JPH0541161A - 蛍光ランプの製造装置 - Google Patents

蛍光ランプの製造装置

Info

Publication number
JPH0541161A
JPH0541161A JP19517991A JP19517991A JPH0541161A JP H0541161 A JPH0541161 A JP H0541161A JP 19517991 A JP19517991 A JP 19517991A JP 19517991 A JP19517991 A JP 19517991A JP H0541161 A JPH0541161 A JP H0541161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
elastic member
electrode
sealing body
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19517991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2650075B2 (ja
Inventor
Soichiro Funabashi
聡一郎 船橋
Tomonori Abe
友則 阿部
Masazumi Yoshida
允済 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP19517991A priority Critical patent/JP2650075B2/ja
Publication of JPH0541161A publication Critical patent/JPH0541161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650075B2 publication Critical patent/JP2650075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蛍光ランプの排気を行う製造装置において、
蛍光ランプの不発光部分が小さくなり、また細径の熱陰
極蛍光ランプが容易に得られるようにする。 【構成】 排気ヘッド6に、封体1の端部の差込口7及
び排気孔8を設け、その差込口7の周囲に弾性部材であ
る口ゴム9a,9bを配設する。また、一方の口ゴム9
aの内側に封体1の端部から封体1の外側に折り曲げた
電極リード線3と当接する通電端子10を設ける。そし
て、排気ヘッド6を圧縮することにより口ゴム9a,9
bを内側に膨張させて封体1との間を気密にした状態
で、封体1内の排気及び電極2の通電を行い、その後希
ガスを封入して凹部5で封止切りする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、蛍光ランプの排気及
び希ガスの封入を行う製造装置、特に熱陰極蛍光ランプ
の製造に適した製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は蛍光ランプの排気,希ガスの封入
を行う従来の製造装置の要部を示す断面図である。同図
において、21は蛍光ランプの封体で、両端内部に電極
22を収納し、その電極リード線23が外部に延びてい
る。24はこの電極23を通電加熱する電源、25は封
体21の先端から突出した排気管、26はこの排気管2
5が差し込まれる二重構造の排気ヘッドで、内部に口ゴ
ム27を有し、また排気のための排気孔28が設けられ
ている。
【0003】蛍光ランプを排気する場合、先ず図3のよ
うに封体21と連通した排気管25を排気ヘッド26の
差込口に挿入する。そして、排気孔28から図の矢印の
如く排気した後、希ガスを封入し、排気管25を切断し
て封止する。
【0004】ここで、上記封体21を排気する際、タン
グステンフィラメントの電極22を通電加熱し、この電
極22上に塗布されたBa,Sr,Ca等の炭酸塩のエ
ミッション材を酸化物にする。これにより、熱陰極電極
が形成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来の蛍光ランプの製造装置にあっては、通電加熱工
程のために排気管を用いており、図4に示すように、こ
の排気管の寸法Dの部分が残り、冷陰極蛍光ランプのよ
うに排気管のないステム構造にするのが難しく、このた
め、蛍光ランプの不発光部分が大きくなるという問題点
があり、また細径の蛍光ランプでは排気管を設けるのが
難しいので、細径の熱陰極蛍光ランプが得られないとい
う問題点があった。
【0006】この発明は、上記のような問題点に着目し
てなされたもので、蛍光ランプの不発光部分が小さくな
り、また細径の熱陰極蛍光ランプが容易に得られる蛍光
ランプの製造装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の蛍光ランプの
製造装置は、蛍光ランプの電極を収納した封体を排気す
る蛍光ランプの製造装置であって、前記封体の端部が差
し込まれる差込口及び排気用の排気孔を有しその差込口
の周囲に弾性部材を配設した排気ヘッドを備え、上記弾
性部材の内側に封体の端部から該封体の外側に延設した
電極リード線と当接する通電端子を設け、該排気ヘッド
を圧縮することにより上記弾性部材を内側に膨張させて
封体との間を気密にした状態で、排気孔から封体内を排
気すると同時に通電端子から封体内の上記電極に通電し
て該電極上のエミッション材を酸化させるようにしたも
のである。
【0008】また、上記弾性部材は封体の長手方向に二
重構造とし、一方の弾性部材のみに通電端子を設けると
共に、この通電端子を設けた弾性部材の硬度を他方の弾
性部材の硬度より高くしたものである。
【0009】
【作用】この発明の蛍光ランプの製造装置にあっては、
排気ヘッドの差込口に封体の端部が差し込まれ、排気ヘ
ッドが圧縮されると内部の弾性部材が膨張し、封体との
間が気密状態となる。この状態で、排気孔から封体内が
排気されると同時に、弾性部材の内側に設けた通電端子
から電極リード線を通して封体内の電極が通電され、電
極上のエミッション材が酸化物になる。
【0010】
【実施例】図1はこの発明の一実施例の要部を示す断面
図である。図において、1は両端部に蛍光ランプのタン
グステンフィラメントの電極2を収納した封体で、電極
2と接続された電極リード線3がビードステム4を通し
て封体1の外側に延設され、またビードステム4の近傍
に凹部5が形成されている。
【0011】6は上記封体1の端部が差し込まれる差込
口7及び排気用の排気孔8を有した排気ヘッドで、この
排気ヘッド6はヘッド6a,6bの二重構造で図の上下
方向に圧縮可能に構成されている。9a,9bは排気ヘ
ッド6の内部で差込口7の周囲に配設された弾性部材で
ある口ゴムで、封体1の長手方向に二重構造となってい
る。そして、一方の口ゴム9aの内側に上記電極リード
