JPH0541676Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541676Y2
JPH0541676Y2 JP5644889U JP5644889U JPH0541676Y2 JP H0541676 Y2 JPH0541676 Y2 JP H0541676Y2 JP 5644889 U JP5644889 U JP 5644889U JP 5644889 U JP5644889 U JP 5644889U JP H0541676 Y2 JPH0541676 Y2 JP H0541676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
rolling drum
drum
paper
chip paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5644889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02148298U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5644889U priority Critical patent/JPH0541676Y2/ja
Publication of JPH02148298U publication Critical patent/JPH02148298U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0541676Y2 publication Critical patent/JPH0541676Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本考案はチツプペーパー巻付装置に関し、詳細
にはフイルタ付たばこを製造する際のチツプペー
パー巻付装置に関する。 [従来の技術] フイルタ付のたばこは、2個のシガレツトの間
に1個のフイルタチツプを同軸心上に配置した
後、フイルタチツプとこれに隣接する両側のシガ
レツト端部を接着材が塗布されたチツプペーパー
片で被覆して接合し、次いでフイルタ部分の中央
で切り離して2本のフイルタ付たばことすること
で製造される。 ここで、フイルタチツプへのチツプペーパー片
の巻き付けは、単に巻き付けただけでは、フイル
タチツプとチツプペーパー片との接着部がはがれ
やすいので、ある程度の押付力が必要である。 押付力は、弱すぎると接着部に隙間が生じた不
良品が発生し、逆に、強すぎると一部が盛り上が
る等の不良品が発生するので調節が難しい。 そこで、このようよな不都合を解消し、良好な
押付力が得られるものとして、実公昭62−16877
号公報に記載の装置がある。 この装置は、巻付けを行うロールハンドの出口
側に設けた段差部分で、チツプペーパー接合部を
ローリングドラムに押圧することで、良好な押付
力を得るものである。 [考案が解決しようとする課題] ところで、最近は、製品の多様化・緩和化傾向
により、高気孔度の巻取紙によつて包まれたフイ
ルタチツプと開孔チツプペーパーの使用が多くな
る傾向にある。 これらは、その材質の関係上、糊付がしにく
く、押付力の調節が従来より困難になつてきた。 そのため、チツプペーパーの一部に浮きが発生
したり、チツプペーパー末端の裏面同士が接着し
たいわゆるおがみ等による不良品の発生が多くな
つてきた。 本考案は、上記したように糊付しにくい材質の
ものであつても、不良品の発生を防止することを
目的とする。 [課題を解決するための手段] 本考案は上記課題を解決するため、ローリング
ドラムと、該ローリングドラムとの間に通路を形
成するように設けられたチツプペーパー巻付用の
ロールハンドと、中心軸がローリングドラムの中
心軸と平行であり、ローリングドラムとの間に通
路を形成するように設けられたチツプペーパー押
付用の押付ローラとを備え、該押付ローラを移送
ガイドに回転可能に設けたことを要旨とする。 [作用] 本考案によれば、ローリングドラムに供給され
た、フイルタチツプと該フイルタチツプに隣接す
る両側のシガレツト端部にチツプペーパー片端が
接着された棒状物は、ローリングドラム表面に沿
つて移送される際に、まず、ロールハンドによつ
てある程度の押付力を伴いながら、チツプペーパ
ー片が巻き付けられる。 その後、チツプペーパー片が巻き付けられた棒
状物は、移送ガイドによつてガイドされながらロ
ーリングドラム表面に沿つて移送され、押付ロー
ラを通過する際に、押付ローラとローリングドラ
ムとの間に挟まれて押圧される。 [実施例] 以下、図面を参照しながら本考案のチツプペー
パー巻付装置の一実施例について説明する。 第1図は、本考案のチツプペーパー巻付装置の
概略図である。 本考案のチツプペーパー巻付装置は、ローリン
グドラム1と、ロールハンド2と、チツプペーパ
ー押付用の押付ローラ3とを備えている。 ローリングドラム1へは、ホツパードラム4、
トランスフアードラム5を経てシガレツトaが供
給される。 ホツパードラム4へは、2個のシガレツトaが
中央に間隙を空けた状態で配置される。 ホツパードラム4に配置された2個のシガレツ
トaは、サクシヨン空気によつて吸着されつつ移
送され、途中で上記間隙にトランスポートドラム
6によつて移送されたフイルタチツプbが挿入さ
れ、トランスフアードラム5へと供給される。 トランスフアードラム5は、2個のシガレツト
aと1個のフイルタチツプbを突き合わせ1本の
棒状物としてローリングドラム1へと移送する
が、途中でコークドラム7によつてチツプペーパ
ーc片端が接着される。 コークドラム7は、カツター8によつて切断さ
れたチツプペーパーc片をトランスフアードラム
