JPH05346515A - 光遅延等化器 - Google Patents

光遅延等化器

Info

Publication number
JPH05346515A
JPH05346515A JP4154568A JP15456892A JPH05346515A JP H05346515 A JPH05346515 A JP H05346515A JP 4154568 A JP4154568 A JP 4154568A JP 15456892 A JP15456892 A JP 15456892A JP H05346515 A JPH05346515 A JP H05346515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
waveguide type
frequency components
array waveguide
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4154568A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushige Yonenaga
一茂 米永
Noboru Takachio
昇 高知尾
Hiroshi Toba
弘 鳥羽
Kazuhiro Oda
一弘 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4154568A priority Critical patent/JPH05346515A/ja
Publication of JPH05346515A publication Critical patent/JPH05346515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • G02B6/12011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides characterised by the arrayed waveguides, e.g. comprising a filled groove in the array section
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2861Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using fibre optic delay lines and optical elements associated with them, e.g. for use in signal processing, e.g. filtering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ファイバの波長分散を補償することが可能
な光遅延等化器を提供する。 【構成】 信号スペクトルをいくつかの周波数成分に空
間的に分離するアレイ導波路型分波器と、各々の周波数
に対応して異なった光路長を有するアレイ導波路型光遅
延線と、各々の周波数成分を合波するアレイ導波路型合
波器とを備え、前記アレイ導波路型波器によって信号ス
ペクトルをいくつかの周波数成分に空間的に分離し、光
ファイバの分散によって生じた各々の周波数成分間の相
対的な遅延時間差を補償するようにアレイ導波路型光遅
延線の光路長差を調節し、これら各々の周波数成分をア
レイ導波路型合波器によって再び合波する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバの波長分散
を光領域で補償する光遅延等化器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現行の1.3μm波長零分散ファイバを
用いて1.55μm波長(最低損失波長)で伝送を行う
と光ファイバの分散によって波形歪みが生じ、高速伝送
を行う場合伝送距離が著しく制限される。
【0003】この問題を解決する手段として、零分散波
長を1.55μmにシフトした零分散シフトファイバを
伝送路として新たに用いる方法がある。また、光ファイ
バの分散を光領域で補償するものとして、伝送路ファイ
バと逆の分散特性を持ったファイバを挿入する方法(文
献1:D.Marcuse,Appl.Optics,vol.20,No.4,pp.696-70
0,1981、参照)、回折格子対を用いる方法(文献2:E.B.
Treacy,IEEE,J.QuantumElectron.,vol.5,No.9,pp.454-4
58,1969、参照)、反射型ファブリ・ペロー干渉計を用い
る方法(文献3:L.J.Cimini,Jr.et al.,IEEE,J,Lightwa
ve Technol.,vol.8,No.5,pp.649-659,1990、参照)、光
トランスバーサルフィルタを用いる方法(文献4:高知
尾他、特願平4-106587)が提案されている。また、文献
5:L.B.Jeunhomme著「Single Mode Fiber Optics」213-2
15頁(1983年)に分散性格子と光ファイバ遅延線を用いた
光遅延等化器が説明されている。
【0004】図4は、その光遅延等化器の概略構成を示
すブロック構成図である。図4において、41は光ファ
イバ伝送路、42は第1のレンズ、43は分散性格子、
44は第2のレンズ、45は光ファイバ遅延線、46は
フォトダイオードである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術では、零
分散シフトファイバを新たに伝送路として用いる場合、
新たにファイバを敷設することとなり、既存設備を有効
に活用するという点からあまり得策ではない。たとえ零
分散シフトファイバを敷設したとしても、信号光の中心
波長とファイバの零分散波長を完全に一致させることは
難しいと考えられる。
【0006】また、逆分散ファイバを挿入する方法は、
長距離(伝送路ファイバの長さにもよるが)の逆分散フ
ァイバが必要であり、損失による感度劣化や装置の大き
さの点から不利である。回折格子対や反射型ファブリ・
ペロー干渉計を用いる方法は、光結合の際に十分な調整
が必要であり現実に装置化することが困難である。光ト
ランスバーサルフィルタに関しても、回折格子対や反射
型ファブリ・ペロー干渉計と同様に十分な帯域と遅延量
が得られるとは言い難い。
