JPH05345103A - 廃水処理における沈殿池の運転方法 - Google Patents

廃水処理における沈殿池の運転方法

Info

Publication number
JPH05345103A
JPH05345103A JP17764992A JP17764992A JPH05345103A JP H05345103 A JPH05345103 A JP H05345103A JP 17764992 A JP17764992 A JP 17764992A JP 17764992 A JP17764992 A JP 17764992A JP H05345103 A JPH05345103 A JP H05345103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
measuring
pump
water
measuring tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17764992A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Hirai
貞夫 平井
Hiroshi Minagawa
浩 皆川
Michihiro Yamashita
道広 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP17764992A priority Critical patent/JPH05345103A/ja
Publication of JPH05345103A publication Critical patent/JPH05345103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は凝集沈殿法による廃水処理設備の沈
殿池の運転方法に関するものである。 【構成】 沈殿池に入る前の処理水の一部を容量可変式
の計量ポンプで測定槽に送水し、この測定槽で分離した
上澄水のSSをSS濃度計により測定し、このSS濃度
が沈殿池の上澄水の設定濃度となるような計量ポンプの
吐出量を求める(沈降速度の測定)。この量と測定槽の
水平断面積より上昇流速を演算して、この演算値と沈殿
池の上昇流速が同一となる様に廃水処理設備に流入する
廃水量を制御することとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は凝集沈殿法による廃水処
理設備の沈殿池の運転方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に混合比率が変化し、かつ沈降速度
の異なる二種類以上の廃水を、凝集沈殿法で処理する場
合の沈殿池の処理能力は、各々の廃水を単独で沈降テス
トを行い、沈殿池の上澄水SS濃度が所定の値となるた
めの最も遅い沈降速度を求め、沈降速度≧上昇流速(Ma
x 2m/hr迄) で決定されている。このために、二種類以
上の沈降速度の異なる廃水を処理する場合、沈殿池では
常にかなり安全側で一定量の廃水を処理することになる
ため、設備が大きくなり、イニシャルコストが高くな
る。又、沈殿池の処理水量を自動で適正にコントロール
する手段を持たないため、処理水の混合比率が変る等に
より、水質が大きく変わったり、処理水量が増加した場
合等には、沈殿池の適正な上昇流速がつかめないため、
目視により沈殿池のフロックの沈降状態を監視しながら
運転しなければならないという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述の問題点
を解決し、安価で、制御性の良い廃水処理設備を提供す
るため、廃水処理設備の沈殿池の運転における処理水量
を自動的に適正にコントロールする方法を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】凝集沈殿法による廃水処
理設備において、沈殿池に入る前の処理水中SS(懸濁
固形物質)の沈降速度が判れば、沈降速度≧上昇流速の
関係より、沈殿池の適正上昇流速が判り、沈殿池を適正
状態で運転することが可能になることから、本発明で
は、沈殿池に入る前の処理水の一部を計量ポンプで測定
槽に送水し、この測定槽で分離した上澄水のSSをSS
濃度計により測定し、このSS濃度が沈殿池の上澄水の
設定濃度となるような計量ポンプの吐出量を求め、この
量と測定槽の水平断面積より上昇流速を演算して、この
演算値と沈殿池の上昇流速が同一となる様に前記廃水処
理設備に流入する廃水量を制御する。
【0005】図1に本発明の具体的構成を示す。1は容
量可変型の計量ポンプで、沈殿池に流入する前の液を採
取し、2の測定槽に供給するためのもので、吐出量は測
定槽2に設けたSS濃度計4からの信号を受けた制御装
置5により制御される。測定槽2に流入した液は上方に
流れ、上部より流出する様にしてある。流入量の増減に
より測定槽2内の上昇流速も増減し、この上昇流速より
沈降速度の大なるSSは槽の下方に沈降分離し、小なる
SSは分離水中に混在した状態で上部より流出する。3
は排泥ポンプで、測定槽2の内部に沈殿した汚泥を一定
量で排出するためのものである。SS濃度計4は、測定
槽内の分離水中のSSを測定するためのものである。S
S濃度計4の検出器ホルダーは、上下に移動できる様に
なっており、短時間で測定できる適正な位置にセットで
きる様になっている。制御装置5は、SS濃度計4から
の信号を受けて、測定槽2で分離した上澄水のSSが沈
殿池の上澄水の設定濃度と同一となる様に、計量ポンプ
1を制御するものである。6は制御装置で、計量ポンプ
1からの信号により、沈殿池8に供給する廃液の量をコ
ントロールする。7は沈殿池8に廃液を供給するための
廃水ポンプで、制御装置6によって吐出流量を制御す
る。9は廃水槽、10、11、12は廃水パイプである。
【0006】沈殿池に入る前の処理水中SSの沈殿速度
が判れば、 沈降速度≧上昇流速 … (1) 沈殿池能力=上昇流速×沈殿池の水平断面積 … (2) の関係から沈殿池を適正状態で運転することが可能にな
ることから、本発明では沈殿池に入る前の処理水の一部
を容量可変式の計量ポンプで測定槽に送水し、この測定
槽で分離した上澄水のSSをSS濃度計により測定し、
このSS濃度が沈殿池の上澄水の設定濃度となるような
計量ポンプの吐出量を求める(沈降速度の測定)。この
量と測定槽の水平断面積より上昇流速を演算して,この
演算値と沈殿池の上昇流速が同一となる様に廃水ポンプ
の吐出量を制御することとした。
【0007】
【実施例】図1に基づき実施例を示す。計量ポンプ1は
インバーター付きの容量可変型ポンプで、最大能力は1.
0m3/Hrとし、測定槽2はIDφ0.8m/H3m の大きさと
し、0.3 kwの排泥ポンプ3とSS濃度計4を取付ける。
制御装置5は回転数制御とし、測定槽2内の分離水中の
SSが沈殿池の上澄水の計画値と同一となる様に、SS
濃度計4の測定値により計量ポンプ1の回転数を制御し
た。制御装置6は沈殿池に入る廃液の量をコントロール
するもので、計量ポンプ1の回転数から計量ポンプの吐
出量を求め、この量と測定槽2の水平断面積により、上
昇流速を演算により求め、更に沈殿池8の水平断面積を
乗じて、沈殿池8に入る適正廃液量を求め、廃水ポンプ
7の吐出量をコントロールする様にした。廃水ポンプ7
は150t/Hの能力とし、回転数により吐出量の制御を行
う。尚、廃液量の制御は弁、堰等によってもよい。
【0008】沈殿池8の水平断面積は78.5m2(10 mφ)
とし、廃水槽9は300m3 の容量として、沈降速度の異な
る次の三種類の廃液を混合したものを流し、本発明の装
置を使用して運転した場合と、従来通りの運転をした場
合の比較をした結果、表1に示すごとく、良好な成績が
得られた。 廃液A:沈降速度 0.4 〜0.6m/h 〃 B: 〃 0.8 〜1.0m/h 〃 C: 〃 1.2 〜1.5m/h
【0009】
【表1】
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、沈殿池の運転が常に適
正に自動的にキープされるため、廃水の水質悪化による
環境汚染が防止されるだけでなく、従来、過大に設計さ
れていた沈殿池容量が適正サイズに縮小されるため、安
価な廃水処理設備の供給が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例による廃水処理設備の全体構成を
示す線図である。
【符号の説明】
1 計量ポンプ 2 測定槽 3 排泥ポンプ 4 SS濃度計 5 制御装置 6 制御装置 7 廃水ポンプ 8 沈殿池 9 廃水槽 10 廃液パイプ 11 廃液パイプ 12 廃液パイプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】凝集沈殿法による廃水処理設備において、
    沈殿池に流入する液の一部を容量可変式計量ポンプで測
    定槽に送水し、この測定槽で分離した上澄水のSS(懸
    濁固形物質)をSS濃度計により測定し、このSS濃度
    が沈殿池の上澄水の設定濃度となるような計量ポンプの
    吐出量を求め、この量と測定槽の水平断面積より上昇流
    速を演算して、この演算値と沈殿池の上昇流速が同一と
    なる様に前記廃水処理設備に流入する廃水量を制御する
    ことを特徴とした廃水処理設備の運転方法。
JP17764992A 1992-06-12 1992-06-12 廃水処理における沈殿池の運転方法 Pending JPH05345103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17764992A JPH05345103A (ja) 1992-06-12 1992-06-12 廃水処理における沈殿池の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17764992A JPH05345103A (ja) 1992-06-12 1992-06-12 廃水処理における沈殿池の運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05345103A true JPH05345103A (ja) 1993-12-27

