JPH0532022A - Image formation device - Google Patents

Image formation device

Info

Publication number
JPH0532022A
JPH0532022A JP3190352A JP19035291A JPH0532022A JP H0532022 A JPH0532022 A JP H0532022A JP 3190352 A JP3190352 A JP 3190352A JP 19035291 A JP19035291 A JP 19035291A JP H0532022 A JPH0532022 A JP H0532022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
mask
laser beam
test print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3190352A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaji Uchiyama
正次 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3190352A priority Critical patent/JPH0532022A/en
Publication of JPH0532022A publication Critical patent/JPH0532022A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To make it possible to obtain test print which allows the offset of a position for an image to be recognized by generating a masking signal for inhibiting the formation of an image in a specified area, driving a means for counting in synchronization with the end of the masking signal and modulating a laser beam in accordance with a count state. CONSTITUTION:A laser beam printer is equipped with a printing function for determining whether the ability to form an image is normal. In this case, a three-bit counter is provided which consists of flipflops 1 to 3 for entering a masking signal which inhibits a reset input from forming an image in a specified area. This counter is allowed to start the count if the masking signal 7 is false. In addition, if outputs 8 to 10 from the flipflops 1 to 3 are totally L, a pulse waveform is generated from a 3-input NOR circuit 4, and this waveform is synchronized with a basic clock 6 using the flipflop 5 to generate a pattern signal 11 for test print which modulates the laser beam.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、テストプリントパター
ン発生回路を有する静電記録方式を用いて画像を形成す
るレーザビームプリンタ等の画像形成装置に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus such as a laser beam printer which forms an image using an electrostatic recording system having a test print pattern generating circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】図8に、一般的なレーザビームプリンタ
の構成を示す。以下、この図を参照してレーザビームプ
リンタの画像形成動作について説明する。
2. Description of the Related Art FIG. 8 shows the structure of a general laser beam printer. The image forming operation of the laser beam printer will be described below with reference to this drawing.

【0003】101は画像信号(VDO信号)で、レー
ザユニツト102に入力される。103は、前記レーザ
ユニツト102によりオン/オフ変調されたレーザビー
ムである。104はモータで回転多面鏡(ポリゴンミラ
ー)105を定常回転させる。106は結像レンズでポ
リゴンミラー105によって変更されたレーザビーム1
07を被走査面である感光ドラム108上で結像させ
る。したがって、画像信号101により変調されたレー
ザビーム107は、感光ドラム108上を水平走査(主
走査方向の走査)され感光ドラム108上に静電潜像が
形成される。109は、ビーム検出口でスリツト状の入
射口より所定走査位置を通過するレーザビームを取り入
れる。この入射口より入ったレーザビームは、光フアイ
バ110内を通って光電変換素子111に導かれ、この
光電変換素子111により電気信号に変換される。この
電気信号は、増幅回路(図示しない)により増幅された
後水平同期信号(以下BD信号と呼ぶ)となる。112
は、転写紙であり、感光ドラム108に形成される潜像
は、現像器(図示しない)により可視化されトナー像と
なり、転写器(図示しない)によって、この転写紙11
2に転写される。
An image signal (VDO signal) 101 is input to the laser unit 102. Reference numeral 103 denotes a laser beam which is on / off modulated by the laser unit 102. A motor 104 causes the rotating polygon mirror (polygon mirror) 105 to rotate steadily. Reference numeral 106 denotes an imaging lens, which is the laser beam 1 changed by the polygon mirror 105.
07 is imaged on the photosensitive drum 108 which is the surface to be scanned. Therefore, the laser beam 107 modulated by the image signal 101 is horizontally scanned (scanning in the main scanning direction) on the photosensitive drum 108 to form an electrostatic latent image on the photosensitive drum 108. Reference numeral 109 is a beam detection port for taking in a laser beam passing through a predetermined scanning position from a slit-shaped entrance. The laser beam entering from the entrance is guided to the photoelectric conversion element 111 through the inside of the optical fiber 110, and is converted into an electric signal by the photoelectric conversion element 111. This electric signal becomes a horizontal synchronizing signal (hereinafter referred to as a BD signal) after being amplified by an amplifier circuit (not shown). 112
Is a transfer paper, and the latent image formed on the photosensitive drum 108 is visualized by a developing device (not shown) into a toner image.
Transferred to 2.

