JPH05283039A - 金属蒸気放電灯 - Google Patents

金属蒸気放電灯

Info

Publication number
JPH05283039A
JPH05283039A JP7801292A JP7801292A JPH05283039A JP H05283039 A JPH05283039 A JP H05283039A JP 7801292 A JP7801292 A JP 7801292A JP 7801292 A JP7801292 A JP 7801292A JP H05283039 A JPH05283039 A JP H05283039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrode shaft
discharge lamp
recrystallized
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7801292A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Takita
和雄 瀧田
Shinji Inukai
伸治 犬飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP7801292A priority Critical patent/JPH05283039A/ja
Publication of JPH05283039A publication Critical patent/JPH05283039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】格別な加工を施すことなく光束維持率および発
光効率を向上させる。 【構成】バルブ1に封装された電極3における電極軸4
は少なくとも先端部41を二次再結晶させてあることを
特徴とする。 【作用】電極軸の少なくとも先端部を二次再結晶させた
ので、この部分の結晶粒子が大きくなり、飛散し難くな
ってバルブの黒化を防止し、光束維持率が向上する。ま
た、結晶粒子が大きくなるから熱伝導性が良くなり、ア
ークスポットにより加熱される電極軸先端の熱を電極コ
イルに効果的に伝えることができ、このため電極コイル
からの輻射熱で電極背部の最冷部温度を高くすることが
でき、よって蒸気圧が高くなり、発光効率が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、メタルハライドランプ
や高圧水銀灯などのような金属蒸気放電灯に係り、特に
その電極構造に関する。
【0002】
【従来の技術】メタルハライドランプや高圧水銀灯など
のような高圧金属蒸気放電灯(HID)は、発光管バル
ブの両端部に電極を封装してあるとともに、このバルブ
内に発光金属およびその他の封入物を封入してある。
【0003】この種の放電灯は、点灯時間の増加に伴い
光束の低下がみられる。これは、点灯中に電極物質のタ
ングステンが飛散し、管壁に付着して黒化を発生させ、
これが光束の低下を招くことが原因となっている。
【0004】タングステンの飛散を防止するため従来か
ら種々に対策が提案されているが、従来の場合は電極の
形状、構造を変更する手段が多く、このような対策は加
工や成形に手間を要する不具合がある。
【0005】一方、この種の放電灯では、点灯中におけ
る封入物の蒸気圧が発光効率などのランプ特性に大きな
影響を及ぼし、この蒸気圧は発光管バルブの最冷部の温
度により左右されることが知られている。発光管を管軸
が略水平となる姿勢で点灯させた場合、最冷部は通常、
電極の背部、つまり電極軸の根元部近傍に発生する。し
たがって、発光効率を向上させるため従来から、最冷部
の温度を上げて蒸気圧を高くする手段が採用されてい
る。
【0006】従来の場合、発光管バルブの端部に形成さ
れる封止部に保温膜を形成したり、電極軸の径を細くし
て電極先端からの熱伝導性を良くするなどの対策、また
は提案がなされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これら従来の
構造の場合も、封止部や電極に格別な加工、成形を必要
とし、これらの作業が面倒であるばかりでなく、このよ
うな最冷部の温度上昇手段を採用した場合、例えば封止
部にクラックを発生させ易くなったり、電極の温度上昇
により電極物質が飛散して早期黒化を発生するなどの不
具合がある。
【0008】本発明はこのような事情にもとづきなされ
たもので、その目的とするところは、格別な加工を施す
ことなく電極物質の飛散を防止し、かつ最冷部の温度を
高くすることができ、光束維持率および発光効率などの
ランプ特性が向上する金属蒸気放電灯を提供しようとす
るものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、電極軸の少なくとも先端部を二次再結晶させ
たことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明によれば、電極軸の少なくとも先端部が
二次再結晶されているので、結晶粒子が成長して大きく
なり、飛散し難くなって黒化を防止し、光束維持率が向
上する。また、結晶粒子が大きくなるから熱伝導性が良
くなり、電極軸の先端部に発生するアークスポットによ
り加熱される電極軸先端の熱を電極コイルに効果的に伝
えることができ、このため電極コイルの温度が上り、電
極コイルからの輻射熱で電極背部の最冷部温度を高くす
ることができ、この結果蒸気圧が高くなり、発光効率が
向上する。
【0011】
【実施例】以下本発明について、図1ないし図5に示す
一実施例にもとづき説明する。
【0012】図1はメタルハライドランプの発光管を示
し、図中1は発光管バルブであり、透明な石英ガラスに
より形成されている。このバルブ1の両端部にはそれぞ
れ封止管2、2が形成されており、これら封止管2、2
はバルブ1の端部を圧潰して形成されている。これら封
止管2、2には電極3、3が封装されている。電極3、
3は、後述する電極軸4の先端に電極コイル5を取付け
て構成されている。これら電極3、3はバルブ1内に臨