Family

ID=16034689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17764992A Pending JPH05345103A (ja) 1992-06-12 1992-06-12 廃水処理における沈殿池の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05345103A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006067873A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Ogawa Environmental Research Institute, Inc. 沈殿分離操作測定管理方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006067873A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Ogawa Environmental Research Institute, Inc. 沈殿分離操作測定管理方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8262914B2 (en) Wastewater treatment system
US4170553A (en) Process and apparatus for the controlled flocculating or precipitating of foreign substances from a liquid
EP0677315A2 (en) Automatic feedback control system and method for a water treatment apparatus
JPH06178979A (ja) 固液分離装置
JP2001137835A (ja) 設備制御システム
JP3067993B2 (ja) 廃水の生物学的脱リン方法およびその装置
JPH05345103A (ja) 廃水処理における沈殿池の運転方法
JPH09290273A (ja) 凝集剤添加量調整方法及び装置
US2987185A (en) Removal of grit from sewage
CN106630072A (zh) 脉冲澄清池的优化排泥方法
Burchett et al. Facilities for controlling the activated sludge process by mean cell residence time
JP2969927B2 (ja) 水処理制御装置
RU2781007C1 (ru) Способ коагуляции загрязнений природных и сточных вод и устройство для осуществления указанного способа
NL2033129B1 (en) Intelligent dosing system of flocculating agent in water plant based on equipment optimization and big data analysis
JPS60114396A (ja) オキシデ−シヨンデイツチ法におけるdo制御方法
JPH025123B2 (ja)
JP3654742B2 (ja) 汚泥の脱水処理方法
JPS6397296A (ja) 返送汚泥流量制御装置
JP3314736B2 (ja) 横流沈殿式水処理装置
JPH05138187A (ja) 返送汚泥流量制御装置
JPS59139996A (ja) 下水処理プロセスにおける曝気槽内汚泥濃度制御装置
SU344918A1 (ja)
JPH0720590B2 (ja) オキシデーションディッチにおける酸素供給量制御装置
JPH08224599A (ja) 分離液監視制御装置
JPS63229194A (ja) 回分式排水処理装置の制御方法