【0004】次に画像形成をするための制御信号につい
て図9を用いて説明する。121は、感光ドラム108
上のトナー像は、転写紙121上に転写されるが、転写
紙121の、ずれ等により形成したトナー像が転写紙1
21から、はみでることがないようにレーザにより露光
が可能な領域(画像形成領域)122が設けられる。ま
た、画像信号126を出力するのは、イメージコントロ
ーラ(図示しない)であり、BD信号などの制御信号を
取り扱う制御部とは別のコントローラや、外部のコンピ
ユータであることが多い。このような構成の場合、イメ
ージコントローラが非画像領域で画像信号をオンにして
も感光体を露光しないようにするためにも後述のマスク
信号125により画像形成領域122を設ける。それゆ
え、この画像形成領域122は、転写紙121のサイズ
にあわせておのおの異なる大きさになる。
Next, a control signal for forming an image will be described with reference to FIG. 121 is the photosensitive drum 108
The upper toner image is transferred onto the transfer paper 121.
From 21, an area (image forming area) 122 that can be exposed by a laser is provided so as not to protrude. An image controller (not shown) outputs the image signal 126, and is often a controller other than a control unit that handles a control signal such as a BD signal or an external computer. In such a configuration, the image forming area 122 is provided by the mask signal 125 described later so that the photoconductor is not exposed even when the image controller turns on the image signal in the non-image area. Therefore, the image forming area 122 has different sizes according to the size of the transfer paper 121.

【0005】転写紙121上の一主走査線123に相当
する画像を形成する際の画像形成信号について説明す
る。BD信号124は先に説明した主走査方向の同期信
号で、このBD信号に同期してその他の信号を生成す
る。マスク信号125は、転写紙121上のマスク領域
122に合わせてオン、オフする信号で、これにより画
像情報を有する画像信号126によるレーザ発光を禁止
し、画像形成領域122外への露光を禁止する。
An image forming signal for forming an image corresponding to one main scanning line 123 on the transfer paper 121 will be described. The BD signal 124 is the synchronization signal in the main scanning direction described above, and other signals are generated in synchronization with this BD signal. The mask signal 125 is a signal that is turned on and off in accordance with the mask area 122 on the transfer paper 121. With this, laser emission by the image signal 126 having image information is prohibited, and exposure to the outside of the image forming area 122 is prohibited. .

【0006】このようにして、各主走査の画像形成を繰
り返し行なうことにより1ページ分の画像を形成する。
In this way, an image for one page is formed by repeating the image formation for each main scan.

【0007】このようなレーザビームプリンタにおいて
は、画像形成機能が正常であるかどうかをみるためにテ
ストプリント機能を有している。このテストプリントに
ついて、図10を用いて説明する。131はテストプリ
ントパターンが印字された転写紙であり、画像形成領域
132内に複数の縦線からなるテストプリントパターン
を有する。124はBD信号、125はマスク信号で先
の例において説明したものと同じである。133はテス
トプリントパターンを印字するための画像信号でBD信
号に同期した等間隔でオンする信号である。この信号の
発生回路の一例を図11に、そのタイミングチヤートを
図12に示す。
Such a laser beam printer has a test print function in order to check whether the image forming function is normal. This test print will be described with reference to FIG. Reference numeral 131 is a transfer paper on which a test print pattern is printed, and has a test print pattern consisting of a plurality of vertical lines in the image forming area 132. Reference numeral 124 is a BD signal, and 125 is a mask signal, which is the same as that described in the previous example. An image signal 133 for printing a test print pattern is a signal which is turned on at equal intervals in synchronization with the BD signal. FIG. 11 shows an example of a circuit for generating this signal, and FIG. 12 shows its timing chart.