まされており、互いの電極軸4、4の先端がバルブ1内
で所定の電極間距離を存して対向されている。
【0013】電極軸5の根元は封止部2、2に封着され
ており、封止部2、2内で金属箔導体6、6に接合され
ている。金属箔導体6、6はモリブデンなどのような高
融点金属により形成されており、外部リード線7、7と
接続されている。
【0014】上記電極3は図2に示すように構成されて
おり、これについて説明すると、電極軸4は先端部41
と根元部42とに分離して構成されており、これら先端
部41と根元部42はこれらの間に跨がって巻回された
上記電極コイル5により、機械的および電気的に接合さ
れている。電極軸先端部41は、その先端が電極コイル
5よりも放電空間側に突出するようになっている。電極
軸根元部42は、その基端が封止部2内で金属箔導体6
に溶接されている。
【0015】上記電極軸4の先端部41および根元部4
2は、ともにドープトタングステンにより構成してもよ
いが、本実施例の場合、酸化トリウムThO2 (トリ
ア)等の希土類酸化物を含有したタングステンにより形
成されている。なお、酸化トリウムはタングステンに対
し、0.3〜5重量%の割合で含有している。
【0016】この電極軸4は、例えば10-4〜10-5To
rr程度の真空雰囲気で2200℃程度の温度で加熱する
高温真空処理法により二次再結晶されている。このよう
な二次再結晶により電極軸4は結晶粒子が成長して大き
くなっているものである。
【0017】上記発光管バルブ1内には、例えば金属ハ
ロゲン化物と、水銀およびアルゴンなどの希ガスが封入
されている。金属ハロゲン化物は、例えばScI3 、N
aI、DyBr3 、HoBr3 、TmBr3 、HgBr
2 、CsI、HgIなどが使用に好適する。
【0018】このような構成のメタルハライドランプに
おいては、電極軸4を二次再結晶させてあり、これによ
り電極軸4の結晶粒子を成長させて大きくしてあるから
点灯中、アークスポットの発生により加熱されてもスパ
ッタリングする割合が少なくなる。このため電極材料の
タングステンがバルブ1の管壁に付着するのが軽減さ
れ、よって黒化が防止され、早期に光束が低下するのが
防止される。すなわち、光束維持率が向上する。
【0019】また、上記のような二次再結晶による結晶
粒子の成長は、電極軸4の熱伝導性を良くする。このた
め、電極軸先端部41がアークスポットにより加熱され
ても、この熱は速やかに電極コイル5に伝達され、電極
コイル5の温度を上昇させる。よって、電極コイル5か
らの輻射熱により電極3背部のバルブ端部、つまり電極
根元付近の封止部2の温度が上昇され、ここに発生する
最冷部の温度が高くなる。この結果、封入物質、すなわ
ち金属ハロゲン化物や水銀の蒸気圧が高くなり、発光効
率が向上する。
【0020】このような構成であれば、電極軸先端部4
1のみを二次再結晶処理することもできるので、バルブ
1や封止部2に格別な加工を施す必要がなく、また保温
膜を形成するなどの面倒な手間も必要でなく、さらに電
極3の大きさを変える必要もない。このため、バルブ1
や封止部2にクラックが発生したり、電極軸の折損を生
じるなどの不具合を防止することができる。上記実施例
の構造の電極3を用いた400Wのメタルハライドラン
プについて実験した結果を説明する。
【0021】図3は、電極軸4の先端部41が酸化トリ
ウムを含有しないドープトタングステンにより構成され
た電極において、この電極を上記高温真空処理法により
二次再結晶させ、このランプを3000時間点灯させた
場合の光束維持率を調べた結果である。
【0022】この図から明らかな通り、酸化トリウムを
含有しないドープトタングステンの場合であっても、二
次再結晶させた電極3を用いたランプAは、二次再結晶
させない電極を用いたランプBに比べて、光束維持率が
約10%向上することが認められる。また、上記電極構
造のランプについて、100時間点灯後の発光効率を調
べた結果、下記の通りである。
【0023】つまり、電極を二次再結晶させたランプ
は、100時間点灯後の発光効率が106lm/Wであっ
たが、電極を二次再結晶させない電極を用いたランプ
は、100時間点灯後の発光効率が100lm/Wであ
り、二次再結晶させた電極3を用いたランプの方が発光
効率の向上が認められる。これは、電極コイル5からの
輻射熱による最冷部温度の上昇によると推測される。
【0024】一方、本発明者等は電極軸に酸化トリウム
を含有させた電極についてこの電極軸を上記高温真空処
理法により二次再結晶させ、このランプを3000時間
点灯させた場合の光束維持率を調べた。
【0025】その結果を、図4に示す。図4から理解で
きる通り、3000時間点灯後において、先に説明した
通り、酸化トリウムを含有しないドープトタングステン
の場合であっても、電極軸4を二次再結晶させた電極3
を用いたランプは、二次再結晶させない電極を用いたラ
ンプに比べて光束維持率が約10%向上することが認め
られ、さらに酸化トリウムをタングステンに対し0.3
〜5重量%の割合で含有させて二次再結晶させた電極3
を用いたランプの場合は、光束維持率が一層向上(10
%以上)することが認められた。
【0026】電極の再結晶粒子は、酸化トリウム等の金
属酸化物を含有しない場合が一番大きく、酸化トリウム
の含有割合が増加する程小さくなる傾向をもつ。このた
め、酸化トリウムをタングステンに対し5重量%を越え
て含有させた場合は、結晶粒が小さくなり過ぎて改善効
果が低いことが判る。
【0027】また、図5は包装落下試験による電極の折
損発生割合を調べたものであり、この実験結果から酸化
トリウムを0.3重量%未満の割合で含有させた場合
は、折損の発生確率が高くなる。
【0028】これは前述に通り、金属酸化物の含有率を
大きくすれば、結晶粒の過度な成長がなくなるため、二
次再結晶粒界で生じる折損が少なくなるものと推察され
る。このようなことから、酸化トリウム等の希土類酸化
物を0.3〜5重量%の割合で含有させた電極が一層効
果的であることが理解できる。
【0029】これは、以上の実験によっても確認される
通り、希土類酸化物をが含有している場合は、再結晶粒
