JPH05312486A - 金属粒積層熱交換器 - Google Patents

金属粒積層熱交換器

Info

Publication number
JPH05312486A
JPH05312486A JP11457892A JP11457892A JPH05312486A JP H05312486 A JPH05312486 A JP H05312486A JP 11457892 A JP11457892 A JP 11457892A JP 11457892 A JP11457892 A JP 11457892A JP H05312486 A JPH05312486 A JP H05312486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
fluid
metal particles
particles
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11457892A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihide Saho
典英 佐保
Takeo Nemoto
武夫 根本
Hisashi Isokami
尚志 磯上
Kazuaki Yokoi
和明 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11457892A priority Critical patent/JPH05312486A/ja
Publication of JPH05312486A publication Critical patent/JPH05312486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • F28D7/106Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically consisting of two coaxial conduits or modules of two coaxial conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/003Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by using permeable mass, perforated or porous materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2240/00Spacing means

Abstract

(57)【要約】 【構成】各伝熱要素の連結部に熱伝導率の小さな材質の
スペーサを配置する。 【効果】スペーサを配置部で、温度の高い伝熱要素から
温度の低い伝熱要素に熱が移動することを防ぎ、伝熱要
素内の伝熱面積は金属粒群で広く確保できるので、熱交
換効率を高くすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分解】本発明は冷凍機における熱交換器
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のMRI等の超電導マグネットを冷
却する冷凍機に使用する熱交換器では、特開昭64−8409
4 号公報に記載のように、熱交換を行うA(高温高
圧),B(低温低圧)流体の一方側の流体流路、例え
ば、B流体の円形断面流路内に、A流体流路の単一の伝
熱管をコイル状に巻いて配置し、この伝熱管外とB流体
流路内の空間に金属球を充填し金属球同志の接触個所お
よび金属球と伝熱管外面の接触個所を、冶金的に一体化
していた。このような構造の熱交換機では、以下の問題
点がある。
【0003】すなわち、A流体流路の単一の伝熱管を熱
伝導率の大きな、例えば、銅の様な金属で製作する場
合、伝熱管の管壁を通して熱が高温側から低温側に移動
するため熱交換した後の低温ガスが加温され温度効率が
低下する。また、熱交換器内での流動圧力損失を増加さ
せずに、冷凍能力増量を図るためにA流体及びB流体の
流量の流量を増して冷凍機を運転する場合、熱交換器の
A,B流体に流路断面積を拡大させる必要がある。この
場合、従来技術では、A流体流路の単一の伝熱管の管内
径を大きくし、かつ、金属球を充てんしたB流体流路の
円形断面流路の内径を大きくする。このため、伝熱管の
コイル径は大きくなりコイル径の中心部の金属球は、伝
熱管から遠くなり、この部分のフィン効率が低下し、熱
交換器の熱交換効率が低下してしまうという問題があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、B流
体流路を大きく、また、粒径が小さい金属球を使用して
も、熱交換効率が低下しない熱交換器を提供することに
ある。また、伝熱管の管壁を介して熱が高温側から低温