【0008】143、144、145のフリツプフロツ
プは3ビツトのカウンタのカウンタを構成しており、基
本クロツクCLK150をカウントする。このカウント
は、BD信号をインバータ142で反転させた信号によ
って許可される。つまり、BD信号がHレベルのとき
は、カウンタはストツプしLレベルのときはカウントを
行う。この3ビツトカウンタの状態は、8通りありその
内の一状態のときにパルスを発生させるための回路が3
入力NORの146である。この3入力NORの出力
は、フリツプフロツプ147を用いて基本クロツク15
0に同期させる。これにより作られたテストプリントパ
ターンはマスク信号を、インバータ141により反転さ
せた信号によって出力の可否を決める。つまりマスク信
号がHレベルのときはテストパターンは、出力されずL
レベルのときは、テストプリントパターンが出力され
る。このように、テストプリントパターンの発生はBD
信号に同期してスタートする。次にタイミングチヤート
図12を用いてその状態の説明をする。
The flip-flops 143, 144, and 145 constitute a counter of a 3-bit counter and count the basic clock CLK150. This counting is permitted by a signal obtained by inverting the BD signal by the inverter 142. That is, when the BD signal is at the H level, the counter is stopped, and when the BD signal is at the L level, counting is performed. This 3-bit counter has eight states, and a circuit for generating a pulse in one of the eight states has three states.
The input NOR is 146. The output of this 3-input NOR is output to the basic clock 15 using a flip-flop 147.
Synchronize to 0. The test print pattern created in this way determines whether the mask signal is output by the signal obtained by inverting the mask signal by the inverter 141. That is, when the mask signal is at H level, the test pattern is not output and L
At the level, a test print pattern is output. In this way, the test print pattern is generated on the BD
Start in sync with the signal. Next, the timing chart will be described with reference to FIG.

【0009】基本クロツク161はすべての信号の基準
となる信号であり、十分高速であるとする。まずBD信
号162が入力されるとフリツプフロツプ143、14
4、145がクリアされ初期状態に固定される。おのお
のの信号は、163、164、165である。
The basic clock 161 is a reference signal for all signals and is assumed to be sufficiently high speed. First, when the BD signal 162 is input, the flip-flops 143, 14
4, 145 are cleared and fixed to the initial state. The signals are 163, 164, and 165, respectively.

【0010】初期状態に戻されたカウンタは、BD信号
に同期してカウントアツプを開始する。
The counter returned to the initial state starts counting up in synchronization with the BD signal.

【0011】カウントアツプを開始してしばらくして、
マスク信号167を解除する。この解除するタイミング
は転写紙のサイズにより異なるためにマスクの解除と同
時にテストプリントパターンを書き出す可能性は少な
い。つまりマスク信号とテストプリントパターン168
との関係はまったく無関係である。
Some time after the start of counting up,
The mask signal 167 is released. Since the release timing differs depending on the size of the transfer paper, there is little possibility that the test print pattern is written at the same time when the mask is released. That is, the mask signal and the test print pattern 168
Has nothing to do with.

【0012】このようにして作られたテストプリントパ
ターンは、スキヤナモータに揺らぎ(ジツタ)が発生し
ていないかどうか、画像形成機能は正常であるかなど、
さまざまな診断のために使われる。
In the test print pattern thus formed, whether or not fluctuations (jitter) have occurred in the scanner motor, whether the image forming function is normal, etc.
Used for various diagnostics.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとしている問題点】しかしながら、
このテストプリントパターンには、転写紙131が本来
の位置に対してどれくらいずれているのかをこのパター
ンから読み取ることはできないという欠点がある。
[Problems to be solved by the invention] However,
This test print pattern has a drawback in that it is not possible to read from the pattern how much the transfer paper 131 is relative to its original position.

【0014】この転写紙131のずれを明確にするため
には、画像形成領域内を全面黒に塗りつぶすようなパタ
ーンを印字か、もしくは横線でパターンを構成する必要
がある。しかし、全面黒に塗りつぶす場合には、トナー
を無駄に消費してしまうばかりでなく、スキヤナモータ
の揺らぎが、わからないという欠点があり横線パターン
の場合にはトナーの消費量は少ないが、スキヤナモータ
の揺らぎはやはりわからないという欠点を生じる。
In order to clarify the displacement of the transfer paper 131, it is necessary to print a pattern that fills the entire image forming area with black, or configure the pattern with horizontal lines. However, when painting the entire surface in black, not only is the toner wasted wastefully, but the fluctuation of the scanner motor is not known, and the horizontal line pattern consumes less toner, but the fluctuation of the scanner motor does not occur. After all, it has the drawback of not knowing.

