JPH0537204Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0537204Y2
JPH0537204Y2 JP1987117281U JP11728187U JPH0537204Y2 JP H0537204 Y2 JPH0537204 Y2 JP H0537204Y2 JP 1987117281 U JP1987117281 U JP 1987117281U JP 11728187 U JP11728187 U JP 11728187U JP H0537204 Y2 JPH0537204 Y2 JP H0537204Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact wire
contact
wear
measuring device
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987117281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6421311U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987117281U priority Critical patent/JPH0537204Y2/ja
Publication of JPS6421311U publication Critical patent/JPS6421311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0537204Y2 publication Critical patent/JPH0537204Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はトロリ線の摩耗量を測定するトロリ線
摩耗測定装置の改良に関するものである。
[従来技術及びその問題点] 電車線等のトロリ線は電車走行時の集電用シユ
ーの摺動により漸次に摩耗し、通常、その摩耗量
がトロリ線外径の約50%に達すれば断線の虞れが
あるので、断線事故未然防止のために取替える必
要がある。従つて、トロリ線摺動面の摩耗量を測
定することがトロリ線の保守上重要である。
トロリ線摩耗測定装置として、トロリ線摺動面
の摩耗による変位を非接触型変位センサにより測
定するものがあり、この装置においては摩耗によ
る変位とは無関係にトロリ線に対しセンサを一定
位置に保持することすなわちセンサ位置を基準化
することが不可欠である。
従来は、第7図に示すように、測定装置の基準
ローラ6′に設けたガイド溝7′の両側壁の上端部
をトロリ線Tの両側の非摩耗面(イヤー溝の直下
の部分)に当接させることにより、基準ローラ
6′のトロリ線Tに対する位置、従つてまた測定
装置及びこれに固定されている非接触変位センサ
のトロリ線に対する位置を、トロリ線の摺動面の
摩耗量に関係なく、一定に保持し、基準化してい
る。
しかしながら、上記した装置構成では、左右一
対の当接部が存在し、トロリ線の曲り部において
は、曲り部の内側になる当接部と曲り部の外側に
なる当接部とで移動経路長に差が生じるので、ガ
イド溝をトロリ線に正しく当接させながらトロリ
線に沿つて円滑に摺動させることが困難であり、
トロリ線曲り部における摩耗量測定に困難を来た
すという問題があつた。
[問題点を解決するための手段] 本考案の目的は、トロリ線の曲り部(トロリ線
のカーブ状布設部)においてもトロリ線摩耗量を
容易にかつ高精度に測定するようにした非接触型
変位センサを用いるトロリ線摩耗測定装置を提供
することにあり、その要旨とするところは、トロ
リ線支持架台1に設けたトロリ線2を支持するた
めの台座11及び11の中間の平坦面4に当接す
るガイド輪7を備えた基準ローラ6をフレーム5
に軸支するとともに、該フレーム5に非接触型変
位センサ9を取り付け、該センサ9によりフレー
ム5に対するトロリ線の摺動面21の相対的位置
を測るようになしたことを特徴とするトロリ線摩
耗測定装置にある。
[実施例] 以下、図面により本考案を説明する。
第1図は本考案の係るトロリ線摩耗測定装置の
主要部を示す正面図である。
第1図において、1はトロリ線支持架台であ
り、連続体とされ通常アルミニウム製である。
2,2はトロリ線であり、イヤー3,3により支
持架台1の台座11,11に固定されている。4
は左右の台座11,11の中間、従つて、図のよ
うなダブルトロリ方式の場合はトロリ線2,2の
間に位置する平坦面である。5は測定装置のフレ
ーム、6は上記フレーム5に軸支した基準ローラ
である。7は基準ローラ6の中央部に設けた円形
フランジ状のガイド輪であり、上記の平坦面4に
当接させられている。この平坦面4が後記のセン
サ9の位置を基準化するための基準面となる。
図示するトロリ線路構成はダブルトロリ方式で
あり、各トロリ線2,2に対する基準ローラも別
体の61,61とし、この別体ローラ片61,6
1を相互にスライド可能にしている。これらロー
ラ片61,61間には、第2図に示すようにスラ
イドワツシヤ8を介在させることが望ましい。
勿論、基準ローラ6は上記したように中央部に
ガイド輪7を備えるように一体に形成されていて
もよく、また、トロリ線路構成は第7図に示すよ
うなシングルトロリ方式であつてもよい。
9,9はフレーム5の所定位置に取り付けた非
接触型センサ例えば光学式変位センサであり、各
トロリ線2,2に対し一個づつ設けられている。
この光学式変位センサ9,9は、第3図に示すよ
うに発光ダイオード91、送光レンズ92、受光
レンズ93、光位置検出素子(半導体)94等を
備えており、発光ダイオード91の光を送光レン
ズ92を通してトロリ線2の摺動面(摩耗面)X
に照射し、その反射光を受光レンズ93により光
位置検出素子94上にスポツトとして結像させ、
光反射面の変位(トロリ線の磨耗による変位)に
より変化するスポツト位置の変化量を光位置検出
素子94の電気量出力として取り出すものであ
る。
上記において、量センサ9,9の個別出力を測
定するとともに両出力を平均して両トロリ線2,
2の摩耗量の平均値も測定するようにしてもよ
い。
第4図並びに第5図は本考案に係るトロリ線摩
耗測定装置の一実施例を示す正面図並びに側面図
である。
第4図並びに第5図において、10は基台であ
り、この基台10の前後にフレーム5a,5bが
回転可能に軸支されている。6a,6bはそれぞ
れ各フレーム5a,5bに軸支した基準ローラで
あり、その構成は既述した通りである。11a,
11bは案内用ローラ、12a,12bはプロテ
クターであり、これら案内用ローラ11a,11
bおよびプロテクター12a,12bはそれぞれ
ブラケツト13a,13bに軸支され、このブラ
ケツト13a,13bは上記フレーム5a,5b
にバネ部材14a,14bを介して可動的に軸支
されている。フレーム5aには上記した光学式変
位センサ9,9が取り付けられている。15はア
ームであり、その先端にU型金具16を介して上
記基台10を傾動自在に枢支している。