側に移動しにくい熱交換器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は少なくとも一方の流路内に多孔伝熱媒体、
例えば、金属粒群を配置したA流体,B流体流路を内蔵
した伝熱要素数ブロックを、熱伝導率の小さなスペーサ
を介して結合したものである。
【0006】
【作用】流路内に充填した金属粒は、金属粒の相互およ
び金属粒と流路隔壁との伝熱接触面は拡散接合等で熱的
に一体化されているので、流路断面内を流動する流体間
の伝熱面積は大幅に増加し、かつ、伝熱管の管壁を介し
て熱が高温側から低温側に移動しにくいので、熱交換効
率が高くなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1,図2,図3
より説明する。
【0008】図1は本発明になる熱交換機の縦断面図、
図2は上部の平面図、図3は図1のX−X視横断面図で
ある。
【0009】熱交換器内の高温高圧のA流体流路は、例
えば、ステンレス製ヘッダ1の流路流入口2,長さW1
の第1伝熱要素3の、例えば、熱伝導率の大きな銅製の
伝熱管4、例えば熱伝導率の小さなステンレス製の長さ
S1のスペーサ5の内管6,長さW2の第2伝熱要素7
の銅製の伝熱管8,ステンレス製の長さS2スペーサ9
の内管10,長さW3の第3伝熱要素11の、銅製の伝
熱管12,ステンレス製のヘッダ13の流路流出口14
で形成される。各伝熱要素とスペーサ,ヘッダの接触面
は拡散接合等の冶金的、または、エポキシ樹脂等の接着
剤により気密一体化されている。
【0010】一方、熱交換器内の低温低圧のB流体流路
は、ヘッダ13の流路流入口15,第3伝熱要素11
の、例えば熱伝導率の小さなステンレス製の外管16,
スペーサ9の外管17,第2伝熱要素7のステンレス製
の外管18,スペーサ5の外管19,第1伝熱要素3
の、ステンレス製の外管20,ヘッダ1の流路流出口2
1で形成される。各伝熱要素とスペーサ,ヘッダの接触
面は拡散接合等の冶金的、または、エポキシ樹脂等の接
着剤により気密一体化されている。
【0011】熱交換器の第1伝熱要素3のA流体流路内
には、熱伝導率の大きな、例えば、銅製の球形または破
砕片状の金属粒22を充填し、予め、金属粒同士および
金属粒22と伝熱管4との接触面を拡散接合等で冶金的
に接合、または、エポキシ樹脂等の接着剤により熱的一
体化している。同様に、第2伝熱要素7のA流体流路内
には、例えば銅製の金属粒23を充填し、予め金属粒同
志および金属粒23と伝熱管8との接触面を拡散接合等
で冶金的に接合、または、エポキシ樹脂等の接着剤によ
り熱的一体化し、第3伝熱要素1A流体流路内には、例
えば銅製の金属粒24を充填し、予め金属粒同士および
金属粒24と伝熱管12との接触面を拡散接合等で冶金
的に接合、または、エポキシ樹脂等の接着剤により熱的
一体化している。尚、本実施例においてはスペーサ部の
内管6,10内には金属粒を配置していない。
【0012】熱交換器の第1伝熱要素3のB流体流路内
には、熱伝導率の大きな例えば銅製の金属粒25を充填
し、予め金属粒同士、金属粒25と伝熱管4および金属
粒25と外管を拡散接合等で冶金的に接合、または、エ
ポキシ樹脂等の接着剤により熱的一体化している。同様
に、第2伝熱要素7のB流体流路内には、例えば銅製の
金属粒26を充填し、予め金属粒同士および金属粒26
と伝熱管8と、金属粒26外管18との接触面を拡散接
合等で冶金的、または、エポキシ樹脂等の接着剤により
熱的一体化し、第3伝熱要素11のB流体流路内には、
例えば銅製の金属粒27を充填し、予め金属粒同士およ
び金属粒27と伝熱管12と、金属粒27と外管16の
接触面を拡散接合等で冶金的、または、エポキシ樹脂等
の接着剤により熱的一体化している。尚、本実施例にお
いてはスペーサ部の内管6,10内には金属粒を配置し
ていない。
【0013】本熱交換器の高温端側はヘッダ1側で、低
温端側はヘッダ13側である。
【0014】各伝熱要素に充填した金属粒の粒径はA,
B流体流路内で同一でも良いが、本実施例ではB流体流
路内の金属粒の粒径を、A流体流路内の金属粒の粒径よ
りも大きくしている。
【0015】また、各伝熱要素の長さは同一でも良い
が、本実施例では高温端側ほど小さく、すなわち、W1
<W2<W3となるように設定されている。
【0016】また、各スペーサの長さも同一でも良い
が、本実施例では高温端側ほど大きく、すなわち、S1
>S2となるように設定されている。
【0017】高温高圧のA流体は、流入孔2より流入
し、低温低圧のB流体は、流入孔15より流入する。そ
れぞれの流体は、A流体流路及びB流体流路内を流動し
ながら熱交換し、A流体は、流出孔14より流出し、低
温低圧のB流体は、流出孔21より流出する。
【0018】主たる熱移動経路は、A流体−金属粒2
2,金属粒23,金属粒24−伝熱管4,伝熱管8,伝
熱管12,−金属粒27,金属粒26,金属粒25−B
流体となる。
【0019】ここで、各スペーサの長さは高温端側ほど
大きい。これは、スペーサ材のステンレスの熱伝導率は
