JPH05319859A - Tmイオンドープした波長可変フッ化物レーザーガラス - Google Patents

Tmイオンドープした波長可変フッ化物レーザーガラス

Info

Publication number
JPH05319859A
JPH05319859A JP14852492A JP14852492A JPH05319859A JP H05319859 A JPH05319859 A JP H05319859A JP 14852492 A JP14852492 A JP 14852492A JP 14852492 A JP14852492 A JP 14852492A JP H05319859 A JPH05319859 A JP H05319859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ions
glass
ion
laser
fluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14852492A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Izumitani
徹郎 泉谷
Gakuroku Suu
学禄 鄒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP14852492A priority Critical patent/JPH05319859A/ja
Publication of JPH05319859A publication Critical patent/JPH05319859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Tm3+ 34 から 36 への発光の量子効
率を向上させた、長い 34 蛍光寿命、高い輻射遷移確
率と低い非輻射遷移確率とを有する媒質ガラスを用いた
Tmドープレーザーガラス及び1.6〜2μmのレーザ
ー光発生方法の提供。 【構成】 Tm3+を4〜15モル%含有するフッ化物レ
ーザーガラス。このレーザーガラスは、Tm以外の陽イ
オンとして例えばZr、Hf、Al、Mg、Ca、S
r、Ba等を含みかつ、陰イオンとして少なくともフッ
素を含有する。このレーザーガラスに波長0.68μm
及び/又は0.79μmの半導体レーザーを照射して
1.6〜2μmのレーザー光を発生させる方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、Tm3+をドープした波
長可変フッ化物レーザーガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】最近、Tm3+或いはHo3+を活性化イオ
ンとしてドープしたYSGG、YAG等の結晶は2μ付
近に発振波長有し、医学的な応用やレーザー検知、レー
ザー核融合のエネルギードライバ及び水溶液スペクトル
の光源として用いられてきている。
【0003】2μのTm3+レーザーはTm3+ 34
36 への遷移によるものである。その機構は次のよ
うに考えられる。0.68μ或いは0.79μの半導体
レーザーによりTm3+ 33 34 に電子が励起さ
れ、そのエネルギーは輻射遷移及び非輻射遷移により蛍
光寿命の長い 34 に緩和され、発光とするものと考え
られる(図1参照)。0.68μ及び0.79μの半導
体レーザーを使用する理由は、これらの安価な半導体レ
ーザーでTm3+を励起する場合には1.06μのN
3+:YAGレーザーで励起する場合よりもアップコン
バージョンが起こりにくく、かつTm3+ 34 から 3
4 への発光による 36 から 34 までの励起を起こ
す有利なエネルギー伝達が 34 から 36 への発光効
率を高めることができるからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記Y
SGG等の結晶を育成するのはかなり難しく、大きな結
晶の作成は非常に困難である。そこで、これらの応用機
器に使われている2μレーザーのコストを低下するため
に、結晶の代わりに、製作しやすいガラスをTm3+レー
ザーの媒質として用いたTm3+ドープシリカガラスが知
られている。
【0005】しかし、Tm3+ドープシリカガラスの量子
効率はわずかに6%である。これはシリカガラスのフォ
ノンエネルギーが大きいからだと考えられている。〔D.
