JPH05313635A - Image supply device - Google Patents

Image supply device

Info

Publication number
JPH05313635A
JPH05313635A JP4144814A JP14481492A JPH05313635A JP H05313635 A JPH05313635 A JP H05313635A JP 4144814 A JP4144814 A JP 4144814A JP 14481492 A JP14481492 A JP 14481492A JP H05313635 A JPH05313635 A JP H05313635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
data
outline
font
bold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4144814A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuhisa Niihara
克久 新原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP4144814A priority Critical patent/JPH05313635A/en
Publication of JPH05313635A publication Critical patent/JPH05313635A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide the image supply device that generates characters which can be recognized as characters and is fast in the processing speed even if specified width is large when the device is instructed to the generate bold-faced or outline characters. CONSTITUTION:This image supply device has a bit map font memory 8, an outline font memory 9, and means 6 and 7 which performs bold-faced character processing or outline character processing for font data in those memories 8 and 9 and develop the data in the bit map memory. Then, each character of a bit map font is given minimum line width and when a bold-faced or outline character is to generated by the instruction, the specified width of the bold-faced or outline character is compared with the minimum line width of the character; when the specified width of the bold-faced character is <=2 times as large as the minimum line width, or when the specified width of the outline character is less than the minimum line width, the bold-faced or outline character is developed by using the bit map font data. In other cases, the bold-faced or outline character is developed by using outline font data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、プリンタ等において、
ホストコンピュータから印字データを受信してビットマ
ップメモリに1ページ分の画像を展開し、その画像情報
を記録部へ供給する画像供給装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a printer, etc.
The present invention relates to an image supply device that receives print data from a host computer, develops an image for one page in a bitmap memory, and supplies the image information to the recording unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、画像供給装置において太文字や輪
郭文字が指定された場合、アウトラインフォントを用い
て文字パターンを得る方法が知られている。その方法で
は、アウトラインフォントデータを、指定された太文字
や輪郭文字のサイズに応じてシフトさせ、それによって
太文字や輪郭文字の輪郭を描き、次にその輪郭内部を塗
りつぶすことによって太文字や輪郭文字のパターンを得
る。この方法によれば、確実に太文字や輪郭文字のパタ
ーンが得られる。しかしながら、アウトラインフォント
データから文字パターンを作成するのは、ビットマップ
フォントデータから作成するのに比べて数百倍〜数千倍
処理時間がかかるという欠点がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a method of obtaining a character pattern by using an outline font when a bold character or a contour character is designated in an image supply device. In that method, the outline font data is shifted according to the size of the specified bold character or outline character, thereby drawing the outline of the bold character or outline character, and then filling the inside of the outline to create the bold character or outline character. Get the pattern of letters. According to this method, it is possible to reliably obtain a pattern of bold characters and outline characters. However, creating a character pattern from outline font data has a disadvantage that it takes hundreds to thousands times as long as processing time as compared to creating from a bitmap font data.

【0003】一方、ビットマップフォントデータを、指
定された太文字や輪郭文字のサイズに応じて、縦横斜め
の8方向にずらしたデータを合成することにより、太文
字や輪郭文字のパターンを得る方法も知られている。図
7は、1ドット幅のビットマップフォントソースデータ
から太文字を作成した状態を示す図である。図7(イ)
は、ビットマップフォントのソースデータであり、図7
(ロ)は、そのソースデータに基づいて1ドット太文字
を作成したものである。
On the other hand, a method of obtaining a pattern of a bold character or a contour character by synthesizing data obtained by shifting bitmap font data in eight directions of vertical, horizontal, and diagonal depending on the size of a designated bold character or contour character. Is also known. FIG. 7 is a diagram showing a state in which a bold character is created from bitmap font source data having a 1-dot width. Figure 7 (a)
Is the source data of the bitmap font and is shown in FIG.
(B) is a one-dot bold character created based on the source data.

【0004】先ず、図7(イ)のソースデータから図7
(ロ)の1ドット太文字を作成する方法を説明する。こ
の場合は、次の各データのORをとって合成する。 ソースデータを上方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを右方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを上方向と右方向に各1ドットずらした
データ ソースデータ その結果、図7(ロ)に示すように、線幅が1ドット分
だけ太くなった文字ができる。
First, from the source data shown in FIG.
A method for creating a bold one-dot character in (b) will be described. In this case, the following data are ORed and combined. Source data shifted 1 dot upwards Source data shifted 1 dot rightward Source data shifted 1 dot each upward and right Source data As a result, as shown in Figure 7 (b) In addition, a character whose line width is thicker by one dot is created.

【0005】図7(ハ)は、同じく2ドット太文字を作
成したものである。この場合は、次の各データのORを
とって合成する。 ソースデータを上方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを下方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを右方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを左方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを上方向と右方向に各1ドットずらした
データ ソースデータを下方向と右方向に各1ドットずらした
データ ソースデータを上方向と左方向に各1ドットずらした
データ ソースデータを下方向と左方向に各1ドットずらした
データ ソースデータ その結果、図7(ハ)に示すように、線幅が2ドット分
だけ太くなった文字ができる。
FIG. 7 (c) similarly shows a bold two-dot character. In this case, the following data are ORed and combined. Source data shifted 1 dot upwards Data source data shifted 1 dot downwards Data source data shifted 1 dot rightward Source data shifted 1 dot leftward Source data upward Data that is shifted by 1 dot to the right direction Data that is shifted by 1 dot each in the downward and right directions Source data that is shifted by 1 dot in the upward and left directions Source data is 1 in the downward and left directions Dot-shifted data Source data As a result, as shown in FIG. 7C, a character whose line width is thicker by 2 dots is formed.

【0006】次に、輪郭文字を作成する場合を説明す
る。図8は、1ドット幅のビットマップフォントソース
データから輪郭文字を作成した状態を示す図である。図
8(イ)は、ソースデータであり、図8(ロ)は、輪郭
文字を作成する過程で作成したデータであり、図8
(ハ)は、そのデータとソースデータとに基づいて1ド
ット輪郭文字を作成したものである。
Next, a case of creating a contour character will be described. FIG. 8 is a diagram showing a state in which an outline character is created from bitmap font source data having a 1-dot width. 8A shows the source data, and FIG. 8B shows the data created in the process of creating the outline character.
(C) is a one-dot outline character created based on the data and the source data.

