JPH05341732A - アクティブマトリィクス型液晶表示装置 - Google Patents

アクティブマトリィクス型液晶表示装置

Info

Publication number
JPH05341732A
JPH05341732A JP14598792A JP14598792A JPH05341732A JP H05341732 A JPH05341732 A JP H05341732A JP 14598792 A JP14598792 A JP 14598792A JP 14598792 A JP14598792 A JP 14598792A JP H05341732 A JPH05341732 A JP H05341732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
liquid crystal
common
bus line
active matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14598792A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Oda
雅美 小田
Munehiro Haraguchi
宗広 原口
Tadahisa Yamaguchi
忠久 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14598792A priority Critical patent/JPH05341732A/ja
Publication of JPH05341732A publication Critical patent/JPH05341732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はアクティブマトリックス型液晶表示
装置に関し、コモン電圧が液晶の印加電圧の中心電圧に
常時一致し、常に良好な表示が行える耐久性に優れたア
クティブマトリックス型液晶表示装置を提供することを
目的とする。 【構成】 複数の走査バスライン10 ,11 ,12
…,1m と,複数のデータバスライン20 ,21
2 ,…,2n と,複数の液晶セル400,401,410
11…と、走査バスラインによって制御されオン状態時
には表示電極を全液晶セルに共通なコモン電極131と
対応するデータバスラインとに接続した状態とする複数
のスィチング素子300,301,310,311…とを備える
アクティブマトリィクス型液晶表示装置において、コモ
ン電極131に印加する電圧を走査バスライン毎に補正
するコモン電圧補正手段13を備えるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アクティブマトリック
ス型液晶表示装置に関し、特に液晶表示パネルにおいて
マルチカラー、フルカラー表示を行う場合、そして液晶
パネルサイズが大きくなった場合に、高品質な画像を表
示することができるアクティブマトリックス型液晶駆表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の一般的なアクティブマトリックス
型液晶表示装置は、同一の基板上に走査バスラインとデ
ータバスラインとを直行して形成し、その交差位置に薄
膜トランジスタ(TFTトランジスタ)を介して接続し
た表示電極を形成する。そしてもう一方の基板上に共通
電極(コモン電極)を形成し、この表示電極とコモン電
極との間に液晶を介在させた構成を有するものであり、
その基本構成例を図9に示す。図9の(a)は全体構成
を示し、(b)は各液晶セルユニットの細部の等価回路
図を示す。図9の(a)において、90は直角に交差す
る走査バスライン910 ,911 ,912 ,…,91m
とデータバスライン920 ,921 ,92 2 ,…,92
n の交差位置に液晶セルユニット9500,9501,95
10及び95 11等をマトリックス状に配列した液晶パネル
である。各走査バスライン910 ,911 ,912
…,91m は走査バスドライバ911によって駆動さ
れ、データバスライン920 ,921 ,922 ,…,9
n はデータバスドライバ92によって駆動される。
【0003】図9の(b)において、94は液晶セルで
あり、表示電極902とコモン電極931の間に配置さ
れる。表示電極902はTFTトランジスタ93を介し
てデータバスライン92に接続され、TFTトランジス
タ93のゲートは走査バスライン91に接続されてい
る。走査バスライン91に走査信号が印加された時に、
TFTトランジスタ93がオン状態になり、データバス
ライン92の電圧が表示電極902に印加される。コモ
ン電極931は、上記のようにもう一方の基板上に形成
され、全ての液晶セルに共通である。
【0004】図9の液晶表示装置を動作させるには、走
査バスライン91、データバスライン92及びコモン電
極931に図10に示すような電圧を印加する。図10
の(a)は印加電圧が小さい時であり、(b)は印加電
圧が大きい時であり、VG ,VD 及びVC はそれぞれ走
査バスライン91、データバスライン92及びコモン電
極931の印加電圧を示す。ここで、データバスライン