C.ハンナ(Hanna),R.M.パーシバル(Percival). R.G.スマ
ート(Smart) A.C. トロッパー(Tropper),オプティクス
コミニュケーションズ(Optics Communications), 753/4
(1990) 283〕。
【0006】そこで、本発明の目的は、Tm3+ 34
36 発光の量子効率を向上させた、長い 34 の蛍
光寿命、高い輻射遷移確率と低い非輻射遷移確率を有す
る媒質ガラスを用いたTmドープレーザーガラスを提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、Tm3+を4〜
15モル%含有するフッ化物レーザーガラスに関する。
【0008】本発明者らは、上記特性を有する媒質ガラ
スを探るため、けい酸塩、ゲルマニウム酸塩、フツ燐酸
塩、アルミ酸塩、フッ化物ガラスなど各種ガラスにTm
3+を添加し、目的波長における発光強度と蛍光寿命を測
定し、各種ガラスに発光強度の最大値を現するTm3+
添加量を決め、その発光強度の最大値となるサンプルの
発光量子効率を計算した。その結果、フッ化物ガラスを
媒質として用いた本発明を完成した。
【0009】図2に示すようにあらゆるガラスの中でフ
ッ化物ガラスにドープしたTm3+の発光強度が最も強
く、発光の量子効率も最も高い事が分かった。これはフ
ッ化物ガラスのフォノンエネルギーが最も小さいことに
よるものと推察される。次にTm3+添加量の限定理由に
ついて説明する。
【0010】図1に示すように、0.68μの半導体レ
ーザーで励起する場合、励起されている 33 準位とそ
の下の 34 準位とのエネルギー間隔がとても小さいの
でほとんどのエネルギーが 33 から 34 まで緩和さ
れると考えられる。したがって、0.68μの半導体レ
ーザーで励起しても、0.79μの半導体レーザーで励
起しても 34 から 34 へのエネルギー伝達が最も重
要である。Tm3+の添加量が低い場合には、J−O理論
での計算によると 34 から 36 への輻射遷移確率が
ほかの遷移(例えば 34 34 )よりもかなり大き
いので 34 から 34 までのエネルギー伝達効率がと
ても低い。しかし、Tm3+添加量の増加につれて、 3
4 34 の遷移から 36 34 遷移へのエネルギ
ー伝達効率が著しく増大し、即ち 34 から 34 への
エネルギー伝達が大きくなり、Tm3+の添加量が4モル
%を超えるとほとんどのエネルギーが 34 準位に伝達
し、発光強度を高めることができる。一方Tm3+の添加
量が多すぎると 34 の蛍光寿命が短くなるの加え発光
強度は逆に減少することになる。したがって、Tm3+
添加量は4〜15モル%に限定する。
【0011】また、本発明のレーザーガラスは、具体的
には例えばガラスを構成する陽イオンとして、Zrイオ
ン、Hfイオン、Alイオン、Mgイオン、Caイオ
ン、Srイオン、Baイオン、Tmイオンとを含み、前
記陽イオン中の各イオンの割合がモル%表示で、Zrイ
オンとHfイオンとの合量が1〜25%、Alイオンが
20〜45%、MgイオンとCaイオンとSrイオンと
Baイオンとの合量が20〜70%、Tmイオンが4〜
15%であり、かつガラスを構成する陰イオンとして、
少なくともFイオンを含み、陰イオン中のFイオンの割
合がモル%表示で80〜100%であるフッ化物ガラス
である。
【0012】陽イオンとしては、Zrイオン、Hfイオ
ン、Alイオン、Mgイオン、Caイオン、Sraイオ
ン、Baイオンを用いることができる。これらのうち、
Zrイオン、Hfイオン、Alイオンは、ガラス骨格を
形成する成分であり、これらの量は上記限定内でガラス
の結晶化に対する安定性を高くするので好ましい。ま
た、Mgイオン、Caイオン、Srイオン、Baイオン
は、ガラス修飾成分であり、これらの量は上記限定内
で、ガラスの結晶化に対する安定性を高め、化学的耐久
性を良くするので好ましい。
【0013】さらに、Liイオン、Naイオン、Kイオ
ン、Csイオン等のアルカリ金属イオン、Yイオン、S
cイオン、Gdイオン、Znイオン、Pbイオン、Cd
イオン、Inイオン、Gaイオン等もガラスの結晶化に
対する安定性を高めるのでガラスの陽イオン成分として
用いることができる。アルカリ金属イオンは、その量が
多いとガラスの化学的耐久性を低下させるので20モル
%以下が好ましく、Yイオン、Scイオン、Gdイオ
ン、Znイオン、Pbイオン、Cdイオンは、その量が
多いと逆にガラスの結晶化に対する安定性を劣化させる
ので20モル%以下が好ましく、Scイオン、Inイオ
ン、Gaイオンも同様に、5モル%以下が好ましい。
【0014】次に、陰イオンについて説明する。Fイオ
ンはガラスの基本成分である。さらにFイオンの置換と
して、Clイオン、Brイオン、及びIイオンを含有す
ることができる。但し、その量がClイオンについて2
0%、Brイオン及びIイオンについてそれぞれ10%
