JPH05315842A - ミキサ回路 - Google Patents

ミキサ回路

Info

Publication number
JPH05315842A
JPH05315842A JP11437992A JP11437992A JPH05315842A JP H05315842 A JPH05315842 A JP H05315842A JP 11437992 A JP11437992 A JP 11437992A JP 11437992 A JP11437992 A JP 11437992A JP H05315842 A JPH05315842 A JP H05315842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fet
mixer circuit
gate
mixer
local signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11437992A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Izumi
修 和泉
Toshiyuki Nagai
敏幸 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP11437992A priority Critical patent/JPH05315842A/ja
Publication of JPH05315842A publication Critical patent/JPH05315842A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】マイクロ波帯で用いるミキサ回路をFETによ
り構成する場合に、局発電力供給側のゲート電位を安定
化し、ローカル信号及び伝送信号の出力ポートへの漏れ
を抑圧しローカル信号入力ポート及び伝送信号の入力ポ
ート間のアイソレーションを良くする。 【構成】第1のFET1のドレイン電極と第2のFET
2のソース電極を接続し第1のFETのソース電極はグ
ランドに接地し第2のFETのドレイン電極を出力端子
とするミキサ回路において、値の等しい抵抗R1A,R
1Bを2個直列に接続し、その両端に絶対値の等しいプ
ラスとマイナス電位VDD,VGGをあたえその接続点
Aよりバイアス電圧を第2のFET F2のゲート電極
に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はミキサ回路に関し、特に
マイクロ波帯の電界効果トランジスタを使用し、バラン
スミキサの動作を行うミキサ回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のミキサ回路は図3に示す
ように、ローカル信号LOと伝送信号SGを入力する場
合に、電界効果トランジスタ(FET)F2のゲート電
位VG2Sとして0Vを供給する場合にR1を通して与
えていた。しかしF2のゲートG2に、ローカル信号の
マイクロ波帯の大振幅を入力すると、R1に電圧降下が
生じF1のゲートG1の電圧が上昇し、安定した0V電
位を供給する事が出来ない。また、抵抗R1と直列にチ
ョークコイルL7を用いるとチョークコイルの周波数特
性のために広帯域にわたって特性の安定なミキサを作る
ことが出来なかった。さらに前述のシングルバランスミ
キサ(以下SBMという)において出力信号としてロー
カル信号LOをキャンセルするためには、図4に示すよ
うに2個のSBMに位相差180度のローカル信号とし
て共役関係にある位相差180度の2波の信号をそれぞ
れに入力し、伝送信号SG入力も同様に位相差180度
の2波の伝送信号を入力する。その2個のミキサ出力を
ライン1,2を有する電力合成回路を用いることによ
り、ローカル信号のリークをキャンセルしていた。また
従来のSBM回路では、図4に示すように、ローカル信
号入力と伝送信号入力間のアイソレーションが取れない
ためにローパスフィルター(L2,C2)(L4,L
5)やバンドパスフィルター(L1,C1)(L3,L
4)等の回路が必要であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のマイクロ波
帯のSBMでは、ローカル信号入力が、大振幅であるた
めバイアス用抵抗に電流が流れ電圧降下を生じて安定し
たバイアス電圧を供給する事が出来なかった。この対策
として図3のL7に示すように大きな値のリアクタンス
を入れる事により安定したゲート電位を得ようとする
が、半導体集積回路においては、大きなリアクタンス値
を作成するには、チップサイズが非常に大きくなり歩留
まりや価格の面からも望ましくない欠点がある。また図
4に示すように、出力信号においてローカル信号をキャ
ンセルするためには、ミキサ回路部を2個必要とし、こ
のミキサ出力に電力合成回路が必要である。さらにSB
Mのローカル入力とシグナル入力間のアイソレーション
を確保するためにフィルター回路が必要である。これら
の電力合成する回路やフィルター回路は、キャパシタや
リアクタンスあるいは伝送ラインによるため形状が大き
くなりかつ周波数特性を持つようになると言う欠点があ
った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のミキサ回路は、
第1の電界効果トランジスタ(以下FETという)のド
レイン電極と第2のFETのソース電極を接続し第1の
FETのソース電極はグランドに接地し、前記第1のF
ETのゲート電極を伝送信号入力端子とし、前記第2の
FETのゲート電極に接続されたコンデンサの他端をロ
ーカル信号入力端子とし前記第2のFETのドレイン電
極を出力端子とするミキサ回路において、値の等しい抵
抗を2個直列に接続しその両端に絶対値の等しいプラス
とマイナス電位をあたえその共通接続点よりバイアス電
圧を前記第2のFETのゲート電極に供給する。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の第1の実施例の回路図である。図
1において、第1のFET(F1)のドレイン電極と第
2のFET(F2)のソース電極を接続し、第1のFE
Tのソース電極はグランドに接地,第2のFETのドレ
イン電極には負荷抵抗を接続したFETである。図1の
動作はミキサ回路のローカル信号入力側(F2)のゲー
ドバイアス回路として値の等しい抵抗R1A,R1Bを
直列に2個接続しその両端に絶対値の等しいプラスVD
DとマイナスVGG電位をあたえ、その共通接続点Aよ