【0007】また、分散性格子と光ファイバ遅延線を用
いた光遅延等化器は分散性格子の部分が空間系で構成さ
れており、回折格子対の場合と同様に現実に装置化する
ことが困難である。
【0008】本発明は、前記問題点を解決するためにな
されたものであり、本発明の目的は、光ファイバの波長
分散を補償することが可能な光遅延等化器を提供するこ
とにある。
【0009】本発明の前記ならびにその他の目的及び新
規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明ら
かにする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明の光遅延等化器は、信号スペクトルをいく
つかの周波数成分に空間的に分離するアレイ導波路型分
波器と、各々の周波数に対応して異なった光路長を有す
るアレイ導波路型光遅延線と、各々の周波数成分を合波
するアレイ導波路型合波器とを具備したことを最も主な
特徴とする。
【0011】
【作用】前述の手段によれば、アレイ導波路型分波器に
よって信号スペクトルをいくつかの周波数成分に空間的
に分離し、光ファイバの分散によって生じた各々の周波
数成分間の相対的な遅延時間差を補償するようにアレイ
導波路型光遅延線の光路長差を調節し、これら各々の周
波数成分をアレイ導波路型合波器によって再び合波す
る。
【0012】このように、信号スペクトルをいくつかの
周波数成分に空間的に分離し、各々に光ファイバ伝送路
とは逆の相対遅延時間を与えることにより、光ファイバ
の分散を補償し波形劣化を軽減することができる。
【0013】遅延量の調節は、各々の光遅延線の光路長
差を調節することによって行えるため、大きな遅延量を
得ることが容易である。また、すべて光導波路で構成さ
れているため小型化・モジュール化が容易である。
【0014】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。
【0015】図1は、本発明の一実施例のアレイ導波路
型光遅延等化器の概略構成を示すブロック構成図であ
る。図2は図1の中で用いられているアレイ導波路型光
分合波器(高橋他、1991年 信学会秋季全国大会、
C−200参照)の概略構成を示すブロック構成図であ
る。
【0016】本実施例のアレイ導波路型光遅延等化器
は、図1に示すように、アレイ導波路型分波器1とアレ
イ導波路型光分合波器2が、アレイ導波路型光遅延線3
(f1,f2,f3・・・fN)で接続されている。
【0017】本実施例のアレイ導波路型光遅延等化器
は、アレイ導波路型分波器1によって信号スペクトルを
いくつかの周波数成分に空間的に分離し、光ファイバの
分散によって生じた各々の周波数成分間の相対的な遅延
時間差を補償するようにアレイ導波路型光遅延線3の光
路長差を調節し、これら各々の周波数成分をアレイ導波
路型合波器2によって再び合波する。
【0018】このように、信号スペクトルをいくつかの
周波数成分に空間的に分離し、各々に光ファイバ伝送路
とは逆の相対遅延時間を与えることにより、光ファイバ
の分散を補償し波形劣化を軽減することができる。
【0019】遅延量の調節は、アレイ導波路型光遅延線
3の各々の光遅延線の光路長差を調節することによって
行えるため、大きな遅延量を得ることが容易である。
【0020】また、すべて光導波路で構成されているた
め小型化・モジュール化が容易である。
【0021】図2に示すように、アレイ導波路21は、
入力用シングルモード導波路端を中心とする扇型の入力
側スラブ導波路22に接続されている。入力導波路から
入力側スラブ導波路22に放射した光は、アレイ導波路
21の各アレイ導波路に均等にパワー配分され、各アレ
イ導波路を伝搬した後、出力側スラブ導波路23の端部
24に収束する。アレイ導波路21に設けられた光路長
差△L0により生じる波長分散性のため、収束位置は、
波長によりx軸方向に移動する。つまり、周波数によっ
て出力位置が異なる。空間的に分離された各周波数成分
は、再び次段のアレイ導波路へ入力される。このアレイ
導波路(光遅延線)21では、伝送路光ファイバの分散
を補償する長さの光路長差△Lが与えられ、出力側スラ
ブ導波路(アレイ導波路型合波器)23で再び合波され
出力される。アレイ導波路型合波器23は、入力と出力
が逆であるが入力側スラブ導波路(アレイ導波路型分波
器)22と同じ構成である。
【0022】以下、具体例について説明する。10Gb
it/sのPSK信号(スペクトルの広がりは20GH
zとする)を通常分散ファイバ(17ps/km/n
m)で200km伝送するときの分散補償について考え
る。
【0023】このとき、補償すべき遅延時間は、544
ps/20GHzであり、これは屈折率n=1.5の光
遅延線10.88cmの長さに相当する。ここで、20
GHzの信号帯域幅は1GHz毎の20個の周波数帯に
分離し、各々10.88÷20=0.544cmの光路長
差を与えるものとする。これにより、図3に示すよう
に、階段状の遅延を持つ特性が得られる。分解能を上げ
ていれば、伝送路光ファイバ分散の逆特性に近づくこと
が分かる。
【0024】以上、本発明を実施例に基づき具体的に説
明したが、本発明は、前記実施例に限定されるものでは
なく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更し得
ることはいうまでもない。
【0025】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、伝送路光ファイバ分散と逆の分散特性を実現でき、
伝送路光ファイバ分散の補償が可能である。
【0026】また、遅延の与え方がアレイ導波路の光路
長差を利用しているため、遅延量を大きくすることが容
易である。
【0027】また、すべて光導波路構成のため小型化・
モジュール化が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例のアレイ導波路型光遅延等
化器の概略構成を示すブロック構成図、
【図2】 図1の中で用いられているアレイ導波路型光
分合波器の概略構成を示すブロック構成図、
【図3】 本実施例の等化器遅延特性の一例を示す図、
【図4】 従来の分散性格子と光ファイバ遅延線を用い
た光遅延等化器の概略構成を示すブロック構成図。
【符号の説明】
1…アレイ導波路型分波器、2…アレイ導波路型光分合