5まで移送するものであり、また、チツプペーパ
ーcをカツター8によつて押し切りする際の受台
ともなる。 チツプペーパーcの片面には、途中でのり壺9
に貯蔵されたのりがグルローラ10によつて塗布
されている。 このようにして、チツプペーパーc片端が接着
された棒状物は、トランスフアードラム5からロ
ーリングドラム1へと供給される。 ローリングドラム1の外周面には、歯車の歯状
突起物であるサポータ1aが適宜間隔(例えば約
30mm)をおいて形成されている。 また、ローリングドラム1の周囲には、ロール
ハンド2と、第2図,第3図に示すように、棒状
物落下防止用の移送ガイド11が取り付けられて
いる。 ロールハンド2は、ローリングドラム1との間
にほぼ平行な通路を形成するように、ローリング
ドラム1の表面から棒状物の径よりわずかに短い
位置に設けられている。 一方、移送ガイド11は、ローリングドラム1
の外周面から棒状物の径だけ離して外周面に沿つ
て設置されている。 該移送ガイド11には、中心軸がローリングド
ラム1の中心軸と平行である押付ローラ3が、第
4図に示すように移送ガイド11の棒状物接触面
側から距離e(0.2〜0.5mm)だけ突出する位置に
回転可能に取り付けられている。 該押付ローラ3は、例えば、フイルタチツプb
の位置に対応して移送ガイド11間に回転軸31
を取り付け、該回転軸31を介して移送ガイド1
1に2個の押付ローラ3,3を回転可能に設ける
ことで、フイルタチツプbとチツプペーパーc片
との接着部の押し付けを確実に行えるようにす
る。 また、フイルタチツプbとチツプペーパーe片
との接着部のみを押し付けるように押付ローラ3
を取り付けると、強めの押付力を加えてもシガレ
ツト1が変形する恐れがない。 なお、図示は省略するが、接着がより困難な材
質なものの場合等は、棒状物の進行方向に沿つて
複数箇所に押付ローラ3を取り付けることによ
り、フイルタチツプbとチツプペーパーc片の接
着を良好に行うことが可能となる。 次に、本考案装置の動作について説明する。 まず、前記したように、チツプペーパーc片端
が接着された棒状物が、トランスフアードラム5
からローリングドラム1へと供給される。 ローリングドラム1へ供給された棒状物は、ロ
ーリングドラム1表面に吸着されて移送される。 移送中の棒状物は、ロールハンド2に接触した
時点で吸着から解除され回転自在となり、ローリ
ングドラム1とロールハンド2との間に挟まれて
一回転することでチツプペーパーc片が押圧され
ながら巻き付けられ、サポータ1aに保持され
る。 接着部が押圧された棒状物は、サポータ1aよ
つて保持されると共に、移送ガイド11により落
下が防止されながら、さらに移送される。 その後、棒状物には、移送ガイド11に設けら
れた押付ローラ3によつて、接着部に押付力が加
えられる。 すなわち、押付ローラ3を通過する際に、フイ
ルタチツプbとチツプペーパーcの接着部は、押
付ローラ3とローリングドラム1との間に挟まれ
て押圧され、良好な接着が行われる。 最後に、本考案装置の効果確認のために行つた
比較試験について説明する。 条 件 ・ 使用したチツプ糊 タイプA (粘度 750〜1250cps/30℃ PH4.0〜6.0) タイプB (粘度 1000cps/30℃ PH5.0) なお、フイルタ巻紙には接着しにくい気孔度の
高い材質のものを用いた。 ・ 押付ローラの設定 移送ガイド面より0.2〜0.5mm程度、すなわち、
第4図に示すeが0.2〜0.5mm程度となるようにし
た。 ・ 品質チエツク区分 区分A:一部に幅2mm以上の浮きが認められ、不
良品となる生産品の数 区分B:一部に浮きが認められたものの、その幅
が2mm未満であり製品として問題とならない
生産品の数 上記両区分に該当する生産品の数は、無作為に
抽出した12000本を全数検査し、それぞれ該当す
る本数を10万本当りに換算して表に示した。 ・ 使用機種 4000本/1分間の製造能力を有するたばこ巻機
(A号機)と、2500本/1分間の製造能力を有す
るたばこ巻機(B号機)との二機種を用い、それ
ぞれの機種について、押付ローラを取り付けた場
合と取り付けない場合とについて試験を行つた。 結 果 ・ A号機にタイプAのチツプ糊を使用した場合
【表】 ・ A号機にタイプBのチツプ糊を使用した場合
【表】 ・ B号機にタイプAのチツプ糊を使用した場合
【表】 ・ B号機にタイプBのチツプ糊を使用した場合
【表】 試験結果の考察 本考案装置(ローラ有)によると、チツプ糊の
種類及び使用機種の差により多少の違いはあるも
のの、区分A,区分B共に、該当する生産品の数
が減少し、良好な接着が行われたことが確認でき
る。 [考案の効果] 本考案のチツプペーパー巻付装置によると、糊
付しにくい材質のものであつても、良好な接着が
行われ、不良品の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図:本考案のチツプペーパー巻付装置の概
略図、第2図:本考案のチツプペーパー巻付装置
の一部の側面図、第3図:本考案のチツプペーパ
ー巻付装置の一部の平面図、第4図:本考案のチ
ツプペーパー巻付装置の部分拡大図。 1……ローリングドラム、2……ロールハン
ド、3……押付ローラ、11……移送ガイド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ローリングドラムと、 該ローリングドラムとの間に通路を形成するよ
    うに設けられたチツプペーパー巻付用のロールハ
    ンドと、 中心軸がローリングドラムの中心軸と平行であ
    り、ローリングドラムとの間に通路を形成するよ
    うに設けられたチツプペーパー押付用の押付ロー