低温域で大きく低下するためであり、S1>S2となる
ように設定することにより、伝熱管の管壁を通じて高温
端より低温端に熱が流れることを有効に防止して熱交換
効率を向上すると共に、熱交換器の長さを短くして小型
化することができる。
【0020】また、各伝熱要素の長さは高温端側ほど小
さい。これは、金属粒材の銅の熱伝導率は高温域で大き
く、高温側ほど伝熱要素を短くして金属粒群を絶縁する
とともにスペーサ材で連結し、一体化された金属粒群の
金属粒を通じて高温端より低温端に熱が流れることを有
効に防止する。この構造により、熱交換効率が大幅に向
上する。
【0021】一方、A流体流路及びB流体流路内の金属
粒の粒径は同一熱交換器内で低温側ほど粒径を小さくし
ている。作動流体のヘリウムガスの粘性係数が低温域に
おいて小さくなり、これにともなって、金属粒間を流れ
るヘリウムガスの流動抵抗が小さくなる。したがって、
低温域で金属粒の粒径を小さくし、金属粒間の局所流路
面積を小さくしても流動抵抗を所定の範囲内に押さえる
ことができ、これにともなって、伝熱要素内のA,B流
体流路伝熱面積が大きくなる。したがって、各伝熱要素
の単位体積当たりの熱交換量が増加し、熱交換器の熱交
換効率が向上し、熱交換器を小型化できる。
【0022】また、同一伝熱要素内の金属粒の粒径は、
A流体流路内の金属粒径をB流体流路内の金属粒径より
も小さくしている。A流体流路内の高圧作動流体のヘリ
ウムガスの流速が、B流体流路内の低圧作動流体のヘリ
ウムガスの流速よりも小さい。これにともなって、金属
粒間を流れるヘリウムガスの流動抵抗が小さくなる。し
たがって、A流体流路内の金属粒の粒径を小さくし、金
属粒間の局所流路面積を小さくしても流動抵抗を所定の
範囲内に押さえることができ、これにともなって、伝熱
要素内のA流体流路伝熱面積が広くなる。したがって、
各伝熱要素の単位体積当たりの熱交換量が増加し、熱交
換器の熱交換効率が向上し、熱交換器を小型化できる。
【0023】本発明になる他の実施例における第2伝熱
要素の断面を図4に示す。熱伝導率の大きな、例えば、
銅製のフィン28,フィン29をA流体流路およびB流
体流路中に配置し、それぞれ伝熱管一体で製作する。伝
熱管8と金属粒23,26の接触部,金属粒23とフィ
ン28の接触部、および、金属粒26とフィン29との
接触部を拡散接合等で冶金的に一体化している。フィン
28,29は、スペーサ部には配置されていない。
【0024】本実施例によれば、フィン28,29の板
厚を所定の厚さにすることにより、伝熱管から離れた金
属粒からも、フィンを通じて十分に熱が流入,流出する
ため、粒径の小さな金属粒群の場合でもフィン効率を大
きく確保でき、金属粒群の伝熱面積も増加して熱効率を
さらに高めることができる。
【0025】また、本発明になる他の実施例における第
3伝熱要素の断面を図5に示す。熱伝導率の大きな、例
えば、銅製の十字断面型伝熱管30を外管16の内側に
配置し、十字断面型伝熱管30内をA流体流路とする。
伝熱管30と金属粒24,27の接触部との接触部を拡
散接合等で冶金的に一体化している。この場合、スペー
サの形状も伝熱管30と外管16の断面形状を包含する
形状となっている。
【0026】本実施例によれば、伝熱管30壁面から両
流体流路内の金属粒までの距離は、より小さく取るとが
できるので、金属粒群のフィン効率を大きく確保でき、
熱効率をさらに高めることができる。また、A流体流路
の流路面積を大きくとれるので、A流体の流量増加にた
いしても、フィン効率を低下させない伝熱要素を提供で
きる。
【0027】また、本発明になる他の実施例における第
3伝熱要素の断面を図6に示す。熱伝導率の大きな、例
えば、銅製の十字断面型伝熱管30を外管16の内側に
配置し、十字断面型伝熱管30内をA流体流路とする。
伝熱管30と金属粒24,27の接触部との接触部を拡
散接合等で冶金的に一体化している。この場合、スペー
サの形状も伝熱管30と外管16の断面形状を包含する
形状となっている。
【0028】本実施例によれば、伝熱管30壁面から両
流体流路内の金属粒までの距離は、より小さく取るとが
できるので、金属粒群のフィン効率を大きく確保でき、
熱効率をさらに高めることができる。また、A流体流路
の流路面積を大きくとれるので、A流体の流量増加にた
いしても、フィン効率が低下しない伝熱要素を提供でき
る。
【0029】本発明になる他の実施例における第2伝熱
要素の断面を図6に示す。本実施例では、第1伝熱要素
3と第2伝熱要素7を連結するスペーサ31の長さを図
1の場合よりも長くしその増加分第1伝熱要素の伝熱管
4のみの長さを短くして一体化している。
【0030】本実施例によれば、金属粒群の長さを減じ
ることなくスペーサの長さを長くすることができるの
で、金属粒群の伝熱面積を減じることなく、伝熱管の管
壁を通じて高温端の第1伝熱要素より低温端の第2伝熱
要素に熱が流れることをさらに有効に防止して熱交換効
率を向上すると共に、熱交換器の長さをさらに短くして
小型化することができる。