【0007】この場合は、先ず、次の各データのORを
とって合成し、図8(ロ)に示すようなデータを得る。 ソースデータを上方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを下方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを右方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを左方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを上方向と右方向に各1ドットずらした
データ ソースデータを下方向と右方向に各1ドットずらした
データ ソースデータを上方向と左方向に各1ドットずらした
データ ソースデータを下方向と左方向に各1ドットずらした
データ ソースデータ
In this case, first, the following respective data are ORed and combined to obtain data as shown in FIG. Source data shifted 1 dot upwards Data source data shifted 1 dot downwards Data source data shifted 1 dot rightward Source data shifted 1 dot leftward Source data upward Data that is shifted by 1 dot to the right direction Data that is shifted by 1 dot each in the downward and right directions Source data that is shifted by 1 dot in the upward and left directions Source data is 1 in the downward and left directions Dot-shifted data Source data

【0008】そして、その図8(ロ)のデータと、図8
(イ)のソースデータとの排他的ORを取る。その結
果、図8(ハ)に示すように、輪郭幅が1ドットある輪
郭文字ができる。
The data of FIG. 8B and the data of FIG.
Take an exclusive OR with the source data in (a). As a result, as shown in FIG. 8C, a contour character having a contour width of 1 dot is formed.

【0009】以上のようにすれば、ビットマップフォン
トデータから太文字や輪郭文字を作成することができ
る。ビットマップフォントを用いて作成した場合は、ア
ウトラインフォントを用いて作成する場合より、格段に
処理速度が向上する。
By doing the above, bold characters and outline characters can be created from the bitmap font data. When the bitmap font is used, the processing speed is significantly improved compared to when the outline font is used.

【0010】なお、このような画像供給装置に関する従
来の文献としては、例えば、特開平2−205892号
公報、特開昭62−208089号公報がある。
Prior art documents relating to such an image supply apparatus include, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-205892 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-208089.

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be Solved by the Invention]

(問題点)しかしながら、前記した従来の技術には、ビ
ットマップフォントデータを8方向にずらして描画デー
タを作成し、それらのORをとる際、太文字の太字幅又
は輪郭文字の輪郭幅が所定以上になると、画像が崩れ
て、文字として認識できなくなるという問題点があっ
た。
(Problem) However, in the above-mentioned conventional technique, the drawing data is created by shifting the bitmap font data in eight directions, and when the ORs are performed, the bold width of the bold character or the contour width of the contour character is predetermined. In the above case, there is a problem that the image collapses and cannot be recognized as a character.

【0011】(問題点の説明)図9は、1ドット幅のビ
ットマップフォントソースデータから3ドット太文字と
2ドット輪郭文字を作成した状態を示す図である。図9
(イ)は、ソースデータであり、図9(ロ)は、該ソー
スデータから3ドット太文字を作成した状態を示してい
る。3ドット太文字を作成するには、次の各データのO
Rをとって合成する。
(Explanation of Problems) FIG. 9 is a diagram showing a state in which 3-dot thick characters and 2-dot outline characters are created from bitmap font source data of 1-dot width. Figure 9
9A shows the source data, and FIG. 9B shows the state in which bold 3-dot characters are created from the source data. To create 3-dot bold characters, use the O
Take R and synthesize.

【0012】ソースデータを上方向に2ドットずらし
たデータ ソースデータを下方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを右方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを左方向に1ドットずらしたデータ ソースデータを上方向に2ドット、右方向に2ドット
ずらしたデータ ソースデータを下方向に1ドット、右方向に2ドット
ずらしたデータ ソースデータを上方向に2ドット、左方向に1ドット
ずらしたデータ ソースデータを下方向に1ドット、左方向に1ドット
ずらしたデータ ソースデータ その結果は、図9(ロ)に示すように、画像が崩れて、
Fの文字とは認識できなくなる。
Data obtained by shifting source data by 2 dots in the upward direction Data obtained by shifting source data by 1 dot in the downward direction Data obtained by shifting source data by 2 dots in the right direction Source data obtained by shifting the source data by 1 dot in the left direction Data source data shifted by 2 dots upward, 2 dots to the right Data source data shifted by 1 dot downward, data shifted by 2 dots to the right Data source data shifted by 2 dots upward, 1 dot to the left Data source data Data source data that is shifted 1 dot downward and 1 dot leftward. The result is that the image collapses as shown in Fig. 9 (b).
It cannot be recognized as the letter F.

【0013】次に、2ドット輪郭文字を作成する場合を
説明する。図9(ハ),(ニ)は、図9(イ)のソース
データに基づいて2ドット輪郭文字を作成しようとした
ものである。
Next, the case of creating a 2-dot outline character will be described. 9C and 9D show an attempt to create a 2-dot outline character based on the source data of FIG. 9A.

【0014】2ドット輪郭文字を作成するには、先ず、
次の各データのORをとって合成する。 ソースデータを上方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを下方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを右方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを左方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを上方向と右方向に各2ドットずらした
データ ソースデータを下方向と右方向に各2ドットずらした
データ ソースデータを上方向と左方向に各2ドットずらした
データ ソースデータを下方向と左方向に各2ドットずらした
データ ソースデータ
To create a 2-dot outline character, first,
The following data are ORed and combined. Source data shifted by 2 dots upward Source data shifted by 2 dots downward Source data shifted by 2 dots rightward Source data shifted by 2 dots leftward Source data shifted upward Data shifted by 2 dots each to the right Data source data shifted by 2 dots each in the downward and right directions Source data shifted by 2 dots each in the upward and left directions Source data each shifted by 2 dots in the downward and left directions Dot-shifted data Source data

【0015】その結果、図9(ハ)に示すようなデータ
が得られる。これと図9(イ)のソースデータとの排他
的ORを取れば、2ドット輪郭文字が作成される筈であ
るが、図9(ハ)の段階で既に画像が崩れてしまってい
る。図9(イ)のソースデータと排他的ORを取ったも
のは、図9(ニ)のようになるが、Fの文字とは到底認
識できないものとなる。
As a result, the data shown in FIG. 9C is obtained. If this is exclusive-ORed with the source data of FIG. 9A, a 2-dot outline character should be created, but the image has already collapsed at the stage of FIG. 9C. The exclusive OR of the source data of FIG. 9A is as shown in FIG. 9D, but the character of F cannot be recognized at all.

