JPH0541004A - Tape loading mechanism - Google Patents

Tape loading mechanism

Info

Publication number
JPH0541004A
JPH0541004A JP3194439A JP19443991A JPH0541004A JP H0541004 A JPH0541004 A JP H0541004A JP 3194439 A JP3194439 A JP 3194439A JP 19443991 A JP19443991 A JP 19443991A JP H0541004 A JPH0541004 A JP H0541004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
guide post
guide
loading
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3194439A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Asanuma
敏行 浅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP3194439A priority Critical patent/JPH0541004A/en
Publication of JPH0541004A publication Critical patent/JPH0541004A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a tape loading mechanism with simple constitution, capable of easily performing the positioning of a guide post and inclined post to prescribed positions against a rotary drum and the sure holding to the positions, and also having the small number of parts. CONSTITUTION:A gear part 3 is formed on a drum base 1 which is rotatably provided to support the rotary drum 2, then the 1st guide post 4 and the inclined post 5 located inside of a tape are proximately arranged and supported, and also the 2nd guide post 6 located outside of the tape is supported. A driving gear 7 is engaged to the gear part 3. If possible, it is desirable that a cam gear 8 is engaged to the gear part 3 to rotate a pinch arm 10 linking with a cam 8a of cam gear 8. A pinch roller 11 located inside of the tape is supported with shaft by the pinch arm 10 to support the 3rd guide post 12 located inside of the tape.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、回転するドラムにテー
プを巻き付けて記録・再生を行うヘリカルスキャン方式
の磁気記録再生装置において、装置に装填したカセット
内からテープを引き出し、回転ドラムに巻き付けるため
のテープローディング機構に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a helical scan type magnetic recording / reproducing apparatus in which a tape is wound around a rotating drum for recording / reproducing, and the tape is pulled out from a cassette loaded in the apparatus and wound around a rotating drum. Of tape loading mechanism.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、デジタルオーディオ技術の進歩に
より、アナログ信号であるオーディオ信号をデジタル信
号に変換して、テープに記録するタイプの磁気記録再生
装置が開発、実用化されている。このような磁気記録再
生装置においては、アナログ信号をデジタル信号に変換
するために、極めて広い占有周波数帯域を必要とするこ
とから、単位時間当たりの接触面積の広い回転ドラムヘ
ッド(以下、回転ドラムと称する)を使用し、この回転
ドラムに、カセット内から引き出したテープを斜めに巻
き付けた状態でテーププレイを行っている。このような
方式は、テープのデジタル信号を螺旋状(ヘリックス)
にスキャンすることから、ヘリカルスキャン方式と呼ば
れている。
2. Description of the Related Art In recent years, due to the progress of digital audio technology, a magnetic recording / reproducing apparatus of the type which converts an analog audio signal into a digital signal and records it on a tape has been developed and put into practical use. In such a magnetic recording / reproducing apparatus, since an extremely wide occupied frequency band is required to convert an analog signal into a digital signal, a rotary drum head (hereinafter referred to as a rotary drum) having a wide contact area per unit time is required. Tape play is performed in a state in which the tape drawn out from the cassette is obliquely wound around this rotating drum. Such a method makes the digital signal of the tape spiral (helix).
It is called a helical scan method because it scans in.

【0003】従来、このような磁気記録再生装置に使用
されるテープローディング機構は、テープの内側からテ
ープに当接するガイドポスト及び傾斜ポストを使用し、
このガイドポスト及び傾斜ポストを、カセットマウス内
のアンローディング位置からテープローディング位置に
前進させることによって、テープをカセットマウス内か
ら引き出し、回転ドラムに巻き付けるテープローディン
グと、逆にガイドポスト及び傾斜ポストをテープローデ
ィング位置からカセットマウス内のアンローディング位
置へ後退させながら、別の機構によってテープを巻き取
ることにより、引き出したテープをカセットマウス内に
収納するテープアンローディングとを行うように構成さ
れている。
Conventionally, a tape loading mechanism used in such a magnetic recording / reproducing apparatus uses a guide post and an inclined post that abut against the tape from the inside of the tape.
By advancing the guide post and the inclined post from the unloading position in the cassette mouse to the tape loading position, the tape is pulled out from the cassette mouse and wound around the rotating drum, and conversely, the guide post and the inclined post are taped. While retracting the tape from the loading position to the unloading position in the cassette mouse, the tape is wound by another mechanism so that the pulled-out tape is stored in the cassette mouse.

【0004】そして、以上のようなガイドポスト及び傾
斜ポストは、一般に、ローディングブロックと呼ばれる
動作部材上に支持され、このローディングブロックを回
転ドラムに対して移動することにより、ガイドポスト及
び傾斜ポストを駆動するようになっている。このような
テープローディング機構として、出願人は、先に、特願
平2−132507号の技術を提案している。図5にこ
の従来技術を示す。
The above-described guide post and tilt post are generally supported on an operating member called a loading block, and the loading block is moved with respect to the rotary drum to drive the guide post and tilt post. It is supposed to do. As such a tape loading mechanism, the applicant has previously proposed the technique of Japanese Patent Application No. 2-132507. FIG. 5 shows this conventional technique.

【0005】図5に示すテープローディング機構におい
ては、回転ドラム31の両側に設けられた2本のガイド
溝32,33内に、2個のローディングブロック34,
35がそれぞれ挿入されており、各ローディングブロッ
ク34,35上には、それぞれガイドポスト34a,3
5a及び傾斜ポスト34b,35bが支持されている。
そして、ローディング及びテープアンローディングは、
これらのローディングブロック34,35をガイド溝3
2,33に沿って移動させることにより、行われるよう
になっている。
In the tape loading mechanism shown in FIG. 5, two loading blocks 34, 34 are provided in two guide grooves 32, 33 provided on both sides of the rotary drum 31.
35 are respectively inserted, and the guide posts 34a, 3 are provided on the loading blocks 34, 35, respectively.
5a and inclined posts 34b and 35b are supported.
And loading and tape unloading
These loading blocks 34 and 35 are connected to the guide groove 3
It is performed by moving along 2, 33.

【0006】この場合、ローディングブロック34,3
5を駆動するための部材としては、個別に対応するロー
ディング回動部材36,37が設けられ、また、このロ
ーディング回動部材36,37を駆動するための部材と
して、モード部材38と駆動連結部材39、及びこれら
を連結する弾性部材40が設けられている。さらに、モ
ード部材38は、L字形リンク41を介してカム部材4
2に連結されており、図示しない駆動モータの駆動力に
よるカム部材42の移動に伴い、L字形リンク41を介
して駆動されるようになっている。
In this case, the loading blocks 34, 3
As the members for driving 5, the corresponding loading rotating members 36, 37 are provided, and as the members for driving the loading rotating members 36, 37, the mode member 38 and the drive connecting member. 39 and an elastic member 40 that connects them are provided. Further, the mode member 38 is connected to the cam member 4 via the L-shaped link 41.
2 and is driven via the L-shaped link 41 in accordance with the movement of the cam member 42 by the driving force of a drive motor (not shown).

【0007】より詳細には、回転ドラム31に対してテ
ープ走行方向前方(巻き取り側)に配置されたローディ
ングブロック35は、リンク43を介して、ローディン
グ回動部材37及び駆動連結部材39に順次連結されて
いる。また、回転ドラム31に対して、テープ走行方向
後方(供給側)に配置されたローディングブロック34
は、リンク44を介してローディング回動部材36に連
結され、さらに、3個のリンク45〜47を介して駆動
連結部材39に連結されている。
More specifically, the loading block 35, which is arranged in front of the rotating drum 31 in the tape running direction (winding side), is sequentially connected to the loading rotating member 37 and the drive connecting member 39 via the link 43. It is connected. Further, with respect to the rotary drum 31, a loading block 34 arranged at the rear (supply side) in the tape running direction.
Is connected to the loading rotation member 36 via a link 44, and is further connected to the drive connection member 39 via three links 45 to 47.