トロリ線の摩耗量を測定するには第6図に示す
ように測定用台車(図示せず)の支持台17に枢
支したアーム15(その先端には前述した通り、
本考案測定装置が取り付けられている)をバネ1
8により付勢し、本考案測定装置をトロリ線に当
接させ、この状態で上記台車を電車軌道に沿つて
走行させていけばよい。
[考案の効果] 本考案に係るトロリ線摩耗測定装置は上述した
通り、フレームに軸支された基準ローラのガイド
輪をトロリ線の支持架台の中心位置の平坦面すな
わち台座11,11の中間の平坦面に当接させる
ことにより、フレームに取付けられた非接触型変
位センサのトロリ線に対する位置を基準化する構
成としているから、トロリ線の左右いずれの曲り
部にたいしても常にガイド輪がトロリ線の曲げ中
心軸上に位置し、かつ平坦面と平面接触し、トロ
リ曲り部においても測定装置を円滑に通過させる
ことができる。また、架線構成がダブルトロリ方
式である場合は、両トロリ線がガードとなり基準
ローラのガイド輪の離脱を効果的に阻止すること
ができる。
従つて、本考案測定装置によれば、トロリ線曲
り部においてもトロリ線の摩耗による変位を容易
に測定できかつ、測定精度の向上を図り得るとい
う実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るトロリ線摩耗測定装置の
実施例の主要部を示す正面図、第2図は本考案測
定装置において使用する基準ローラの一例を示す
断面図、第3図は本考案測定装置において使用す
る光学式変位センサを示す構造説明図、第4図は
本考案測定装置の一実施例を示す平面図、第5図
は第4図における−線矢視図、第6図は本考
案測定装置を操作する支持台を示す側面図、第7
図は従来のトロリ線摩耗測定装置を示す切欠正面
図である。 図において、1はトロリ線支持架台、2,2は
トロリ線、3,3はイヤー、4は平坦面、5,5
a,5bはフレーム、6,6a,6bは基準ロー
ラ、7はガイド輪、9,9は非接触型変位セン
サ、11,11は台座、21は摺動面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トロリ線支持架台1に設けたトロリ線2を支持
    するための台座11及び11の中間の平坦面4に
    当接するガイド輪7を備えた基準ローラ6をフレ
    ーム5に軸支するとともに、該フレーム5に非接
    触型変位センサ9を取付け、該センサ9によりフ
    レーム5に対するトロリ線の摺動面21の相対的
    位置を測るようになしたことを特徴とするトロリ
    線摩耗測定装置。
JP1987117281U 1987-07-30 1987-07-30 Expired - Lifetime JPH0537204Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987117281U JPH0537204Y2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987117281U JPH0537204Y2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6421311U JPS6421311U (ja) 1989-02-02
JPH0537204Y2 true JPH0537204Y2 (ja) 1993-09-21

Family

ID=31360604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987117281U Expired - Lifetime JPH0537204Y2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537204Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020107A (ja) * 1983-07-13 1985-02-01 Toho Denki Kogyo Kk トロリ線上連続移動用台車
JPS60147604A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 電車線摩耗検知装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020107A (ja) * 1983-07-13 1985-02-01 Toho Denki Kogyo Kk トロリ線上連続移動用台車
JPS60147604A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 電車線摩耗検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6421311U (ja) 1989-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2725865C1 (ru) Тормозной башмак, датчик и способ
US5689099A (en) Speed/distance measuring assembly for runner
JPH0537204Y2 (ja)
CN110118540B (zh) 一种用于接触线磨耗检测的方法
EP0181244B1 (fr) Dispositif de pesage des pinces, notamment d'une télécabine ou d'un télésiège débrayable
JP3504359B2 (ja) トロリ線の高さ・偏位測定装置
JPH07318342A (ja) 路面性状測定装置
JP2586653Y2 (ja) トングレールの動作位置検出器
US4363172A (en) Apparatus for measuring eccentricity of rolls
JPH04181109A (ja) トロリー線摩耗量測定器
JPH08193812A (ja) トロリ線の連続摩耗測定装置
JPH04346014A (ja) トロリ線摩耗量測定器
JPH0554041B2 (ja)
JPH0495535A (ja) トロリー線の連続摩耗測定装置
JP2001037003A (ja) 集電すり板
BR0000921A (pt) Calibre e processo para medir a distância entre rodas de um marco lateral de um truque ferroviário.
JPS6112010U (ja) 車両軌道及び道路面の検測装置
JPH04346013A (ja) トロリ線摩耗量測定器
JPH0495534A (ja) トロリー線の連続摩耗測定装置
JPH02290746A (ja) トロリー線摩耗検出装置
JPS63272802A (ja) 軌道実形状簡易測定装置
JPH07120228A (ja) トロリー線測定装置
JPH0358643B2 (ja)
JPH0374761B2 (ja)
JPH0319902U (ja)