JPH052746U - 空気清浄機 - Google Patents

空気清浄機

Info

Publication number
JPH052746U
JPH052746U JP055810U JP5581091U JPH052746U JP H052746 U JPH052746 U JP H052746U JP 055810 U JP055810 U JP 055810U JP 5581091 U JP5581091 U JP 5581091U JP H052746 U JPH052746 U JP H052746U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage chamber
air
air purifier
case body
upper storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP055810U
Other languages
English (en)
Inventor
白石勝宗
Original Assignee
白石 勝宗
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 白石 勝宗 filed Critical 白石 勝宗
Priority to JP055810U priority Critical patent/JPH052746U/ja
Publication of JPH052746U publication Critical patent/JPH052746U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は室内の空気を清浄するとともに、室
内の美観を損うことなく飾り物として使用できる空気清
浄機を提供するにある。 【構成】 鉢植えの鉢等が上方から収納できる上部収納
室が形成されたケ―ス体と、このケ―ス体の下部に形成
された下部収納室に設置された、外部から吸引した空気
中の塵埃をコロナ放電によって除去する空気清浄機本体
とこの空気清浄機本体で清浄された空気を前記上部収納
室内へ渦巻き状態で供給することができるダクトと、前
記上部収納室内に外周部との間に隙間を有するように収
納することができる受け皿とで構成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は室内に設置される空気清浄機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の空気清浄機は、空気の吸引口と吐出口が形成されたケ―ス体をもとに組 付けられている。
【0003】
【本考案が解決しようとする課題】
従来の空気清浄機は、ケ―ス体を見ただけで空気清浄機とわかり、装飾した室 内の美観を損うという欠点があった。
【0004】 本考案は以上のような従来の欠点に鑑み、室内の美観を損うことなく室内空気 の清浄を行なうことができるとともに、鉢植えの植物や生花を動的に飾ることが できる空気清浄機を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は鉢植えの鉢等が上方から収納できる上部 収納室が形成されたケ―ス体と、このケ―ス体の下部に形成された下部収納室に 設置される外部から吸引した空気中の塵埃をコロナ放電によって除去する空気清 浄機本体と、この空気清浄機本体で清浄された空気を前記上部収納室内へ渦巻き 状態で供給することができるダクトと、前記上部収納室内に外周部との間に隙間 を有するように収納することができる受け皿とで空気清浄機を構成している。
【0006】
【作用】
上記のように構成された空気清浄機は、ケ―ス体の上部収納室内に鉢植えの草 花や花瓶等を収納して飾ることができる。 空気清浄機本体を作動させると、室内の空気を吸込み塵埃を除去し、上部収納 室内へ渦巻き状態で供給されるため、該上部収納室へ供給された清浄された空気 は上端開口部の周縁部より上方へ排出され、鉢植えの草花等をわずかに揺らす。 また、空気清浄機本体で清浄された空気中にはわずかなオゾンが含まれている ために、殺菌作用が生じる。
【0007】
【本考案の実施例】
以下、図面に示す実施例により、本考案を詳細に説明する。
【0008】 図1ないし図5の本考案の第1の実施例において、1は上部収納室2と下部収 納室3とが形成された上端部が開口された円筒状のケ―ス体である。
【0009】 4は前記ケ―ス体1に形成されたダクトで、このダクト4は前記下部収納室3 と上部収納室2とを仕切る仕切り壁5に形成された下部収納室3の奥部から前方 側の上部収納室2内へ空気を供給するダクト本体6と、このダクト本体6の上部 収納室2内の開口部6aを覆い、一方の側面部が開口7された吹出口部材8と、 この吹出口部材8の開口7側部位の上部収納室2の内壁面に形成した、排出され る空気が下方へ渦巻き状に流出されるガイド突片9、9、9とから構成されてい る。
【0010】 なお、前記ダクト本体6は上流部よりも下流部側が下方となるように形成する とともに、最下部のガイド突片9を吹出口部材8の下部開口部に配置することに よって、上部収納室2内からの水が下部収納室3内へ不用意に流入するのを確実 に防止できるように形成してもよい。
【0011】 10は前記ケ―ス体1の下部収納室3内に設置された空気清浄機本体で、この 空気清浄機本体10は前部および後方上部が開口されたケ―ス11と、このケ― ス11の後部に配置されたファン12と、前記ケ―ス11の前方内に設置された 多数個の透孔13が形成されたカ―ボン等の多孔質材で成形された集塵電極14 と、この集塵電極14の多数個の透孔13内にそれぞれ先端部が挿入された放電 極15と、前記集塵電極14の下流部の前記ケ―ス11に設置されたカ―ボンフ ィルタ―16と、このカ―ボンフィルタ―16および前記集塵電極14に+6〜 12ボルトの低電圧を印加するとともに、前記放電極15に−4500〜650 0ボルトの高電圧を印加させる商用電源に接続される電圧印加装置17と、この 電圧印加装置17および前記ファン12の駆動をON・OFFするスイッチ18 と、前記ケ―ス11の前面開口部に着脱可能に取付けられたフィルタ―19とか ら構成されている。
【0012】 20は前記ケ―ス体1の下部収納室3内に設置された空気清浄機本体10の前 部開口部10aが位置する部位に形成された、透孔21が形成された開閉蓋であ る。
【0013】 22は前記上部収納室2内に該収納室2の内壁面との間に隙間を有するように 着脱可能に取付けられた底面に排水口23が形成された受け皿である。
【0014】 24は前記仕切り壁5の底面に形成した排水口で、この排水口24には該排水 口24より排出される水を前記ケ―ス体1外へ導く排水パイプ25が取付けられ ている。