【0015】本発明の目的は、上記技術的課題を解決
し、テストプリントの機能を悪化させることなく、画像
の位置ずれをも認識可能なテストプリントを行う画像形
成装置を提供することである。
An object of the present invention is to solve the above technical problems and to provide an image forming apparatus for performing a test print capable of recognizing a positional deviation of an image without deteriorating the function of the test print.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段および作用】本発明によれ
ば、テストプリントパターンの発生をBD信号に同期し
て開始するのではなく、マスク信号に同期して開始する
構成にすることにより画像形成領域の開始位置をそのテ
ストプリントパターンから認識できるようにし、転写紙
のずれを識別可能なテストプリントパターン発生回路を
実現するものである。
According to the present invention, an image is formed by adopting a structure in which generation of a test print pattern is started in synchronization with a mask signal, not in synchronization with a BD signal. This makes it possible to recognize the start position of the area from the test print pattern and realize a test print pattern generation circuit capable of identifying the deviation of the transfer paper.

【0017】[0017]

【実施例】【Example】

1、 第1の実施例における制御信号等の発生回路を図
1に示す。第1の実施例の全体的な構成は図8と同様で
あり、その説明は省略する。フリツプフロツプ1、2、
3は3ビツトのカウンタを構成しておりクロツク信号6
をカウントする。これらのフリツプフロツプのリセツト
入力には、マスク信号7が入力されているために、この
カウンタがカウントを開始するのは、マスク信号7がフ
オルスになっているときである。マスク信号7がフオル
スになるとカウンタはカウントを始める。この3ビツト
カウンタのフリツプフロツプの出力8、9、10のすべ
てがLになると3入力NOR回路4はパルス波形を発生
する。この波形は、フリツプフロツプ5によって基本ク
ロツク6と同期化され、テストプリントのパターン信号
11となる。
FIG. 1 shows a control signal generation circuit in the first and first embodiments. The overall configuration of the first embodiment is similar to that of FIG. 8, and its description is omitted. Flip Flop 1, 2,
3 constitutes a 3-bit counter, and a clock signal 6
To count. Since the mask signal 7 is input to the reset inputs of these flip-flops, this counter starts counting when the mask signal 7 is false. When the mask signal 7 becomes false, the counter starts counting. When all of the flip-flop outputs 8, 9, 10 of the 3-bit counter become L, the 3-input NOR circuit 4 generates a pulse waveform. This waveform is synchronized with the basic clock 6 by the flip-flop 5 and becomes the pattern signal 11 of the test print.

【0018】次にこれらの波形の詳細について、図2を
参照して説明する。クロツク15は、基本クロツクであ
り、先に説明したものと同じである。マスク信号16
が、トウルーの間は、フリツプフロツプがリセツトされ
ているためにそれらの出力17、18、19はLレベル
のままである。マスク信号16が解除されるとカウンタ
は、カウントを初めテストパターンを出力する。s1か
らs3まですべての出力がLレベルのときにパルス信号
を発生するフリツプフロツプ5はマスク信号が解除され
ると直ちにパルス信号を発生する。この第一発目のパル
スがマスクの解除に相当する信号つまり画像形成領域に
相当する。これらの画像信号によって形成されるテスト
プリントパターンを図3に示す。この図を見てわかるよ
うに画像形成領域の左端より画像が形成されていること
がわかる。この左端のラインがどれくらいずれているか
を見ることによって転写紙21上のどの位置に画像形成
領域ができているかを知ることができる。この画像信号
25は先程のテストプリント信号11とイメージコント
ローラからの画像信号を合成したものであり、この画像
信号25のパルス波形は、テストプリント信号のパルス
である。マスク信号24の解除されるタイミングが変わ
れば、それに応じて変わるために画像有効領域が変わっ
ても何等問題はない。
Next, the details of these waveforms will be described with reference to FIG. The clock 15 is a basic clock and is the same as that described above. Mask signal 16
However, their outputs 17, 18, and 19 remain at the L level during the tru, because the flip-flops are reset. When the mask signal 16 is released, the counter starts counting and outputs a test pattern. The flip-flop 5, which generates a pulse signal when all the outputs from s1 to s3 are at the L level, immediately generates a pulse signal when the mask signal is released. This first pulse corresponds to a signal corresponding to mask release, that is, an image forming area. FIG. 3 shows a test print pattern formed by these image signals. As can be seen from this figure, it is understood that the image is formed from the left end of the image forming area. It is possible to know at which position on the transfer paper 21 the image forming area is formed by seeing how much the leftmost line is. The image signal 25 is a combination of the test print signal 11 and the image signal from the image controller, and the pulse waveform of the image signal 25 is the pulse of the test print signal. If the timing at which the mask signal 24 is released changes, the image effective area changes accordingly, and there is no problem.

