JPH0541459B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541459B2
JPH0541459B2 JP59169552A JP16955284A JPH0541459B2 JP H0541459 B2 JPH0541459 B2 JP H0541459B2 JP 59169552 A JP59169552 A JP 59169552A JP 16955284 A JP16955284 A JP 16955284A JP H0541459 B2 JPH0541459 B2 JP H0541459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
core material
container
random copolymer
propylene random
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59169552A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6146744A (ja
Inventor
Toshiharu Nagoshi
Hidehiko Totsuka
Takeshi Taira
Jukichi Goto
Kazuya Senuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15888583&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0541459(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP59169552A priority Critical patent/JPS6146744A/ja
Priority to CA000487778A priority patent/CA1238670A/en
Priority to DE8585109627T priority patent/DE3561506D1/de
Priority to EP85109627A priority patent/EP0174483B1/en
Priority to US06/762,170 priority patent/US4645249A/en
Priority to KR1019850005829A priority patent/KR900007527B1/ko
Publication of JPS6146744A publication Critical patent/JPS6146744A/ja
Publication of JPH0541459B2 publication Critical patent/JPH0541459B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/03Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by material, e.g. composite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/143Halogen containing compounds
    • C08J9/147Halogen containing compounds containing carbon and halogen atoms only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R19/22Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact containing mainly cellular material, e.g. solid foam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/16Ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/233Foamed or expanded material encased
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/249991Synthetic resin or natural rubbers
    • Y10T428/249992Linear or thermoplastic
    • Y10T428/249993Hydrocarbon polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉 本発明は自動車のバンパーを製造するに当つて
用いられるバンパー用芯材を製造する方法に関す
るものである。 〈従来の技術〉 近年、自動車の軽量化につれて金属製バンパー
に替わつて合成樹脂製のバンパーが開発され、そ
の一つとして合成樹脂発泡体の芯材と、該芯材を
被包する非発泡合成樹脂の表皮材からなるバンパ
ーが使用されるようになつた。 このバンパーにおける芯材は自動車バンパーと
しての性能を左右する重要な部材であり、単に軽
いというだけでは足りず、バンパー用芯材として
要求される他の性質、即ち、エネルギー吸収性能
に優れることも満足するものでなければならなか
つた。 そこで、従来上記芯材として(1)油圧式シヨツク
アブソーバー、(2)ポリウレタン樹脂発泡体があ
り、及び(3)特開昭57−40136号で提案されている
ポリスチレンとポリエチレンを成分とする発泡体
が使用されている。 しかしながら、(1)油圧式シヨツクアブソーバー
は、発泡体に比べて重量が重く、且つ衝撃エネル