【0008】そして、テープローディング時には、カム
部材42の第1の方向(図中下方)への動作により、モ
ード部材38及び駆動連結部材39をテープローディン
グ方向(図中右方向)に移動させ、上記の連結構成を介
して両側のローディング回動部材36,37をそれぞれ
所定の方向に回動させることにより、対応するローディ
ングブロック34,35をそれぞれ、図5に示すような
テープローディング位置に駆動する。また、テープアン
ローディング時には、カム部材42の第2の方向(図中
上方)への動作により、モード部材38及び駆動連結部
材39をアンローディング方向(図中左方向)に移動さ
せることにより、両側のローディング回動部材36,3
7を、テープローディング時とは逆方向に回動させ、ロ
ーディングブロック34,35を、カセット48内のア
ンローディング位置に駆動する。
At the time of tape loading, the operation of the cam member 42 in the first direction (downward in the drawing) moves the mode member 38 and the drive connecting member 39 in the tape loading direction (rightward in the drawing), By rotating the loading rotation members 36 and 37 on both sides in predetermined directions through the above-mentioned connection structure, the corresponding loading blocks 34 and 35 are driven to the tape loading positions as shown in FIG. During tape unloading, the cam member 42 moves in the second direction (upper direction in the drawing) to move the mode member 38 and the drive connecting member 39 in the unloading direction (left direction in the drawing). Loading pivoting members 36,3
7 is rotated in the direction opposite to the tape loading direction to drive the loading blocks 34 and 35 to the unloading position in the cassette 48.

【0009】一方、モード部材38の一端には、カム3
8bが設けられ、このカム38bに扇状の連結ギア49
が係合しており、さらに、この連結ギア49は、ガイド
ポストギア50に常時噛み合わされている。ガイドポス
トギア50には、テープの供給側の引き出し端部をガイ
ドするガイドポスト51が支持されている。そして、こ
れらの構成により、モード部材38のテープローディン
グ方向(図中右方向)への移動時には、ガイドポスト5
1を引き出し位置に駆動し、アンローディング方向(図
中左方向)への移動時には、ガイドポスト51をカセッ
ト48内の収納位置に駆動する。
On the other hand, at one end of the mode member 38, the cam 3
8b is provided, and a fan-shaped connecting gear 49 is attached to the cam 38b.
Are engaged, and the connecting gear 49 is always meshed with the guide post gear 50. The guide post gear 50 supports a guide post 51 that guides the pull-out end of the tape on the supply side. With these configurations, when the mode member 38 moves in the tape loading direction (right direction in the drawing), the guide post 5
1 is driven to the pull-out position, and the guide post 51 is driven to the storage position in the cassette 48 when moving in the unloading direction (left direction in the drawing).

【0010】さらにまた、カム部材42のカム42bに
は、その一端にピンチローラ52を軸支してなるピンチ
アーム53が係合しており、ピンチローラの引き出し機
構が形成されている。ピンチアーム53におけるピンチ
ローラ52の近傍には、テープの巻き取り側の引き出し
端部をガイドするガイドポスト54が支持されている。
そして、この構成により、カム部材42の第1の方向
(図中下方)への移動時には、ピンチアーム53を引き
出し位置に駆動して、ピンチローラ52をキャプスタン
55に圧接させ、カム部材42のアンローディング方向
(図中左方向)への移動時には、ピンチアーム53をカ
セット48内の収納位置に駆動して、ピンチローラ52
をカセット48内に収納する。なお、キャプスタン55
の近傍には、図示していないシャーシなどの固定部材に
固定されたガイドポスト56が設けられており、テープ
走行方向前方のローディングブロック35上のガイドポ
スト35aとピンチローラ52によって引き出されたテ
ープの外側より圧接し、テープ走行を安定させるように
なっている。
Furthermore, the cam 42b of the cam member 42 is engaged with a pinch arm 53 which pivotally supports the pinch roller 52 at one end thereof, and forms a pinch roller drawing mechanism. In the vicinity of the pinch roller 52 on the pinch arm 53, a guide post 54 that guides the pull-out end of the tape on the winding side is supported.
With this configuration, when the cam member 42 moves in the first direction (downward in the drawing), the pinch arm 53 is driven to the pull-out position to bring the pinch roller 52 into pressure contact with the capstan 55, and the cam member 42 moves. When moving in the unloading direction (left direction in the figure), the pinch arm 53 is driven to the storage position in the cassette 48, and the pinch roller 52 is moved.
Are stored in the cassette 48. The capstan 55
A guide post 56 fixed to a fixing member such as a chassis (not shown) is provided in the vicinity of, and the guide post 35a on the loading block 35 and the tape pulled out by the pinch roller 52 on the front side in the tape running direction. Pressure is applied from the outside to stabilize tape running.

【0011】以上のような構成を有する図5のテープロ
ーディング機構においては、弾性部材40によってオー
バーストロークを吸収し、ローディングブロック34,
35をテープローディング位置に圧接保持できるため、
専用のストローク吸収機構が省略可能であり、その分だ
け部品点数が少なくなっているという利点がある。ま
た、テープローディング機構のモード部材38とピンチ
ローラ54の引き出し機構のモード部材(カム部材4
2)をL字形リンク41を介して連結しているため、両
機構の動作タイミングを容易且つ確実に合わせることが
でき、円滑なテープローディングを行うことができると
いう利点もある。
In the tape loading mechanism of FIG. 5 having the above structure, the elastic member 40 absorbs the overstroke, and the loading block 34,
Since 35 can be pressed and held at the tape loading position,
There is an advantage that the dedicated stroke absorbing mechanism can be omitted and the number of parts is reduced accordingly. Further, the mode member 38 of the tape loading mechanism and the mode member (cam member 4) of the pull-out mechanism of the pinch roller 54.
Since 2) is connected via the L-shaped link 41, there is also an advantage that the operation timings of both mechanisms can be easily and surely matched, and smooth tape loading can be performed.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような従来のテープローディング機構には、次のような
問題点が存在していた。
However, the conventional tape loading mechanism as described above has the following problems.

【0013】まず、図5に示すテープローディング機構
において、特にテープの引き出しに主要な機能を果たす
ローディングブロック34,35の駆動構成は複雑であ
り、部品点数が極めて多い。すなわち、駆動側から、カ
ム部材42、L字形リンク41、モード部材38、弾性
部材40、及び駆動連結部材39という多数の部材が順
次設けられている。それに加えて、ローディングブロッ
ク35と駆動連結部材39との間には、リンク43及び
ローディング回動部材37が設けられ、さらに、ローデ
ィングブロック34と駆動連結部材39との間には、リ
ンク44、ローディング回動部材36、及び3個のリン
ク45〜47という多数の部材が配置されている。
First, in the tape loading mechanism shown in FIG. 5, the driving configuration of the loading blocks 34 and 35, which particularly play a major role in pulling out the tape, is complicated, and the number of parts is extremely large. That is, a large number of members such as the cam member 42, the L-shaped link 41, the mode member 38, the elastic member 40, and the drive connecting member 39 are sequentially provided from the driving side. In addition, a link 43 and a loading rotation member 37 are provided between the loading block 35 and the drive connecting member 39, and a link 44 and a loading rotation member 37 are provided between the loading block 34 and the drive connecting member 39. A large number of members such as the rotating member 36 and the three links 45 to 47 are arranged.