線3と当接する通電端子10が設けられ、この通電端子
10を設けた口ゴム9aの硬度が他方の口ゴム9bの硬
度よりも高くなっている。11は通電端子10と接続さ
れた真空導入端子である。
【0012】次に、上記のように構成された装置におい
て、蛍光ランプの排気及び希ガスの封入を行う動作につ
いて説明する。先ず、図2の(a)に示すように、封体
1内の電極2からの電極リード線3を封体1に沿って外
側へ折り曲げる。そして、この封体1を排気ヘッド6の
差込口7に差し込み、ヘッド6aとヘツド6bを上下方
向に圧縮する。これにより、排気ヘッド6の内部の口ゴ
ム9bが上下方向に潰れて横方向に膨張し、封体1との
間が気密状態となる。
【0013】次に、上記封体1を気密にした状態で、排
気孔8から封体1を排気する。この時、図2の(b)に
示すように、口ゴム9aは金属等の通電端子10を内側
に設けており、口ゴム9bと同様に横方向に膨張して通
電端子10を押し付け、電極リード線3と通電端子10
を導通状態にしている。そして、この排気工程中に真空
導入端子11に電源を接続し、通電端子10及び電極リ
ード線3を介して封体1内の電極2に電圧を印加する。
これにより、電極2に塗布されているBa,Sr,Ca
等の炭酸塩のエミッション材を焼成し、酸化物にするこ
とができる。
【0014】上記電極2上のエミッション材の焼成時に
反応して発生したCO2 ガス等は、同時にビードステム
4と封体1の間から排気される。そして、排気が終了す
るとHg,Ar等の希ガスを封体1内に封入し、ビード
ステム4付近の凹部5でガスバーナ等により封止切りす
る。これにより、図2の(c)に示すような排気管のな
いステム構造の蛍光ランプが得られる。
【0015】このように、真空中でエミッション材の加
熱処理ができ、かつ封止切り後に排気管等が残らないの
で、蛍光ランプの不発光部分が非常に小さくなり、φ6
以下の細径の熱陰極蛍光ランプも容易に得ることができ
る。
【0016】なお、上記実施例では口ゴム9a,9bを
二重に設けているが、一方の通電端子10を設けた口ゴ
ム9bの方が横方向に大きく膨張し、封体1の真空密開
度を高めることができる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、封体
の端部が差し込まれる差込口及び排気用の排気孔を有し
その差込口の周囲に弾性部材を配設した排気ヘッドを備
え、上記弾性部材の内側に封体の端部から該封体の外側
に延設した電極リード線と当接する通電端子を設け、該
排気ヘッドを圧縮することにより上記弾性部材を内側に
膨張させて封体との間を気密にした状態で、排気孔から
封体内を排気すると同時に通電端子から封体内の上記電
極に通電して該電極上のエミッション材を酸化させるよ
うにしたため、蛍光ランプの不発光部分が小さくなり、
また細径の熱陰極蛍光ランプが容易に得られるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例の要部を示す断面図
【図2】 実施例の動作を示す構成図
【図3】 従来例の要部を示す断面図
【図4】 従来例の動作を示す説明図
【符号の説明】
1 封体 2 電極 3 電極リード線 6 排気ヘッド 7 差込口 8 排気孔 9a,9b 口ゴム(弾性部材) 10 通電端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蛍光ランプの電極を収納した封体を排気
    する蛍光ランプの製造装置であって、前記封体の端部が
    差し込まれる差込口及び排気用の排気孔を有しその差込
    口の周囲に弾性部材を配設した排気ヘッドを備え、上記
    弾性部材の内側に封体の端部から該封体の外側に延設し
    た電極リード線と当接する通電端子を設け、該排気ヘッ
    ドを圧縮することにより上記弾性部材を内側に膨張させ
    て封体との間を気密にした状態で、排気孔から封体内を
    排気すると同時に通電端子から封体内の上記電極に通電
    して該電極上のエミッション材を酸化物にすることを特
    徴とする蛍光ランプの製造装置。
  2. 【請求項2】 弾性部材は封体の長手方向に二重構造と
    し、一方の弾性部材のみに通電端子を設けると共に、こ
    の通電端子を設けた弾性部材の硬度を他方の弾性部材の
    硬度より高くしたことを特徴とする請求項1記載の蛍光
    ランプの製造装置。
JP19517991A 1991-08-05 1991-08-05 蛍光ランプの製造装置 Expired - Lifetime JP2650075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19517991A JP2650075B2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 蛍光ランプの製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19517991A JP2650075B2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 蛍光ランプの製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0541161A true JPH0541161A (ja) 1993-02-19
JP2650075B2 JP2650075B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=16336768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19517991A Expired - Lifetime JP2650075B2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 蛍光ランプの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2650075B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514363A (ja) * 1999-11-17 2003-04-15 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユア エレクトリツシエ グリユーランペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング ランプの製造方法
EP1901330A2 (en) * 2006-09-14 2008-03-19 Stanley Electric Co., Ltd. Method for manufacturing hot cathode fluorescent lamp

