JPH0533509Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0533509Y2 JPH0533509Y2 JP13315288U JP13315288U JPH0533509Y2 JP H0533509 Y2 JPH0533509 Y2 JP H0533509Y2 JP 13315288 U JP13315288 U JP 13315288U JP 13315288 U JP13315288 U JP 13315288U JP H0533509 Y2 JPH0533509 Y2 JP H0533509Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boom
- pads
- adjustment member
- pad
- booms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は多段ブームの案内装置に関する。
一般に複数のブームを順次摺動自在に嵌挿した
多段ブームにあつては、外方位ブームの前方下部
内面および内方位ブームの後方上部外面にパツド
を配設し、内方位ブームを外方位ブームに対して
支持すると同時に、その摺動を円滑に保障してい
る。
多段ブームにあつては、外方位ブームの前方下部
内面および内方位ブームの後方上部外面にパツド
を配設し、内方位ブームを外方位ブームに対して
支持すると同時に、その摺動を円滑に保障してい
る。
ところで、前記多段ブームにあつては、各ブー
ムの製造上の公差あるいは組立上の誤差などによ
つて左右方向に偏奇し、それによつてブームの摺
動にガタツキが生ずることがある。
ムの製造上の公差あるいは組立上の誤差などによ
つて左右方向に偏奇し、それによつてブームの摺
動にガタツキが生ずることがある。
本考案は上記の点に鑑みてなされたもので、内
方位ブームの後部に、前後方向の移動を規制さ
れ、末広がりに傾斜した一対のパツドを配設し、
一方この傾斜部と当接する案内部を摺動自在に設
け、前記パツドを横方向に調整自在に構成してガ
タの少ない、多段ブームの伸縮装置を提供するも
のである。
方位ブームの後部に、前後方向の移動を規制さ
れ、末広がりに傾斜した一対のパツドを配設し、
一方この傾斜部と当接する案内部を摺動自在に設
け、前記パツドを横方向に調整自在に構成してガ
タの少ない、多段ブームの伸縮装置を提供するも
のである。
以下本考案の実施例を説明すると、1は多段ブ
ームであつて、基ブーム2と、該基ブーム2内に
対して摺動自在に嵌挿された中間ブーム3と、該
中間ブーム3内に対して摺動自在に嵌挿された先
端ブーム4とより構成され、図示しない伸縮装置
により基ブーム2より中間ブーム3あるいは中間
ブーム3より先端ブーム4が同時にあるいは順次
伸縮作動するように構成されている。
ームであつて、基ブーム2と、該基ブーム2内に
対して摺動自在に嵌挿された中間ブーム3と、該
中間ブーム3内に対して摺動自在に嵌挿された先
端ブーム4とより構成され、図示しない伸縮装置
により基ブーム2より中間ブーム3あるいは中間
ブーム3より先端ブーム4が同時にあるいは順次
伸縮作動するように構成されている。
そして隣接するブーム間のうち外方位ブーム、
すなわち中間ブーム3に対して基ブーム2あるい
は先端ブーム4に対して中間ブーム3それぞれの
前方下部内面には前パツド5,6が固着されてお
り、一方隣接するブーム間のうち内方位ブーム、
すなわち基ブーム2に対して中間ブーム3あるい
は中間ブーム3に対して先端ブーム4それぞれの
後方上部外面には後パツド7,8が配設されてい
る。
すなわち中間ブーム3に対して基ブーム2あるい
は先端ブーム4に対して中間ブーム3それぞれの
前方下部内面には前パツド5,6が固着されてお
り、一方隣接するブーム間のうち内方位ブーム、
すなわち基ブーム2に対して中間ブーム3あるい
は中間ブーム3に対して先端ブーム4それぞれの
後方上部外面には後パツド7,8が配設されてい
る。
この後パツド7,8は調整部材9,10によつ
て横方向への移動が可能に構成されている。
て横方向への移動が可能に構成されている。
例えば、後パツド7について第2図により説明
すると、後パツド7は左方パツド7Lおよび右方
パツド7Rによつて構成され、それらのパツド7
Lおよび7Rは、前後方向の移動をストツパ1
1,12によつて規制されている。そして、パツ
ド7L,7Rの外側端は、外方位ブームである基
ブーム2側壁内面と平行な平面7aに形成される
他、内側端は、前方へ向けて末広がり状に傾斜し
た傾斜面7b,7bに形成されている。
すると、後パツド7は左方パツド7Lおよび右方
パツド7Rによつて構成され、それらのパツド7
Lおよび7Rは、前後方向の移動をストツパ1
1,12によつて規制されている。そして、パツ
ド7L,7Rの外側端は、外方位ブームである基
ブーム2側壁内面と平行な平面7aに形成される
他、内側端は、前方へ向けて末広がり状に傾斜し
た傾斜面7b,7bに形成されている。
一方、中間ブーム3上面には前後方向に摺動自