【0019】よって本方式を用いることによって、スキ
ヤナのジツタなどの確認とともに画画形成領域を容易に
識別することができる。
Therefore, by using this method, it is possible to easily identify the image forming area as well as to check for the misalignment of the scan.

【0020】2、 次に図4を参照して本発明の第2の
実施例について説明する。
2. Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0021】第1の実施例においては、テストプリント
パターンをマスク信号に同期させて発生させる例につい
てのべた。第2の実施例では、強制的にマスク信号の開
始と終わりに線を引く例について述べる。図4は、従来
例のように画像形成領域とテストプリントパターンがず
れているような場合において本発明を実施した場合の図
である。画像信号30のパルス31によって画像形成領
域の左端に線を引くことができ、画像信号30のパルス
32によって画像形成領域の右端に線を引くことができ
る。その他のBD信号28や、マスク信号29について
は、これまで説明してきたものと同じである。
In the first embodiment, the example in which the test print pattern is generated in synchronization with the mask signal has been described. In the second embodiment, an example in which a line is forcibly drawn at the start and end of the mask signal will be described. FIG. 4 is a diagram when the present invention is implemented in a case where the image forming area and the test print pattern are displaced as in the conventional example. A pulse 31 of the image signal 30 can draw a line at the left end of the image forming area, and a pulse 32 of the image signal 30 can draw a line at the right end of the image forming area. The other BD signal 28 and mask signal 29 are the same as those described above.

【0022】では、この31及び32のパルスを発生さ
せるための回路について図5を参照して説明する。
Now, a circuit for generating the 31 and 32 pulses will be described with reference to FIG.

【0023】マスクスタート信号40、及びマスク終了
信号37は、いずれもBD信号に同期して動作するカウ
ンタ(図示しない)がある値になったときに発生するパ
ルスである。マスクスタート信号40は、マスク信号4
2の開始タイミングを規定し、マスク終了信号37は、
マスク信号42の終了タイミングを規定している。これ
らのマスクスタート信号40、及びマスク終了信号37
はJーKフリツプフロツプ35に入力することによって
マスク信号42を作成することが可能である。また、先
に説明した画像信号30のパルス31、32を発生させ
るためにこれらのマスクスタート信号40、及びマスク
終了信号37をOR回路36で合成して作成している。
但し、マスク終了信号37は、そのまま用いるとマスク
期間中にパルスが発生し、転写紙に露光されないため
に、フリツプフロツプ34を1段用いて1クロツク分遅
延させている。この回路により作成したテストパターン
41を先の従来例で説明したBD同期のテストパターン
に合成することにより、図4に示すようなテストパター
ンを得ることができる。
The mask start signal 40 and the mask end signal 37 are pulses generated when a counter (not shown) operating in synchronization with the BD signal reaches a certain value. The mask start signal 40 is the mask signal 4
2 is defined as the start timing, and the mask end signal 37 is
It defines the end timing of the mask signal 42. These mask start signal 40 and mask end signal 37
The mask signal 42 can be generated by inputting the signal to the JK flip-flop 35. Further, in order to generate the pulses 31 and 32 of the image signal 30 described above, the mask start signal 40 and the mask end signal 37 are synthesized by the OR circuit 36 and created.
However, if the mask end signal 37 is used as it is, a pulse is generated during the mask period and the transfer paper is not exposed. Therefore, the flip-flop 34 is delayed by one clock by one stage. A test pattern as shown in FIG. 4 can be obtained by synthesizing the test pattern 41 created by this circuit with the BD-synchronous test pattern described in the above-mentioned conventional example.

【0024】この例においては、画像形成領域内に縦線
を複数本引くために先のテストパターンと合成したが、
勿論合成することなく、画像形成領域の左端と右端に線
を引くだけでよいのであれば、合成する必要はない。
In this example, in order to draw a plurality of vertical lines in the image forming area, they are combined with the above test pattern,
Of course, if it is sufficient to draw a line at the left end and the right end of the image forming area without combining them, there is no need to combine them.