【0014】また、回転ドラム31に対して、2個のロ
ーディングブロック34,35を移動させる構成である
ため、2個のローディングブロック34,35上のガイ
ドポスト34a,35a及び傾斜ポスト34b,35b
の、回転ドラム31に対する所定のテープローディング
位置への位置決め及び同位置への確実な保持が困難であ
った。さらに、ローディングブロック34,35及びそ
のための駆動側の多数の動作部材のそれぞれの配置スペ
ース及び移動スペースを確保する関係から、周辺の各種
機構の配置スペースを圧迫し、磁気記録再生装置全体の
設計が大きく制限される欠点があった。
Since the two loading blocks 34 and 35 are moved with respect to the rotary drum 31, the guide posts 34a and 35a and the inclined posts 34b and 35b on the two loading blocks 34 and 35 are moved.
It was difficult to position the tape at a predetermined tape loading position with respect to the rotary drum 31 and reliably hold the tape at the same position. Further, since the loading blocks 34 and 35 and a large number of drive-side operation members therefor are provided with a space for arrangement and a space for movement, the arrangement space for various peripheral mechanisms is squeezed, and the entire magnetic recording / reproducing apparatus is designed. There was a major limitation.

【0015】本発明は、上記のような従来技術の課題を
解決するために提案されたものであり、その目的は、回
転ドラムに対するガイドポスト及び傾斜ポストの所定位
置への位置決め及び同位置への確実な保持を容易に行う
ことができ、しかも、周辺の各種機構の配置スペースを
圧迫することなく、磁気記録再生装置全体の設計の自由
度の向上に貢献し得るような、部品点数の少ない、簡略
な構成のテープローディング機構を提供することであ
る。
The present invention has been proposed in order to solve the problems of the prior art as described above, and an object thereof is to position the guide post and the tilted post with respect to the rotary drum at a predetermined position and to the same position. With a small number of parts that can be easily and securely held, and that contributes to the improvement of the design freedom of the entire magnetic recording / reproducing apparatus without pressing the space for arranging various peripheral mechanisms, It is to provide a tape loading mechanism having a simple structure.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明のテープローディ
ング機構は、以下の特徴を有する。すなわち、まず、回
転可能に設けられ、回転ドラムを支持するかまたは一体
的に形成してなるドラムベースを有する。そして、この
ドラムベースには、ギア部を形成すると共に、テープ内
側に位置する第1のガイドポストと傾斜ポストとを近接
配置して支持させ、且つ、テープ外側に位置する第2の
ガイドポストを支持させる。また、ドラムベースのギア
部には、駆動力を伝達する駆動ギアを噛合わせる。
The tape loading mechanism of the present invention has the following features. That is, first, it has a drum base which is rotatably provided and supports or integrally forms a rotary drum. A gear portion is formed on the drum base, and a first guide post and an inclined post located inside the tape are closely arranged to support the second guide post located outside the tape. Support. A drive gear that transmits a driving force meshes with the gear portion of the drum base.

【0017】より望ましくは、ドラムベースのギア部
に、直接あるいは間接的にカムギアを噛み合わせ、この
カムギアのカムに連動してピンチアームを回動させる。
この場合、ピンチアームには、テープ内側に位置するピ
ンチローラを軸支させると共に、テープ内側に位置する
第3のガイドポストを支持させる。
More preferably, the cam gear is directly or indirectly engaged with the gear portion of the drum base, and the pinch arm is rotated in conjunction with the cam of the cam gear.
In this case, the pinch arm pivotally supports the pinch roller located inside the tape and also supports the third guide post located inside the tape.

【0018】[0018]

【作用】以上のような構成を有する本発明のテープロー
ディング機構の作用は次の通りである。
The operation of the tape loading mechanism of the present invention having the above construction is as follows.

【0019】すなわち、テープローディング時において
は、駆動ギアを所定の方向に回転させることにより、ド
ラムベースがテープローディング方向に回転する。ドラ
ムベースの回転に伴い、第1のガイドポストがカセット
内のアンローディング位置からカセット外に向かって移
動してテープが引き出される。最終的に、第1のガイド
ポストがテープローディング位置へ到達し、第2のガイ
ドポストがテープ外側より当接し所望のテープパスが形
成され、テープローディングが終了する。
That is, at the time of tape loading, the drum base rotates in the tape loading direction by rotating the drive gear in a predetermined direction. As the drum base rotates, the first guide post moves from the unloading position inside the cassette toward the outside of the cassette, and the tape is pulled out. Finally, the first guide post reaches the tape loading position, the second guide post abuts from the outside of the tape to form a desired tape path, and the tape loading is completed.

【0020】また、テープアンローディング時において
は、駆動ギアをテープローディング時とは逆方向に回転
させることにより、ドラムベースがアンローディング方
向に回転する。ドラムベースの回転に伴い、第2のガイ
ドポストがテープ外側から離れ、第1のガイドポストが
テープローディング位置からカセット内に向かって移動
する。この動作と共に、別に設けられたリール機構を駆
動してテープを巻き取る。そして、最終的に、第1のガ
イドポストがカセット内のアンローディング位置へ到達
し、テープアンローディングが終了する。
During tape unloading, the drive gear is rotated in the opposite direction to that during tape loading, whereby the drum base rotates in the unloading direction. As the drum base rotates, the second guide post moves away from the outside of the tape, and the first guide post moves from the tape loading position into the cassette. Along with this operation, a reel mechanism provided separately is driven to wind the tape. Then, finally, the first guide post reaches the unloading position in the cassette, and the tape unloading is completed.

【0021】以上のように、本発明においては、ドラム
ベース上に第1、第2のガイドポスト及び傾斜ポストを
支持しているため、ドラムベースを回転させるだけで、
これらのガイドポスト及び傾斜ポストを駆動することが
できる。従って、ローディングブロックを使用した場合
に比べて、駆動用の多数の動作部材が全く不要であるた
め、機構全体の部品点数が格段に少なくなっており、構
成が簡略化されている。
As described above, in the present invention, since the first and second guide posts and the inclined post are supported on the drum base, it is possible to rotate the drum base.
These guide posts and tilt posts can be driven. Therefore, as compared with the case where the loading block is used, a large number of driving operation members are completely unnecessary, so that the number of parts of the entire mechanism is remarkably reduced and the configuration is simplified.

【0022】そして、このように、ドラムベース上に、
回転ドラムと共に、第1、第2のガイドポスト及び傾斜
ポストを支持していることからまた、回転ドラムに対す
る第1、第2のガイドポスト及び傾斜ポストの所定位置
への位置決めを容易に行うことができ、且つ、同位置に
安定して保持できる。さらに、各種動作部材が省略され
る結果、各種動作部材の配置スペース及び移動スペース
を確保する必要がないため、周辺の各種機構の配置スペ
ースを圧迫することもない。従って、磁気記録再生装置
全体の設計の自由度を向上できるという利点もある。
Then, in this way, on the drum base,
Since the first and second guide posts and the inclined post are supported together with the rotating drum, the first and second guide posts and the inclined post can be easily positioned at predetermined positions with respect to the rotating drum. In addition, it can be stably held at the same position. Further, as a result of omitting the various operation members, it is not necessary to secure an arrangement space and a movement space for the various operation members, so that the arrangement space for various peripheral mechanisms is not pressed. Therefore, there is an advantage that the degree of freedom in designing the entire magnetic recording / reproducing apparatus can be improved.