【0016】次に、ソースデータが2ドット幅の場合を
説明する。図10は、2ドット幅のビットマップフォン
トソースデータから太文字を作成した状態を示す図であ
る。図10(イ)は、ソースデータであり、図10
(ロ)は、そのソースデータに基づいて4ドット太文字
を作成したものである。この場合は、次の各データのO
Rをとって合成する。
Next, a case where the source data has a width of 2 dots will be described. FIG. 10 is a diagram showing a state in which a bold character is created from bitmap font source data having a width of 2 dots. FIG. 10A shows the source data.
(B) is a bold 4-dot character created based on the source data. In this case, O of the next data
Take R and synthesize.

【0017】ソースデータを上方向に2ドットずらし
たデータ ソースデータを下方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを右方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを左方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを上方向と右方向に各2ドットずらした
データ ソースデータを下方向と右方向に各2ドットずらした
データ ソースデータを上方向と左方向に各2ドットずらした
データ ソースデータを下方向と左方向に各2ドットずらした
データ ソースデータ
Data obtained by shifting the source data by 2 dots in the upward direction Data obtained by shifting the source data by 2 dots in the downward direction Data obtained by shifting the source data by 2 dots in the right direction Source data obtained by shifting the source data by 2 dots in the left direction Data that is shifted by 2 dots each in the upward and right directions Data that is shifted by 2 dots each in the downward and right directions Source data that is shifted by 2 dots each in the upward and left directions Source data is the downward and left directions Data source data shifted by 2 dots each

【0018】その結果、図10(ロ)に示すように、線
幅が4ドット分だけ太くなった文字ができる。このよう
に、ソースデータが2ドット幅であれば、4ドット太文
字までは作成可能である。
As a result, as shown in FIG. 10B, a character whose line width is thicker by 4 dots is formed. Thus, if the source data has a 2-dot width, it is possible to create up to 4-dot bold characters.

【0019】しかし、この場合でも5ドット太文字を作
成しようとすると、文字とは認識できないものとなって
しまう。図10(ハ)は、図10(イ)のソースデータ
に基づいて5ドット太文字を作成しようとしたものであ
る。5ドット太文字を作成するには、次の各データのO
Rをとって合成する。
However, even in this case, if an attempt is made to create a bold 5-dot character, it cannot be recognized as a character. FIG. 10C shows an attempt to create a 5-dot bold character based on the source data shown in FIG. To create a 5-dot bold character, use the O
Take R and synthesize.

【0020】ソースデータを上方向に3ドットずらし
たデータ ソースデータを下方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを右方向に3ドットずらしたデータ ソースデータを左方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを上方向に3ドット、右方向に3ドット
ずらしたデータ ソースデータを下方向に2ドット、右方向に3ドット
ずらしたデータ ソースデータを上方向に3ドット、左方向に2ドット
ずらしたデータ ソースデータを下方向に2ドット、左方向に2ドット
ずらしたデータ ソースデータ その結果は、図10(ハ)に示すように、画像が崩れ
て、Fの文字とは認識できなくなる。
Data obtained by shifting source data by 3 dots in the upward direction Data obtained by shifting source data by 2 dots in the downward direction Data obtained by shifting source data by 3 dots in the right direction Source data obtained by shifting by 2 dots in the left direction 3 dots upward, 3 dots shifted to the right Data source data shifted 2 dots downward, data shifted 3 dots to the right Source data 3 dots shifted upward, 2 dots shifted to the left Source data Data source data obtained by shifting 2 dots downward and 2 dots leftward. As a result, as shown in FIG. 10C, the image collapses and the character F cannot be recognized.

【0021】次に、2ドット幅のソースデータから輪郭
文字を作成する場合を説明する。図11は、2ドット幅
のビットマップフォントソースデータから輪郭文字を作
成した状態を示す図である。図11(イ)は、ソースデ
ータであり、図11(ロ)は、そのソースデータに基づ
いて2ドット輪郭文字を作成したものである。
Next, a case of creating a contour character from source data having a width of 2 dots will be described. FIG. 11 is a diagram showing a state in which a contour character is created from bitmap font source data having a width of 2 dots. FIG. 11A shows the source data, and FIG. 11B shows the two-dot contour character created based on the source data.

【0022】この場合は、先ず、次の各データのORを
とって合成する。 ソースデータを上方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを下方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを右方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを左方向に2ドットずらしたデータ ソースデータを上方向と右方向に各2ドットずらした
データ ソースデータを下方向と右方向に各2ドットずらした
データ ソースデータを上方向と左方向に各2ドットずらした
データ ソースデータを下方向と左方向に各2ドットずらした
データ ソースデータ そして、そのようにして合成したデータと、図11
(イ)のソースデータとの排他的ORを取ることによっ
て、図11(ロ)に示すような輪郭文字を作成してい
る。このように、ソースデータが2ドット幅であれば、
2ドット輪郭文字までは作成可能である。
In this case, first, the following data are ORed and combined. Source data shifted by 2 dots upward Source data shifted by 2 dots downward Source data shifted by 2 dots rightward Source data shifted by 2 dots leftward Source data shifted upward Data shifted by 2 dots each to the right Data source data shifted by 2 dots each in the downward and right directions Source data shifted by 2 dots each in the upward and left directions Source data each shifted by 2 dots in the downward and left directions Dot-shifted data source data, and the data thus synthesized, and FIG.
By taking the exclusive OR with the source data of (a), the outline character as shown in FIG. 11 (b) is created. Thus, if the source data is 2 dots wide,
Up to 2 dot outline characters can be created.