92の印加電圧VD をデータ電圧と称することとする。
図示のように、コモン電極931の印加電圧V C は一定
であり、データ電圧VD は交互に正負逆極性に変化す
る。走査バスライン91にパルス状の走査信号が印加さ
れた時に、TFTトランジスタ93がオン状態になり、
液晶94に交互に正負逆極性のデータ電圧が印加され
る。印加するデータ電圧によって液晶94の状態が変化
し、透過率、すなわち表示の明るさが変化する。このよ
うな動作が各走査バスライン毎に画面の表示サイクルで
行われる。
【0005】原理的にはデータ電圧VD の正の電圧と負
の電圧の中心電圧がコモン電極931の印加電圧(コモ
ン電圧)VC に一致すればよいが、実際には図9の
(b)に示すように表示電極902と走査バスライン9
1やデータバスライン92との間に寄生容量CGSやCDS
が存在するため、データ電圧VD の中心電圧とコモン電
圧VC が一致しないコモンずれと呼ばれる現象が発生す
る。例えば、図10に示すように、書き込み時には走査
バスライン91に高電圧が印加されるため、寄生容量C
GSは走査バスラインの印加電圧VG とデータ電圧VD
の電圧差dVで充電される。走査バスラインの印加電圧
G が低電圧に変化した時には、この電圧差dVはデー
タ電圧VD の正負にかかわらず液晶94の印加電圧を低
下させる方向に働くため、データ電圧VD の中心電圧は
コモン電圧VC よりも低下する。上記のようなコモンず
れは、アクティブマトリックス型液晶表示装置であれば
どのような方式であっても生じる。例えば走査バスライ
ン91とデータバスライン92を異なる透明基板上にも
うけ、データバスライン92自体を液晶セルの電極とす
る対向マトリックス型液晶表示装置であっても生じる。
対向マトリックス型液晶表示装置では、コモン電極は走
査バスラインが設けられる透明基板側に存在する。
【0006】従来の液晶表示装置においては、一般的に
コモン電極はアース電極に接続されており、コモン電圧
C は何ら調整していなかった。しかし液晶94には同
一電圧の正負逆極性のデータ電圧が印加されることが重
要であり、もしデータ電圧の実効電圧が正負対称となら
ず直流成分が発生すると、正負のフレームで異なる表示
電圧を印加することになってしまうため透過率(輝度)
の値にも影響してしまい、フリッカーや残像現象が発生
し、表示品質が低下する。更にこの直流成分は、液晶表
示パネル90の寿命を低下させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこでコモン電圧がデ
ータ電圧の中心電圧に一致するように調整を行ってい
た。しかしコモンずれは、上記のように各種寄生容量等
によって生じるが、これらの寄生容量は液晶パネル自体
の製造工程においてばらつくためパネル毎にコモンずれ
の量が異なる。そのため液晶パネルの製造工程において
パネル毎にコモン電圧の調整を行っていた。
【0008】しかしこのような寄生容量のばらつきが生
じた時には、データ電圧によってコモンずれの量に差が
生じる。図11は異なる印加電圧によって最適なコモン
電圧が異なる様子を示した図である。データ電圧が小さ
い時にはコモン電圧のずれが大きく、データ電圧が大き
い時にはコモン電圧のずれが小さい。従ってこのような
場合にはデータ電圧によって最適なコモン電圧が異なる
ため、完全にコモン電圧がデータ電圧の中心電圧に一致
するように調整することはできない。
【0009】図12は、液晶表示装置において、垂直方
向から見た時の印加電圧と相対透過率の関係を示した図
である。低い電圧の場合特性曲線の傾きが急なために少
しの電圧の差でも透過率に影響してしまい、高い電圧の
場合特性曲線の傾きが緩やかなために多少の差ならば透
過率への影響はほとんど現れない。前述のように、コモ
ン電圧がデータ電圧の中心電圧に一致しない時には、正
負のフレームで異なる表示電圧を印加することになって
しまうが、この影響は特に表示電圧が小さい時に顕著で
あり。そのためコモン電圧を外部から調節した場合で
も、暗い表示で最適になるようにコモン電圧を調整する
程度なので、明るい表示の部分で最適コモン電圧での表
示ができていない部分が生じてしまい、良好な表示にな
らないという問題があった。
【0010】そこで、本発明はコモン電圧がデータ電圧
の中心電圧に常時一致し、常に良好な表示が行える耐久
性に優れたアクティブマトリックス型液晶表示装置を提
供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本発
明のアクティブマトリックス型液晶表示装置は、コモン
電圧を各走査ライン毎に補正することを特徴としてい
る。図1は、本発明のアクティブマトリックス型液晶表
示装置の基本構成図である。図1において、10
1 ,12 ,…,1m は走査バスラインであり、20
1 ,22 ,…,2n はデータバスラインである。デー
タバスライン20 ,21,22 ,…,2n は、走査バス
ライン10 ,11 ,12 ,…,1m に対して垂直な方向
に設けられている。400,401,410,411,…等は走
査バスライン10,11 ,12 ,…,1m とデータバス
ライン20 ,21 ,22 ,…,2n の交差部分に対応し
て配列された複数の液晶セルである。300,301