【0025】3、 図7をもとに第3の実施例を説明す
る。
Third Embodiment A third embodiment will be described with reference to FIG.

【0026】この例においては、第2の実施例で説明し
た例を副走査方向に応用する場合について説明する。副
走査方向においても主走査方向のマスク信号に相当する
画像形成を禁止する信号がある。本説明の中ではこの信
号をトツプイレース信号53と称し、以降第3の実施例
について説明する。
In this example, a case where the example described in the second embodiment is applied in the sub-scanning direction will be described. Also in the sub-scanning direction, there is a signal corresponding to the mask signal in the main scanning direction that prohibits image formation. In this description, this signal is referred to as the top erase signal 53, and the third embodiment will be described below.

【0027】トツプイレース信号53は副走査方向にお
いて、転写紙の先端から数ミリの所でオフになり、転写
紙の後端の数ミリ前の所でオンになる。
The top erase signal 53 is turned off a few millimeters from the leading edge of the transfer sheet and turned on a few millimeters before the trailing edge of the transfer sheet in the sub-scanning direction.

【0028】この信号が、切り変わるところでパルスを
発生させそれをテストパターンにすればよい。たとえ
ば、図7に示すような回路を使用し変化点を拾うことに
よって実現できる。
A pulse may be generated at the switching point of this signal and used as a test pattern. For example, it can be realized by using a circuit as shown in FIG. 7 and picking up a change point.

【0029】図7の回路について簡単に説明する。The circuit of FIG. 7 will be briefly described.

【0030】二つのフリツプフロツプの出力は、トツプ
イレース信号の変化点でその出力が反転する。このとき
フリツプフロツプ50がクロツク57の1クロツク分早
く変化し、フリツプフロツプ51がクロツク57の1ク
ロツク分遅く変化するために、これらの出力をXOR回
路によって受けてやると変化点にのみパルスを出すこと
が可能である。
The outputs of the two flip-flops are inverted at the change point of the top erase signal. At this time, the flip-flop 50 changes one clock earlier of the clock 57 and the flip-flop 51 changes later one clock of the clock 57. Therefore, if these outputs are received by the XOR circuit, pulses can be output only at the change points. It is possible.

【0031】以上のようにすることによって、副走査方
向においても容易に実現することが可能である。
By the above, it can be easily realized in the sub-scanning direction.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上説明したように本発明を用いること
により、トナーを大量に消費することなく、容易に画像
形成範囲を読み取ることが可能なテストプリントパター
ンを実現できる。これによって、生産時に特殊なテスト
パターン発生器を接続してテストプリントを行なわなく
ても、本体に持っているテストプリント機能だけで画像
形成位置の確認ができるために、製造工程の簡略化が図
れ、生産性の向上、コストメリツトなどが期待できると
いうメリツトがある。
As described above, by using the present invention, it is possible to realize a test print pattern capable of easily reading the image forming range without consuming a large amount of toner. This makes it possible to check the image formation position only with the test print function of the main body without connecting a special test pattern generator during production and performing test printing, thus simplifying the manufacturing process. There is a merit that you can expect productivity improvement and cost merit.

【0033】また、市場でのメンテナンスにおいても同
様に効果を発揮する。
Further, the same effect is exhibited in the maintenance in the market.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施例を実施するための回路図
である。
FIG. 1 is a circuit diagram for implementing a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施例を実施した場合のタイミ
ングチヤートである。
FIG. 2 is a timing chart when the first embodiment of the present invention is implemented.

【図3】本発明の第1の実施例を実施した場合のテスト
パターン及び信号である。
FIG. 3 is a test pattern and a signal when the first embodiment of the present invention is carried out.

【図4】本発明の第2の実施例を実施した場合のテスト
パターン及び信号である。
FIG. 4 shows test patterns and signals when the second embodiment of the present invention is carried out.

【図5】本発明の第2の実施例を実施した場合の回路図
である。
FIG. 5 is a circuit diagram when a second embodiment of the present invention is implemented.

【図6】本発明の第2の実施例を実施した場合のタイミ
ングチヤートである。
FIG. 6 is a timing chart when the second embodiment of the present invention is implemented.

【図7】本発明の第3の実施例を実施した場合の回路図
である。
FIG. 7 is a circuit diagram when a third embodiment of the present invention is implemented.

【図8】レーザビームプリンタの構成を説明するための
図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of a laser beam printer.