在な調整部材9が配設されており、その後部に
は、前記パツド7L,7R内側端に形成された傾
斜面7b,7bと当接する台形状の案内部13が
固着されている。
在な調整部材9が配設されており、その後部に
は、前記パツド7L,7R内側端に形成された傾
斜面7b,7bと当接する台形状の案内部13が
固着されている。
したがつて、調整部材9を中間ブーム3に対し
固縛するボルト14を弛めた後、ガイド15に沿
つて後方に押圧すれば後パツド7Lおよび7Rは
ストツパ11,12に支持されて左右両側に移動
し、基ブーム2側壁内面と当接することができ
る。
固縛するボルト14を弛めた後、ガイド15に沿
つて後方に押圧すれば後パツド7Lおよび7Rは
ストツパ11,12に支持されて左右両側に移動
し、基ブーム2側壁内面と当接することができ
る。
なお、16は調整部材9前部に形成された長孔
であつて、前記ボルト14を案内するものであ
る。
であつて、前記ボルト14を案内するものであ
る。
また、先端ブーム4後部についても同様であ
る。
る。
次に本考案の作用について説明すると、予めス
トツパ11,12間にパツド7L,7Rおよび調
整部材9を配設した状態で内方位ブームを外方位
ブームに嵌挿した後、内方位ブームを若干伸長さ
せる。
トツパ11,12間にパツド7L,7Rおよび調
整部材9を配設した状態で内方位ブームを外方位
ブームに嵌挿した後、内方位ブームを若干伸長さ
せる。
次いで、ボルト14を弛めて調整部材9を後方
に押圧すれば、左右のパツド7L,7Rの外側端
7a,7aが外方位ブーム側壁内面方向に移動
し、両者間の距離を補正すると同時、内方位ブー
ムを外方位ブームに対して略中心線上に位置させ
ることができる。
に押圧すれば、左右のパツド7L,7Rの外側端
7a,7aが外方位ブーム側壁内面方向に移動
し、両者間の距離を補正すると同時、内方位ブー
ムを外方位ブームに対して略中心線上に位置させ
ることができる。
この後、ボルト14を締結すればパツド7L,
7Rの、外方位ブームに対する相対的位置関係は
維持されることになる。
7Rの、外方位ブームに対する相対的位置関係は
維持されることになる。
以上のように本考案にあつては、一対のパツド
を調整部材を介して横方向に移動させることがで
きるため、製造上の公差や組立上の誤差があつて
も相対的な位置関係を補正することが可能とな
り、円滑なブームの伸縮を行なうことができる。
を調整部材を介して横方向に移動させることがで
きるため、製造上の公差や組立上の誤差があつて
も相対的な位置関係を補正することが可能とな
り、円滑なブームの伸縮を行なうことができる。
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
多段ブームを簡略して示す側面図、第2図は要部
を拡大して示す平面図である。 1……多段ブーム、7,8……後パツド、9…
…調整部材、13……案内部。
多段ブームを簡略して示す側面図、第2図は要部
を拡大して示す平面図である。 1……多段ブーム、7,8……後パツド、9…
…調整部材、13……案内部。
Claims (1)
- 基ブームに、1個もしくは複数個の中間ブーム
および先端ブームを順次摺動自在に嵌挿した多段
ブームにおいて、前記隣接するブーム間の内方位
ブームの後部左右に、前後方向の移動を規制され
る一方、横方向の移動を許容され、傾斜部を有す
る一対のパツドを配設し、また前記各パツドに形
成された傾斜部と当接する案内部を備えた調整部
材をその内方位ブームに対して摺動自在に配設
し、前記調整部材により各パツドを横方向に移動
可能に構成したことを特徴とする多段ブームの案
内装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13315288U JPH0533509Y2 (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13315288U JPH0533509Y2 (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH022393U JPH022393U (ja) | 1990-01-09 |
JPH0533509Y2 true JPH0533509Y2 (ja) | 1993-08-25 |
Family
ID=31390763
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13315288U Expired - Lifetime JPH0533509Y2 (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0533509Y2 (ja) |
-
1988
- 1988-10-12 JP JP13315288U patent/JPH0533509Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH022393U (ja) | 1990-01-09 |