りF2のゲート電位(VG2S=0V)を印加してい
る。この場合に接続点Aは、DCバイアス電圧+から−
に直列接続された抵抗R1A,Bに電流をながし強制的
に0Vを与えているので、F2のゲートへの振込電流が
流れても、R1に流れる電流の方が大きいので振込電流
による電位の変動は殆どなく大振幅入力の場合でもDC
レベルは、安定して0Vを得ることが出来る。また、ロ
ーカル信号の大振幅入力時における波形歪みについても
F2への入力振幅として、プラスは最大VDDボルトか
らマイナスは最小VGGボルトまでの最大振幅が取るこ
とが出来るようになる。
【0006】次に図2は、本発明の第2の実施例の回路
図である。図2において、第1のFET(F1)のドレ
イン電極と第2のFET(F2)のソース電極を接続し
た第1のFET1と第3のFET(F3)のドレイン電
極と第4のFET(F4)のソース電極を接続した第2
のDGFET2とを構成し、第2FETドレイン電極と
第4FETドレイン電極を共通接続した2つの回路が鏡
像関係にあるミキサ回路である。ローカル信号LOは第
2のFET(F2)のゲートに供給し、さらに180度
位相の違うローカル信号−LOを第4FET(F4)の
ゲートに入力し、伝送信号は第1のFET(F1)のゲ
ートに供給し、さらに180度位相の違う伝送信号−S
Gを第3FET(F3)のゲートに入力する。DMIX
部1の出力点でのローカル・シグナルリークは、LO・
SIGに対するリークが出力され、DMIX部2の出力
点でのローカル・シグナルリークが出力される。ここで
出力点であるDMIX1・DMIX2は、点Dで接続さ
れているため点Dでのローカル・シグナルリークは、ロ
ーカル・シグナルともに位相が180度違うためキャン
セルされる。ミキサ部1とミキサ部2のアイソレーショ
ンも入力信号がすべて180度の位相差があるため非常
によく変換された出力信号のみミキサから和として出力
する事が出来る。また、ローカルと伝送信号の入力信号
間もFETの各ゲート(F1,F2,F3,F4)にそ
れぞれ入力するため、入力信号間のアイソレーション特
性にもすぐれ入力側のフィルター回路は不要になる。
【0007】なお、図1,図2の実施例は共にFETを
2個又は4個組み合わせた回路を説明したが、F1,F
2およびF3,F4を1対としたデュアルゲートFET
(DGFET)に対しても本発明の回路を適用できる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、図1のF
ETのF2および図2のFETのF2,F4のゲートに
値の等しい抵抗を2個直列に接続し、その両端に絶対値
の等しいプラスとマイナス電位をあたえその接続点より
バイアス電圧(0V)を供給することにより、ミキサ出
力としてローカル信号リークをキャンセルする事がで
き、ローカル信号・シグナル信号間のアイソレーション
特性およびマイクロ波帯におけるミキサ特性を大幅に改
善することが出来る。また、ハイブリッドICなどにも
流用出来るので、小形化の点でも大きい効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の回路図である。
【図2】本発明の第2の実施例の回路図である。
【図3】従来のミキサ回路の回路図である。
【図4】従来のバランス型ミキサ回路の回路図である。
【符号の説明】
F1・F2・F3・F4 FET D・DMIX1,D・MIX2 ドレイン電極 G1・G2・G3・G4 ゲート電極 VDD,VGG 直流電源 VGIS,VG2S ゲートソース間電圧 L0,−L0 ローカル信号(−は共役信号) SG,−SG 伝送信号(−は共役信号)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の電界効果トランジスタ(以下FE
    Tという)のドレイン電極と第2のFETのソース電極
    を接続し第1のFETのソース電極はグランドに接地
    し、前記第1のFETのゲート電極を伝送信号入力端子
    とし、前記第2のFETのゲート電極に接続されたコン
    デンサの他端をローカル信号入力端子とし前記第2のF
    ETのドレイン電極を出力端子とするミキサ回路におい
    て、値の等しい抵抗を2個直列に接続しその両端に絶対
    値の等しいプラスとマイナス電位をあたえその共通接続
    点よりバイアス電圧を前記第2のFETのゲート電極に
    供給することを特徴とするミキサ回路。
  2. 【請求項2】 第1の電界効果トランジスタ(以下FE
    Tという)のドレイン電極と第2のFETのソース電極
    を接続し、第1のFETのソース電極はグランドに接地
    し前記第1のFETのゲート電極を伝送信号入力端子と
    し、前記第2のFETのゲート電極に接続されたコンデ
    ンサの他端をローカル信号入力端子とし、前記第2のF
    ETのドレイン電極を出力端子とし、値の等しい抵抗を
    2個直列に接続しその両端に絶対値の等しいプラスとマ
    イナス電位をあたえその共通接続点よりバイアス電圧を
    前記第2のFETのゲート電極に供給する回路構成のデ
    ュアルゲート型の第1のミキサ回路と、この第1のミキ
    サ回路と鏡像関係にあり前記第1のミキサ回路と同一の
    回路構成である第2のミキサ回路とを有し、前記第2の
    FETのドレイン電極と前記第2のミキサ回路の対応す
    る第4のFETのドレイン電極とを接続して出力端子と
    しており、前記第1および第2のミキサ回路に供給され
    るローカル信号および伝送信号が互いに180度位相が
    異なる共役関係の信号を供給することを特徴とするミキ
    サ回路。
JP11437992A 1992-05-07 1992-05-07 ミキサ回路 Withdrawn JPH05315842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11437992A JPH05315842A (ja) 1992-05-07 1992-05-07 ミキサ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11437992A JPH05315842A (ja) 1992-05-07 1992-05-07 ミキサ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05315842A true JPH05315842A (ja) 1993-11-26