を超えるとガラスが結晶化し易く、化学的耐久性が低下
するので、Clイオンは0〜20モル%、Brイオンは
0〜10モル%、Iイオンは0〜10モル%に限定され
る。そして、Fイオンの量が80%未満では結晶化に対
する安定性の高いガラスが得られ難くなるので、Clイ
オンとBrイオンとIイオンとの合量は20モル%以下
に限定される。
【0015】本発明のレーザーガラスは所定の組成にな
るように高純度のフッ化物及び又は塩化物等の原料を混
合調製し、アルゴン雰囲気中で950〜1000℃で熔
融した後に、ガラス熔液を徐冷して得ることができる。
【0016】本発明のレーザーガラスは、波長0.68
μm、0.79μm又はその両方の半導体レーザーを照
射することにより、1.6〜2μmのレーザー光を発生
させることができる。
【0017】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに具体的に
説明する。 (実施例1)出発原料としてZrF4 、AlF3 、Hf
4 、MgF2 、CaF2 、SrF2 、BaF2 、YF
3 、NaF、NaCl、TmF3 の高純度フッ化物及び
塩化物を表1の組成となるように秤量混合して、バッチ
を得た。
【0018】次いで、得られたバッチをカーボン製のル
ツボにいれて加熱炉内に配置し、炉内をアルゴンガス雰
囲気として950〜1000℃で1時間、上記バッチを
加熱して熔融させて、ガラス融液を得た。この後、得ら
れたガラス融液をルツボに入れたまま空気中で徐冷して
ガラスをルツボ中で固化させ、徐冷炉中で室温まで冷却
してフッ化物ガラスを得た。
【0019】(比較例1)最終的に得られるガラスを構
成する陽イオン成分及び陰イオン成分が、モル%表示で
表1に示す割合となるようにこれらの原料を秤量混合
し、実施例1と同様にして、各種ガラス(アルミ酸塩ガ
ラス、フッ燐酸塩ガラス、ゲルマニウム酸塩ガラス、ケ
イ酸塩ガラス)を得た。
【0020】(発光スペクトルの測定)実施例1及び比
較例1で得られた表1に示す各種ガラスを23×12×
3mmに切断して6面研磨した後、これらのガラスを0.
68μmの発振波長を有する半導体レーザーで励起した
ときの発光スペクトルを測定した。
【0021】ケイ酸塩ガラスの発光強度を1としたとき
の相対強度を各ガラスについて求め、その結果を図2に
示す。この結果より、Tmイオンを含有するフッ化物ガ
ラスが最も高い発光強度を有することがわかった。
【0022】
【表1】
【0023】(実施例2)最終的に得られるガラスを構
成する陽イオン成分及び陰イオン成分が、モル%表示で
表2に示す割合となるようにこれらの原料を秤量混合
し、実施例1と同様にして、フッ化物ガラスを得た。こ
れらのガラスを実施例1と同様に発光スペクトルを測定
し、1.82μmにおける発光強度、蛍光寿命、量子効
率を求めた。この結果を表2に示す。この結果より、T
mイオン濃度が4〜15モル%の範囲で1.6〜2μm
の発光強度が高められることがわかった。
【0024】
【表2】
【0025】又、本発明のフッ化物レーザーガラス(表
2のNO. 5)及びレーザー結晶であるTm3+:YSGG
(Tm:8×1020/cc )とCr:Tm:YSGG(T
m:4×1020/cc 、Cr:2.5×1020/cc )の
0.68μmの半導体レーザー励起による発光スペクト
ルを図3に示し、0.79μmの半導体レーザー励起に
よる発光スペクトルを図4に示す。本発明のフッ化物レ
ーザーガラスはレーザー結晶より強い発光強度を有する
ことがわかる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、安価な半導体レーザー
を励起光源として用いて、蛍光寿命が長く、量子効率が
大きい1.6μmから2μmまでの波長範囲に強い発光
強度を有するTm3+ドープフッ化物レーザーガラスが得
られる。さらに、本発明のレーザーガラスを用いて得ら
れる1.6〜2μmの光からフィルター等を用いて、任
意の波長の光を取り出すこともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】Tm3+のエネルギー準位図である。
【図2】Tmイオンを含有する各ガラスの発光強度と量
子効率との関係を示す。
【図3】YSGG結晶及びフッ化物ガラスの0.68μ
mの半導体レーザー励起による発光スペクトルを示す。
【図4】YSGG結晶及びフッ化物ガラスの0.79μ
mの半導体レーザー励起による発光スペクトルを示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Tm3+を4〜15モル%含有するフッ化
    物レーザーガラス。
  2. 【請求項2】 ガラスを構成する陽イオンとして、Zr
    イオン、Hfイオン、Alイオン、Mgイオン、Caイ
    オン、Srイオン、Baイオン、Tmイオンとを含み、
    前記陽イオン中の各イオンの割合がモル%表示で、Zr
