JPH0530734Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530734Y2
JPH0530734Y2 JP6584787U JP6584787U JPH0530734Y2 JP H0530734 Y2 JPH0530734 Y2 JP H0530734Y2 JP 6584787 U JP6584787 U JP 6584787U JP 6584787 U JP6584787 U JP 6584787U JP H0530734 Y2 JPH0530734 Y2 JP H0530734Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vivo
opening member
opening
living body
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6584787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63172450U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6584787U priority Critical patent/JPH0530734Y2/ja
Publication of JPS63172450U publication Critical patent/JPS63172450U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0530734Y2 publication Critical patent/JPH0530734Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は生体の内部と外部とを開通するための
開通部材に関するものである。
〔従来の技術〕
生体の内部と外部と開通することは、人工臓器
の発達、検査手法の発達及び外科手術の進展に伴
つてますますその必要性は高まつている。
このための開通部材として特開昭59−146662
号、特開昭59−146635号では、円筒状を成し、生
体親和性をもつた材質から成り、中央部には軸方
向にあけられた通孔を具備したものが提供され、
特開昭61−179163では、アパタイト系材より成
り、2つの接続体が生体内外からそれぞれ圧入さ
れる構造をもつものがすでに提案されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
生体内外開通部材は、その目的からして長い年
月にわたつて生体に設置する必要があるため、設
置部の生体組織との接続部が清潔に保たれること
が重要である。このためには、皮膚との親和性に
優れ、短期間で間〓が消失することも必要である
が、さらに、付着する汚れがたまりにくく、たま
つた汚れも取り除きやすい形状を有することが必
要であつた。
従来の開通部材では、この点に関して改良の余
地を残していた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決すべく、開通孔を備えた開通
部材の外形形状を、体内埋入部が体外突出部より
大きい径を有するものとする。
〔作用〕
生体内外開通部材を生体に設置した後、よごれ
が付着しにくく、さらに付着した汚れを取除きや
すいため長年月にわたり安心して使用できる。
〔実施例〕
以下、図によつて本考案実施例を説明する。
第1図には生体内外開通部材(以下、開通部
材)1を示し、この開通部材1は、開通孔2が穿
設され、生体外に突出する体外突出端部を成す端
面1bと生体内に埋入される生体埋入部を成す端
面1cおよび両端面をつなぐ胴体部1aからな
る。端面1cは凹部3と貫通小孔4を有し、凹部
3により開通部材1は体内に入れやすくし、貫通
孔4により開通部材1を皮膚に固定するようにな
つている。
また、第2図は開通部材1を縦分割した場合の
断面図を示し、胴体部1aは曲率の異なる曲面1
d,1e及び端面1cに連なる突起部1fからな
り、曲面1dの曲率は1eの曲率より大きくして
ある。
しかも開通孔2の内部には溝5が形成してあ
り、カテーテルや導線などをシーリングするシリ
コンゴムなどが充填される。これにより、体内外
からの液体の流れが遮断される。
第3図にはカテーテルを体内に挿通する場合の
本考案の開通部材を使用した例を示す。皮膚8に
曲面1dが接し、他の曲面1eと1fで皮膚8か
らの逸脱を防止する。カテーテル6をシリコンゴ
ム7で開通部材1の開通孔2内に設置し、溝5に
よりシリコンゴム7の位置ずれを防止する。
上記開通部材1を形成する材料としては生体親
和性の優れたアルミナ、ジルコニア、リン酸カル
シウムなどのセラミツク材のほか、ステンレス
鋼、チタン合金など外科用材料として耐久性のあ
る金属又はポリエチレンなどの合成樹脂から成
り、生体との接触部位に生体親和性材をコーテイ
ングした材料で構成される。
〔考案の効果〕
叙上のような形状を有する本考案に係る生体内
外開通部材を生体に埋入すれば、汚れが付着しに
くくさらに付着した汚れの除去も容易で、かつ皮
膚からの逸脱もおこりにくいなどの効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例に係る生体内外開通部材
の斜視図、第2図は第1図におけるX−X線断面
図である。第3図は生体に装着した状態を示す断
面図である。 1……生体内外開通部材、2……通孔、3……
凹部、4……貫通小孔、5……溝、6……カテー
テル、8……皮膚。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に開通孔を有し、生体埋入部を体外突出端
    部より大径としたことを特徴とする生体内外開通
    部材。
JP6584787U 1987-04-30 1987-04-30 Expired - Lifetime JPH0530734Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6584787U JPH0530734Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6584787U JPH0530734Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172450U JPS63172450U (ja) 1988-11-09
JPH0530734Y2 true JPH0530734Y2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=30903302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6584787U Expired - Lifetime JPH0530734Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530734Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9155866B2 (en) * 2012-09-13 2015-10-13 Becton, Dickinson And Company Luer securement device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63172450U (ja) 1988-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3548188B2 (ja) 交換股継手の大腿骨要素
US4676782A (en) Positionable tissue interfacing device for the management of percutaneous conduits
US4405319A (en) Porous titanium coating for blood access device
ATE248557T1 (de) In den körper eines patienten perkutan implantierbare endoprothese
US20030190586A1 (en) Method and apparatus for isolating a work object
EP0966926A3 (en) Selective surface, endosseous dental implants
ATE230959T1 (de) Implantierbare mehrlumige, eine kontollierte porosität aufweisende, extrudierte vorrichtung und verfahren zur herstellung
BR9508723A (pt) Implante método de implantação e dispositivo de aplicação
EP0317091A3 (en) Guidewire for medical use
EP0875217A3 (en) Method of manufacturing a medicated porous metal prosthesis
JPS61279256A (ja) バル−ンカテ−テル
EP0819411A3 (en) Self-expanding stent delivery system
CA2057277A1 (en) Biodegradable biocompatible anti-displacement device for prosthetic bone joints
ATE83641T1 (de) Implantierter durchgang.
US20220257390A1 (en) Modular device & interface design
JPH0244540B2 (ja)
ES2239008T3 (es) Dispositivo intrauretral.
JPH0530734Y2 (ja)
US4511336A (en) Artificial apatite dental root
GB2542635B (en) Cap device for use with an osseointegrated implant
EP0343114B1 (en) Transcutaneous device
JPH0530735Y2 (ja)
JP2601277B2 (ja) 生体内外連通装置
JPH062685Y2 (ja) 生体内外開通部材
JPH0337632Y2 (ja)