【0023】加えて、ドラムベースに対して、カムギア
を介してピンチアームを連動させた場合には、第1、第
2のガイドポスト及び傾斜ポストのテープローディング
動作と、ピンチローラの引き出し動作とを容易且つ確実
に同期させることができるため、円滑なテープローディ
ングを行うことができる。また、ドラムベースの回転に
よってピンチアームを駆動できるため、ピンチローラの
引き出し動作用の専用の駆動機構が不要となる分だけ装
置全体の簡略化に貢献できるという利点もある。
In addition, when the pinch arm is interlocked with the drum base via the cam gear, the tape loading operation of the first and second guide posts and the inclined post and the pulling operation of the pinch roller are performed. Since the synchronization can be performed easily and surely, smooth tape loading can be performed. Further, since the pinch arm can be driven by the rotation of the drum base, there is also an advantage that a dedicated drive mechanism for pulling out the pinch roller is not required, which contributes to simplification of the entire apparatus.

【0024】[0024]

【実施例】以上説明したような本発明によるテープロー
ディング機構の一実施例について、図1乃至図4を参照
して具体的に説明する。ここで、図1は、テープアンロ
ーディング状態を示す平面図、図2は、テープローディ
ング途中の初期状態を示す平面図、図3は、テープロー
ディング完了直前状態を示す平面図、図4は、テープロ
ーディング完了状態を示す平面図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the tape loading mechanism according to the present invention as described above will be specifically described with reference to FIGS. Here, FIG. 1 is a plan view showing a tape unloading state, FIG. 2 is a plan view showing an initial state during tape loading, FIG. 3 is a plan view showing a state immediately before completion of tape loading, and FIG. 4 is a tape. It is a top view showing a loading completion state.

【0025】まず、図1を参照して、本実施例の構成を
説明する。すなわち、図1において、1は、回転可能に
設けられたドラムベースであり、その上には、回転ドラ
ム2が一体的に形成されている。このドラムベース1に
は、ギア部3が形成されると共に、その一端には、テー
プ内側に位置する第1のガイドポスト4と傾斜ポスト5
とが近接配置されて支持されており、別の一端には、テ
ープ外側に位置する第2のガイドポスト6が支持されて
いる。
First, the configuration of the present embodiment will be described with reference to FIG. That is, in FIG. 1, reference numeral 1 is a rotatably provided drum base, on which a rotary drum 2 is integrally formed. A gear portion 3 is formed on the drum base 1, and a first guide post 4 and an inclined post 5 located inside the tape are provided at one end thereof.
And are supported in close proximity to each other, and the second guide post 6 located outside the tape is supported at the other end.

【0026】ドラムベース1のギア部3のテープ走行方
向後方(供給側:図中左側)には、駆動ギア7が噛み合
わせられており、図示していない駆動モータにより回転
させられるようになっている。一方、ドラムベース1の
ギア部3のテープ走行方向前方(巻き取り側:図中右
側)には、カムギア8が直接噛み合わせられている。こ
のカムギア8のカム8aには、ピンチリンク9を介して
ピンチアーム10が連結されている。すなわち、ピンチ
リンク9及びピンチアーム10は、軸9a,10aによ
ってそれぞれ回動可能に設けられている。そして、ピン
チリンク9の一端に設けられたカムフォロワ9bが、カ
ムギア8のカム8aに挿入されると共に、他端に設けら
れた係合孔9c内に、ピンチアーム10の係合ピン10
bが挿入されることによって、カムギア8の回転に伴
い、ピンチリンク9の回動を介して、ピンチアーム10
が回動するようになっている。
A drive gear 7 is meshed behind the gear portion 3 of the drum base 1 in the tape running direction (supply side: left side in the figure), and can be rotated by a drive motor (not shown). There is. On the other hand, a cam gear 8 is directly meshed with the gear portion 3 of the drum base 1 in front of the tape running direction (winding side: right side in the drawing). A pinch arm 10 is connected to a cam 8 a of the cam gear 8 via a pinch link 9. That is, the pinch link 9 and the pinch arm 10 are rotatably provided by the shafts 9a and 10a, respectively. The cam follower 9b provided at one end of the pinch link 9 is inserted into the cam 8a of the cam gear 8 and the engagement pin 10 of the pinch arm 10 is inserted into the engagement hole 9c provided at the other end.
By inserting b, the pinch arm 10 is rotated by the rotation of the pinch link 9 as the cam gear 8 rotates.
Is designed to rotate.

【0027】ピンチアーム10の一端には、テープ内側
に位置するピンチローラ11が軸支されていると共に、
テープ内側に位置する第3のガイドポスト12が支持さ
れている。また、ピンチアーム10の他端には、圧接用
スプリング13が設けられ、ピンチアーム10を、引き
出し方向、すなわち、ピンチローラ11をキャプスタン
14に圧接させる方向(図中時計方向)に付勢してい
る。さらに、ピンチアーム10のキャプスタン14側に
は、テープの巻き取り側の引き出し端部をガイドする第
4のガイドポスト15が配置されている。この第4のガ
イドポスト15は、軸16aにて回動可能に設けられた
巻き取り側ガイドブロック16の一端に支持されてい
る。巻き取り側ガイドブロック16は、第4のガイドポ
スト15と同軸状に設けられた図示していない係合部に
よってピンチアーム10に係合するように構成され、且
つ、図示していないスプリングにより、ピンチアーム1
0に係合する収納方向(図中反時計方向)に付勢されて
おり、ピンチアーム10の回動に伴い、同方向に回動す
るようになっている。
A pinch roller 11 located inside the tape is axially supported at one end of the pinch arm 10.
A third guide post 12 located inside the tape is supported. A pressure contact spring 13 is provided at the other end of the pinch arm 10, and urges the pinch arm 10 in the pull-out direction, that is, in the direction in which the pinch roller 11 is pressed against the capstan 14 (clockwise direction in the figure). ing. Further, on the capstan 14 side of the pinch arm 10, there is arranged a fourth guide post 15 for guiding the pull-out end of the tape on the winding side. The fourth guide post 15 is supported by one end of a winding side guide block 16 rotatably provided by a shaft 16a. The winding side guide block 16 is configured to engage with the pinch arm 10 by an engagement portion (not shown) provided coaxially with the fourth guide post 15, and by a spring (not shown), Pinch arm 1
The pinch arm 10 is biased in a storage direction (counterclockwise direction in the drawing) that engages with 0, and rotates in the same direction as the pinch arm 10 rotates.

