JPH05333882A - 電子消音システム - Google Patents

電子消音システム

Info

Publication number
JPH05333882A
JPH05333882A JP4167034A JP16703492A JPH05333882A JP H05333882 A JPH05333882 A JP H05333882A JP 4167034 A JP4167034 A JP 4167034A JP 16703492 A JP16703492 A JP 16703492A JP H05333882 A JPH05333882 A JP H05333882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
signal
noise reduction
electronic
digital filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4167034A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryusuke Gotoda
龍 介 後藤田
Minoru Takahashi
橋 稔 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP4167034A priority Critical patent/JPH05333882A/ja
Publication of JPH05333882A publication Critical patent/JPH05333882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子消音用ダクトをセル状に分割し,小さい
ダクトの組合としても効果的な消音性能を得ることがで
きる電子消音装置を提供する。 【構成】 電子消音システムの下流側ダクトに,電子消
音システムの分割状況と同様に分割したセル状のダクト
を新たに設置し,各々の電子消音システムから放射され
る音波を遮音するようにダクトを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子消音システムに係
り,特に騒音源からの伝搬音波に対して,逆位相でかつ
同一音圧の音波を発生させ,音波干渉により能動的に消
音を行う電子消音システムに関する。
【0002】
【従来の技術】送風路内を伝搬する騒音に対して,逆位
相かつ同振幅の音波を加えて消音するアクティブノイズ
コントロールと称する電子消音システムが用いられてい
る。図2は電子消音システムのハードウェアブロック図
である。この電子消音システムは,送風路10内の騒音
情報を検出するセンサマイク11と,送風路10内の伝
搬音波を打ち消すスピーカ13と伝搬音波を打ち消した
後の誤差を検出するエラーマイク12と,スピーカ13
に与える駆動信号を作成するコントローラ14で構成さ
れている。
【0003】コントローラ14は,A/D変換器61,
61,D/A変換器62,加算器30,ディジタルフィ
ルタ31,32,33,及び演算回路91から構成され
ている。
【0004】センサマイク11によって検出された騒音
を示す騒音信号は,A/D変換器61を介して加算器3
0に加えられる。加算器30の他の入力には,ディジタ
ルフィルタ31からの出力信号が加えられており,加算
器30はこれらの入力信号を加算し,その加算した信号
x(n)をディジタルフィルタ32及び33に出力す
る。尚,ディジタルフィルタ31は,スピーカ13から
の音波が,センサマイク11に与える音響フィードバッ
クを相殺するためのものである。
【0005】ところで,ディジタルフィルタ33は可変
なタップ重み(フィルタ係数)を有するFIRフィルタ
とそれを制御する適応アルゴリズムから実現することが
でき,適応アルゴリズムは上記入力x(n)と,エラー
マイク12からA/D変換器61を介して入力するエラ
ー信号e(n)の情報からエラー信号e(n)のエネル
ギが何等かの評価基準のもとで最小となるように適応型
ディジタルフィルタのフィルタ係数を調整する。
【0006】ここで,本発明における電子消音システム
は,1次元音場において伝搬する騒音を消音するもので
ある。つまり,送風路を伝搬する騒音においては,平面
波である周波数帯域まで制御可能であり,この平面波の
周波数は,ダクト口径によって変化する。この電子消音
システムを実際の空調設備に適用する際,天井裏等の比
較的ダクト口径が小さいダクトにおいては,騒音は平面
波であり,電子消音システムにおいて,広帯域に消音す
ることができる。一方,送風機直後におけるダクト口径
は,ダクトにおける気流音を低く抑えるために,大きな
ダクトになっている。このようなダクトにおいては,平
面波になる周波数が狭帯域化し,本来消音しなければな
らない周波数帯域の騒音が1次元音場と仮定できなくな
るため,消音することが出来ない。その為,従来はこの
ようなダクトに電子消音システムを適用するために,電
子消音用ダクトをセル状に分割して,小さいダクトの組
合せとすることにより,平面波で伝搬する騒音の周波数
範囲を広帯域化して制御していた。
【0007】しかしながら,このような構成では,一方
の電子消音システムにより制御された音波が他方の電子
消音システムの下流側から入射するため,また,逆の現
象も生じることから,それぞれの電子消音システムにお
けるダクト内音場が複雑になり,消音量を十分に得るこ
とが出来ないという場合があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は,前
記従来技術の欠点を解消し,セル型に構成した電子消音
システムにおいても,効果的な消音性能を得ることが出
来ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は,電子消音シ
ステムの下流側に,電子消音システムの分割状況と同様
にしたセル状のダクトを新たに設置し,各々の電子消音
システムから放射される音波を遮音するように電子消音
システムのダクト構造を改良したものである。
【0010】
【実 施 例】本発明に係る電子消音システムの実施例
を図1を用いて説明する。図1より,電子消音システム
16の下流側にセル状のダクト15を設置した。このダ
クトの長さは1000mmであり,面密度40kg/m
2 ,厚さ50mmのグラスウールをダクト内面に内貼り
してある。また,しきり板の厚さは,100mmと厚く
なるため,気流による発生音が生じる。この対策とし
て,各々のしきり板の先端を,45°の傾斜になるよう
にグラスウールを加工してある。
【0011】このように電子消音システムを構成するこ
とにより,一方の電子消音システムから放射される音波
は,下流側のセル状ダクトで遮音され,他方の電子消音
システムに入射することなく各々の電子消音システムは
完全に独立したシステムとなる。その結果,セル型に構
成した電子消音システムにおいても,高性能な消音制御
が実現出来る。
【0012】前記実施例においては,ダクトの分割方法