子がある程度の大きさに成長するため、点灯中のタング
ステンの飛散を防止し、また含有している酸化トリウム
のエミッション作用によっても電極の損傷を防止するこ
とができる相乗効果が生じるものと推測される。なお、
本発明は上記実施例の構造に制約されるものではない。
【0030】すなわち、上記した実施例の電極3の構造
は、図2に示すように電極軸4が先端部41と根元部4
2とで分離構造をなし、酸化トリウムを0.3〜5重量
%の割合で含有させ、かつこの電極軸4を高温真空処理
法により二次再結晶させたものであるが、電極はすでに
述べたように希土類酸化物を含有させない場合であって
もよい。
【0031】また、図6に示す他の実施例のように電極
軸4を一体構造とし、全体に酸化トリウムを0.3〜5
重量%の割合で含有させ、かつこの電極軸4全体を高温
真空処理法により二次再結晶させたものであってもよ
い。
【0032】さらにまた、電極軸を先端部と根元部に分
離し、両者を二次再結晶させる場合においては、その根
元部に希土類酸化物を含有させれば、上述したように電
極に折損を防止することができる。なお、二次再結晶処
理の手段は、上記高温真空処理法の外に、アルゴンプラ
ズマ法、ボンバード法、CO2 レーザ法などであっても
よい。
【0033】また、上記実施例ではメタルハライドラン
プに適用して説明したが、本発明は高圧水銀放電灯や高
圧ナトリウムランプなどのような他のHIDランプにも
実施可能である。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、電
極軸の少なくとも先端部を二次再結晶させたので、この
部分は結晶粒子が大きくなり、飛散し難くなってバルブ
の黒化を防止し、光束維持率が向上する。また、結晶粒
子が大きくなるから熱伝導性が良くなり、アークスポッ
トにより加熱される電極軸先端の熱を電極コイルに効果
的に伝えることができ、このため電極コイルからの輻射
熱で電極背部の最冷部温度を高くすることができ、よっ
て蒸気圧が高くなり、発光効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すメタルハライドラ
ンプの発光管を示す側面図。
【図2】同実施例の電極の断面図。
【図3】光束維持率についての特性図。
【図4】酸化トリウムの含有率と光束維持率比との関係
を示す特性図。
【図5】酸化トリウムの含有率と電極折損の発生割合と
の関係を示す特性図。
【図6】本発明の第2の実施例を示す電極の断面図。
【符号の説明】
1…バルブ、2…封止部、3…電極、4…電極軸、5…
電極コイル、6、8…金属箔導体、7…外部リ−ド線、
41…電極軸の先端部、42…電極軸の根元部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光管バルブ内に、電極軸およびこの電
    極軸に巻装された電極コイル部とからなる電極を封装し
    た金属蒸気放電灯において、 上記電極軸の少なくとも先端部を二次再結晶させてある
    ことを特徴とする金属蒸気放電灯。
  2. 【請求項2】 上記電極軸は、電極軸先端部と電極軸の
    根元部とを電極コイル部により連結して構成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の金属蒸気放電灯。
  3. 【請求項3】 上記電極軸の先端部および根元部は二次
    再結晶されているとともに、希土類酸化物をタングステ
    ンに対して0.3〜5重量%含有していることを特徴と
    する請求項2に記載の金属蒸気放電灯。
JP7801292A 1992-03-31 1992-03-31 金属蒸気放電灯 Pending JPH05283039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7801292A JPH05283039A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 金属蒸気放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7801292A JPH05283039A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 金属蒸気放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05283039A true JPH05283039A (ja) 1993-10-29

Family

ID=13649882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7801292A Pending JPH05283039A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 金属蒸気放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05283039A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1148534A1 (en) * 2000-04-18 2001-10-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrodes for a high pressure discharge lamp, high pressure discharge lamps and methods of manufacturing therefor
US6642655B2 (en) 1999-12-20 2003-11-04 Toshiba Lighting & Technology Corporation High-pressure metal halide discharge lamp and a lighting apparatus using the lamp