【0028】ドラムベース1のテープ走行方向後方(供
給側:図中左側)には、テープの供給側の引き出し端部
をガイドする第5のガイドポスト17が配置されてい
る。この第5のガイドポスト17は、軸18aにて回動
可能に設けられたV字形の供給側ガイドブロック18の
一端に支持されている。供給側ガイドブロック18の他
端は、軸19によってガイドリンク20と接続されてお
り、このガイドリンク20の移動に伴って、引き出し方
向(図中反時計方向)または収納方向(図中時計方向)
に回動するようになっている。ガイドリンク20の他端
には、係合ピン20aが設けられ、図示していないシャ
ーシに設けられた円弧状のガイド溝21内に挿入され、
このガイド溝21内を移動するようになっている。ま
た、ガイドリンク20は、ドラムベース1における第1
のガイドポスト4部の下方に設けられた係合部1aと係
合するように構成され、且つ、供給側ガイドブロック1
8は、収納用スプリング22によってドラムベース1に
係合する収納方向(図中時計方向)に付勢されている。
すなわち、ドラムベース1の回転に伴い、ガイドリンク
20の移動を介し、供給側ガイドブロック18が、対応
する方向に回動するようになっている。
A fifth guide post 17 is provided behind the drum base 1 in the tape running direction (supply side: left side in the drawing) to guide the pull-out end of the tape on the supply side. The fifth guide post 17 is supported at one end of a V-shaped supply side guide block 18 rotatably provided by a shaft 18a. The other end of the supply-side guide block 18 is connected to a guide link 20 by a shaft 19, and with the movement of the guide link 20, a pull-out direction (counterclockwise direction in the drawing) or a storage direction (clockwise direction in the drawing).
It is designed to rotate. An engaging pin 20a is provided at the other end of the guide link 20 and is inserted into an arc-shaped guide groove 21 provided in a chassis (not shown).
It moves in the guide groove 21. Further, the guide link 20 is the first link in the drum base 1.
Supply guide block 1 configured to engage with an engaging portion 1a provided below the guide post 4 portion of
8 is biased by a storage spring 22 in a storage direction (clockwise direction in the drawing) in which the drum base 1 is engaged.
That is, with the rotation of the drum base 1, the supply side guide block 18 is rotated in the corresponding direction via the movement of the guide link 20.

【0029】供給側ガイドブロック18の近傍には、供
給側のリールにかけるバックテンションをコントロール
するためのテンションコントロール機構を構成するテン
ションアーム23、テンションポスト24、テンション
スプリング25、及びストッパ26が設けられている。
テンションアーム23は、軸23aによって回動可能に
設けられた部材であり、その一端にテンションポスト2
4が支持されている。また、テンションアーム23は、
テンションスプリング25によって、カセットから引き
出されたテープに接触する接触方向(図中時計方向)に
付勢されていると共に、テープアンローディング時に
は、ストッパ26によってテープ接触を解除される解除
方向(図中反時計方向)に位置規制されるようになって
いる。ストッパ26は、L字形を有し、軸26aによっ
て回動可能に設けられた部材であり、その一端によっ
て、テンションアーム23に係合すると共に、他端によ
って、ガイドリンク20の係合ピン20aに係合するよ
うになっている。さらに、ストッパ26は、ストッパス
プリング27によって、テンションアーム23に係合す
る規制方向(図中時計方向)に付勢されており、ドラム
ベース1の回転に伴い所定の引き出し方向(図中上方)
に移動したガイドリンク20がストッパ26の他端に係
合することによって、このガイドリンク20に押圧さ
れ、規制を解除する解除方向(図中反時計方向)に強制
的に回動させられるようになっている。
In the vicinity of the supply side guide block 18, a tension arm 23, a tension post 24, a tension spring 25, and a stopper 26, which constitute a tension control mechanism for controlling the back tension applied to the supply side reel, are provided. ing.
The tension arm 23 is a member rotatably provided by a shaft 23a, and the tension post 2 is provided at one end thereof.
4 are supported. In addition, the tension arm 23,
The tension spring 25 urges the tape pulled out from the cassette in the contact direction (clockwise in the figure) and releases the tape contact by the stopper 26 during tape unloading (counterclockwise in the figure). The position is regulated in the clockwise direction. The stopper 26 is an L-shaped member that is rotatably provided by a shaft 26a. One end of the stopper 26 engages with the tension arm 23, and the other end of the stopper 26 engages with the engagement pin 20a of the guide link 20. It is designed to engage. Further, the stopper 26 is biased by a stopper spring 27 in a restricting direction (clockwise direction in the drawing) that engages with the tension arm 23, and as the drum base 1 rotates, a predetermined drawing direction (upward direction in the drawing).
By engaging the other end of the stopper 26 with the guide link 20 that has moved to, the guide link 20 is pressed by the guide link 20 and is forcedly rotated in the releasing direction (counterclockwise direction in the drawing) for releasing the regulation. Is becoming

【0030】以上のような構成を有する本実施例のテー
プローディング機構の動作は次の通りである。
The operation of the tape loading mechanism of this embodiment having the above construction is as follows.

【0031】まず、図1に示すように、カセット28が
所定のカセット装着位置に装着された時点では、テープ
ローディング機構は、テープアンローディング状態にあ
る。すなわち、ドラムベース1はアンローディング位置
(図中反時計方向)にあり、ドラムベース1の第1のガ
イドポスト4及び傾斜ポスト5は、カセット28内のア
ンローディング位置(図中下方)にある。
First, as shown in FIG. 1, when the cassette 28 is mounted at a predetermined cassette mounting position, the tape loading mechanism is in the tape unloading state. That is, the drum base 1 is in the unloading position (counterclockwise in the drawing), and the first guide post 4 and the inclined post 5 of the drum base 1 are in the unloading position (downward in the drawing) inside the cassette 28.

【0032】そのため、このドラムベース1に対し、カ
ムギア8及びピンチリンク9を介して連結されたピンチ
アーム10は、圧接用スプリング13の付勢力に抗して
収納位置(図中反時計方向)にあり、ピンチローラ11
及び第3のガイドポスト12は、カセット28内の収納
位置(図中下方)にある。これに伴い、ピンチアーム1
0に係合する巻き取り側ガイドブロック16も収納位置
(図中反時計方向)にあり、第4のガイドポスト15
は、カセット28内の収納位置(図中下方)にある。
Therefore, the pinch arm 10 connected to the drum base 1 via the cam gear 8 and the pinch link 9 is moved to the storage position (counterclockwise direction in the drawing) against the biasing force of the pressure contact spring 13. Yes, pinch roller 11
The third guide post 12 and the third guide post 12 are at the storage position (downward in the drawing) in the cassette 28. Along with this, the pinch arm 1
The winding side guide block 16 that engages with 0 is also in the storage position (counterclockwise direction in the drawing), and the fourth guide post 15
Is at the storage position (downward in the drawing) in the cassette 28.

【0033】一方、供給側ガイドブロック18は、収納
用スプリング22の付勢力によって収納位置(図中時計
方向)にあり、第5のガイドポスト17は収納位置(図
中下方)にある。これに伴い、供給側ガイドブロック1
8に連結されたガイドリンク20も収納位置(図中下
方)にある。この状態において、ストッパ26は、ガイ
ドリンク20から解放されているため、ストッパスプリ
ング27によって、規制位置(図中時計方向)に付勢さ
れており、テンションアーム23を解除位置(図中反時
計方向)に位置規制している。
On the other hand, the supply-side guide block 18 is in the storage position (clockwise in the drawing) by the urging force of the storage spring 22, and the fifth guide post 17 is in the storage position (downward in the drawing). Accordingly, the supply side guide block 1
The guide link 20 connected to 8 is also at the storage position (downward in the drawing). In this state, since the stopper 26 is released from the guide link 20, it is biased to the regulation position (clockwise in the figure) by the stopper spring 27, and the tension arm 23 is released to the release position (counterclockwise in the figure). ) Position is regulated.