ギーを吸収する為には、長いストロークを必要と
し、これにより車体前部の自由なデザイン性が制
約を受ける。(2)ポリウレタン樹脂発泡体は空気中
の水分等により極めてゆるやかではあるが加水分
解して経時的に品質が低下することがあり、自動
車バンパーとしてのエネルギー吸収能力及び寸法
回復率が低下するという品質維持上の欠点があ
る。こうした品質の低下を防止する為には、密度
の高い発泡体(0.1〜0.3g/cm3)にしなければな
らず、バンパー自体の重量が増加して結果祷的に
軽量化に逆行する。(3)ポリスチレンとポリエチレ
ンを成分とする発泡体は、加水分解劣化も起こさ
ず、バンパーを軽量化することはできるが、耐薬
品性(耐ガソリン性)及び耐熱性(炎天下に晒さ
れても変形しない耐熱性、90℃における変形の程
度により判定する)が充分ではなく、従つてこの
発泡体もバンパー芯材として満足できるものでは
ない。 これらの改善されたものとして、(4)特開昭58−
221745号には、密度0.015〜0.045g/cm3、50%圧
縮時の圧縮強度1Kg/cm2以上のポリプロピレン発
泡体を使用することが提案されているが、短いス
トローク、即ち、低歪で衝撃エネルギーを吸収す
るにはこのポリプロピレン発泡体の衝撃吸収能力
は不充分であり、さらにこのポリプロピレン発泡
体は芯材製品としての寸法バラツキが大きく、理
想的な芯材としては程遠いものである。 〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明者らは上述した事情に鑑みて種々検討し
た結果、従来から使用されていたポリプロピレン
系樹脂であつても、特定量のエチレンがランダム
に共重合したエチレン/プロピレンランダム共重
合体を用いて特定の方法により所定の密度になる
ように発泡させてバンパー芯材を製造することに
より、この芯材がポリプロピレン系樹脂発泡体か
ら形成されているにも拘らず低歪時のエネルギー
吸収能を大巾に向上させることができることを見
出し、本発明を完成したものである。 〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、エチレン共重合比が0.1〜5.0重量%
であり、大きさが100mg/100粒〜180mg/100粒で
あるエチレン−プロピレンランダム共重合体ペレ
ツトを、耐圧容器中にて、水に分散させ、脱気
後、該容器内に発泡剤を添加して加熱含浸させ、
次いで該容器内に発泡剤を追加して容器内を一定
の圧力に保持しながら該含浸物を常圧下に解放し
て予備発泡体を製造する工程; 上記工程により得られた予備発泡体を金型に充
填して加熱することにより、エチレン含量が0.1
〜5.0重量%のエチレン−プロピレンランダム共
重合体からなり密度が0.047〜0.075g/cm3の範囲
内にあり、かつ寸法安定性および低歪時のエネル
ギー吸収性のよい自動車バンパー用芯材を製造す
る方法にある。 〈実施例〉 第1図は本発明の方法で得られた芯材を有する
バンパーを自動車に装着した状態の外観図であ
り、第2図は同上A−A線断面図であり、バンパ
ー1は表皮材1aで芯材1bを被覆して構成され
ている。このときの表皮材1aは例えばポリウレ
タン樹脂のRIM成型品又はポリプロピレン共重
合体の射出成形品が使用される。 芯材1bは次のような条件で製造する。 まず、エチレン−プロピレンランダム共重合体
ペレツトを耐圧容器内で水に分散させる。このエ
チレン−プロピレンランダム共重合体におけるエ
チレンの共重合比が0.1〜5.0重量%である。 発泡体を製造する際には、一般には50mg/100
粒〜780mg/100粒の大きさのペレツトが使用され
るが、本発明ではこれらの中でも好ましいのは
100mg/100粒〜180mg/100粒の範囲内の大きさの
ペレツトを使用する。 具体的には、内容積が1m3であり撹拌機を装備
した耐圧容器にエチレン−プロピレンランダム共
重合体ペレツト[エチレン量2.5重量%、密度
0.90g/cm3]100重量部を、水300重量部に分散さ
せる。この分散の際には分散剤を使用することが
好ましい。ここで使用される分散剤としてはパウ
ダー状塩基性第3リン酸カルシウムおよびドデシ
ルベンゼンスルホン酸ナトリウムが好ましく使用
される。上記の量のエチレン−プロピレンランダ
ム共重合体の分散には、1.0重量部のパウダー状
塩基性第3リン酸カルシウムと、0.02重量部のド
デシルベンゼンスルホン酸ナトリウムとを使用し
た。 次いで、この分散液を撹拌しながら脱気する。
この脱気には通常は真空ポンプが用いられる。 こうして脱気した後、この分散液中に発泡剤を
添加する。本実施例では発泡剤として、ジクロル
ジフルオルメタン30重量部を添加した。 このようにして発泡剤を添加した後、加熱して
発泡剤をペレツトに加熱含浸させる。すなわち、
耐圧容器内の分散液を、仕込んだエチレン−プロ
ピレンランダム共重合体の軟化温度以上の温度に
加熱する。このように加熱することによりエチレ
ン−プロピレンランダム共重合体ペレツトは軟化
状態になる。例えば上記のようにして水を分散さ
せた上記エチレン−プロピレンランダム共重合体
ペレツトをこのランダム共重合体の融点を超えて
146℃に昇温して加熱することにより、ペレツト
は軟化状態になる。 次いで、この耐圧容器内に発泡剤を加圧下に追
加して添加する。ここで用いられる発泡剤は、既
に耐圧容器内に添加されている発泡剤と同一のジ
クロルジフルオルメタンが好ましく、このジクロ
ルジフルオルメタンは液体状態で注入される。こ
のように発泡剤を追加注入することにより、耐圧
容器内の圧力はさらに上昇するので、液状発泡剤
の供給量をバルブ等で調節しながら圧入する。 こうして水分散媒中で加熱下に発泡剤を添加し
て加圧状態を維持することにより、軟化したエチ
レン−プロピレンランダム共重合体ペレツトに発