波器、3…アレイ導波路型光遅延線、21…アレイ導波
路、22…入力側スラブ導波路、23…出力側スラブ導
波路、24…出力側スラブ導波路の端部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 織田 一弘 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 信号スペクトルをいくつかの周波数成分
    に空間的に分離するアレイ導波路型分波器と、各々の周
    波数に対応して異なった光路長を有するアレイ導波路型
    光遅延線と、各々の周波数成分を合波するアレイ導波路
    型合波器とを具備したことを特徴とする光遅延等化器。
JP4154568A 1992-06-15 1992-06-15 光遅延等化器 Pending JPH05346515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154568A JPH05346515A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 光遅延等化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154568A JPH05346515A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 光遅延等化器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05346515A true JPH05346515A (ja) 1993-12-27

Family

ID=15587086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4154568A Pending JPH05346515A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 光遅延等化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05346515A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0702253A3 (en) * 1994-08-24 1996-07-03 At & T Corp Frequency routing device having a broad and substantially flat band
EP0826989A2 (en) * 1996-09-02 1998-03-04 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP1060426A1 (en) * 1998-03-02 2000-12-20 The University Of Melbourne An optical device for dispersion compensation
EP1429162A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-16 Avanex Corporation Arrayed waveguide grating device and method for compensating chromatic dispersion and dispersion slope
US6912362B1 (en) 1999-10-19 2005-06-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Dispersion slope equalizer
GB2442754A (en) * 2006-10-10 2008-04-16 Powerlase Ltd Optical transmission apparatus and laser pulse duration expander
JP2017194580A (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 日本電信電話株式会社 光電子集積回路用の光学系

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0702253A3 (en) * 1994-08-24 1996-07-03 At & T Corp Frequency routing device having a broad and substantially flat band
EP1452896A3 (en) * 1996-09-02 2005-02-09 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP1452897A3 (en) * 1996-09-02 2005-02-16 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP0826989A2 (en) * 1996-09-02 1998-03-04 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP0826989A3 (en) * 1996-09-02 1998-07-29 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP1452897A2 (en) * 1996-09-02 2004-09-01 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP1452896A2 (en) * 1996-09-02 2004-09-01 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP1452895A2 (en) * 1996-09-02 2004-09-01 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP1452894A2 (en) * 1996-09-02 2004-09-01 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP1452895A3 (en) * 1996-09-02 2005-02-16 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