【0034】次に、図1のテープアンローディング状態
から、駆動ギア7を所定のテープローディング方向(図
中反時計方向)に回転すると、図2に示すように、ギア
部3を介してドラムベース1がテープローディング方向
(図中時計方向)への回転を開始する。この結果、ドラ
ムベース1上の第1のガイドポスト4及び傾斜ポスト5
が、テープローディング方向(図中左上方向)への移動
を開始する。この動作により、テープ29の供給側の引
き出し端部の引き出しが開始される。
Next, when the drive gear 7 is rotated in the predetermined tape loading direction (counterclockwise direction in the drawing) from the tape unloading state of FIG. 1, as shown in FIG. 1 starts rotating in the tape loading direction (clockwise direction in the figure). As a result, the first guide post 4 and the inclined post 5 on the drum base 1
Starts moving in the tape loading direction (upper left direction in the figure). By this operation, pulling out of the pull-out end portion on the supply side of the tape 29 is started.

【0035】また、ドラムベース1の回転に伴い、ドラ
ムベース1のギア部3に噛み合ったカムギア8が、引き
出し方向(図中反時計方向)への回転を開始し、そのカ
ム8aにより、ピンチリンク9のカムフォロワ9bが駆
動され、ピンチリンク9が引き出し方向(図中反時計方
向)への回動を開始する。そして、このピンチリンク9
の回動に伴い、その係合孔9cにより、ピンチアーム1
0の係合ピン10bが押圧され、ピンチアーム10が引
き出し方向(図中時計方向)に回動し、ピンチローラ1
1及び第3のガイドポスト12は、引き出し方向(図中
上方)への移動を開始する。さらに、ピンチアーム10
に係合する巻き取り側ガイドブロック16も、引き出し
方向(図中時計方向)への回動を開始し、第4のガイド
ポスト15は、引き出し方向(図中上方)への移動を開
始する。これらの動作により、テープ29の巻き取り側
の引き出し端部の引き出しが開始される。
As the drum base 1 rotates, the cam gear 8 meshed with the gear portion 3 of the drum base 1 starts to rotate in the pull-out direction (counterclockwise direction in the drawing), and the cam 8a causes the pinch link. The cam follower 9b of 9 is driven, and the pinch link 9 starts to rotate in the pull-out direction (counterclockwise direction in the drawing). And this pinch link 9
With the rotation of the pinch arm 1 through the engagement hole 9c.
No. 0 engagement pin 10b is pressed, the pinch arm 10 rotates in the pull-out direction (clockwise direction in the drawing), and the pinch roller 1
The first and third guide posts 12 start moving in the pull-out direction (upward in the drawing). Furthermore, the pinch arm 10
The take-up side guide block 16 that engages with also starts rotating in the pull-out direction (clockwise in the drawing), and the fourth guide post 15 starts moving in the pull-out direction (upward in the drawing). By these operations, the pulling-out end portion of the tape 29 on the winding side is started to be pulled out.

【0036】一方、この図2に示すようなテープローデ
ィング初期の時点では、供給側ガイドブロック18に連
結されたガイドリンク20に対して、ドラムベース1の
係合部1aが係合していないため、供給側ガイドブロッ
ク18は、収納用スプリング22の付勢力によって依然
として収納位置(図中時計方向)にあり、第5のガイド
ポスト17は収納位置(図中下方)にある。また、ガイ
ドリンク20が収納位置(図中下方)にあるため、スト
ッパ26は、依然としてガイドリンク20から解放され
て規制位置(図中時計方向)に付勢されており、テンシ
ョンアーム23を解除位置(図中反時計方向)に位置規
制している。
On the other hand, at the initial stage of tape loading as shown in FIG. 2, the engaging portion 1a of the drum base 1 is not engaged with the guide link 20 connected to the supply side guide block 18. The supply side guide block 18 is still in the storage position (clockwise in the drawing) by the urging force of the storage spring 22, and the fifth guide post 17 is in the storage position (downward in the drawing). Further, since the guide link 20 is in the storage position (downward in the drawing), the stopper 26 is still released from the guide link 20 and is biased to the regulation position (clockwise in the drawing), and the tension arm 23 is released. The position is regulated (counterclockwise in the figure).

【0037】続いて、図2の状態から、さらに駆動ギア
7がテープローディング方向(図中反時計方向)に回転
すると、ドラムベース1の係合部1aが、供給側ガイド
ブロック18に連結されたガイドリンク20に係合する
ため、駆動ギア7の回転に伴い、ガイドリンク20が引
き出し方向(図中上方)への移動を開始する。このガイ
ドリンク20の移動に伴い、供給側ガイドブロック18
は、収納用スプリング22の付勢力に抗して引き出し方
向(図中反時計方向)に回動を開始し、これにより、第
5のガイドポスト17は、引き出し方向(図中上方)へ
の移動を開始する。
Subsequently, when the drive gear 7 further rotates in the tape loading direction (counterclockwise direction in the drawing) from the state of FIG. 2, the engaging portion 1a of the drum base 1 is connected to the supply side guide block 18. Since the guide link 20 is engaged, the guide link 20 starts to move in the pull-out direction (upward in the drawing) as the drive gear 7 rotates. With the movement of the guide link 20, the supply side guide block 18
Starts rotating in the pull-out direction (counterclockwise direction in the drawing) against the urging force of the storage spring 22, whereby the fifth guide post 17 moves in the pull-out direction (upward in the drawing). To start.

【0038】ドラムベース1がさらに回転し、図3の状
態になると、ガイドリンク20の係合ピン20aがスト
ッパ26に係合し、このストッパ26をストッパスプリ
ング27の付勢力に抗して解除方向(図中反時計方向)
に回動させる。この結果、テンションアーム23の規制
が解除され、テンションアーム23は、テンションスプ
リング25によって、接触方向(図中時計方向)に付勢
され、引き出されたテープ29にその外側から接触す
る。
When the drum base 1 further rotates and enters the state of FIG. 3, the engaging pin 20a of the guide link 20 engages with the stopper 26, and the stopper 26 resists the urging force of the stopper spring 27 and is released. (Counterclockwise in the figure)
Rotate to. As a result, the regulation of the tension arm 23 is released, and the tension arm 23 is urged by the tension spring 25 in the contact direction (clockwise direction in the drawing) to come into contact with the pulled-out tape 29 from the outside.

【0039】最終的に、図4に示すように、第2のガイ
ドポスト6が、テープ29の外側から接触すると共に、
ピンチローラ11がキャプスタン14に圧接し、所望の
テープパスが形成され、テープローディングが終了す
る。この状態では、第4のガイドポスト15によってテ
ープ29の巻き取り側の引き出し端部が、その内側から
ガイドされると共に、第5のガイドポスト17によって
テープ29の供給側の引き出し端部が、その内側からガ
イドされる。
Finally, as shown in FIG. 4, the second guide post 6 comes into contact with the tape 29 from the outside, and
The pinch roller 11 is pressed against the capstan 14 to form a desired tape path, and the tape loading is completed. In this state, the winding end of the tape 29 on the winding side is guided from the inner side by the fourth guide post 15, and the drawing end of the tape 29 on the supply side is guided by the fifth guide post 17. Guided from the inside.

【0040】なお、テープアンローディングにおいて
は、図4の状態から、駆動ギア7をテープローディング
方向とは逆方向であるアンローディング方向(図中時計
方向)に回転することにより、各部材に、前記テープロ
ーディングとは逆の動作、すなわち、テープローディン
グ位置または引き出し位置からアンローディング位置ま
たは収納位置への一連の動作を行わせると共に、図示し
ていないリール機構によってテープを巻き取ることによ
り、引き出したテープ29をカセット28内に収納す
る。この場合のテープローディング機構の動作の流れ
は、図4、図3、図2、図1の順序となる。
In the tape unloading, the drive gear 7 is rotated in the unloading direction (clockwise in the figure) which is the opposite direction to the tape loading direction from the state shown in FIG. The tape is pulled out by performing an operation opposite to the tape loading, that is, performing a series of operations from the tape loading position or the drawing position to the unloading position or the storing position, and winding the tape by a reel mechanism (not shown). 29 is stored in the cassette 28. The operation flow of the tape loading mechanism in this case is in the order of FIG. 4, FIG. 3, FIG. 2, and FIG.