10,311…等は、複数の液晶セル400,401,410
11,…等にそれぞれ設けられ,走査バスライン10
1 ,12 ,…,1m によって制御される複数のスィチ
ング素子であって,オン状態時には前記データバスライ
ン20 ,21 ,22 ,…,2n と全液晶セルに共通なコ
モン電極間131の電圧が液晶セル400,401,410
11,…等の電極間に印加されるように,表示電極をコ
モン電極131と対応するデータバスラインとに接続し
た状態とする。そしてコモン電極131に印加する電圧
を走査バスライン毎に補正するコモン電圧補正手段13
を備えることを特徴とする。
【0012】また、本発明の別の態様においては、各走
査バスライン毎に液晶セルに印加する電圧の平均値を検
出し、その平均値に従ってコモン電圧を補正して印加す
る。図2は、本発明の第二の態様のアクティブマトリッ
クス型液晶表示装置の基本構成図である。このアクティ
ブマトリックス型液晶表示装置は、更に走査バスライン
毎に液晶セルの電極間に印加する電圧の平均値を検出す
るデータ平均値検出手段24を備える。そしてコモン補
正手段23は、平均電圧に対応した補正を行うことを特
徴とする。
【0013】
【作用】本発明のアクティブマトリックス型液晶表示装
置では、各走査バスライン毎にコモン電圧の調整が行え
るため、コモン電圧の調整をより適切に行うことが可能
になる。また前述のように第二の態様においては、デー
タ平均値検出手段24が走査バスライン毎にデータ電圧
の平均値を算出し、コモン電圧補正手段23が算出した
データ電圧の平均値に応じたコモン電圧の補正を行う
が、最適なコモン電圧はデータ電圧に応じて変化するた
め、コモン電圧は走査バスライン毎に最適なコモン電圧
にもっとも近い電圧に設定される。これにより表示特性
が改善される。
【0014】
【実施例】本発明の第一実施例について説明する。この
実施例は多階調の表示が可能なアクティブマトリックス
型液晶表示装置であり、図3はこの実施例の構成を示す
図である。図3において、301は液晶パネルの一方の
側の基板であり、図9に示した表示電極、薄膜トランジ
スタ(TFT)、走査バスライン、データバスラインが
形成されている。331は液晶パネルのもう一方の側の
基板であり、全面にコモン電極が形成されている。31
は走査バスドライバであり、液晶パネルの走査バスライ
ンを走査信号に従って順次走査する。321と322は
データバスドライバであり、上記のデータバスラインを
駆動する。ここでは配置の都合上データバスドライバを
上下二個に分離して設けた。33はコモン電圧補正手段
であり、34は画像データ検出演算回路である。35は
制御信号発生回路であり、36は選択電圧・コモン電圧
発生回路である。
【0015】37は本発明の液晶表示装置で表示する映
像信号を発生する映像信号発生部であり、実際にはパソ
コン、TV等である。制御信号発生回路35は、水平同
期信号(HSYNC)、垂直同期信号(VSYNC)を
発生し、走査バスドライバ31とデータバスドライバ3
21,322を映像信号に同期させて駆動する。
【0016】選択電圧・コモン電圧発生回路36は、デ
ータバスドライバ321,322がデータバスラインを
駆動する時に印加する電圧レベルを発生する回路であ
り、画面表示サイクル毎に正負逆極性の電圧を発生す
る。ここで本発明の液晶表示装置は多階調の映像を表示
するため、発生される電圧レベルは階調レベル分だけあ
り、データバスドライバ321,322で映像信号に応
じて電圧レベルが選択される。またコモン電極に印加す
るコモン電圧を発生する。
【0017】画像データ検出演算回路34は、走査バス
ライン毎の画像データの平均値、すなわち映像信号の強
度を検出し、検出結果をコモン電圧補正回路33に出力
する。コモン電圧補正回路33はこの検出結果に応じて
コモン電圧を補正する。データ電圧に対してコモン電圧
をどのように補正するかは、あらかじめデータ電圧にに
対応する最適なコモン電圧の補正量を測定して記憶して
おき、データ電圧に応じて最適な補正量を選択すること
で行う。
【0018】図4は、第一実施例におけるコモン電圧の
変化例を示した図である。図4において、VD はデータ
電圧の平均値を示し、実線で示す電圧レベルVC0は従来
と同様の方法で発生されたコモン電圧を示し、点線で示
す電圧レベルVC1はコモン電圧補正手段33で補正され
た実際に印加されるコモン電圧を示す。図示のようにデ
ータ電圧の平均値が小さい時にはコモン電圧の補正量は
大きくなり、データ電圧の平均値が大きい時にはコモン
電圧の補正量は小さくなる。
【0019】液晶表示装置の表示パネルを見る場合、表
示パネルの位置によって視角が異なるが、このような視
角の差が存在すると同一のデータ電圧を印加しても同一
の表示の明るさが得られないという問題がある。第二実
施例はこのような視角の差に起因する明るさの差を補正
可能にしたアクティブマトリックス型液晶表示装置であ
る。液晶表示パネルでは水平方向に比べて上下方向の視
角の差が透過率に大きく影響するため、ここでは上下方
向の視角の差のみを対象とする。
【0020】図5は、表示パネルに対する視角の表し方
を説明する図である。通常表示パネル上での位置は、水
平の右方向を基準として表示パネル上の位置までの回転