【0015】 なお、仕切り壁5の上面は排水口24へ自動的に水が流れこむように傾斜面に 形成するとともに、下部収納室3内に排水パイプ25からの水を受けるタンクを 設置してもよい。また、該タンクに溜まつた水を毛細管現象によって上部収納室 2内の鉢植え27に自動的に供給できるように形成してもよい。
【0016】 上記構成の空気清浄機26はケ―ス体1の上部収納室2内に受け皿22を収納 するとともに、鉢植え27を該受け皿22内に収納し、室内にトレ―28を置き 該トレ―28内に空気清浄機26を設置する。 この状態では空気清浄機26が鉢植えの鉢の状態に見える。
【0017】 空気清浄機本体10に接続されているコ―ドを商用電源に接続しスイッチ18 をONするとファン12が駆動し、ケ―ス体1の開閉蓋20の透孔21より空気 を吸引し、該空気中の塵埃を放電極15で−イオン化し、集塵電極14で捕集し ダクト4を通過して上部収納室2内へ渦巻き状に排出される。
【0018】 このため、上部収納室21の上部開口部2aより筒状で上方へ排出され、鉢植 え27の草花の葉等をわずかに揺れ動かす。 また、上部収納室2内に排出される清浄された空気中にはカ―ボンフィルタ― 16で除去できなかったわずかなオゾンが含まれており、植物の成長促進効果お よび殺菌効果のある空気となっている。
【0019】
【本考案の異なる実施例】
次に図6ないし図17に示す本考案の異なる実施例につき説明する。なお、こ れらの本考案の異なる実施例の説明に当って、前記本考案の第1の実施例と同一 構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
【0020】 図6ないし図8の本考案の第2の実施例において、前記本考案の第1の実施例 と主に異なる点は、ケ―ス体1の下部収納室3の奥部より上方へ空気を供給する ダクト本体6Aを形成した点で、このように形成した空気清浄機26Aにしても 前記本考案の第1の実施例と同様な作用効果が得られる。
【0021】 図9および図10の本考案の第3の実施例において、前記本考案の第1の実施 例と主に異なる点は、ケ―ス体1の下部収納室3内にフィルタ―状の空気清浄機 本体10Aを設置した点で、このように構成した空気清浄機26Bにしても前記 本考案の第1の実施例と同様な作用効果が得られる。
【0022】 図11ないし図13の本考案の第4の実施例において、前記本考案の第1の実 施例と主に異なる点は、ケ―ス体1の下部収納室3内に空気中の塵埃をフィルタ ―で除去するとともに水分を除去する除湿機本体29を設置するとともに、該除 湿機本体29より排出された水を供給する植物栽培ケ―ス30をケ―ス体1に一 体成形した点で、このように形成された空気清浄機26Cにしても前記本考案の 第1の実施例と同様な作用効果が得られるとともに、室内の除湿および植物への 水の供給を自動的に行なうことができる。
【0023】 図14おびし図15の本考案の第5の実施例において、前記本考案の第1の実 施例と主に異なる点は、仕切り壁5のほぼ中央部にダクト4Aを形成するととと もに仕切り壁5の上面に支持台31を設置した点で、このように形成された空気 清浄機26Dにしても前記本考案の第1の実施例と同様な作用効果が得られる。
【0024】 図16おびし図17の本考案の第6の実施例において、前記本考案の第1の実 施例と主に異なる点は、ケ―ス体1の側面に空気清浄機本体10を設置した点で 、このように構成した空気清浄機26Eにしても前記本考案の第1の実施例と同 様な作用効果が得られる。
【0025】 なお、除湿機本体29からの植物栽培ケ―ス30への水の供給は、常に一定量 供給できるように開閉弁を備えた供給通路を用いて行なってもよく、また、除湿 機本体29の水タンクに連通された供給通路に所定時間毎に、所定時間開弁する 電磁バルブを備えて行なってもよい。
【0026】
【本考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案にあっては次に列挙する効果が得られ る。
【0027】 (1)鉢植えの鉢等が上方から収納できる上部収納室が形成されたケ―ス体と 、このケ―ス体の下部に形成された下部収納室に設置される外部から吸引した空 気中の塵埃をコロナ放電によって除去する空気清浄機本体と、この空気清浄機本 体で清浄された空気を前記上部収納室内へ渦巻き状態で供給することができるダ クトと、前記上部収納室内に外周部との間に隙間を有するように収納することが できる受け皿とで構成されているので、鉢植えの草花や花瓶を上部収納室に収納 して室内を飾ることができるとともに、室内の空気を清浄することができる。
【0028】 (2)前記(1)によって、上部収納室の上部開口部より上方に清浄された空 気が流出するので、上部収納室内に収納された鉢植えの草花や花瓶の花の葉をわ ずかに揺らし、清涼感を出すことができる。
【0029】 (3)前記(1)によって、上部収納室内より外部へ排出される清浄された空 気はコロナ放電によって塵埃が除去されるとともに、わずかなオゾンが形成され るため、オゾンの殺菌効果等が得られる。
【0030】 (4)前記(1)によって、全体が鉢植えのように見せることができるので、 室内の美観を損うのを効率よく防止することができる。
【0031】 (5)請求項2、3、4、5も前記(1)〜(4)と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例を示す断面図。
【図2】本考案の第1の実施例を示す一部破側面図。
【図3】本考案の第1の実施例を示す平面図。
【図4】集塵電極および放電極の説明図。
【図5】カ―ボンフィルタ―の説明図。
【図6ないし図8】本考案の第2の実施例を示す説明
図。
【図9および図10】本考案の第3の実施例を示す説明
図。
【図11ないし図13】本考案の第4の実施例を示す説
明図。
【図14ないし図15】本考案の第5の実施例を示す説
明図。
【図16ないし図17】本考案の第6の実施例を示す説
明図。
【符号の説明】
1:ケ―ス体、 2:上部収納室、
3:下部収納室、 4:ダクト、5:仕切り壁、
6、6A:ダクト本体、7:開口、
8:吹出口部材、9:ガイド
突片、 10、10A:空気清浄機本体、1
1:ケ―ス、 12:ファン、1
3:透孔、 14:集塵電極、1
5:放電極、 16:カ―ボンフィルタ―、17:電圧
印加装置、 18:スイッチ、19:フィ
ルタ―、 20:開閉蓋、21:透孔、
22:受け皿、23:排水口、
24:排水口、25:排水パイプ、26、26
A、26B、26C:空気清浄機、27:鉢植え、
28:トレ―、29:除湿機本体、
30:植物栽培ケ―ス。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B03C 3/14 A 8925−4D F24F 7/00 B 6925−3L