泡剤が均一に含浸される。 こうして発泡体である液状ジクロルジフルオル
メタンを圧入し、バルブ等を利用して耐圧容器の
内圧を26Kg/cm2程度の加圧状態に保ちながら、耐
圧容器下部の放出用バルブを開放して耐圧容器内
の水分散物を常圧下に解放して予備発泡体を製造
する。こうして常圧に解放することにより得られ
た予備発泡体は、通常は常温まで冷却される。 具体的には、耐圧容器下部に備えられた放出用
バルブを開放し、このバルブの先に取り付けた口
径4mmのオリフイスを通して発泡剤が含浸された
エチレン−プロピレンランダム共重合体ペレツト
が分散した水分散物を常圧の雰囲気に放出するこ
とにより予備発泡体を製造する。 この予備発泡体の他の製造条件に関しては、得
られる自動車用バンパー芯材の密度が0.047〜
0.075g/cm3の範囲、そしてエチレン−プロピレ
ンランダム共重合体中におけるエチレン含量が
0.1〜5重量%の範囲内になるようにそれぞれの
条件を組み合わせて設定することができる。例え
ば得られる芯材の密度は、予備発泡体を製造する
工程で用いるエチレン−プロピレンランダム共重
合体ペレツトの大きさ、発泡剤の量、加熱温度お
よび内圧に影響されこれらを調整することにより
上記範囲内にすることができる。また、この芯材
を形成するエチレン−プロピレンランダム共重合
体のエチレン含量は、予備発泡体を製造する際に
用いるエチレン−プロピレンランダム共重合体ペ
レツトにおけるエチレン共重合量を調整すること
により上記範囲内にすることができる。 上記の予備発泡体を製造する工程で得られた予
備発泡粒を金型内に充填して常法のビーズ型内成
形法に従つて所望の形態の自動車用バンパー芯材
を製造する。 本発明の自動車用バンパーの製造方法では、こ
うして得られる自動車用バンパー芯材はエチレン
含量が0.1〜5.0重量%のエチレン−プロピレンラ
ンダム共重合体から形成されており、この芯材の
密度は0.047〜0.075g/cm3の範囲内にある。 そして、上記の製造方法により得られた自動車
用バンパー芯材は、寸法安定性および低歪時のエ
ネルギー吸収性が非常に良好である。 例えば上記の実施例で示すようなエチレン含量
のエチレン−プロピレンランダム共重合体を上記
の量で用い、上記のような反応条件(加熱温度、
圧力、発泡剤量等)で製造した予備発泡体を用い
ることにより密度0.047g/cm3の自動車用バンパ
ー芯材を製造することができ、この自動車用バン
パー芯材は、寸法安定性および低歪時のエネルギ
ー吸収性が非常に良好である。 本発明の製造方法に従つて予備発泡体を製造す
る工程で使用される発泡剤であるジクロルジフル
オルメタン量、加熱温度及び内圧を変動させて密
度の異なる自動車用バンパー芯材(または樹脂発
泡体)を数種類製造した。また、エチレン共重合
量の異なるエチレン−プロピレン共重合体ペレツ
トを用いて自動車用バンパー芯材(または樹脂発
泡体)を製造した。これらの圧縮強度および成形
体の寸法バラツキを測定してその結果を表1に示
す。 エネルギー吸収性能(特に低歪時でのエネルギ
ー吸収特性)は、それぞれのサンプルについて第
3図に示す圧縮強度−圧縮歪曲線を作製し、この
曲線から得られる面積A及び面積Sを因子として
下式より求められるエネルギー吸収率によつて表
すことができる。 エネルギー吸収率=S/A+S×100 また、寸法安定性については、n=100として
成形品の寸法を測定した結果から求められる寸法
バラツキによつて表すことができる。 なお、表1には、比較例として、エチレン含有
率が0%、8%および10%、密度が0.05g/cm3
よび0.055g/cm3、並びに、エチレン含有率が5
%で密度が0.31g/cm3の成形品の特性を併せて記
載する。
【表】 ただし、上記表1において、エネルギー吸収率
は、100×100×50mmの発泡成形品を23℃、222
cm/secの速度で、圧縮して求めた圧縮強度−圧
縮歪曲線から上記式により計算して求めた値であ
る。なお、表1で用いた記号の意味は以下の通り
である。 ◎ 88%以上 〇 80〜87% △ 61〜79% × 60%以下 また、寸法安定性は、100×100×120mmの金型
にて所定のポリオレフインビーズ型内発泡成形を
行い、100ケの成形品を得、これらの寸法バラツ
キ(R)を測定して求めた。なお、表1で用いた
記号の意味は以下の通りである。 ◎ R=0.7%以下 〇 R=0.8〜1.0% △ R=0.11〜1.9% × R=2.0%以上 表1から解るようにエチレン含有率及び発泡体
密度の相違に基づく本発明グループと比較例グル
ープとの差異は明らかで本発明グループのエネル
ギー吸収性能と、寸法安定性は比較グループのも
のよりも優にまさつている。 なお、本発明で規定する密度範囲を超える密度
の芯材は、軽量化の面で難点があり、合成樹脂に
代替したメリツトが出ないものである。 〈発明の効果〉 以上詳細に説明したように、本発明の製造方法
により、加水分解等による経時劣化がないので品
質的に安定であることは勿論のこと、軽量な自動
車用バンパー芯材を製造することができる。さら
に本発明の製造方法で得られた自動車用バンパー
芯材は、バンパーとしての必要性能であるエネル
ギー吸収能、特に低歪時におけるエネルギー吸収
率が優れており、さらにこの芯材は寸法安定性に
も優れた実用的芯材である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の芯材からなるバンパーを自動
車に装着した状態の外観図、第2図は同上A−A
線断面図、第3図は芯材の圧縮強度−歪曲線図で
ある。 1…バンパー、1a…表皮材、1b…芯材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エチレン共重合比が0.1〜5.0重量%であり、