を横2分割にすることにより,1次元音場を形成し,消
音量を得る手法を提案したが,電子消音システムの上流
側のダクト口径により,ダクトの分割方法を横3分割,
横2分割縦2分割にすることも可能である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る電子消
音システムによれば,電子消音システムの下流側にそれ
ぞれから放射される音波を遮音するセル状のダクトを設
置し構成するため,各々の電子消音システムは完全に独
立となり,本来電子消音システムで消音しなければなら
ない周波数帯域まで高性能な消音制御が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子消音システムの構成図。
【図2】消音時における電子消音システムのハードウェ
アブロック図。
【図3】従来の電子消音システムの構成図。
【符号の説明】
10 空調ダクト 11 センサマイク 12 エラーマイク 13 スピーカ 14 コントローラ 15 セル型消音器 16 電子消音用ダクト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 騒音源からの伝搬音波を検出する騒音情
    報検知手段と,前記伝搬音波を打ち消すための音波を放
    射するスピーカと,前記スピーカ及び前記騒音源からの
    伝搬音波を検出するエラーマイクと,前記騒音情報検知
    手段の出力信号を取り込み,与えられた第一のフィルタ
    係数との畳み込み演算によって前記スピーカに与える駆
    動信号を作成する第一のディジタルフィルタと,前記騒
    音情報検知手段の出力信号を取り込み,前記スピーカか
    らエラーマイクまでの伝送特性を示す第二のフィルタ係
    数との畳み込み演算によってリファレンス信号を作成す
    る第二のディジタルフィルタと,前記第二のディジタル
    フィルタからのリファレンス信号と前記エラーマイクか
    らのエラー信号とに基づいてエラーマイクからの入力信
    号が最小になるように前記第一のディジタルフィルタに
    与えるフィルタ係数を更新する演算手段と,消音動作開
    始以前に騒音信号を発生し,該騒音信号に基づいて前記
    スピーカを駆動する騒音信号発生手段と,前記騒音信号
    を取り込み,与えられた第三のフィルタ係数との畳み込
    み演算を行う第三のディジタルフィルタと,前記騒音信
    号に基づいて駆動されたスピーカからの騒音を検出する
    前記エラーマイクからのエラー信号と前記第三のディジ
    タルフィルタの出力信号とが一致するように前記第三の
    フィルタ係数を同定し,この同定した第三のフィルタ係
    数を前記第二のディジタルフィルタの第二のフィルタ係
    数として与える手段と,を有する電子消音システムにお
    いて,本システムを大口径管路に適用する際,管路をセ
    ル状に分割して,それぞれの分割された管路に対して電
    子消音システムを設置し,かつ,電子消音システムの下
    流側に電子消音システムと同様に分割した概1000m
    m長さのセル状の管路を備え付けて構成したことを特徴
    とする電子消音システム。
JP4167034A 1992-06-02 1992-06-02 電子消音システム Pending JPH05333882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167034A JPH05333882A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 電子消音システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167034A JPH05333882A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 電子消音システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05333882A true JPH05333882A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15842164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4167034A Pending JPH05333882A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 電子消音システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05333882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014163570A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Panasonic Corp レンジフード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014163570A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Panasonic Corp レンジフード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06202669A (ja) 能動消音装置
JPH06272684A (ja) 適応形能動消音装置
JPH05333882A (ja) 電子消音システム
JPH09160567A (ja) セル形電子消音システム
JPH0313997A (ja) 電子消音システム
JP2620050B2 (ja) 能動騒音制御システムのスピーカ装置
JP2544900B2 (ja) 能動騒音制御システムの消音用音波放射装置
JPH06318083A (ja) アクティブ消音装置
JP3047721B2 (ja) ダクト消音制御装置
JP3148969B2 (ja) 消音装置
JPH0619482A (ja) アクティブ消音方法及び消音装置
JP3395225B2 (ja) 消音装置
JPH09106290A (ja) 能動騒音制御装置
JPH08146970A (ja) 能動消音装置搭載電子装置
JPH0844372A (ja) 能動型消音器
JP2544899B2 (ja) 能動騒音制御システム
JP3327812B2 (ja) 能動騒音制御装置
JPH03174198A (ja) 消音システム
JPH07219558A (ja) ダクト用能動消音装置
JPH07334168A (ja) 能動騒音制御システム
JPH07334174A (ja) 能動騒音制御システムのスピーカ設置装置
JP3461513B2 (ja) 能動型消音装置
JP2022149568A (ja) 能動消音装置
JPH0635482A (ja) アクティブ消音方法及び消音装置
JPH06130966A (ja) 能動制御消音装置