角度θで表す。すなわち上方向の位置であればθは90
°であり、下方向の位置であればθは270度である。
いま視点が図中のOの位置にあるとし、表示パネル50
までの距離をh、上下位置間の距離を2Lとすると、視
角φはtan-1(L/h)で表される。
【0021】図6は、視角差による相対透過率の変化の
例を示す図である。ここではφを30°とし、θをそれ
ぞれ90°と270°とした時の印加電圧に対する相対
透過率の変化を示している。なお図12はφを0°とし
た時の同様の特性を示す図である。図6及び図12から
明らかなように、この特性は表示パネル上の位置によっ
て大きく変化する。例えば視角φが30°の時には、上
方向では2Vから3Vで透過率の範囲が高い値から低い
値へ変化するが、下方向では3Vから7Vで変化する。
そのため全面で所定の表示の明るさを得るには、走査バ
スラインの位置に応じて印加電圧の範囲を変える必要が
ある。第二実施例ではこのような視角によって異なる電
圧範囲を液晶セルに印加できるように各走査ライン毎に
適したコモン電圧を設定する。
【0022】図7は、第二実施例のアクティブマトリッ
クス型液晶表示装置の構成を示す図である。図から明ら
かなように、第二実施例は第一実施例とほぼ同様の構成
を有する。異なる点は、画像データ検出演算回路34が
視角演算回路78に変わっていることである。従って視
角演算回路78についてのみ説明する。表示パネルから
観察者までの距離があらかじめ設定されており、画面上
の位置毎に視角が算出されている。そして図6及び図1
2等の透過率特性から、各走査バスライン毎に一様な表
示を得るためのコモン電圧の補正量が算出されており、
コモン電圧の補正量が視角演算回路78に記憶されてい
る。視角演算回路78は、制御信号発生回路75からの
走査信号を受けて走査バスライン毎に対応するコモン電
圧の補正量を読出し、コモン電圧補正回路73に出力す
る。コモン電圧補正回路73は、このコモン電圧の補正
量に従って走査バスライン毎にコモン電圧を補正する。
またコモン電圧を変化させた場合には、それに応じてデ
ータ電圧も変化させる必要があり、選択電圧・コモン電
圧発生回路76は視角演算回路78からのコモン電圧の
補正量に応じて選択電圧を変化させる。
【0023】図8は、第二実施例における印加電圧の変
化を示した図である。この図は、一様な明るさを表示す
る時を示したものであり、データ電圧VD は画面表示サ
イクル毎に正負逆極性の電圧に変化する。VC0は従来の
補正を行わない場合のコモン電圧を示し、VC1は本実施
例におけるコモン電圧を示す。図示のように、コモン電
圧VC1は画面表示サイクルを一周期として変化する。
【0024】以上が視角による特性変化を補正可能にし
た第二実施例であるが、これに第一実施例のようなデー
タ電圧の差に起因するコモンずれを補正する機能を付加
して、コモンずれと視角による特性変化の両方を補正可
能にすることもできる。
【0025】
【発明の効果】本発明によってコモンずれによる表示不
良を無くし、視角による特性変化のための白黒反転等の
表示変化を抑えることができるアクティブマトリックス
型液晶表示装置が実現され、そのアクティブマトリック
ス型液晶表示装置を使用して視線の位置にかかわらず多
階調表示を高画質で行うことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のアクティブマトリックス型液晶表示装
置の基本構成を示す原理構成図である。
【図2】本発明の別の態様のアクティブマトリックス型
液晶表示装置の基本構成を示す図である。
【図3】本発明の第一実施例の構成を示す図である。
【図4】第一実施例におけるコモン電圧の変化例を示す
図である。
【図5】表示パネル上の位置及び視角の表示方法を示す
図である。
【図6】視角差をパラメータとする印加電圧に対する相
対透過率の変化を示す図である。
【図7】本発明の第二実施例の構成を示す図である。
【図8】第二実施例におけるコモン電圧の変化例を示す
図である。
【図9】従来のアクティブマトリックス型液晶表示装置
の基本構成を示す図である。
【図10】図9の従来例における電圧印加波形を示す図
である。
【図11】データ電圧による最適コモン電圧のずれを示
す図である。
【図12】垂直方向から見た時の印加電圧に対する相対
透過率の変化を示す図である。
【符号の説明】
0 ,11 ,12 ,…,1m …走査バスライン 20 ,21 ,22 ,…,2n …データバスライン 300,301,310,311…スイッチング手段 400,401,410,411…液晶セル 13…コモン電圧補正手段 131…コモン電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の走査バスライン(10 ,11 ,1
    2 ,…,1m )と,該走査バスライン(10 ,11 ,1
    2 ,…,1m )に対して垂直な方向に設けられた複数の
    データバスライン(20 ,21 ,22 ,…,2n )と、 前記走査バスライン(10 ,11 ,12 ,…,1m )と
    前記データバスライン(20 ,21 ,22 ,…,2n
    の交差部分に対応して配列された複数の液晶セル
    (400,401,410,411… )と、 該複数の液晶セル(400,401,410,411… )にそ
