JPH05326468A - ウェーハの研磨方法 - Google Patents

ウェーハの研磨方法

Info

Publication number
JPH05326468A
JPH05326468A JP4153025A JP15302592A JPH05326468A JP H05326468 A JPH05326468 A JP H05326468A JP 4153025 A JP4153025 A JP 4153025A JP 15302592 A JP15302592 A JP 15302592A JP H05326468 A JPH05326468 A JP H05326468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
polishing
grinding
thickness
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4153025A
Other languages
English (en)
Inventor
Takasane Shibayama
卓真 柴山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP4153025A priority Critical patent/JPH05326468A/ja
Publication of JPH05326468A publication Critical patent/JPH05326468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウェーハの研磨方法を提供する。 【構成】 ウェーハ3を接着した硬質プレート4を定盤
1上に貼付された研磨布2面上で回転摺動させてウェー
ハ3を研磨する際に、ウェーハ3の周縁にウェーハの仕
上がり厚さよりも薄い厚さとされるリングを装着した状
態で研磨することにより、ウェーハの平坦度を改善して
面だれの低減を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウェーハの研磨方法に
係り、特に片面ポリッシングに適したウェーハの研磨方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の半導体技術の進歩には著しいもの
があり、半導体の高機能化や高性能化、超小型化、軽量
化、高集積化などが一段と進んでいる。これらに応じて
ウェーハのより一層の高品質化が要求されている。ウェ
ーハの品質はその電気特性もさることながら、加工精度
においても超精密仕上げが求められている。たとえばシ
リコンウェーハの場合は、その表面の平坦度については
2μm 以下が要求されるようになっている。このような
高品質化は、ウェーハの直径が大きくなればより達成が
困難になると予想される。
【0003】一般にウェーハの研磨加工方法としては、
上記したように厳しい加工精度を要求されることから、
図6に示すように、たとえば硬質ガラスなどの硬質プレ
ートを用いたポリッシングが採用されている(たとえ
ば、特開平1−216768号公報参照)。すなわち、図に示
すように、直径が十分大きな表面の平坦な定盤1の上面
に研磨布2を貼付し、図7に示すように複数枚のウェー
ハ3を接着した硬質プレート4をその背面からたとえば
Wの力で加圧しながら研磨布2面上で回転摺動させて、
ウェーハ3の一方の表面を研磨する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな研磨方法では、図8に示すように、1枚のウェーハ
3が研磨布2から受ける反力分布Pは、ウェーハ3の周
縁部3bの反力がその中心部3aのそれより極めて大き
く、したがって硬質プレート1全面を上部から均一に加
圧してもウェーハ周縁部3bが中心部3aより加圧され
た状態になるため、ウェーハ3は中心部3aよりも周縁
部3bがより研磨されることになり、面だれが大きくな
るという欠点がある。その結果、所望の平坦度を得るこ
とが困難になる。本発明は、上記のような課題を解決す
べくしてなされたものであって、片面ポリッシングする
際のウェーハの面だれを低減させるに好適なウェーハの
研磨方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様は、
ウェーハを接着した硬質プレートを定盤上に貼付された
研磨布面上で回転摺動させてウェーハを研磨する方法に