【0031】なお、以上の実施例では作動ガスヘリウム
を使用した例で説明したが水素等の他のガスまたは液体
を使用しても同様の効果がある。また、伝熱要素の伝熱
管内にA流体流路を形成したが、伝熱管内にB流体流路
を形成し、伝熱管外にA流体流路を形成しても良い。ま
た、以上の実施例では、対向流型の熱交換器について述
べたが、並行流型の熱交換器に適用しても同等の効果が
ある。また、以上の実施例では2流体の熱交換器につい
て述べたが、3流体の熱交換器に適用しても同等の効果
がある。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、2流体間の熱交換を行
うために金属粒を少なくとも1流体の流体流路に充填し
た伝熱要素を2つ以上連結した熱交換器において、各伝
熱要素の連結部に熱伝導率の小さな材質のスペーサを配
置できるので、温度の高い伝熱要素から温度の低い伝熱
要素に熱が移動することを防止でき、かつ、伝熱要素内
の伝熱面積は金属粒群で広く確保できるので、熱交換効
率の高い熱交換器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の熱交換器の縦断面図。
【図2】本発明の一実施例の熱交換器の上部の平面図。
【図3】図1の伝熱要素のX−X視断面図。
【図4】伝熱要素の第二の実施例の断面図。
【図5】伝熱要素の第三の実施例の断面図。
【図6】伝熱要素連結部の第四の実施例の縦断面図。
【符号の説明】
3,7,11…伝熱要素、4,8,12…伝熱管、5,
9…スペーサ、16,18,20…外管、22,23,
24,25,26,27…金属粒、28,29…フィ
ン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横井 和明 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の流体間の熱交換を行うために金属粒
    を少なくとも1流体の流体流路に充填し金属粒同士及び
    金属粒と前記流体間の隔壁との接合面を一体化した複数
    の伝熱要素を連結した熱交換器の伝熱部において、各伝
    熱要素の連結部に前記金属粒よりも熱伝導率の小さな材
    質のスペーサを配置しその接合面を一体化したことを特
    徴とする金属粒積層熱交換器。
JP11457892A 1992-05-07 1992-05-07 金属粒積層熱交換器 Pending JPH05312486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11457892A JPH05312486A (ja) 1992-05-07 1992-05-07 金属粒積層熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11457892A JPH05312486A (ja) 1992-05-07 1992-05-07 金属粒積層熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05312486A true JPH05312486A (ja) 1993-11-22

Family

ID=14641352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11457892A Pending JPH05312486A (ja) 1992-05-07 1992-05-07 金属粒積層熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05312486A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07319559A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Nec Yamagata Ltd 恒温槽
EP2333472A1 (fr) * 2009-12-10 2011-06-15 Hutchinson Echangeur thermique interne pour circuit de climatisation de véhicule automobile et un tel circuit
JP2011127754A (ja) * 2009-11-19 2011-06-30 Taiyo Nippon Sanso Corp 水素ガス冷却装置
JP2011524504A (ja) * 2008-06-18 2011-09-01 イーグルブルクマン ジャーマニー ゲセルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 熱伝達ユニットが一体化されてなるメカニカルシール
JP2014518371A (ja) * 2011-06-30 2014-07-28 ケンフリッジ リミテッド 能動型再生磁気熱量ヒートエンジンまたは能動型再生電気熱量ヒートエンジンのための複数材料ブレード
