JPH053453A - 光通信システム - Google Patents

光通信システム

Info

Publication number
JPH053453A
JPH053453A JP3182027A JP18202791A JPH053453A JP H053453 A JPH053453 A JP H053453A JP 3182027 A JP3182027 A JP 3182027A JP 18202791 A JP18202791 A JP 18202791A JP H053453 A JPH053453 A JP H053453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
dispersion
optical
signal waveform
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3182027A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Aoyanagi
利隆 青柳
Kimio Shigihara
君男 鴫原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3182027A priority Critical patent/JPH053453A/ja
Publication of JPH053453A publication Critical patent/JPH053453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 受信不良を生じない長距離高速光通信システ
ムを得る。 【構成】 信号光に対して正の分散をもつ光ファイバと
負の分散をもつ光ファイバとをそれぞれ一本以上用いて
これらを直列に接続し、光ファイバの信号光に対する全
分散量をゼロに近づける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光通信システムに関
し、特に、受信不良を低減できる光通信システムに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の一般的な光通信システムを
示す模式図であり、図において、1は送信機、2は受信
機、3は1.55μm波長分散シフトファイバ、4は入
力光信号、5は出力光信号、6は入力光信号波形、7は
出力光信号波形である。
【0003】次に動作について説明する。送信機1から
送り出された波長1.55μmの入力光信号4は、1.
55μm波長分散シフトファイバ3内を伝送され、出力
光信号5として受信機2で受信され、信号が伝達され
る。ここで、入力光信号4として1.55μm波長の光
信号を用いるのは、この波長が石英ファイバにおける伝
送損失を最も小さくし、長距離通信に適しているからで
ある。また、1.55μm波長分散シフトファイバ3と
は1.55μm波長の光信号に対する分散量がより小さ
くなるよう形成されたシフトファイバである。そして、
このような光信号とシフトファイバを用いることによ
り、信号光源の波長に多少のチャーピングが存在して
も、例えば100Kmを越える長距離伝送でない限り、
出力光信号波形7は入力光信号波形6と比較してさほど
大きな変形が生じず、例えば2.4Gbit/s程度の
高速通信においても大きな問題を生ずることなく正常に
受信することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の光通信システムでは、100Kmを越える
ような長距離伝送や2.4Gb/sを越える高速通信を
行う場合、光ファイバの分散による出力光信号波形7の
変形が大きくなり、受信不良が生じることが多くなると
いう問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、100Kmを越える長距離通信
や2.4Gb/sを越える高速通信を行う場合であって
も、受信不良を生じることがない光通信システムを得る
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる光通信
システムは、信号光に対して正の分散を持つ光ファイバ
と負の分散を持つ光ファイバをそれぞれ1本以上使用
し、これらを直列に接続して信号光に対する光ファイバ
の全分散量をゼロに近づけたものである。
【0007】
【作用】この発明においては、正の分散を持つ光ファイ
バと負の分散を持つ光ファイバが入力光信号に対する互
いの分散量を相殺し合うため、最終的に得られる出力信
号の波形は入力信号の波形に対して殆ど変形がないもの
となる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1は、この発明の一実施例による光通信システ
ムを模式的に示す図であり、図において、図2と同一符
号は同一或いは相当する部分を示し、8は分散補償シフ
トファイバ、9はファイバ接続部、10は接続部光信号
波形である。
【0009】次に、上記光通信システムの動作について
説明する。送信機1から送り出された入力光信号4は
1.55μm波長分散シフトファイバ3内を伝送され、
ファイバ接続部9を通過し、次いで、分散補償シフトフ
ァイバ8内を伝送され、出力光信号5として受信機2で
受信される。ここで、1.55μm波長分散シフトファ
イバ3の長さは100Kmであり、分散量が+170p
s/nmである。一方、分散補償シフトファイバ8は、
長さが100Kmで、分散量が−170ps/nmであ
る。そして、1.55μm波長分散シフトファイバ3と
分散補償シフトファイバ8を直列に接続した光ファイバ
内を伝送される入力信号波形6を有する光信号4は、フ
ァイバ接続部9に到達するまでは1.55μm波長分散
シフトファイバ3による正分散の影響を受け、接続部光
信号波形10のように一旦波形が変形する。その後、該
光信号4は分散補償シフトファイバ8による負分散の影
響を受けて、出力端に到達する時の出力光信号波形7は
元の入力信号波形6とほぼ同じ波形に戻る。
【0010】このような本実施例による光通信システム
では、光信号に対して正分散をもつ1.55μm波長分
散シフトファイバ3と光信号に対して負分散をもつ分散
補償シフトファイバ8を接続しているため、入力信号波
形6は1.55μm波長分散シフトファイバ3を通過す
ることによって一旦変形するものの、負分散を有する分
散補償シフトファイバ8によって矯正される。このた
め、送信機の光出力を十分にとれば、合計200Kmの
光ファイバを通しても信号光波形はほとんど変形するこ
となく高速で通信でき、しかも受信不良を生じることが
ない。
【0011】尚、上記実施例では正負の分散をもつシフ
トファイバをそれぞれ1本ずつ用い、ファイバの長さと
分散量の絶対値を同じにしたが、ファイバの本数やそれ
ぞれのファイバの長さ,分散量はこれらに限定されるも
のではなく、入力から出力にかけて正負互いの分散量が
相殺されて合計した分散量がゼロに近づくようにそれぞ
れのファイバを組み合わせればよい。
【0012】また、上記実施例では1.55μm波長の
光源を用いた場合を示したが、本発明では異なる波長の
光源を用いた場合もその光源の波長にあった正負のシフ
トファイバを組み合わせることで上記実施例と同様の効
果を得ることができる。
【0013】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、信号
光に対して正の分散を持つ光ファイバと負の分散を持つ
光ファイバをそれぞれ1本以上使用し、これらを直列に
接続して光信号に対する光ファイバの分散量がゼロに近
づくように小さくしたので、最終的に出力される出力信
号波形は入力信号波形とぼぼ同じ波形を示すようにな
り、その結果、受信不良の少ない光通信システムを得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による光通信システムを示
す模式図。
【図2】従来の光通信システムを示す模式図。
【符号の説明】
1 送信機 2 受信機 3 1.55μm波長分散シフトファイバ 4 入力光信号 5 出力光信号 6 入力光信号波形 7 出力光信号波形 8 分散補償シフトファイバ 9 ファイバ接続部 10 接続部光信号波形