おいて、ウェーハの周縁にウェーハの仕上がり厚さより
も薄い厚さとされるリングを装着した状態で研磨するこ
とを特徴とするウェーハの研磨方法である。
【0006】また、本発明の第2の態様は、ウェーハを
接着した硬質プレートを定盤上に貼付された研磨布面上
で回転摺動させてウェーハを研磨する方法において、前
記硬質プレートのウェーハを接着する部分の厚さを薄く
した状態にしてウェーハを研磨することを特徴とするウ
ェーハの研磨方法である。
【0007】
【作 用】本発明によれば、硬質プレートに接着したウ
ェーハの表面を定盤で研磨する際に、ウェーハの周縁に
ウェーハの厚さよりも薄いリングを装着するようにした
ので、ウェーハの面だれを低減することができる。な
お、硬質プレートのウェーハの接着部分にウェーハの厚
さよりも浅い深さの溝部を設けるようにしても、研磨布
からの反力を緩和することができるから、同様の作用効
果を得ることができる。
【0008】
【実施例】以下に、本発明の実施例について、図面を参
照して詳しく説明する。図1は、本発明に用いられる硬
質プレートの第1の実施例を示す平面図であり、前出し
た図7の従来例との相違点はウェーハ3の周縁にリング
5を装着したことにある。このリング5の厚さtは図2
(a) に示すように、ウェーハ3の厚さをwとしその研磨
代をsとすると、t≦w−sを満足する値とされる。こ
れによって、ウェーハ3の研磨布2から受ける反力Pの
分布は、図2(b) に示すように、中心部3aに対する周
縁部3bで受ける反力Pの増加度合いは従来例に比して
小さいことがわかる。したがって、この状態でウェーハ
3の研磨を行うようにすれば、研磨布2からの反力が緩
和されるため、従来例に比してウェーハ3の面だれを低
減することが期待できる。
【0009】図3は本発明の第2の実施例を示したもの
であり、硬質プレート4のウェーハ3を装着する位置に
それぞれ溝部6が設けられる。この溝部6の深さhは、
図4(a) に示すように、h≦w−sとされる。これによ
って、図4(b) に示すように、ウェーハ3の研磨布2か
ら受ける反力Pの分布は、中心部3aに対する周縁部3
bで受ける反力Pの増加度合いは従来例に比して小さい
ことがわかる。したがって、この状態でウェーハ3の研
磨を行うようにすれば、研磨布2からの反力が第1の実
施例と同様に緩和されるから、従来例に比してウェーハ
3の面だれを低減することが期待できる。
【0010】図5は本発明法によるウェーハ中心からの
距離 (cm) に対するウェーハの相対的な厚み (μm)の変
化分布を従来例と併せて示したものである。図中、○印
の本発明例Iは上記した第1の実施例によりリング5を
装着したときの面だれ状況を示したものであり、△印の
本発明例IIは第2の実施例により溝部6を設けたときの
面だれ状況を示したものである。この図から明らかなよ
うに、本発明例I,IIはいずれも従来例に比してウェー
ハの面だれ状況が大幅に改善され、その平坦度が向上し
ていることがわかる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、硬
質プレートに装着したウェーハの表面を定盤で研磨する
際に、ウェーハの周縁を囲うリングを用いるか硬質プレ
ートのウェーハの装着部分に溝部を設けて研磨布からの
反力を緩和するようにしたので、ウェーハの面だれを低
減することができ、ウェーハの品質の向上に大いに寄与
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いられる硬質プレートの第1の実施
例を示す平面図である。
【図2】(a) は図1のA−A矢視部分断面図、(b) はウ
ェーハの反力Pの分布を示す特性図である。
【図3】本発明に用いられる硬質プレートの第1の実施
例を示す平面図である。
【図4】(a) は図3のB−B矢視部分断面図、(b) はウ
ェーハの反力Pの分布を示す特性図である。
【図5】本発明法を適用したときの面だれ状況を従来例
のと併せて示した特性図である。
【図6】硬質プレートを用いたポリッシングの従来例を
示す部分側面図である。
【図7】硬質プレートの従来例を示す平面図である。
【図8】(a) は図7のC−C矢視部分断面図、(b) はウ
ェーハの反力Pの分布を示す特性図である。
【符号の説明】
1 定盤 2 研磨布 3 ウェーハ 3a ウェーハの中心部 3b ウェーハの周縁部 4 硬質プレート 5 リング 6 溝部 P 反力