【0023】しかし、3ドット輪郭文字を作成しようと
すると、文字として認識できなくなる。図11(ハ)
は、図11(イ)のソースデータに基づいて3ドット輪
郭文字を作成しようとしたものである。3ドット輪郭文
字を作成するには、先ず、次の各データのORをとって
合成する。 ソースデータを上方向に3ドットずらしたデータ ソースデータを下方向に3ドットずらしたデータ ソースデータを右方向に3ドットずらしたデータ ソースデータを左方向に3ドットずらしたデータ ソースデータを上方向と右方向に各3ドットずらした
データ ソースデータを下方向と右方向に各3ドットずらした
データ ソースデータを上方向と左方向に各3ドットずらした
データ ソースデータを下方向と左方向に各3ドットずらした
データ ソースデータ そして、そのようにして合成したデータと、図11
(イ)のソースデータとの排他的ORを取ることになる
が、その結果は、図11(ハ)のようになり、Fの文字
として認識できないものとなる。本発明は、以上のよう
な問題点を解決することを課題とするものである。
However, if a 3-dot outline character is created, it cannot be recognized as a character. Figure 11 (C)
Is an attempt to create a 3-dot outline character based on the source data of FIG. To create a 3-dot outline character, first, the following data are ORed and combined. Source data shifted by 3 dots upwards Source data shifted by 3 dots downward Source data shifted by 3 dots rightward Source data shifted by 3 dots leftward Source data shifted upward Data with 3 dots each shifted to the right direction Data with 3 dots each shifted to the lower and right directions Source data with 3 dots shifted each to the upper and left directions Source data has 3 dots each to the lower and left directions Dot-shifted data source data, and the data thus synthesized, and FIG.
An exclusive OR with the source data of (a) is taken, but the result is as shown in FIG. 11 (c), which cannot be recognized as the character of F. An object of the present invention is to solve the above problems.

【0024】[0024]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の画像供給装置では、ビットマップフォント
メモリと、アウトラインフォントメモリと、それらのメ
モリのフォントデータに太文字化処理又は輪郭文字化処
理を行ってビットマップデータに展開する手段と、ビッ
トマップフォントの各文字毎の線幅情報を与える手段
と、太文字又は輪郭文字が指定された際に太文字又は輪
郭文字の指定幅と当該文字の上記線幅情報とに基づい
て、指定された幅でビットマップフォントデータを太文
字化処理又は輪郭文字化処理した時、画像崩れが生じる
か否かを判定し、画像崩れが生じる時はアウトラインフ
ォントデータを展開し、画像崩れが生じない時はビット
マップフォントデータを展開するように指示するフォン
ト切換判定手段とを設けることとした。
In order to solve the above problems, in the image supply apparatus of the present invention, a bitmap font memory, an outline font memory, and font data in these memories are made into bold characters or contour characters. A means for performing processing to expand to bitmap data, a means for giving line width information for each character of the bitmap font, a specified width of a bold character or a contour character when a bold character or a contour character is specified, and Based on the above line width information of the character, when the bitmap font data with a specified width is subjected to bold character processing or contour character processing, it is determined whether or not an image collapse occurs, and when the image collapse occurs, A font switching determination means is provided for expanding the outline font data and instructing to expand the bitmap font data when no image collapse occurs. It was decided.

【0025】[0025]

【作 用】太文字又は輪郭文字の作成が指示された際
に、指定された幅でビットマップフォントデータを太文
字化処理又は輪郭文字化処理した時、画像崩れが生じる
か否かを、フォント切換判定手段により判定し、画像崩
れが生じない時はビットマップフォントデータを基にし
て作成し、画像崩れが生じる時はアウトラインフォント
データを基にして作成するようにした。その結果、どの
ような幅を指定しても、文字として認識することができ
る太文字及び輪郭文字を作成することができる。しか
も、全てアウトラインフォントデータを基にして太文字
及び輪郭文字を作成する場合に比べて、処理速度を速く
できる。
[Operation] When it is instructed to create bold characters or outline characters, whether the image collapses when the bitmap font data with the specified width is converted to bold characters or outline characters is displayed. It is determined by the switching determination means. When the image collapse does not occur, it is created based on the bitmap font data, and when the image collapse occurs, it is created based on the outline font data. As a result, it is possible to create bold characters and outline characters that can be recognized as characters no matter what width is specified. In addition, the processing speed can be increased as compared with the case where the bold character and the outline character are all created based on the outline font data.

【0026】[0026]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明の画像供給装置の概要を示
すブロック図である。図1において、1はパネルインタ
ーフェース、2はホストインターフェース、3はCP
U、4はRAM、5はフォント切換判定部、6はビット
マップフォント展開部、7はアウトラインフォント展開
部、8はビットマップフォントメモリ、9はアウトライ
ンフォントメモリ、10はビットマップメモリ、11は
ビットマップコントローラ、12は記録部インターフェ
ース、20は画像供給装置である。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an outline of the image supply apparatus of the present invention. In FIG. 1, 1 is a panel interface, 2 is a host interface, and 3 is a CP.
U, 4 RAM, 5 font switching determination unit, 6 bitmap font development unit, 7 outline font development unit, 8 bitmap font memory, 9 outline font memory, 10 bitmap memory, 11 bit A map controller, 12 is a recording interface, and 20 is an image supply device.

【0027】操作者は、パネル(図示せず)を操作する
ことによって、画像供給装置に種々の指示を与えること
ができるが、その信号は、パネルインターフェース1を
介して与えられる。また、ワードプロセッサ,ワークス
テーション等のホストコンピュータ(図示せず)とは、
ホストインターフェース2を介して接続されている。R
AM4は、受信用や作業用のメモリ領域等を提供するメ
モリである。
The operator can give various instructions to the image supply device by operating a panel (not shown), and the signal is given through the panel interface 1. A host computer (not shown) such as a word processor or workstation is
It is connected via the host interface 2. R
The AM 4 is a memory that provides a memory area for reception and work.