    大きさが100mg/100粒〜180mg/100粒であるエチ
    レン−プロピレンランダム共重合体ペレツトを、
    耐圧容器中にて、水に分散させ、脱気後、該容器
    内に発泡剤を添加して加熱含浸させ、次いで該容
    器内に発泡剤を追加して容器内を一定の圧力に保
    持しながら該含浸物を常圧下に解放して予備発泡
    体を製造する工程; 上記工程により得られた予備発泡体を金型に充
    填して加熱することにより、エチレン含量が0.1
    〜5.0重量%のエチレン−プロピレンランダム共
    重合体からなり密度が0.047〜0.075g/cm2の範囲
    内にあり、かつ寸法安定性および低歪時のエネル
    ギー吸収性のよい自動車バンパー用芯材を製造す
    る方法。
JP59169552A 1984-08-14 1984-08-14 自動車バンパー用芯材の製造方法 Granted JPS6146744A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169552A JPS6146744A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 自動車バンパー用芯材の製造方法
CA000487778A CA1238670A (en) 1984-08-14 1985-07-30 Core for an automobile bumper
DE8585109627T DE3561506D1 (en) 1984-08-14 1985-07-31 Core for an automobile bumper
EP85109627A EP0174483B1 (en) 1984-08-14 1985-07-31 Core for an automobile bumper
US06/762,170 US4645249A (en) 1984-08-14 1985-08-05 Core for an automobile bumper
KR1019850005829A KR900007527B1 (ko) 1984-08-14 1985-08-13 자동차 범퍼용 심재

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169552A JPS6146744A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 自動車バンパー用芯材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6146744A JPS6146744A (ja) 1986-03-07
JPH0541459B2 true JPH0541459B2 (ja) 1993-06-23

Family

ID=15888583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59169552A Granted JPS6146744A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 自動車バンパー用芯材の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4645249A (ja)
EP (1) EP0174483B1 (ja)
JP (1) JPS6146744A (ja)
KR (1) KR900007527B1 (ja)
CA (1) CA1238670A (ja)
DE (1) DE3561506D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725098B2 (ja) * 1987-08-27 1995-03-22 難波プレス工業株式会社 リム成形サンドイッチ構造物の製造方法
US4908393A (en) * 1988-03-24 1990-03-13 Mitsubishi Yuka Badische Co., Ltd. Propylene resin foamed particles and foamed mold article
DE3936194A1 (de) * 1989-10-31 1991-05-02 Basf Ag Wiederaufarbeitbares stossfaengersystem
US5389316A (en) * 1991-08-13 1995-02-14 Woodbridge Foam Corporation Process for producing an energy absorbing panel
DE19741766A1 (de) * 1997-09-22 1999-03-25 Bayerische Motoren Werke Ag Geschäumte Struktur
JP4442777B2 (ja) * 1998-02-03 2010-03-31 株式会社ジェイエスピー ポリカーボネート樹脂発泡粒子成形体よりなる自動車用エネルギー吸収材
US6308999B1 (en) * 1998-07-21 2001-10-30 Alcoa Inc. Multi-material hybrid bumper
US8746386B2 (en) 2011-01-13 2014-06-10 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle performance enhancing apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823834A (ja) * 1981-08-05 1983-02-12 Japan Styrene Paper Co Ltd ポリプロピレン系樹脂発泡成型体