    イオンとHfイオンとの合量が1〜25%、Alイオン
    が20〜45%、MgイオンとCaイオンとSraイオ
    ンとBaイオンとの合量が20〜70%、Tmイオンが
    4〜15%であり、かつガラスを構成する陰イオンとし
    て、少なくともFイオンを含み、陰イオン中のFイオン
    の割合がモル%表示で80〜100%であることを特徴
    とするフッ化物レーザーガラス。
  3. 【請求項3】 波長0.68μm及び/又は0.79μ
    mの半導体レーザーを請求項1又は2記載のレーザーガ
    ラスに照射して1.6〜2μmのレーザー光を発生させ
    る方法。
JP14852492A 1992-05-15 1992-05-15 Tmイオンドープした波長可変フッ化物レーザーガラス Pending JPH05319859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14852492A JPH05319859A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 Tmイオンドープした波長可変フッ化物レーザーガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14852492A JPH05319859A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 Tmイオンドープした波長可変フッ化物レーザーガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05319859A true JPH05319859A (ja) 1993-12-03

Family

ID=15454709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14852492A Pending JPH05319859A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 Tmイオンドープした波長可変フッ化物レーザーガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05319859A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5240885A (en) Rare earth-doped, stabilized cadmium halide glasses
JP2007153626A (ja) 蛍光ガラス
AU659339B2 (en) Rare earth-doped, stabilized cadmium halide glasses
JP2006248800A (ja) 青色蛍光ガラス
JPH05319859A (ja) Tmイオンドープした波長可変フッ化物レーザーガラス
JPH05319858A (ja) 0.8μm発光するTmイオンドープしたフッ化物レーザーガラス
JPH0648768A (ja) 0.8μm発光フッ化物レーザーガラス
JPH0648770A (ja) 2μm発光Er−Tm−Hoドープレーザーガラス
JPH05270858A (ja) 赤色発光ガラス
JPH0640742A (ja) Ybイオンを増感剤とする1. 9μm発光Tmドープレーザーガラス
Rao et al. Optical absorption and photoluminescence spectra of Ho3+ ions in PbO–MF2 (M= Ca, Zn and Pb)–P2O5 glass systems
JPH0648769A (ja) 2μm発光Yb−Tm−Hoドープレーザーガラス
JPS6114093B2 (ja)
JPH08208268A (ja) レーザーガラス及び光ファイバー
JP3106806B2 (ja) 希土類含有ハロゲン化物透明体の製造法
JPH0648771A (ja) Erを増感剤とする赤色発光Tmドープフッ化物レーザーガラス
JPH0986958A (ja) 波長変換ガラス材
JPH05319857A (ja) Ybを増感剤とする2.9μm発光Hoフッ化物レーザーガラス
JPH06219775A (ja) Ybドープレーザーガラス
KR0154423B1 (ko) 녹색 및 적색을 방출하는 레이저 유리
JPH05319856A (ja) Ybにより増感された0.55μm発光Hoフッ化物レーザーガラス
Dousti Tunable and white light generation in lanthanide doped novel fluorophosphate glasses
JPH05319855A (ja) 青色発光用フッ化物ガラス
JPH09208947A (ja) アップコンバージョン蛍光体およびその製造方法
JPH06219774A (ja) Euドープレーザーガラス