【0028】ビットマップフォントメモリ8には、ビッ
トマップフォントデータが格納されており、そのデータ
は、ホストコンピュータから送られてくるコマンドに従
って、そのままの形で或いはビットマップフォント展開
部6で太文字化処理,輪郭文字化処理等を施された後、
ビットマップメモリ10に展開される。アウトラインフ
ォントメモリ9には、アウトラインフォントデータが格
納されており、そのデータは、ホストコンピュータから
送られてくるコマンドに従って、アウトラインフォント
展開部7で処理された後、ビットマップメモリ10に展
開される。
Bitmap font data is stored in the bitmap font memory 8, and the data is converted into a bold character by the bitmap font expansion unit 6 as it is according to a command sent from the host computer. After undergoing processing, contour characterization processing, etc.,
It is expanded in the bitmap memory 10. Outline font data is stored in the outline font memory 9, and the data is processed by the outline font expanding unit 7 according to the command sent from the host computer and then expanded in the bitmap memory 10.

【0029】ビットマップメモリ10は、通常1ページ
分のメモリを具備しており、そこで1ページ分の印字画
像が構成される。そして、ビットマップメモリ10に1
ページ分のビットマップデータが展開されたら、該デー
タをビットマップメモリ10から読出し、記録部インタ
ーフェース12を介して記録部(図示せず)へ送り、印
字する。ビットマップコントローラ11は、ビットマッ
プメモリ10にアクセスする際に、そのタイミングやア
ドレスを制御したり、或いは、ビットマップメモリ10
から記録部インターフェース12へのデータ転送の制御
を行う。
The bit map memory 10 usually has a memory for one page, and a printed image for one page is formed therein. Then, 1 is set in the bitmap memory 10.
When the bit map data for the page is developed, the data is read from the bit map memory 10, sent to the recording unit (not shown) through the recording unit interface 12, and printed. The bit map controller 11 controls the timing and address when accessing the bit map memory 10, or the bit map memory 10
To control the data transfer from the recording interface 12 to the recording interface 12.

【0030】フォント切換判定部5は、ホストコンピュ
ータから太文字又は輪郭文字が指定された際、指定され
た幅でビットマップデータを太文字化処理又は輪郭文字
化処理した時、画像崩れが生じるか否かを判定する。そ
して、画像崩れが生じないと判定した時は、ビットマッ
プフォントメモリ8からビットマップフォントデータを
読出し、ビットマップフォント展開部6により、太文字
化処理又は輪郭文字化処理を施した後、ビットマップメ
モリ10に展開する。一方、画像崩れが生じると判定し
た時は、アウトラインフォントメモリ9からアウトライ
ンフォントデータを読出し、アウトラインフォント展開
部7で太文字化処理又は輪郭文字化処理を施し、ビット
マップデータに展開した後、ビットマップメモリ10に
それを展開する。
When the bold character or the outline character is designated by the host computer, the font switching determination section 5 causes an image collapse when the bitmap data is thickened or contoured with the designated width. Determine whether or not. Then, when it is determined that the image collapse does not occur, the bitmap font data is read from the bitmap font memory 8, and the bitmap font expansion unit 6 performs the bold character processing or the contour character processing, and then the bitmap. It is expanded in the memory 10. On the other hand, when it is determined that the image collapse occurs, the outline font data is read from the outline font memory 9, the outline font expansion unit 7 performs bold character processing or outline character conversion processing, and after expanding into bitmap data, It is expanded in the map memory 10.

【0031】この実施例では、フォント切換判定部5で
画像崩れが生じるか否かを判定するのに、ビットマップ
フォントデータの最小線幅と、ホストコンピュータから
与えられる太文字や輪郭文字の指定幅とを比較すること
により行う。ビットマップフォントデータの最小線幅
は、例えば、テーブルとしてビットマップフォントのサ
イズ毎に各文字コードに対応させて保持しておく。そし
て、太文字の指定幅が最小線幅の2倍を越える場合又は
輪郭文字の指定幅が最小線幅を越える場合は画像崩れが
生じると判定し、それ以下の場合は画像崩れは生じない
と判定する。
In this embodiment, in order to determine whether or not an image collapse occurs in the font switching determination section 5, the minimum line width of bitmap font data and the specified width of thick characters and outline characters given from the host computer are used. This is done by comparing with. The minimum line width of the bitmap font data is held as a table corresponding to each character code for each size of the bitmap font. Then, if the specified width of the bold character exceeds twice the minimum line width or if the specified width of the outline character exceeds the minimum line width, it is determined that the image collapse occurs, and if it is less than that, the image collapse does not occur. judge.

【0032】画像崩れが生じるか否かを判定する基準と
して、太文字指定の場合は、指定幅が最小線幅の2倍を
越えるか否かとし、輪郭文字指定の場合は、指定幅が最
小線幅を越えるか否かとしている理由は、図7〜図10
に示した結果をみれば理解されよう。すなわち、太文字
指定において、ソースデータの線幅が1ドット幅の場合
は、図9(ロ)のように、1ドットの2倍を越えた3ド
ット幅を指定した時、画像崩れが生じており、ソースデ
ータの線幅が2ドット幅の場合は、図10(ハ)のよう
に、2ドットの2倍を越えた5ドット幅を指定した時、
画像崩れが生じている。
As a criterion for determining whether or not the image collapse occurs, it is determined whether the designated width exceeds twice the minimum line width in the case of thick character designation, and the designated width is minimum in the case of contour character designation. The reason why the line width is exceeded is shown in FIGS.
It will be understood by looking at the results shown in. That is, when the line width of the source data is 1 dot width in the bold character designation, image collapse occurs when a 3 dot width that is more than twice 1 dot is designated, as shown in FIG. If the line width of the source data is 2 dots wide, when a 5 dots width that exceeds twice the 2 dots is specified, as shown in FIG.
The image has collapsed.

【0033】また、輪郭文字指定においては、ソースデ
ータの線幅が1ドット幅の場合は、図9(ニ)のよう
に、1ドットを越えた2ドット幅を指定した時、画像崩
れが生じており、ソースデータの線幅が2ドット幅の場
合は、図11(ハ)のように、2ドットを越えた3ドッ
ト幅を指定した時、画像崩れが生じている。そして、ソ
ースデータの一部分でも線幅が狭ければ、その部分でこ
のような画像崩れは、生じるので、結局、ビットマップ
フォントデータの最小線幅と、指定幅とから判定するこ
とになる。
In the contour character designation, when the line width of the source data is 1 dot width, image collapse occurs when a 2 dot width exceeding 1 dot is designated as shown in FIG. 9D. In the case where the line width of the source data is 2 dots wide, image collapse occurs when a 3 dots width exceeding 2 dots is designated as shown in FIG. If even a part of the source data has a narrow line width, such an image collapse occurs at that part, so that the judgment is finally made from the minimum line width of the bitmap font data and the designated width.