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェーハを接着した硬質プレートを定
    盤上に貼付された研磨布面上で回転摺動させてウェーハ
    を研磨する方法において、ウェーハの周縁にウェーハの
    仕上がり厚さよりも薄い厚さとされるリングを装着した
    状態で研磨することを特徴とするウェーハの研磨方法。
  2. 【請求項2】 ウェーハを接着した硬質プレートを定
    盤上に貼付された研磨布面上で回転摺動させてウェーハ
    を研磨する方法において、前記硬質プレートのウェーハ
    を接着する部分の厚さを薄くした状態にしてウェーハを
    研磨することを特徴とするウェーハの研磨方法。
JP4153025A 1992-05-21 1992-05-21 ウェーハの研磨方法 Pending JPH05326468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4153025A JPH05326468A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 ウェーハの研磨方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4153025A JPH05326468A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 ウェーハの研磨方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05326468A true JPH05326468A (ja) 1993-12-10

Family

ID=15553323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4153025A Pending JPH05326468A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 ウェーハの研磨方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05326468A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6062954A (en) * 1998-01-09 2000-05-16 Speedfam Co., Ltd. Semiconductor wafer surface flattening apparatus
US6110014A (en) * 1997-11-20 2000-08-29 Nec Corporation Method and apparatus polishing wafer for extended effective area of wafer
EP1164431A1 (en) * 1999-09-13 2001-12-19 Asahi Glass Company Ltd. Pellicle and method for manufacture thereof
US6517422B2 (en) 2000-03-07 2003-02-11 Toshiba Ceramics Co., Ltd. Polishing apparatus and method thereof
US7459397B2 (en) 2004-05-06 2008-12-02 Opnext Japan, Inc. Polishing method for semiconductor substrate, and polishing jig used therein

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6110014A (en) * 1997-11-20 2000-08-29 Nec Corporation Method and apparatus polishing wafer for extended effective area of wafer
US6062954A (en) * 1998-01-09 2000-05-16 Speedfam Co., Ltd. Semiconductor wafer surface flattening apparatus
EP1164431A1 (en) * 1999-09-13 2001-12-19 Asahi Glass Company Ltd. Pellicle and method for manufacture thereof
EP1164431A4 (en) * 1999-09-13 2003-04-09 Asahi Glass Co Ltd FILM AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
US6517422B2 (en) 2000-03-07 2003-02-11 Toshiba Ceramics Co., Ltd. Polishing apparatus and method thereof
US7459397B2 (en) 2004-05-06 2008-12-02 Opnext Japan, Inc. Polishing method for semiconductor substrate, and polishing jig used therein
DE102005001259B4 (de) * 2004-05-06 2011-02-17 OpNext Japan, Inc., Yokohama Polierverfahren für ein Halbleitersubstrat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3334139B2 (ja) 研磨装置
US5032544A (en) Process for producing semiconductor device substrate using polishing guard
US6143127A (en) Carrier head with a retaining ring for a chemical mechanical polishing system
JPH10180618A (ja) Cmp装置の研磨パッドの調整方法
US6569771B2 (en) Carrier head for chemical mechanical polishing
US7695347B2 (en) Method and pad for polishing wafer
US20020115385A1 (en) Composite polishing pads for chemical-mechanical polishing
KR20020072293A (ko) 반도체 웨이퍼의 개선된 균일성을 달성하기 위한 평탄화방법
US6271140B1 (en) Coaxial dressing for chemical mechanical polishing
JPH0677185A (ja) 半導体ウエハの研磨用パッド及び研磨方法
US6224712B1 (en) Polishing apparatus
US6132295A (en) Apparatus and method for grinding a semiconductor wafer surface
KR100546355B1 (ko) 국부 단차 형성용 삽입 패드를 구비하는 cmp 장치
JPH05326468A (ja) ウェーハの研磨方法
JPH11254305A (ja) ウエーハの両面研磨方法と該研磨方法に用いるウエーハキャリア
US6004860A (en) SOI substrate and a method for fabricating the same
JP3502550B2 (ja) 研磨装置
JP2003053657A (ja) 研磨面構成部材及び該研磨面構成部材を用いた研磨装置
JP3348272B2 (ja) ウェハ研磨方法
KR20210045773A (ko) 멤브레인과 리테이너링 간의 연결 구조를 갖는 화학연마장치용 캐리어 헤드
JPS632656A (ja) ウエハ研磨方法及びそれに用いるウエハ研磨基板
KR100414741B1 (ko) 반도체소자의제조방법
US20090036030A1 (en) Polishing head and chemical mechanical polishing process using the same
KR20020092407A (ko) 웨이퍼 연마 방법
JPH11226861A (ja) 研磨布及び平面研磨装置