【0041】以上説明したように、本実施例のテープロ
ーディング機構においては、ドラムベース1上に、第
1、第2のガイドポスト4,6及び傾斜ポスト5を支持
しているため、ドラムベース1を回転させるだけで、こ
れらのガイドポスト4,6及び傾斜ポスト5をテープロ
ーディング位置まで駆動することができる。従って、図
5に示した従来技術のように、ローディングブロックを
使用した場合に必要であったところの、ガイドポスト及
び傾斜ポストを駆動するための部材、すなわち、ローデ
ィングブロックを初めとする各種動作部材を全て省略で
きる。従って、図1及び図5を比較すれば明らかなよう
に、機構全体の部品点数が格段に少なくなっており、構
成が大幅に簡略化されている。
As described above, in the tape loading mechanism of this embodiment, since the first and second guide posts 4, 6 and the inclined post 5 are supported on the drum base 1, the drum base 1 is supported. The guide posts 4 and 6 and the inclined post 5 can be driven to the tape loading position only by rotating. Therefore, as in the prior art shown in FIG. 5, a member for driving the guide post and the inclined post, which is necessary when the loading block is used, that is, various operating members including the loading block. Can be omitted altogether. Therefore, as is clear by comparing FIGS. 1 and 5, the number of parts of the entire mechanism is significantly reduced, and the configuration is greatly simplified.

【0042】また、このように、ドラムベース1上に、
回転ドラム2と共に、第1、第2のガイドポスト4,6
及び傾斜ポスト5を支持しているため、個別に駆動して
いた従来技術に比べて、回転ドラム2に対する第1、第
2のガイドポスト4,6及び傾斜ポスト5のテープロー
ディング位置への位置決めを容易且つ高精度に行うこと
ができ、且つ、同位置に安定して確実に保持できる。さ
らに、ローディングブロックを初めとする各種動作部材
が省略される結果、各種動作部材の配置スペース及び移
動スペースを確保する必要がないため、周辺の各種機構
の配置スペースを圧迫することもない。従って、磁気記
録再生装置全体の設計の自由度を向上できるという利点
もある。
Further, in this way, on the drum base 1,
Together with the rotating drum 2, the first and second guide posts 4, 6
Since the tilting post 5 is supported, the positioning of the first and second guide posts 4, 6 and the tilting post 5 with respect to the rotary drum 2 at the tape loading position is performed as compared with the prior art in which they are individually driven. It can be performed easily and with high accuracy, and can be stably and reliably held at the same position. Further, as a result of omitting the various operating members such as the loading block, it is not necessary to secure a space for arranging and moving the various operating members, so that the space for arranging various peripheral mechanisms is not pressed. Therefore, there is an advantage that the degree of freedom in designing the entire magnetic recording / reproducing apparatus can be improved.

【0043】加えて、カムギア8及びピンチリンク9を
介して、ドラムベース1にピンチアーム10を連動させ
ているため、第1、第2のガイドポスト4,6及び傾斜
ポスト5のテープローディング動作と、ピンチローラ1
1の引き出し動作とを容易且つ確実に同期させることが
できるため、円滑なテープローディングを行うことがで
きる。また、ドラムベース1の回転によってピンチアー
ム10を駆動できるため、ピンチローラ11の引き出し
動作用の専用の駆動機構が不要であり、その分だけ装置
全体の簡略化に貢献できるという利点もある。
In addition, since the pinch arm 10 is interlocked with the drum base 1 via the cam gear 8 and the pinch link 9, the tape loading operation of the first and second guide posts 4 and 6 and the inclined post 5 is performed. , Pinch roller 1
Since the pulling-out operation of No. 1 can be easily and surely synchronized, smooth tape loading can be performed. Further, since the pinch arm 10 can be driven by the rotation of the drum base 1, a dedicated drive mechanism for pulling out the pinch roller 11 is not required, and there is an advantage that the entire device can be simplified accordingly.

【0044】一方、本実施例においては、テープ29の
巻き取り側の引き出し端部をガイドする第4のガイドポ
スト15を、ピンチアーム10に連動させると共に、テ
ープ29の供給側の引き出し端部をガイドする第5のガ
イドポスト17を、ドラムベース1に連動させるように
構成しているため、これらのガイドポスト15,17の
動作も、第1、第2のガイドポスト4,6及び傾斜ポス
ト5のテープローディング動作と容易且つ確実に同期さ
せることができる。そしてまた、第4、第5のガイドポ
スト15,17の連動用として使用している部材は、ガ
イドブロック16,18、及びガイドリンク20だけで
あり、その構成は極めて簡略である。その上、ガイドリ
ンク20を、テンションアーム23の規制用のストッパ
26に連動させているため、テンションコントロール機
構の動作制御をも適切な動作タイミングで行うことがで
き、また、装置全体の簡略化にさらに貢献できる。
On the other hand, in this embodiment, the fourth guide post 15 that guides the pull-out end of the tape 29 on the winding side is interlocked with the pinch arm 10, and the pull-out end of the tape 29 on the supply side is connected. Since the fifth guide post 17 for guiding is configured to be interlocked with the drum base 1, the operations of these guide posts 15, 17 are also performed by the first, second guide posts 4, 6 and the inclined post 5. The tape loading operation can be easily and surely synchronized. Further, the members used for interlocking the fourth and fifth guide posts 15 and 17 are only the guide blocks 16 and 18 and the guide link 20, and the configuration thereof is extremely simple. In addition, since the guide link 20 is interlocked with the stopper 26 for regulating the tension arm 23, the operation control of the tension control mechanism can be performed at an appropriate operation timing, and the entire device can be simplified. You can contribute further.

【0045】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、具体的な構成部材の形状及び配置構成は適
宜変更可能である。例えば、テンションコントロール機
構の動作制御を行わない構成も可能であり、また、各係
合部の係合構成は自由に変更可能である。さらに、ドラ
ムベースに回転ドラムを一体的に形成する代わりに、別
に設けた回転ドラムを単に支持する構成も可能である。
また、ピンチローラの引き出し用の駆動機構を別に設け
る構成も可能である。すなわち、本発明は、ドラムベー
スに第1、第2のガイドポスト及び傾斜ポストを支持す
る点に特徴を有するものであるため、この特徴を有する
テープローディング機構である限り、その具体的な構成
については自由に変更可能であり、前記実施例と同様に
優れた作用効果を得られるものである。
The present invention is not limited to the above embodiment, and the specific shapes and arrangements of the constituent members can be appropriately changed. For example, a configuration in which the operation control of the tension control mechanism is not performed is possible, and the engagement configuration of each engagement portion can be freely changed. Further, instead of integrally forming the rotary drum on the drum base, it is possible to simply support a separately provided rotary drum.
It is also possible to separately provide a driving mechanism for pulling out the pinch roller. That is, the present invention is characterized in that it supports the first and second guide posts and the inclined post on the drum base. Therefore, as long as the tape loading mechanism has this feature, its specific configuration is Can be freely changed, and as in the case of the above-mentioned embodiment, the same excellent operational effects can be obtained.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上説明したように、本発明において
は、ドラムベースに第1、第2のガイドポスト及び傾斜
ポストを支持することにより、回転ドラムに対するガイ
ドポスト及び傾斜ポストの所定位置への位置決め及び同
位置への確実な保持を容易に行うことができ、しかも、
周辺の各種機構の配置スペースを圧迫することなく、磁
気記録再生装置全体の設計の自由度の向上に貢献し得る
ような、部品点数の少ない、簡略な構成のテープローデ
ィング機構を提供することができる。
As described above, according to the present invention, by supporting the first and second guide posts and the inclined post on the drum base, the guide post and the inclined post are positioned at predetermined positions with respect to the rotating drum. Also, it is possible to easily perform reliable holding at the same position, and moreover,
It is possible to provide a tape loading mechanism having a small number of parts and a simple structure that can contribute to an improvement in the degree of freedom in designing the entire magnetic recording / reproducing apparatus without putting pressure on the arrangement space of various peripheral mechanisms. ..

