canon Inc Camera
JPS6068743A (ja) * 1983-09-24 1985-04-19 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd デ−タ伝送システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338737A (en) * 1976-07-16 1978-04-10 Barmag Barmer Maschf Method and apparatus for heatttreating filament
JPS56130733A (en) * 1980-03-17 1981-10-13 Canon Inc Camera
JPS6068743A (ja) * 1983-09-24 1985-04-19 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd デ−タ伝送システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2154510A (en) Negative holder
US5316404A (en) Page with picture pockets and album containing such pages
US5066158A (en) Combined negative holder and viewing device
US5924736A (en) Organizing and planning device for weddings
CN1045926C (zh) 底片贮存册
US3555713A (en) Microfiche holder
US3930700A (en) Information storage system
US5909687A (en) Automated business card locator
US2821037A (en) Combination device for photographic slides
US2828567A (en) Transparency file
JPH0541849U (ja) ネガフイルム・ホールダー
US5038503A (en) Photograph assembly arrangement
US2259787A (en) trussell
CN213007231U (zh) 一种便于查找并可重复利用的审批台帐资料盒
CN216183998U (zh) 一种管理专业学习用的文件夹
US3548526A (en) Filing system
CN209775931U (zh) 一种用于试卷分类存放的文件夹
Leisinger Jr Microphotography for Archives.
JPH0630707Y2 (ja) 儀礼用袋とその整理帳
JPH0734830Y2 (ja) フィルムホルダー
JP3031985U (ja) ファイル
JP2000015958A (ja) 学習用ノート
JP3064521U (ja) ネガ・ポジフィルム収納シート及びアルバム
Grant How the Teacher's Literature Files Can Serve the Students in Laboratory and Classroom Work
JPH042073Y2 (ja)