    ラとを備え、 該押付ローラを移送ガイドに回転可能に設けた
    ことを特徴とする、 チツプペーパー巻付装置。
JP5644889U 1989-05-18 1989-05-18 Expired - Lifetime JPH0541676Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5644889U JPH0541676Y2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5644889U JPH0541676Y2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02148298U JPH02148298U (ja) 1990-12-17
JPH0541676Y2 true JPH0541676Y2 (ja) 1993-10-21

Family

ID=31580280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5644889U Expired - Lifetime JPH0541676Y2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541676Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19847337A1 (de) * 1998-10-14 2000-04-20 Decoufle Sarl Vorrichtung zum Verbinden von axial fluchtenden Zigaretten-Filterstopfen-Gruppen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02148298U (ja) 1990-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2188998A (en) Manufacture of cigarettes
US2820460A (en) Filter plugs for cigarettes
US6647878B2 (en) Apparatus for applying printed matter to webs of wrapping material for smokers' products
US3371000A (en) Method and apparatus for making integral multiple tobacco smoke filters
US3962957A (en) Curling device for webs of paper or the like
JPS5944032B2 (ja) フイルタ・プラグ及びその製造方法並びに装置
KR100574679B1 (ko) 궐련용 필터 어셈블리 및 그 제조방법
GB767275A (en) Method and machine for producing cigarettes, cigarillos or the like provided with filter mouthpieces
US2162424A (en) Manufacture of cigarettes
GB2184340A (en) Rod making machine with means for adjusting the position of wrapping material
US5169481A (en) Apparatus making thin laminate structures and forming the structures into lightweight, thin-walled tubes
JPH04293478A (ja) 喫煙物品用包装材料製造法
US2152416A (en) Manufacture of cigarettes
US4265255A (en) Method and machine for processing webs of cigarette paper or the like
JPS5834106B2 (ja) 煙草加工業の棒状の品物を貯留器から取出す装置
JPS5951272B2 (ja) 插入物に対するシ−ト材料の巻回方法および装置
JPH0541676Y2 (ja)
US5632287A (en) Flat smoking article and method of making same
JPS60160877A (ja) 巻きタバコのロツド状物品の結合方法と装置
US4236535A (en) Apparatus for convoluting adhesive-coated uniting bands around rod-shaped articles
US4262680A (en) Method and apparatus for attaching filter plugs to cigarettes or the like
US3543927A (en) Apparatus for testing cigarettes
US3491767A (en) Method and apparatus for rejecting defective articles
US20230023799A1 (en) Tips and Filters with Discrete Adhesive Area for Securing Tips and Filters to Rolling Papers
US6422282B1 (en) Apparatus for treating webs prior to splicing