    れぞれ設けられ,前記走査バスライン(10 ,11 ,1
    2 ,…,1m )によって制御される複数のスィチング素
    子であって,オン状態時には前記データバスライン(2
    0 ,21 ,22,…,2n )と全液晶セル(400
    01,410,411… )に共通なコモン電極(131)
    間の電圧が前記液晶セル(400,401,410,411
    )の表示電極間に印加されるように,前記表示電極を
    前記コモン電極(131)と対応するデータバスライン
    とに接続した状態とする複数のスィチング素子(300
    01,3 10,311… )とを備えるアクティブマトリィ
    クス型液晶表示装置において、 前記コモン電極(131)に印加する電圧を前記走査バ
    スライン毎に補正するコモン電圧補正手段(13)を備
    えることを特徴とするアクティブマトリィクス型液晶表
    示装置。
  2. 【請求項2】 走査バスライン毎に前記液晶セル
    (400,401,410,411… )に印加する電圧の平均
    値を検出するデータ平均値検出手段(24)を備え、 前記コモン電圧補正手段(13)は、前記平均電圧に対
    応した補正を行うことを特徴とする請求項1に記載のア
    クティブマトリィクス型液晶表示装置。
JP14598792A 1992-06-05 1992-06-05 アクティブマトリィクス型液晶表示装置 Pending JPH05341732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14598792A JPH05341732A (ja) 1992-06-05 1992-06-05 アクティブマトリィクス型液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14598792A JPH05341732A (ja) 1992-06-05 1992-06-05 アクティブマトリィクス型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05341732A true JPH05341732A (ja) 1993-12-24

Family

ID=15397569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14598792A Pending JPH05341732A (ja) 1992-06-05 1992-06-05 アクティブマトリィクス型液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05341732A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5867141A (en) * 1995-03-30 1999-02-02 Nec Corporation Driving method for liquid crystal display of gate storage structure
US6229510B1 (en) 1997-07-23 2001-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display having different common voltages
JP2002277853A (ja) * 2001-03-14 2002-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
US6538630B1 (en) 1998-03-25 2003-03-25 Sharp Kabushiki Kaisha Method of driving liquid crystal panel, and liquid crystal display apparatus
JP2004199065A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Samsung Electronics Co Ltd 異なる大きさの共通電圧を生成する液晶表示装置
JP2006195152A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Nec Electronics Corp 液晶駆動装置、液晶表示装置及び液晶駆動方法
JP2007178987A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示素子の駆動装置及び駆動方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5867141A (en) * 1995-03-30 1999-02-02 Nec Corporation Driving method for liquid crystal display of gate storage structure
US6229510B1 (en) 1997-07-23 2001-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display having different common voltages