【0034】図2は、本発明の文字展開の処理手順の一
例を示すフローチャートである。 ステップ1…太文字が指定されているか否かを判別す
る。 ステップ2…ステップ1で太文字指定の時、太文字の指
定幅がビットマップフォントデータの最小線幅の2倍を
越えているか否かを判別する。 ステップ3…ステップ1で太文字指定でない時、輪郭文
字が指定されているか否かを判別する。 ステップ4…ステップ3で輪郭文字指定の時、輪郭文字
の指定幅がビットマップフォントデータの最小線幅を越
えているか否かを判別する。
FIG. 2 is a flow chart showing an example of the processing procedure for character expansion of the present invention. Step 1 ... It is determined whether or not a bold character is designated. Step 2 ... When the bold character is designated in Step 1, it is determined whether or not the designated width of the bold character exceeds twice the minimum line width of the bitmap font data. Step 3 ... If it is determined in step 1 that the bold character is not specified, it is determined whether or not the outline character is specified. Step 4 ... When the contour character is designated in step 3, it is determined whether or not the designated width of the contour character exceeds the minimum line width of the bitmap font data.

【0035】ステップ5…ステップ2で太文字の指定幅
がビットマップフォントデータの最小線幅の2倍を越え
ていないとされた時、ステップ3で輪郭文字が指定され
ていないとされた時、又は、ステップ4で輪郭文字の指
定幅がビットマップフォントデータの最小線幅を越えて
いないとされた時、ビットマップフォントデータを処理
してビットマップメモリに展開する。 ステップ6…ステップ2で太文字の指定幅がビットマッ
プフォントデータの最小線幅の2倍を越えているとされ
た時、又は、ステップ4で輪郭文字の指定幅がビットマ
ップフォントデータの最小線幅を越えているとされた
時、アウトラインフォントを処理してビットマップメモ
リに展開する。
Step 5: When it is determined in step 2 that the designated width of the bold character does not exceed twice the minimum line width of the bitmap font data, and when it is determined in step 3 that the contour character is not designated, Alternatively, when it is determined in step 4 that the specified width of the contour character does not exceed the minimum line width of the bitmap font data, the bitmap font data is processed and expanded in the bitmap memory. Step 6 ... When it is determined that the specified width of the bold character exceeds twice the minimum line width of the bitmap font data in Step 2, or the specified width of the outline character is the minimum line of the bitmap font data in Step 4. When it is determined that the width is exceeded, the outline font is processed and expanded in the bitmap memory.

【0036】ビットマップフォントデータからの太文字
や輪郭文字の展開は、図7〜図10で説明した方法で行
う。そして、アウトラインフォントデータからの展開
は、次のようにして行う。図3は、アウトラインフォン
トデータの一部を示す図である。図3は、説明を簡明に
するため、全て直線で構成されるFの字の場合を例にし
ている。そして、アウトラインフォントデータとして
は、図3のような、文字の輪郭を形成する各直線の始点
と終点の座標データと、図3のような、太文字又は輪郭
文字指定時の座標の移動方向を示すデータを持ってい
る。
The expansion of bold characters and outline characters from the bitmap font data is performed by the method described with reference to FIGS. Then, the expansion from the outline font data is performed as follows. FIG. 3 is a diagram showing a part of the outline font data. In FIG. 3, for simplicity of explanation, the case of the letter F, which is composed of all straight lines, is taken as an example. As the outline font data, the coordinate data of the start point and the end point of each straight line forming the outline of the character as shown in FIG. 3 and the moving direction of the coordinates when the bold character or the outline character is designated as shown in FIG. I have the data to show.

【0037】そして、太文字を作成するよう指定された
場合は、上方向及び右方向については、指定幅に1を加
えてから2で割った数のドット数だけ移動させ、下方向
及び左方向については、指定幅を2で割った数のドット
数だけ移動させる。ただし、2で割り切れない場合は、
小数点以下を切り捨てる。このように、上,右と下,左
とで移動量を異ならせているのは、指定幅が奇数であっ
た時に、常に上方向と右方向に1ドットずつ付加するよ
うにするためである。一方、輪郭文字を作成するよう指
定された場合は、どの方向にも指定幅と同じドット数だ
け移動させる。
When a bold character is designated, for the upward and rightward directions, the designated width is incremented by 1 and then moved by the number of dots divided by 2, and the downward and leftward directions are moved. For, the specified width is moved by the number of dots divided by two. However, if it is not divisible by 2,
Truncate after the decimal point. In this way, the moving amounts are made different for the upper, right, lower, and left sides so that one dot is always added in the upper direction and one dot in the right direction when the specified width is an odd number. .. On the other hand, when the outline character is specified to be created, the same number of dots as the specified width is moved in any direction.

【0038】図4は、アウトラインフォントデータを座
標上に置いた状態を示す図である。このようにデータの
各点を直線で結んでいくと、文字の輪郭線(アウトライ
ン)が形成される。以下、このアウトラインフォントデ
ータから、3ドット太文字(これをビットマップフォン
トデータから作成しようとすると、文字が崩れてしま
う)のビットマップデータを展開する場合を例にして説
明する。図5は、アウトラインフォントの展開処理の手
順を示すフローチャートであり、図6は、アウトライン
フォントの展開処理を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram showing a state in which outline font data is placed on the coordinates. By connecting each point of the data with a straight line in this way, a contour line (outline) of the character is formed. Hereinafter, a case will be described as an example in which bitmap data of 3-dot thick characters (characters are destroyed when it is created from bitmap font data) is developed from the outline font data. FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of outline font expansion processing, and FIG. 6 is a diagram for explaining outline font expansion processing.