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉢植えの鉢等が上方から収納できる上部
    収納室が形成されたケ―ス体と、このケ―ス体の下部に
    形成された下部収納室に設置される外部から吸引した空
    気中の塵埃をコロナ放電によって除去する空気清浄機本
    体と、この空気清浄機本体で清浄された空気を前記上部
    収納室内へ渦巻き状態で供給することができるダクト
    と、前記上部収納室内に外周部との間に隙間を有するよ
    うに収納することができる受け皿とからなることを特徴
    とする空気清浄機。
  2. 【請求項2】 鉢植えの鉢等が上方から収納できる上部
    収納室が形成されたケ―ス体と、このケ―ス体の下部に
    形成された下部収納室に設置される外部から吸引した空
    気中の塵埃をコロナ放電によって除去する空気清浄機本
    体と、この空気清浄機本体で清浄された空気を前記上部
    収納室内へ供給するダクトとからなることを特徴とする
    空気清浄機。
  3. 【請求項3】 鉢植えの鉢等が上方から収納できる上部
    収納室が形成されたケ―ス体と、このケ―ス体の下部に
    形成された下部収納室に設置される外部から吸引した空
    気中の塵埃を除去する空気清浄機本体と、この空気清浄
    機本体で清浄された空気を前記上部収納室内へ渦巻き状
    態で供給することができるダクトと、前記上部収納室内
    に外周部との間に隙間を有するように収納することがで
    きる受け皿とからなることを特徴とする空気清浄機。
  4. 【請求項4】 鉢植えの鉢等が上方から収納できる収納
    室が形成されたケ―ス体と、このケ―ス体に取付けられ
    た外部から吸引した空気中の塵埃を除去し、前記収納室
    ないに排出するコロナ放電あるいはフイルター式の空気
    清浄機本体ととからなることを特徴とする空気清浄機。
  5. 【請求項5】 ケ―ス体と、このケ―ス体に形成された
    収納室に設置される外部から吸引した空気中の塵埃を除
    去するフイルターおよび空気中の湿気を除去できる除湿
    機本体と、前記ケ―ス体と一体に形成された前記除湿機
    本体で発生した水を供給できる植物栽培ケースとからな
    ることを特徴とする空気清浄機。
JP055810U 1991-06-21 1991-06-21 空気清浄機 Pending JPH052746U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP055810U JPH052746U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 空気清浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP055810U JPH052746U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 空気清浄機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH052746U true JPH052746U (ja) 1993-01-19

