JPH0530005U - 塵芥収集車 - Google Patents

塵芥収集車

Info

Publication number
JPH0530005U
JPH0530005U JP7896591U JP7896591U JPH0530005U JP H0530005 U JPH0530005 U JP H0530005U JP 7896591 U JP7896591 U JP 7896591U JP 7896591 U JP7896591 U JP 7896591U JP H0530005 U JPH0530005 U JP H0530005U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
storage box
box
dust storage
refuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7896591U
Other languages
English (en)
Inventor
修明 兼光
宏 徳永
俊之 田中
Original Assignee
新明和工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新明和工業株式会社 filed Critical 新明和工業株式会社
Priority to JP7896591U priority Critical patent/JPH0530005U/ja
Publication of JPH0530005U publication Critical patent/JPH0530005U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】塵芥収容箱内に進入する際において、塵芥収容
箱の前面開口部の他方側から容易に進入することができ
る塵芥収集車を提供する。 【構成】車枠上に搭載された塵芥収容箱1の後面開口部
11に塵芥積込装置6を備えた塵芥投入箱2が傾動可能
に連設され、上記塵芥収容箱1の前面が開口されるとと
もに、塵芥収容箱1内に前後方向に往復動可能に配設さ
れた排出板7により塵芥収容箱1の前壁を形成する塵芥
収集車において、前記塵芥収容箱1の前面開口部12の
一方側に、スペアタイヤ13やオイルタンク14などの
部材が集中的に配設されてなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、塵芥収容箱の前面が開口され、塵芥収容箱内に前後方向に往復動可 能に配設された排出板により塵芥収容箱の前壁を形成する塵芥収集車に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、車枠上に搭載された塵芥収容箱の後面開口部に塵芥積込装置を備えた塵 芥投入箱が傾動可能に連設され、上記塵芥収容箱の前面が開口されるとともに、 塵芥収容箱内に前後方向に往復動可能に配設された排出板により塵芥収容箱の前 壁を形成する塵芥収集車が提供されており、図3に示すように、塵芥収容箱aの 前面開口部bには、スペアタイヤcやオイルタンクdなどの部材が配設されてい た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の塵芥収集車では、保守点検等により作業者が塵芥収 容箱内に進入する際に、塵芥収容箱の前面開口部に配設されたスペアタイヤやオ イルタンクなどの部材が邪魔になり、進入が困難で危険であるという問題があっ た。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の塵芥収集車は、車枠上に搭載された塵芥収容箱の後面開口部に塵芥積 込装置を備えた塵芥投入箱が傾動可能に連設され、上記塵芥収容箱の前面が開口 されるとともに、塵芥収容箱内に前後方向に往復動可能に配設された排出板によ り塵芥収容箱の前壁を形成する塵芥収集車において、前記塵芥収容箱の前面開口 部の一方側に、スペアタイヤやオイルタンクなどの部材が集中的に配設されたも のである。
【0005】
【作用】 スペアタイヤやオイルタンクなどの部材を塵芥収容箱の前面開口部の一方側に 集中的に配設することで、保守点検等により作業者が塵芥収容箱内に進入する際 でも、塵芥収容箱の前面開口部の他方側から容易に進入することができる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
【0007】 図1は、本考案に係る塵芥収集車を示している。
【0008】 図1において、1は塵芥収集車の車枠上に搭載された塵芥収容箱であって、こ の塵芥収容箱1の後面開口部11には、前面を開放した塵芥投入箱2が枢軸3を 以て傾動可能に連設されている。
【0009】 塵芥投入箱2は、その背面下部に塵芥を投入する投入口21が開口され、塵芥 投入箱2の内部下方に塵芥の貯留室5が形成されている。塵芥投入箱2内には貯 留室5に貯留された塵芥を圧縮、押潰して塵芥収容箱1内に積込むための周知な 塵芥積込装置6が装備されている。
【0010】 一方、塵芥収容箱1内には、排出板7が前後方向に摺動自在に配設されている 。塵芥収容箱1の前部に固設されたブラケット8と排出板7の下部との間には伸 縮シリンダ9が連結され、この伸縮シリンダ9の伸縮作動により排出板7が塵芥 収容箱1内を往復動自在に構成されている。
【0011】 排出板7は、塵芥収容箱1を横切って延在しており、その幅が塵芥収容箱1の 内幅と略等しく、且つその高さが塵芥収容箱1の底壁から頂壁までの高さと略等 しくなされている。ここで、前記塵芥収容箱1の前面は開口されており、これに より上記排出板7は塵芥収容箱1において移動可能な前壁を構成する。
【0012】 よって、塵芥積込装置6による塵芥収容箱1内への塵芥の積込によって排出板 7に所定圧以上の反力が作用した場合に、この排出板7が順次前方に移動するこ とで、塵芥を塵芥収容箱1に高密度に圧縮して積込んでいる。また、塵芥の排出 時にはこの排出板7を後方まで移動させることによって塵芥を外部に排出してい る。
【0013】 そして、塵芥収容箱1の前面開口部12の一方側には、図1及び図2に示すよ うにスペアタイヤ13やオイルタンク14などの部材が集中的に配設されている 。従って、前面開口部12の他方側には進入の邪魔になるような部材が配設され ておらず、この前面開口部12の他方側から塵芥収容箱1内に容易に進入するこ とができる。
【0014】 なお、図1及び図2の符号15はスペアタイヤ13を保持する保持部材である 。
【0015】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によれば、スペアタイヤやオイルタンクなどの部材 を塵芥収容箱の前面開口部の一方側に集中的に配設することで、塵芥収容箱内に 進入する際でも、塵芥収容箱の前面開口部の他方側から容易に進入することがで き、保守点検等を安全に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る塵芥収集車の概略構成を示す側面
図である。
【図2】塵芥収容箱の前面開口部周辺を示す斜視図であ
る。
【図3】従来の塵芥収容箱の前面開口部周辺を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 塵芥収容箱 11 後面開口部 12 前面開口部 13 スペアタイヤ 14 オイルタンク 2 塵芥投入箱 6 塵芥積込装置 7 排出板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車枠上に搭載された塵芥収容箱の後面開
    口部に塵芥積込装置を備えた塵芥投入箱が傾動可能に連
    設され、上記塵芥収容箱の前面が開口されるとともに、
    塵芥収容箱内に前後方向に往復動可能に配設された排出
    板により塵芥収容箱の前壁を形成する塵芥収集車におい
    て、 前記塵芥収容箱の前面開口部の一方側に、スペアタイヤ
    やオイルタンクなどの部材が集中的に配設されたことを
    特徴とする塵芥収集車。
JP7896591U 1991-09-30 1991-09-30 塵芥収集車 Pending JPH0530005U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7896591U JPH0530005U (ja) 1991-09-30 1991-09-30 塵芥収集車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7896591U JPH0530005U (ja) 1991-09-30 1991-09-30 塵芥収集車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0530005U true JPH0530005U (ja) 1993-04-20