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明によるテープローディング機構の一実施
例において、テープアンローディング状態を示す平面
図。
FIG. 1 is a plan view showing a tape unloading state in an embodiment of a tape loading mechanism according to the present invention.

【図2】図1の実施例において、テープローディング途
中の初期状態を示す平面図。
FIG. 2 is a plan view showing an initial state during tape loading in the embodiment of FIG.

【図3】図1の実施例において、テープローディング完
了直前状態を示す平面図。
FIG. 3 is a plan view showing a state just before completion of tape loading in the embodiment of FIG.

【図4】図1の実施例において、テープローディング完
了状態を示す平面図。
FIG. 4 is a plan view showing a tape loading completion state in the embodiment of FIG.

【図5】従来のテープローディング機構の一例を示す平
面図。
FIG. 5 is a plan view showing an example of a conventional tape loading mechanism.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ドラムベース 1a…係合部 2…回転ドラム 3…ギア部 4…第1のガイドポスト 5…傾斜ポスト 6…第2のガイドポスト 7…駆動ギア 8…カムギア 8a…カム 9…ピンチリンク 9a,10a,16a,18a,19,23a,26a
…軸 9b…カムフォロワ 10…ピンチアーム 10b,20a…係合ピン 11…ピンチローラ 12…第3のガイドポスト 13…圧接用スプリング 14…キャプスタン 15…第4のガイドポスト 16…巻き取り側ガイドブロック 17…第5のガイドポスト 18…供給側ガイドブロック 20…ガイドリンク 21…ガイド溝 22…収納用スプリング 23…テンションアーム 24…テンションポスト 25…テンションスプリング 26…ストッパ 27…ストッパスプリング 28…カセット 29…テープ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Drum base 1a ... Engagement part 2 ... Rotating drum 3 ... Gear part 4 ... 1st guide post 5 ... Inclined post 6 ... 2nd guide post 7 ... Drive gear 8 ... Cam gear 8a ... Cam 9 ... Pinch link 9a , 10a, 16a, 18a, 19, 23a, 26a
... Shaft 9b ... Cam follower 10 ... Pinch arm 10b, 20a ... Engaging pin 11 ... Pinch roller 12 ... Third guide post 13 ... Pressing spring 14 ... Capstan 15 ... Fourth guide post 16 ... Winding side guide block 17 ... Fifth guide post 18 ... Supply side guide block 20 ... Guide link 21 ... Guide groove 22 ... Storage spring 23 ... Tension arm 24 ... Tension post 25 ... Tension spring 26 ... Stopper 27 ... Stopper spring 28 ... Cassette 29 ... tape

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 回転するドラムにテープを巻き付けて記
録・再生を行う磁気記録再生装置に使用され、装置に装
填したカセット内からテープを引き出し、回転ドラムに
巻き付けるテープローディング機構において、 回転可能に設けられ、前記回転ドラムを支持するかまた
は一体的に形成してなるドラムベースと、 前記ドラムベースに形成されたギア部と、 前記ドラムベースに支持され、テープ内側に位置する第
1のガイドポストと、 前記ドラムベースにおける前記第1のガイドポスト近傍
に支持され、テープ内側に位置する傾斜ポストと、 前記ドラムベースに支持され、テープ外側に位置する第
2のガイドポストと、 前記ギア部に噛み合い、駆動力を伝達する駆動ギアとを
備えたことを特徴とするテープローディング機構。
1. A tape loading mechanism for use in a magnetic recording / reproducing apparatus for recording / reproducing by winding a tape around a rotating drum, wherein the tape is pulled out from a cassette loaded in the apparatus and wound around a rotating drum. And a drum base that supports or integrally forms the rotary drum, a gear portion formed on the drum base, and a first guide post that is supported by the drum base and is located inside the tape. An inclined post that is supported in the vicinity of the first guide post in the drum base and is located inside the tape; a second guide post that is supported by the drum base and is located outside the tape; meshes with the gear portion; A tape loading mechanism comprising: a drive gear that transmits a driving force.
【請求項2】 前記ドラムベースのギア部に直接あるい
は間接的に噛み合うカムギアと、 前記カムギアのカムに連動して回動するピンチアーム
と、 前記ピンチアームに軸支され、テープ内側に位置するピ
ンチローラと、 前記ピンチアームに支持され、テープ内側に位置する第
3のガイドポストとを備えたことを特徴とする請求項1
に記載のテープローディング機構。
2. A cam gear that directly or indirectly meshes with a gear portion of the drum base, a pinch arm that rotates in conjunction with a cam of the cam gear, and a pinch that is axially supported by the pinch arm and is located inside the tape. 2. A roller and a third guide post, which is supported by the pinch arm and is located inside the tape, are provided.
The tape loading mechanism described in.
JP3194439A 1991-08-02 1991-08-02 Tape loading mechanism Pending JPH0541004A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194439A JPH0541004A (en) 1991-08-02 1991-08-02 Tape loading mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194439A JPH0541004A (en) 1991-08-02 1991-08-02 Tape loading mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541004A true JPH0541004A (en) 1993-02-19

Family

ID=16324615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3194439A Pending JPH0541004A (en) 1991-08-02 1991-08-02 Tape loading mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541004A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6014455A (en) * 1994-12-29 2000-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Projection exposure apparatus and device manufacturing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6014455A (en) * 1994-12-29 2000-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Projection exposure apparatus and device manufacturing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6155182B2 (en)
JPH02201757A (en) Anti-slackening device for cassette tape
JP2531171B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0413780Y2 (en)
KR0161265B1 (en) Stop mode setting apparatus for recording-reproduction system
KR0161264B1 (en) Tape handling apparatus for recording-reproduction system
JP3531460B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0541004A (en) Tape loading mechanism
JP3524215B2 (en) Recording or playback device
JP2552606Y2 (en) Supply reel braking device for video cassette recorder
US5923495A (en) Recording and/or reproducing apparatus with control mechanism for controlling movement of tape guide members
JP2002100087A (en) Tape loading device
JP2607634B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0725880Y2 (en) Magnetic recording and / or reproducing apparatus
JP2572727B2 (en) Recording and playback device
JP2840167B2 (en) Tape deck and method of assembling the same
KR0176894B1 (en) Deck mechanism of magnetic writing and reproducing
JPH035000Y2 (en)
KR100277153B1 (en) Rear tension mechanism of reel
US5568338A (en) Tape rewinding mechanism for magnetic recording/reproducing apparatus
JP3144079B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP2922254B2 (en) Tape loading mechanism of magnetic recording / reproducing device
JPH0328748B2 (en)
JPS59218657A (en) Recording or reproducing device
JPH02177157A (en) Tape loader