US6538630B1 (en) 1998-03-25 2003-03-25 Sharp Kabushiki Kaisha Method of driving liquid crystal panel, and liquid crystal display apparatus
US7474293B2 (en) 1998-03-25 2009-01-06 Sharp Kabushiki Kaisha Method of driving liquid crystal panel, and liquid crystal display apparatus
JP2002277853A (ja) * 2001-03-14 2002-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2004199065A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Samsung Electronics Co Ltd 異なる大きさの共通電圧を生成する液晶表示装置
JP2006195152A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Nec Electronics Corp 液晶駆動装置、液晶表示装置及び液晶駆動方法
JP2007178987A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示素子の駆動装置及び駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100343513B1 (ko) 액정구동방법과액정표시장치
US8994631B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving the same
JP5059363B2 (ja) 液晶パネルの駆動方法
JP4201026B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US8907883B2 (en) Active matrix type liquid crystal display device and drive method thereof
US9218791B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving a liquid crystal display device
US20090102824A1 (en) Active matrix substrate and display device using the same
US20130088527A1 (en) Color Liquid Crystal Display Device And Gamma Correction Method For The Same
US8643578B2 (en) Method of driving a display panel and display apparatus having the display panel
US8299998B2 (en) Liquid crystal display device with first and second image signals about a middle voltage
JP2006084710A (ja) 表示制御回路、表示制御方法、および液晶表示装置
CN113284470B (zh) 一种公共电压补偿方法及液晶显示装置
CN107591144B (zh) 显示面板的驱动方法以及驱动装置
US20080198116A1 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
US20040189575A1 (en) Method for driving liquid crystal display in dot inversion
KR20060047359A (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP4387362B2 (ja) ピクセルマトリックス及びそのピクセルユニット
JP4245550B2 (ja) 動画質の向上した液晶ディスプレイ及びその駆動方法
JPH05341732A (ja) アクティブマトリィクス型液晶表示装置
US6864868B2 (en) Control device of a liquid crystal display device
JP2009042404A (ja) カラー画像用の液晶表示装置およびその駆動方法
JPH02216121A (ja) 液晶表示装置
KR101108756B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
CN100498444C (zh) 液晶显示面板公共电压的调整方法
JP4864392B2 (ja) 表示制御回路、表示制御方法、および液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010911