【0039】ステップ1…アウトラインフォントデータ
を、指定された文字サイズに従って変換する。なお、文
字サイズは、太文字展開処理を説明する上で直接関係の
ないことなので、この実施例では、説明を簡明にするた
め、元のままの文字サイズとする。
Step 1 ... The outline font data is converted according to the designated character size. Note that the character size is not directly related to the description of the bold character expansion processing, and therefore, in this embodiment, the original character size is used for the sake of simplicity.

【0040】ステップ2…変換したアウトラインフォン
トデータの座標値を、太文字の指定幅に応じて、アウト
ラインフォントデータで指定されている移動方向にずら
す。そして、展開すべきビットマップデータの各ドット
は、縦横一定間隔に整列した位置に置かれることになる
が、それを、格子に対応させ、その格子上に、上記アウ
トラインフォントデータを位置付ける。例えば、図6
(イ)の点P0 のX座標は、図3のアウトラインフォン
トデータで指定されている移動方向である、左方向に移
動させるが、その移動量は、指定幅3ドットの1/2で
あるが、2では割り切れないので、小数点以下を切り捨
てて1ドットとする。同様に、Y座標は、下方向に1ド
ット移動させる。また、点P1 のX座標は、図3のアウ
トラインフォントデータで指定されている移動方向であ
る、右方向に移動させるが、その移動量は、指定幅3ド
ットに1を加えた数の1/2で、2ドットとする。一
方、Y座標は、点P0 のY座標と同様に、下方向に1ド
ット移動させる。以下同様に、点P2 〜P9 を移動させ
る。それを格子上に位置付けて図に示すと、図6(ロ)
の点P0'〜P9'の位置になる。
Step 2 ... The coordinate value of the converted outline font data is shifted in the moving direction designated by the outline font data according to the designated width of the bold character. Then, each dot of the bitmap data to be developed is placed at a position aligned at constant vertical and horizontal intervals, which is made to correspond to a grid, and the outline font data is positioned on the grid. For example, in FIG.
The X coordinate of the point P 0 in (a) is moved to the left, which is the movement direction specified by the outline font data in FIG. 3, and the amount of movement is 1/2 of the specified width of 3 dots. However, since it is not divisible by 2, the number after the decimal point is rounded down to 1 dot. Similarly, the Y coordinate is moved downward by one dot. Further, the X coordinate of the point P 1 is moved to the right, which is the movement direction specified by the outline font data of FIG. 3, and the amount of movement is 1 which is the number of dots added to the specified width of 3 dots. / 2 makes 2 dots. On the other hand, the Y coordinate is moved downward by one dot, like the Y coordinate of the point P 0 . Hereinafter Similarly, to move the point P 2 to P 9. When it is positioned on the lattice and shown in the figure, it is shown in FIG.
Points P 0 'to P 9 '.

【0041】ステップ3…格子上に位置付けたアウトラ
インフォントデータの各点を結ぶ線分とスキャンライン
(x軸に平行))との交点に最も近い格子の交点に黒く
塗りつぶされたドットを置く(この実施例では、両交点
は、一致した位置にある)。例えば、点P0'の周辺を拡
大した図6(ハ)に示すように、線分P0'P9'の一部分
である線分P0'P10' とスキャンラインx0,1,2,
・・との交点に、黒く塗りつぶされたドットD00
10,D20,・・・を置いていく。他の線分P1'P2',
3'P4',・・・についても同様にドットを置いていく
と、図6(ロ)に示すようにドットが配置される。
Step 3 ... A black dot is placed at the intersection of the lattice closest to the intersection of the line segment connecting each point of the outline font data located on the lattice and the scan line (parallel to the x-axis). In the example, both intersections are in coincident positions). For example, 'as shown in FIG. 6 an enlarged periphery of (c), the line segment P 0' the point P 0 'segment is a portion of P 0' P 9 P 10 'and the scan line x 0, x 1, x 2, ...
..At the intersection with and, the dot D 00 , filled in black,
Place D 10 , D 20 , and so on. Other line segment P 1 'P 2 ',
Similarly, when dots are arranged for P 3 'P 4 ', ..., Dots are arranged as shown in FIG.

【0042】ステップ4…各スキャンラインにおいて、
黒のドットから次の黒のドットまでの間にある格子の交
点に黒のドットを置く。例えば、図6(ハ)に示すよう
に、ドットD00とドットD04の間にある格子の交点に、
ドットD01,D02,D03を置く。ドットD10とドットD
14の間も同様にドットで埋め、以下同様に、各ドット間
をドットで埋めていくと、図6(ニ)に示すようにドッ
トが配置され、太文字化されたビットマップデータが得
られる。
Step 4 ... In each scan line
Place the black dot at the intersection of the grid between the black dots and the next black dot. For example, as shown in FIG. 6C, at the intersection point of the grid between the dots D 00 and D 04 ,
Place dots D 01 , D 02 , D 03 . Dot D 10 and dot D
Similarly, by filling dots between 14 and filling dots between dots in the same manner, dots are arranged as shown in FIG. 6D, and bitmap data in bold characters is obtained. ..

【0043】このように、アウトラインフォントデータ
を用いれば、ビットマップフォントデータからでは画像
崩れが生じるような幅指定(例、最小線幅1ドットの時
の3ドット太文字)をした場合でも、きれいな太文字や
輪郭文字を作成することができる。
As described above, when the outline font data is used, even if the width designation (for example, 3 dot thick characters when the minimum line width is 1 dot) is generated from the bitmap font data, it is beautiful. Bold characters and outline characters can be created.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上述べた如く、本発明の画像供給装置
によれば、次のような効果を奏する。太文字又は輪郭文
字の作成が指定された際に、フォント切換判定手段によ
り、太文字又は輪郭文字の指定幅と当該文字の上記線幅
情報とに基づいて、指定された幅でビットマップフォン
トデータを太文字化処理又は輪郭文字化処理したとすれ
ば、画像崩れが生じるか否かを判定し、画像崩れが生じ
ない時はビットマップフォントデータを基にして作成
し、画像崩れが生じる時はアウトラインフォントデータ
を基にして作成するようにした。その結果、どのような
幅を指定しても、文字として認識できる太文字または輪
郭文字を作成できるようになった。しかも、全てアウト
ラインフォントデータを基にして太文字及び輪郭文字を
作成する場合に比べて、処理速度が速くなった。
As described above, the image supply device of the present invention has the following effects. When the creation of a bold character or a contour character is specified, the font switching determination means causes the bitmap font data to have a specified width based on the specified width of the bold character or the contour character and the line width information of the character. Suppose that the bold character processing or the contour character processing is performed, it is determined whether the image collapse occurs, and when the image collapse does not occur, it is created based on the bitmap font data, and when the image collapse occurs, the image collapse occurs. Created based on outline font data. As a result, it is now possible to create bold or outline characters that can be recognized as characters regardless of the width specified. Moreover, the processing speed is faster than that in the case of creating bold characters and outline characters based on the outline font data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の画像供給装置の概要を示すブロック
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of an image supply apparatus of the present invention.