Family

ID=14636213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11437992A Withdrawn JPH05315842A (ja) 1992-05-07 1992-05-07 ミキサ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05315842A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5644257A (en) Sampling circuit charge management
JPS63157515A (ja) フィルター回路
US5070305A (en) Device for converting unbalanced analog electric signals into fully differential signals
US4032851A (en) Complementary symmetry fet mixer circuits
US5469126A (en) I/Q-modulator and I/Q-demodulator
US5317276A (en) Phase shifter
EP0768753A1 (en) Tuned amplifier
US4105945A (en) Active load circuits
US5686870A (en) Mixer
US5392004A (en) Combination amplifier/bias voltage generator
JPH05315842A (ja) ミキサ回路
JPS62261217A (ja) Mosトランジスタ回路
US5748029A (en) MOS transistor switching circuit without body effect
JPS5884519A (ja) 濾波回路
GB2306820A (en) Mixer
US4559498A (en) Symmetrical integrator and application of said integrator to an electric filter
JP3407568B2 (ja) 不平衡−平衡変換回路
CA1206542A (en) Switched capacitor high-pass filter
US3621474A (en) Bridge type amplitude modulators
JPH10209813A (ja) 不平衡−平衡変換回路
JP2001339275A (ja) フィルタ回路とこれを用いた検波回路
JPH04117834A (ja) デジタル伝送回路
US5610564A (en) AC integrated coupler with phase equalizer
JPS5942740Y2 (ja) 平衡変復調器
JP2874610B2 (ja) 90度移相器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803