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 送信機から送り出された入力光信号が光
    ファイバ内を伝送し、該伝送された該入力光信号を出力
    光信号として受信機で受信する光通信システムにおい
    て、上記光ファイバは上記入力光信号に対して正の分散
    をもつ光ファイバと負の分散をもつ光ファイバとをそれ
    ぞれ1本以上用いて直列接続した複数本の光ファイバか
    らなり、上記入力光信号に対する光ファイバの全分散量
    がゼロに近いことを特徴とする光通信システム。
JP3182027A 1991-06-24 1991-06-24 光通信システム Pending JPH053453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3182027A JPH053453A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 光通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3182027A JPH053453A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 光通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053453A true JPH053453A (ja) 1993-01-08

Family

ID=16111062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3182027A Pending JPH053453A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 光通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053453A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4951241A (en) * 1986-06-30 1990-08-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable apparatus having an adjustable handle-leg member
WO1994024781A1 (en) * 1993-04-19 1994-10-27 British Technology Group Limited Optical communications dispersion compensation system
JP2003224521A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Mitsubishi Electric Corp 波長多重光伝送システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4951241A (en) * 1986-06-30 1990-08-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable apparatus having an adjustable handle-leg member
WO1994024781A1 (en) * 1993-04-19 1994-10-27 British Technology Group Limited Optical communications dispersion compensation system
GB2277651B (en) * 1993-04-19 1997-12-10 British Tech Group Optical communications
JP2003224521A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Mitsubishi Electric Corp 波長多重光伝送システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2711200B2 (ja) 非線形効果を補正する光通信リンク及び光信号処理方法
US6259845B1 (en) Dispersion compensating element having an adjustable dispersion
US6021235A (en) Wavelength-division multiplexing optical transmission system
EP0464812A1 (en) Dispersion equalized optical fiber link
GB2064161A (en) Optical transmission line
JPH09318824A (ja) 分散特性の管理された対称性光ファイバケーブルおよびこれを用いた光送信システム
CN105356944B (zh) 用于高精度光纤授时系统的色散补偿装置与方法
US6658215B1 (en) Arrangement for mitigating first order and second-order polarization mode dispersion in optical fiber communication systems
KR100298172B1 (ko) 광섬유색분산보상소자
US5274733A (en) Long-haul optical communication line and method of manufacturing it
US7209665B2 (en) Control concept for a multistage polarization mode dispersion compensator
JP3262444B2 (ja) 自動等化器
JPH053453A (ja) 光通信システム
JP2000031904A (ja) 光分散の補償
US20080095538A1 (en) Optical transponders with reduced sensitivity to polarization mode dispersion (PMD) and chromatic dispersion (CD)
US7218818B2 (en) Dispersion compensation device and dispersion compensation method
US20010010693A1 (en) Process for improving the signal quality of optical signals, a transmission system and a transmitter
JPH08234255A (ja) 光分散補償回路
JPH08125605A (ja) 光信号送信装置とそれを用いた光通信システム
US20050074205A1 (en) Optical demultiplexer circuit and demultiplexer device and optical wavelength division multiplex circuit
US20150063824A1 (en) Optical fiber transmission line
US6823123B2 (en) Method and apparatus for providing dispersion compensation
JP2001215346A (ja) 光伝送路および光伝送システム
JPH08237222A (ja) 光伝送方式
US6580857B1 (en) Apparatus for reshaping optical pulses