【図2】 本発明の文字展開の処理手順の一例を示すフ
ローチャート
FIG. 2 is a flowchart showing an example of a character expansion processing procedure of the present invention.

【図3】 アウトラインフォントデータの一部を示す図FIG. 3 is a diagram showing a part of outline font data.

【図4】 アウトラインフォントデータを座標上に置い
た状態を示す図
FIG. 4 is a diagram showing a state in which outline font data is placed on coordinates.

【図5】 アウトラインフォントの展開処理の手順を示
すフローチャート
FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of outline font expansion processing.

【図6】 アウトラインフォントの展開処理を説明する
ための図
FIG. 6 is a diagram for explaining outline font expansion processing.

【図7】 1ドット幅のビットマップフォントソースデ
ータから太文字を作成した状態を示す図
FIG. 7 is a diagram showing a state in which a bold character is created from 1-dot-width bitmap font source data.

【図8】 1ドット幅のビットマップフォントソースデ
ータから輪郭文字を作成した状態を示す図
FIG. 8 is a diagram showing a state in which a contour character is created from bitmap font source data of 1-dot width.

【図9】 1ドット幅のビットマップフォントソースデ
ータから3ドット太文字と2ドット輪郭文字を作成した
状態を示す図
FIG. 9 is a diagram showing a state in which a 3-dot thick character and a 2-dot outline character are created from 1-dot width bitmap font source data.

【図10】 2ドット幅のビットマップフォントソース
データから太文字を作成した状態を示す図
FIG. 10 is a diagram showing a state in which bold characters are created from bitmap font source data having a width of 2 dots.

【図11】 2ドット幅のビットマップフォントソース
データから輪郭文字を作成した状態を示す図
FIG. 11 is a diagram showing a state in which contour characters are created from bitmap font source data having a width of 2 dots.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…パネルインターフェース、2…ホストインターフェ
ース、3…CPU、4…RAM、5…フォント切換判定
部、6…ビットマップフォント展開部、7…アウトライ
ンフォント展開部、8…ビットマップフォントメモリ、
9…アウトラインフォントメモリ、10…ビットマップ
メモリ、11…ビットマップコントローラ、12…記録
部インターフェース、20…画像供給装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Panel interface, 2 ... Host interface, 3 ... CPU, 4 ... RAM, 5 ... Font switching determination part, 6 ... Bitmap font expansion part, 7 ... Outline font expansion part, 8 ... Bitmap font memory,
9 ... Outline font memory, 10 ... Bitmap memory, 11 ... Bitmap controller, 12 ... Recording interface, 20 ... Image supply device

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ビットマップフォントメモリと、アウト
ラインフォントメモリと、それらのメモリのフォントデ
ータに太文字化処理又は輪郭文字化処理を行ってビット
マップデータに展開する手段と、ビットマップフォント
の各文字毎の線幅情報を与える手段と、太文字又は輪郭
文字が指定された際に太文字又は輪郭文字の指定幅と当
該文字の上記線幅情報とに基づいて、指定された幅でビ
ットマップフォントデータを太文字化処理又は輪郭文字
化処理した時、画像崩れが生じるか否かを判定し、画像
崩れが生じる時はアウトラインフォントデータを展開
し、画像崩れが生じない時はビットマップフォントデー
タを展開するように指示するフォント切換判定手段とを
具えることを特徴とする画像供給装置。
1. A bitmap font memory, an outline font memory, a means for performing bold character processing or contour character processing on font data in these memories to develop into bitmap data, and each character of the bitmap font. Bit width font with a specified width based on the specified width of the bold or outline character and the line width information of the character when a bold or outline character is specified When the data is thickened or contoured, it is determined whether the image collapse occurs.If the image collapse occurs, the outline font data is expanded.If the image collapse does not occur, the bitmap font data is extracted. An image supply apparatus, comprising: a font switching determination means for instructing expansion.
JP4144814A 1992-05-11 1992-05-11 Image supply device Pending JPH05313635A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144814A JPH05313635A (en) 1992-05-11 1992-05-11 Image supply device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144814A JPH05313635A (en) 1992-05-11 1992-05-11 Image supply device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05313635A true JPH05313635A (en) 1993-11-26

Family

ID=15371086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4144814A Pending JPH05313635A (en) 1992-05-11 1992-05-11 Image supply device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05313635A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3186216B2 (en) Image supply device
JP3487917B2 (en) Electronic file device
JPH046554B2 (en)
JPH05313635A (en) Image supply device
JP2588914B2 (en) Document processing device
JPH08278961A (en) Document information processor
JPH03288197A (en) Character processor
JP3051496B2 (en) Document processing method and apparatus
JP3040624B2 (en) Pattern generator
JP2710350B2 (en) Image processing apparatus and image processing method of image processing apparatus
JP2728669B2 (en) External character editing device
JPH0511734A (en) Character pattern generating device
JPH05257450A (en) Character generation device
JPH0237391A (en) Image interpolating system
JPH05173539A (en) Printing controller
JPH0880639A (en) Font selective system of printer
JPH05216456A (en) Character output device
JPH0816143A (en) Character generating device and its method
JPS61108562A (en) Letter pitch processing system
JP2000148734A (en) Document modifying method
JPH0728790A (en) Method and device for document processing
JPS62219180A (en) Pattern generating device
JPH10240484A (en) Pen plotter
JPH07226837A (en) Output method and output device
JPH05232928A (en) Character generator