EP3594606A1 (en) * 2018-07-09 2020-01-15 W. Schoonen Beheer B.V. Filling for heat exchanger

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07319559A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Nec Yamagata Ltd 恒温槽
JP2011524504A (ja) * 2008-06-18 2011-09-01 イーグルブルクマン ジャーマニー ゲセルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 熱伝達ユニットが一体化されてなるメカニカルシール
JP2011127754A (ja) * 2009-11-19 2011-06-30 Taiyo Nippon Sanso Corp 水素ガス冷却装置
EP2333472A1 (fr) * 2009-12-10 2011-06-15 Hutchinson Echangeur thermique interne pour circuit de climatisation de véhicule automobile et un tel circuit
FR2953917A1 (fr) * 2009-12-10 2011-06-17 Hutchinson Echangeur thermique interne pour circuit de climatisation de vehicule automobile et un tel circuit
JP2014518371A (ja) * 2011-06-30 2014-07-28 ケンフリッジ リミテッド 能動型再生磁気熱量ヒートエンジンまたは能動型再生電気熱量ヒートエンジンのための複数材料ブレード
EP3594606A1 (en) * 2018-07-09 2020-01-15 W. Schoonen Beheer B.V. Filling for heat exchanger
WO2020011605A1 (en) * 2018-07-09 2020-01-16 W. Schoonen Beheer B.V. Filling for heat exchanger
US11906251B2 (en) 2018-07-09 2024-02-20 W. Schoonen Beheer B.V. Filling for heat exchanger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0219974B1 (en) Condenser with small hydraulic diameter flow path
US4998580A (en) Condenser with small hydraulic diameter flow path
US6973805B2 (en) Layered heat exchanger, layered evaporator for motor vehicle air conditioners and refrigeration system
US20090114380A1 (en) Spiral flat-tube heat exchanger
JPH0461278B2 (ja)
US20040068991A1 (en) Heat exchanger for an electronic heat pump
CN105823360B (zh) 含错排热管阵列的板式换热器
CN105378421A (zh) 层叠型集管、热交换器、空气调节装置和将层叠型集管的板状体与管接合的方法
JP2001035981A (ja) 半導体素子用冷却器及びこれを用いた電力変換装置
CN101142452A (zh) 扁平管单蛇形的二氧化碳换热器
CN209766599U (zh) 一种电池冷却管路、热管理装置及车辆
JPH05312486A (ja) 金属粒積層熱交換器
JP3911604B2 (ja) 熱交換器および冷凍サイクル
JP2002098424A (ja) 冷凍サイクル
JP2003511648A (ja) 電子ヒートポンプ用の熱交換器
CN205537257U (zh) 一种含错排热管阵列的板式换热器
CN101458015A (zh) 一种空调换热装置
JP2983215B1 (ja) パルス管冷凍機の熱交換器
KR20150088173A (ko) 열전달 장치 및 그 제조 방법
CN108253673B (zh) 用于两相流体回路储液器的被动冷却毛细排液管及方法
JP2633581B2 (ja) 冷凍機用熱交換器
CN215810395U (zh) 改良型集液槽及多流道液冷排
KR20030027609A (ko) 열교환기
JPS6149992A (ja) 複数回路を備えた熱交換器
JPH01244282A (ja) 積層型熱交換器