EP1452894A3 (en) * 1996-09-02 2005-02-09 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Optical signal processing apparatus and optical signal processing method
US6882772B1 (en) 1998-03-02 2005-04-19 The University Of Melbourne Optical device for dispersion compensation
EP1060426A1 (en) * 1998-03-02 2000-12-20 The University Of Melbourne An optical device for dispersion compensation
EP1060426A4 (en) * 1998-03-02 2004-12-15 Univ Melbourne AN OPTICAL COMPONENT FOR DISPERSION COMPENSATION
US6912362B1 (en) 1999-10-19 2005-06-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Dispersion slope equalizer
US7020398B2 (en) 1999-10-19 2006-03-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Dispersion slope equalizer
EP1429162A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-16 Avanex Corporation Arrayed waveguide grating device and method for compensating chromatic dispersion and dispersion slope
GB2442754A (en) * 2006-10-10 2008-04-16 Powerlase Ltd Optical transmission apparatus and laser pulse duration expander
GB2442754B (en) * 2006-10-10 2009-05-27 Powerlase Ltd An optical transmission apparatus and method
JP2017194580A (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 日本電信電話株式会社 光電子集積回路用の光学系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shirasaki Chromatic-dispersion compensator using virtually imaged phased array
US5940196A (en) Optical communications system with wavelength division multiplexing
US5473719A (en) Optical dispersion compensator
US6292603B1 (en) Dispersion compensation device
US6163637A (en) Chirped waveguide grating router as a splitter/router
US4945531A (en) Optical wavelength-division multiplex transmission system with an optical filter for spontaneous emission noise
US6363202B1 (en) Management and control of the power levels of wavelength multiplexed optical signals
US7397981B2 (en) Apparatus and method of compensating for wavelength dispersion of optical transmission line
US6882772B1 (en) Optical device for dispersion compensation
US20060077553A1 (en) Dispersion compensating waveguide circuit
US7593608B2 (en) Optical communications system
JPH0799478A (ja) ファイバオプティック送信システムの分散補償装置と方法
JP2002057622A (ja) 波長分散を補償する方法及びシステム
JPH1155181A (ja) 波長多重光伝送システム
JPH09289349A (ja) 光イコライザおよびこれを用いた光増幅装置と波長多重光伝送装置
US6748142B2 (en) Integrated optical dual dispersion compensator for compensating both chromatic and polarization mode dispersion
US20020005970A1 (en) Dispersion compensator and method of compensating for dispersion
JPH05313029A (ja) 光合分波器
JPH05346515A (ja) 光遅延等化器
JP3771755B2 (ja) 光自動等化器
KR100302634B1 (ko) Wdm광채널을모니터링하고분산을보상하는모듈및그모듈을포함한광증폭기
US20030053174A1 (en) Optical equalizing of chromatic and polarization mode dispersion
JP3147563B2 (ja) 光分散補償方法および光分散補償器
JP2002101045A (ja) 波長分散補償装置及び光伝送路
JP4426732B2 (ja) 光分散補償方法