Family

ID=13009286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP055810U Pending JPH052746U (ja) 1991-06-21 1991-06-21 空気清浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052746U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06260159A (ja) * 1993-03-03 1994-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池ホルダ
JP2001149724A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Katsumi Matsumoto 空気清浄器
KR20190051739A (ko) * 2017-11-07 2019-05-15 김보경 관상식물 재배가 가능한 공기청정기
WO2020251123A1 (ko) * 2019-06-14 2020-12-17 배승환 식물 및 흙을 활용한 싸이클론 공기 청정기

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06260159A (ja) * 1993-03-03 1994-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池ホルダ
JP2001149724A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Katsumi Matsumoto 空気清浄器
KR20190051739A (ko) * 2017-11-07 2019-05-15 김보경 관상식물 재배가 가능한 공기청정기
WO2020251123A1 (ko) * 2019-06-14 2020-12-17 배승환 식물 및 흙을 활용한 싸이클론 공기 청정기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6156088A (en) Pure air system
US6197094B1 (en) Device for improving the quality of indoor air
US5741352A (en) Air cleaner
US20110155150A1 (en) Air Smoke Refresher
KR101912444B1 (ko) 식물을 이용한 공기 청정기
JPH052746U (ja) 空気清浄機
KR102399438B1 (ko) 이끼 정화장치가 구비된 공기 청정기
KR20190074710A (ko) 필터 선택식 공기질 변환 장치
CN210485890U (zh) 一种加湿装置及空调器
CN204574292U (zh) 一种空气净化器
CN1118425A (zh) 水幕式空气净化机
JP2000126534A (ja) 空気清浄機
KR101950878B1 (ko) 탁상용 식물 공기 청정기
KR100878009B1 (ko) 액체를 이용한 공기 청정기
KR200144129Y1 (ko) 수족관을 이용한 공기정화 및 가습장치
KR102635725B1 (ko) 테이블형 식물 공기정화기
KR20200002647U (ko) 조명겸용 공기청정기
KR20070073554A (ko) 수중식물재배 공기청정가습기
CN204574293U (zh) 一种花瓶式空气净化器
KR200262629Y1 (ko) 입체화된 식물형상을 지닌 액자에 정화작용을 수행하는정화장치구조
KR102640806B1 (ko) 식물 공기정화기
JP2002355303A (ja) 自然木を利用したイオン発生空気清浄器
KR100991805B1 (ko) 공기 정화기
JP3006646U (ja) 空気清浄装置
KR200342547Y1 (ko) 주방용 공기청정기