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514363A (ja) * 1999-11-17 2003-04-15 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユア エレクトリツシエ グリユーランペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング ランプの製造方法
EP1901330A2 (en) * 2006-09-14 2008-03-19 Stanley Electric Co., Ltd. Method for manufacturing hot cathode fluorescent lamp
JP2008071636A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Stanley Electric Co Ltd 熱陰極蛍光管の製造方法
EP1901330A3 (en) * 2006-09-14 2010-11-24 Stanley Electric Co., Ltd. Method for manufacturing hot cathode fluorescent lamp

Also Published As

Publication number Publication date
JP2650075B2 (ja) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6417607B1 (en) Cold electrode for gas discharges
JP2650075B2 (ja) 蛍光ランプの製造装置
US2769112A (en) Discharge lamp, mount therefor, and method
EP0180199B1 (en) Low wattage metal halide discharge lamp
US2845557A (en) Arc tube mounting
JP3039278B2 (ja) 放電バルブ用アークチューブの製造方法
US4859905A (en) Unsaturated vapor high pressure sodium lamp getter mounting
US4686421A (en) Glow discharge starter and arc discharge lamp containing same
EP0119082B1 (en) Unsaturated vapor high pressure sodium lamp including getter
US2019633A (en) Vapor electric device
US5239229A (en) Glow discharge lamp with auxiliary electrode for mounting getter thereon
JPH03250554A (ja) 高圧放電灯
US3218113A (en) Method for fabricating discharge device
US5025190A (en) Glow discharge lamp
US1647591A (en) Gaseous-discharge lamp
EP0122107B1 (en) Electrical lead-ins for use for arc sustaining atmospheres
US4678520A (en) Electrical lead-ins for use for arc sustaining atmospheres
US1562959A (en) Electric-arc device
JPS59169037A (ja) 発光管の製造方法
JP2006269283A (ja) 蛍光ランプおよび照明器具
JPS6321899Y2 (ja)
KR100312691B1 (ko) 비증발성 게터를 구비한 형광표시관 및 이 게터를 이용한 진공화 방법
JP2844800B2 (ja) 無電極放電ランプ
US1890859A (en) Cathode for electron discharge devices
JPS59169036A (ja) 不飽和蒸気高圧ナトリウムランプの発光管の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970311