【図9】図8のレーザビームプリンタの画像形成動作を
説明するための図である。
9 is a diagram for explaining an image forming operation of the laser beam printer in FIG.

【図10】従来のテストパターン及び信号である。FIG. 10 is a conventional test pattern and signal.

【図11】従来のテストプリンタパターン発生回路の図
である。
FIG. 11 is a diagram of a conventional test printer pattern generation circuit.

【図12】従来のテストパターン発生回路のタイミング
チヤートである。
FIG. 12 is a timing chart of a conventional test pattern generation circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1〜3、5、34、35、50、51 フリツプフロツ
プ 6、15、38、43、57 クロツク信号 7、16、24、29、42、44 マスク信号 11、20、24、29、41、46 パターン信号 21、26 転写紙 25、30 画像信号
1 to 3, 5, 34, 35, 50, 51 Flip flops 6, 15, 38, 43, 57 Clock signals 7, 16, 24, 29, 42, 44 Mask signals 11, 20, 24, 29, 41, 46 patterns Signal 21, 26 Transfer paper 25, 30 Image signal

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像信号によって変調したレーザ光で感
光体上を走査して画像を形成する画像形成装置におい
て、 所定領域の画像の形成を禁止するためのマスク信号と、 該マスク信号の終了に同期してカウントを開始するカウ
ント手段と、 テストパターンを印字するために、前記カウント手段の
状態に応じてレーザ光を変調するテストパターン発生手
段を有することを特徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus for forming an image by scanning a photosensitive member with a laser beam modulated by an image signal, and a mask signal for inhibiting the formation of an image in a predetermined area, and a mask signal for ending the mask signal. An image forming apparatus comprising: a counting unit that starts counting in synchronization; and a test pattern generating unit that modulates a laser beam according to the state of the counting unit to print a test pattern.
【請求項2】 画像信号によって変調したレーザ光で感
光体上を走査して画像を形成する画像形成装置におい
て、 所定領域の画像の形成を許可するためのマスク信号と、 前記マスク信号に同期的にレーザ光をON/OFFする
ためのテストパターン信号を出力する手段を有すること
を特徴とする画像形成装置。
2. An image forming apparatus for forming an image by scanning a photoconductor with laser light modulated by an image signal, and a mask signal for permitting the formation of an image in a predetermined area, and a mask signal synchronous with the mask signal. An image forming apparatus having a means for outputting a test pattern signal for turning on / off a laser beam.
JP3190352A 1991-07-30 1991-07-30 Image formation device Pending JPH0532022A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3190352A JPH0532022A (en) 1991-07-30 1991-07-30 Image formation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3190352A JPH0532022A (en) 1991-07-30 1991-07-30 Image formation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532022A true JPH0532022A (en) 1993-02-09

Family

ID=16256767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3190352A Pending JPH0532022A (en) 1991-07-30 1991-07-30 Image formation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532022A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07106141B2 (en) * 1985-08-15 1995-11-15 アムジエン Media and methods for enhancing expression of foreign gene products from yeast cells

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07106141B2 (en) * 1985-08-15 1995-11-15 アムジエン Media and methods for enhancing expression of foreign gene products from yeast cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6111720A (en) Image forming device
JPH0387773A (en) Image printer
US6236415B1 (en) Image forming apparatus and control method therefor
JP2771157B2 (en) Optical scanning device
JPH0532022A (en) Image formation device
US6151053A (en) Image formation with controlled scanning
JP3641085B2 (en) Image forming apparatus
JP3099399B2 (en) Multi-color printing device
JPH08183198A (en) Laser beam printer
JPH057804Y2 (en)
JPH07156443A (en) Image forming device
JPS58158623A (en) Wide area photoscanning system
JP3116611B2 (en) Digital copier with automatic registration correction function
JP3056170B2 (en) Image forming device
JP2897320B2 (en) Image recording device
JPS63210910A (en) Image forming device
JPH03213010A (en) Clock generator
JPH1075344A (en) Data processing unit
JPH0392365A (en) Image forming device
JP2749604B2 (en) Image processing device
JP2003057578A (en) Picture recorder
JP2836559B2 (en) Electrophotographic color printer
JP2909360B2 (en) Output device
JPS58116172A (en) Printing output system
JPH04289880A (en) Exposure device