JP2008533689A (ja) * 2005-03-22 2008-08-21 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユール エレクトリツシエ グリユーラムペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電極および該電極を備えた放電ランプの製造方法
EP1193733B1 (en) * 2000-09-28 2008-08-27 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Short arc discharge lamp
JP2008226700A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Toshiba Corp 石英ガラス封着用トリエーテッドタングステン導線棒
CN105304431A (zh) * 2014-05-29 2016-02-03 深圳凯世光研股份有限公司 一种阳极及其处理方法、包括该阳极的短弧放电灯

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6642655B2 (en) 1999-12-20 2003-11-04 Toshiba Lighting & Technology Corporation High-pressure metal halide discharge lamp and a lighting apparatus using the lamp
EP1148534A1 (en) * 2000-04-18 2001-10-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrodes for a high pressure discharge lamp, high pressure discharge lamps and methods of manufacturing therefor
US6705914B2 (en) 2000-04-18 2004-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of forming spherical electrode surface for high intensity discharge lamp
CN100370577C (zh) * 2000-04-18 2008-02-20 松下电器产业株式会社 高压放电灯所用的电极和高压放电灯
EP1193733B1 (en) * 2000-09-28 2008-08-27 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Short arc discharge lamp
JP2008533689A (ja) * 2005-03-22 2008-08-21 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユール エレクトリツシエ グリユーラムペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電極および該電極を備えた放電ランプの製造方法
JP4918688B2 (ja) * 2005-03-22 2012-04-18 オスラム アクチエンゲゼルシャフト 電極および該電極を備えた放電ランプの製造方法
JP2008226700A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Toshiba Corp 石英ガラス封着用トリエーテッドタングステン導線棒
CN105304431A (zh) * 2014-05-29 2016-02-03 深圳凯世光研股份有限公司 一种阳极及其处理方法、包括该阳极的短弧放电灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4281274A (en) Discharge lamp having vitreous shield
US6265827B1 (en) Mercury-free metal halide lamp
JP2003168391A (ja) 放電ランプ装置用水銀フリーアークチューブ
JPS63248050A (ja) 希ガス放電灯
JP2003173763A (ja) 放電ランプ装置用水銀フリーアークチューブ
US4625149A (en) Metal vapor discharge lamp including an inner burner having tapered ends
JP3518533B2 (ja) ショートアーク型超高圧放電ランプ
JPH05283039A (ja) 金属蒸気放電灯
KR920010056B1 (ko) 편밀봉형 금속증기 방전등
JPH05198284A (ja) メタルハライドランプ
JP2000268773A (ja) メタルハライドランプ
JP3925249B2 (ja) メタルハライドランプ
US5138229A (en) Single-sealed metal vapor electric discharge lamp
JP3655126B2 (ja) メタルハライドランプ
JPH10188893A (ja) 液晶バックライト用セラミック製高圧水銀放電ランプ
US3275397A (en) Method for processing discharge lamps
EP1285458A1 (en) High-pressure electric discharge lamp
JP3430972B2 (ja) メタルハライドランプ
JPH0582086A (ja) メタルハライドランプ
US7746000B2 (en) Discharge bulb
JP2586682B2 (ja) 片封止形金属蒸気放電灯
GB2083279A (en) Metal vapor arc lamp having thermal link diminishable in heat conduction
JPH11204083A (ja) セラミック製放電ランプ
JPH07122234A (ja) 高圧放電灯
JPS6336611Y2 (ja)