Family

ID=13676615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7896591U Pending JPH0530005U (ja) 1991-09-30 1991-09-30 塵芥収集車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530005U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5931628A (en) Manual/automated side loader
US5797715A (en) Collection apparatus
US20100266374A1 (en) Container packer system and method
US5094582A (en) Waste collection and disposal system
US6902226B1 (en) Multi-compartment semi-trailer for transport of recyclable materials
US7066705B1 (en) Rear loader collection vehicle with detachable container
US4887860A (en) Vertically adjustable trailer
US6027299A (en) Adapter and method for emptying rear end loading waste containers using front loading waste vehicles
US8333543B1 (en) Mining scoop material ejection retrieval system
JPH0530005U (ja) 塵芥収集車
EP1666380A1 (en) A urban refuse collecting lorry
US8033774B2 (en) Secure rear-loading material handling apparatus system
CN114030793A (zh) 一种分体式垃圾压缩站及系统
JP2741667B2 (ja) 分別ゴミ収集車
KR102029811B1 (ko) 밀어내기식 쓰레기 수거차량과 덤프식 수거 트레일러를 이용한 쓰레기 수거방법
EP1992521A1 (en) Material transfer apparatus and method of material transfer
US11124360B2 (en) Refuse collection vehicle with improved serviceability
JP2711341B2 (ja) プレス作業トラック
JP6668579B2 (ja) 塵芥収集車
GB2269357A (en) A refuse collector/compactor.
EP0572512B1 (en) Refuse-collection truck
JPH066308U (ja) 塵芥収集車
JPH0537705U (ja) 塵芥収集車
JP2838099B2 (ja) 塵芥収集車
JPH0537707U (ja) 塵芥収集車