JPS60189660A (ja) * 1984-03-08 1985-09-27 Japan Styrene Paper Co Ltd 自動車バンパ−用芯材

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1072001B (it) * 1976-11-15 1985-04-10 Stars Spa Paraurti ad assorbimento di energia particolarmente per autovetture
CA1076748A (en) * 1976-12-02 1980-04-29 Kirby E.L. Flanagan Impact energy-absorbing urethane foam
JPS5740136A (en) * 1980-08-21 1982-03-05 Mitsuboshi Belting Ltd Shock energy absorbing bumper for vehicle
JPS58221745A (ja) * 1982-06-19 1983-12-23 Japan Styrene Paper Co Ltd 自動車のバンパ−用芯材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823834A (ja) * 1981-08-05 1983-02-12 Japan Styrene Paper Co Ltd ポリプロピレン系樹脂発泡成型体
JPS60189660A (ja) * 1984-03-08 1985-09-27 Japan Styrene Paper Co Ltd 自動車バンパ−用芯材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0174483A3 (en) 1986-06-04
EP0174483A2 (en) 1986-03-19
KR870001983A (ko) 1987-03-28
US4645249A (en) 1987-02-24
KR900007527B1 (ko) 1990-10-11
EP0174483B1 (en) 1988-01-27
CA1238670A (en) 1988-06-28
DE3561506D1 (en) 1988-03-03
JPS6146744A (ja) 1986-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1213112A (en) Expanded particles of polyolefin resin and process for producing same
US4504534A (en) Core material for automobile bumpers
US4626555A (en) Polypropylene foamed particles
USRE32780E (en) Core material for an automobile bumper
US6326077B1 (en) Composite polymeric material having high resistance to impact energy
JPH0686544B2 (ja) 無架橋直鎖状低密度ポリエチレン予備発泡粒子およびその成形法
JPH0541459B2 (ja)
EP1055701B1 (en) Polycarbonate resin foam and shock absorber using the same
US3655542A (en) Modified cellular particle and process for the production thereof
JPH0610269B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡粒子およびその製法
US6635203B2 (en) Composite polymeric material having high resistance to impact energy
JPS6157504B2 (ja)
US5229049A (en) Method for manufacturing pre-expanded particles of polyolefin resin
EP0359032A2 (en) Method for manufacturing pre-expanded particles of polyolefin resin
JPH07137067A (ja) 自動車バンパー用芯材の製造方法
JPS6117696B2 (ja)
JPH0561300B2 (ja)
JPH11156879A (ja) ポリプロピレン系樹脂型内発泡成形体及びその製造方法
KR100491243B1 (ko) 자동차범퍼용심재
EP0337584B1 (en) Process for the production of expanded particles of a polypropylene resin
CA1290094C (en) Pre-expanded particles of polyolefin resin and process for preparing the same
JPS625455B2 (ja)
JPH1045939A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡成形体
JPS6010048B2 (ja) 無架橋高密度ポリエチレン予備発泡粒子およびその製法
KR19990009304A (ko) 자동차 범퍼 심재 제조를 위한 수지 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees