JPH05274186A - Input data processor - Google Patents

Input data processor

Info

Publication number
JPH05274186A
JPH05274186A JP4098750A JP9875092A JPH05274186A JP H05274186 A JPH05274186 A JP H05274186A JP 4098750 A JP4098750 A JP 4098750A JP 9875092 A JP9875092 A JP 9875092A JP H05274186 A JPH05274186 A JP H05274186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
key
data
input data
logging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4098750A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3206096B2 (en
Inventor
Nobuo Nishikawa
信男 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP09875092A priority Critical patent/JP3206096B2/en
Publication of JPH05274186A publication Critical patent/JPH05274186A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3206096B2 publication Critical patent/JP3206096B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To attain an unmanned test with an input data processor by omitting the check of the screen under execution of a test. CONSTITUTION:An input data processor 10 is provided with a processor 11 which processes an application program 12, an input part 13 consisting of a keyboard containing a screen log key 13a which instructs the recording of the hard copy of a screen to a screen log file 18, etc., an automatic operation flag 15 which shows the data reading destination, a key logging mode flag 16 which sets the storage or nonstorage of the input data into a key log file, a key log file 17 which stores the input data as the logging data in response to the display state of the flag 16, and a screen log file 18 which records the displayed screen based on the operation of the key 13a. In such a constitution, the logging information is successively read out of the file 17 in a test mode and the input data are processed. At the same time, the screens are successively recorded in the file 18.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、入力データ処理装置に
係り、詳細にはプログラムテストの完全無人化が可能な
入力データ処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an input data processing device, and more particularly to an input data processing device capable of completely unmanned program test.

【0002】[0002]

【従来の技術】プログラムのテスト自動化ツールとは、
図14に示すように一度オペレーション・データを採取
してしまえば、それ以降、同じオペレーションをしなく
ても自動的にオペレーションを再現するツールのことで
ある。図14において、ロギング(logging)とは、時
間の経過につれて起こる物理的な事象を記録することを
いう。コンピュータ・システムにおいては、オペレータ
に対するすべてのシステム・メッセージと操作指示をシ
ステム・ログと呼ぶが、このほかに、システムに対する
端末装置からのすべての入出力情報がロギングの対象と
なる。いずれもコンピュータ・システムの異常動作の解
明に有用である。トレース・プログラムも特定のプログ
ラム実行に対するロギングであると考えることができ
る。プログラム11は、キーボード12、マウス13等
の入力装置14からデータや、処理手順等の入力を受
け、それに従って処理を進める。一般に、プログラムテ
スト装置では、上記入力装置14から入力されるオペレ
ーション・コードをディスク内にセーブする機能を持つ
ものが多く、このセーブする機能をロギングと呼ぶ。そ
して、再度、ロギング時と同じテストを行なう場合、上
記入力装置14には一切触れなくてもロギング時でセー
ブしておいたロギング・ファイル15内のオペレーショ
ン・コードをプログラム11に送ることで前回と同様の
テストが自動的に行える。この再生する機能をリプレイ
機能と呼ぶ。従来、コンピュータとオペレータが対話形
式で処理を実行するソフトウェアの実行テストを行なう
場合、オペレータの入力データに対して、どのような表
示結果がCRT画面上に表示されるかを確認していた。
そして、同じテストを繰り返し行うような場合には、オ
ペレータの入力データをロギングしておき、このデータ
をソフトウェアに与えることでオペレータの手操作の削
減を行っている。
2. Description of the Related Art What is a program test automation tool?
As shown in FIG. 14, once the operation data is collected, it is a tool that automatically reproduces the operation without performing the same operation thereafter. In FIG. 14, logging means recording a physical event that occurs over time. In a computer system, all system messages and operating instructions to an operator are called a system log. In addition to this, all input / output information from a terminal device to the system is the subject of logging. Both are useful for clarifying abnormal operation of computer systems. A trace program can also be considered logging for a particular program execution. The program 11 receives data, a processing procedure, and the like from the input device 14 such as the keyboard 12 and the mouse 13, and advances the processing according to the input. Generally, many program test apparatuses have a function of saving the operation code input from the input device 14 in the disk, and this saving function is called logging. Then, when the same test as that at the time of logging is performed again, the operation code in the logging file 15 saved at the time of logging is sent to the program 11 without touching the input device 14 at all so that the previous time can be obtained. Similar tests can be done automatically. This reproducing function is called a replay function. Conventionally, when a computer and an operator perform an execution test of software that executes processing interactively, what kind of display result is displayed on a CRT screen with respect to operator input data has been confirmed.
When the same test is repeated, the operator's input data is logged and the data is given to the software to reduce the manual operation of the operator.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の入力データ処理装置にあっては、表示結果の
確認は目視で行なうしかなかったため、テスト作業を自
動化することかできず、テスト実行中、画面を常にチェ
ックする必要があり、テストの無人化は不可能であっ
た。すなわち、従来、リプレイ作業を行なう際には、テ
スト担当者は、キーボードを操作する必要はないもの
の、実行結果が正しいか否か判断するために、マシーン
の前に張り付いて、じっと画面を見ていなくてはならず
結局テスト時間の削減には寄与していなかった。本発明
の課題は、テスト実行中の画面のチェックを不要にする
ことができ、テストの無人化を図ることができるように
することである。
However, in such a conventional input data processing apparatus, since the display result can only be confirmed visually, the test work cannot be automated and the test is being executed. , I had to constantly check the screen and it was impossible to unattend the test. In other words, in the past, when performing replay work, the tester did not have to operate the keyboard, but in order to determine whether the execution result was correct, he stuck in front of the machine and watched the screen. It had to be done and did not contribute to the reduction of test time. An object of the present invention is to eliminate the need to check the screen during test execution and to make the test unmanned.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明の手段は次の通り
である。データ入力手段は、平仮名、英数字等を入力す
るキー、テンキー、実行キー等の機能キーが配設された
キーボード等である。画面コピー指示手段は、オペレー
タが画面情報のハードコピーを指示するキーボード等に
設けられた画面ログキー等である。ロギング情報記憶手
段は、入力データ及び画面コピー指示手段により指示さ
れた画面コピー指示情報を含むロギング情報を順次記憶
するキーロギングファイルや画面ロギングファイル等で
ある。記録手段は、ロギング情報記憶手段からロギング
情報を順次読出して入力データを処理するとともに、読
出したロギング情報に画面コピー指示情報があると該画
面コピー指示情報に従ってその時の画面を順次記録する
もので、例えばCPUにより実行され、画面は画面ロギ
ングファイル等に記録される。
The means of the present invention are as follows. The data input means is, for example, a keypad for inputting hiragana, alphanumeric characters, etc., a numeric keypad, a keyboard provided with function keys such as an execution key, or the like. The screen copy instruction means is a screen log key or the like provided on a keyboard or the like for instructing the operator to make a hard copy of the screen information. The logging information storage means is a key logging file, a screen logging file, or the like that sequentially stores logging information including input data and screen copy instruction information instructed by the screen copy instruction means. The recording means sequentially reads the logging information from the logging information storage means to process the input data, and if the read logging information has screen copy instruction information, sequentially records the screen at that time according to the screen copy instruction information. For example, it is executed by the CPU and the screen is recorded in the screen logging file or the like.

【0005】[0005]

【作用】本発明の手段の作用は次の通りである。先ず、
オペレータがデータ入力手段により所定のデータを入力
すると、この入力データがロギング情報記憶手段にロギ
ングされるとともに記録手段により処理されて表示部に
表示される。この状態で、オペレータが画面コピー指示
手段により表示された画面をコピーする指示を与える
と、画面情報がロギング情報としてロギング情報記憶手
段に記憶される。このようにして一連のロギング情報が
ロギング情報記憶手段に順次記憶される。そして、例え
ばテスト時には、記録手段によりロギング情報記憶手段
からロギング情報が順次読み出され、読出された入力デ
ータが処理されるとともに、ロギング情報に画面コピー
指示手段があると該画面コピー指示手段に従ってその時
の画面が順次記録される。従って、テスト実行中の画面
のチェックが不要になり、テストの完全無人化が実現で
きる。
The operation of the means of the present invention is as follows. First,
When the operator inputs predetermined data by the data input means, this input data is logged in the logging information storage means, processed by the recording means and displayed on the display unit. In this state, when the operator gives an instruction to copy the screen displayed by the screen copy instruction means, the screen information is stored in the logging information storage means as logging information. In this way, a series of logging information is sequentially stored in the logging information storage means. Then, for example, at the time of a test, the recording means sequentially reads the logging information from the logging information storage means, the read input data is processed, and if the logging information has a screen copy instructing means, the screen copying instructing means is used at that time. Screens are sequentially recorded. Therefore, it is not necessary to check the screen during the test execution, and the test can be completely unmanned.

【0006】[0006]

【実施例】以下、図1〜図13を参照して実施例を説明
する。図1〜図13は入力データ処理装置の一実施例を
示す図であり、プログラムテスト装置に適用した例であ
る。先ず、構成を説明する。図1は入力データ処理装置
10のブロック図である。この図において、11は装置
全体の制御、並びに入力データ処理及び自動処理を含む
各種のデータ処理を行うCPUからなる処理装置であ
り、処理装置11は図示しないROMに格納されている
マイクロプログラムに従って入力データ処理装置の各種
の動作を制御するとともに、アプリケーションプログラ
ム(応用ソフト)12を処理する。処理装置11には、
各種データ入力のためのキー,機能キー及び画面ログフ
ァイル18(後述)への画面ハードコピーの記録を指示
する画面ログキー13a等を備えたキーボードからなる
入力部13と、入力部13から入力された入力コードを
一時的に格納するキーバッファ14と、データのリード
先を表示(フラグが“0”のときはキーバッファ14か
らデータをリード、フラグが“1”のときはキーログフ
ァイル17からデータをリード)する自動オペレーショ
ンフラグ15と、入力されたデータのキーログファイル
17への格納の有無を設定(フラグが“1”のとき入力
データを格納、フラグが“0”のとき入力データを格納
しない)するキーロギングモードフラグ16と、キーロ
ギングモードフラグ16が“1”のときに入力部13か
ら入力されたデータを格納するとともに、“0”のとき
には入力されたデータを格納しないキーロギングファイ
ル17と、画面ログキー13aの操作に従って画面の表
示されている画面を記録する画面ログファィル18と、
表示メモリ19に記録された表示データを表示するCR
T等の表示部20とがそれぞれ接続されている。
EXAMPLES Examples will be described below with reference to FIGS. 1 to 13 are views showing an embodiment of an input data processing device, which is an example applied to a program test device. First, the configuration will be described. FIG. 1 is a block diagram of the input data processing device 10. In the figure, reference numeral 11 denotes a processing device including a CPU for controlling the entire device and performing various data processing including input data processing and automatic processing. The processing device 11 inputs data in accordance with a microprogram stored in a ROM (not shown). It controls various operations of the data processing device and processes an application program (application software) 12. In the processing device 11,
Input from the input unit 13, which is a keyboard having various data input keys, function keys, and a screen log key 13a for instructing recording of screen hard copy to a screen log file 18 (described later), and the like. The key buffer 14 for temporarily storing the input code and the data read destination are displayed (when the flag is "0", the data is read from the key buffer 14 and when the flag is "1", the data is read from the key log file 17). Set the automatic operation flag 15 to read) and whether to store the input data in the key log file 17 (input data is stored when the flag is "1", input data is stored when the flag is "0") Key logging mode flag 16 to be set) and the data input from the input unit 13 when the key logging mode flag 16 is "1". Stores the, key logging file 17 does not store the input data at the time of "0", the screen log Fairu 18 that records screen being displayed on the screen according to the operation of the screen log key 13a,
CR for displaying the display data recorded in the display memory 19
The display unit 20 such as T is connected to each.

【0007】次に、本実施例の動作を説明する。図2は
1回目のテスト時における入力処理を示すフローチャー
トであり、本フローを実行することにより後述する図3
〜図6に示す動作が行われることになる。プログラムが
スタートすると、先ず、ステップS1でキーバッファ1
4を介して入力されたキーデータを読込み、ステップS
2でキーロギングモードフラグ16をチェックしてロギ
ングを実行すべきロギングモードか否かを判別する。ロ
ギングモードのときはステップS5で入力データをキー
ログファイル17にロギングしてステップS4に進み、
ロギングモードでないときは入力データロギングは行わ
ずにステップS4に進む。
Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 2 is a flow chart showing the input processing at the time of the first test, which will be described later by executing this flow.
~ The operation shown in Fig. 6 is performed. When the program starts, first in step S1, the key buffer 1
Read the key data input via 4 and execute the step S
In step 2, the key logging mode flag 16 is checked to determine whether or not logging is to be executed. In the logging mode, the input data is logged in the key log file 17 in step S5, and the process proceeds to step S4.
When not in the logging mode, the input data logging is not performed and the process proceeds to step S4.

【0008】ステップS4では、入力されたキーデータ
が画面ログキー13aか否かを判別し、画面ログキー1
3aでなければ画面コピー指示がなされていないときで
あるからステップS5でキーデータに対するアプリケー
ションプログラム12の処理を実行してステップS6で
その処理結果を表示して本フローを終了する。例えば、
図3に示すように入力部13より“ABC”というデー
タが入力されると、そのデータがキーバッファ14を介
して処理装置11に入力され、キーログファイル17に
書込まれてロギングされるとともに、入力データ“AB
C”に対するアプリケーションソフト処理の結果“12
3”が表示部20の表示画面A−1上に表示される。
In step S4, it is determined whether the input key data is the screen log key 13a, and the screen log key 1
If it is not 3a, it means that the screen copy instruction has not been given, so that the processing of the application program 12 for the key data is executed in step S5, the processing result is displayed in step S6, and the present flow ends. For example,
As shown in FIG. 3, when the data "ABC" is input from the input unit 13, the data is input to the processing device 11 via the key buffer 14, written in the key log file 17, and logged. , Input data "AB
Result of application software processing for "C""12"
3 ″ is displayed on the display screen A-1 of the display unit 20.

【0009】一方、入力されたキーデータが画面ログキ
ー13aのときは表示部20の表示画面に表示されてい
る画面データを画面ロギングとして画面ログファイル1
8に記録するために、先ずステップS7で画面ブリンク
をOFFしてからステップS8でその時の画面データ画
面ログファイル18にロギングし、ステップS9で画面
ブリンクをONにして画面ブリンクを再開させて本フロ
ーの処理を終える。例えば、図4は前記図3のときにオ
ペレータが画面データのロギングを指示する画面ログキ
ー13aを押下したときの動作を示す図である。この図
に示すようにキーログファイル17に画面ログキー13
aがロギングされるとともに、表示部20に表示されて
いる画面A−1のデータが、画面ログファイル18にロ
ギングされる。
On the other hand, when the input key data is the screen log key 13a, the screen data displayed on the display screen of the display section 20 is used as screen logging for the screen log file 1
In order to record in 8, the screen blink is first turned off in step S7, the screen data at that time is logged in the screen log file 18 in step S8, the screen blink is turned on in step S9, and the screen blink is restarted. Ends the process. For example, FIG. 4 is a diagram showing an operation when the operator presses the screen log key 13a instructing logging of screen data in the case of FIG. As shown in this figure, the screen log key 13 is stored in the key log file 17.
While a is logged, the data of the screen A-1 displayed on the display unit 20 is logged in the screen log file 18.

【0010】そして、図5に示すようにオペレータが更
に入力部13より“DEF”というデータを入力する
と、そのデータ“DEF”は処理装置11によりキーロ
グファイル17に書込まれるとともに、そのデータ“D
EF”によるソフト処理の処理結果“456”が表示部
20の表示画面A−2に表示される。図6は前記図5の
ときに、再度、オペレータにより画面ログキー13aが
押下されたときの動作を示す図である。この図に示すよ
うに再度画面ログキー13aが押下された状態では、キ
ーログファイル17に画面ログキー13aがロギングさ
れるとともに、表示部20に表示されている画面A−2
のデータが画面ログファイルにロギングされる。
Then, as shown in FIG. 5, when the operator further inputs the data "DEF" from the input unit 13, the data "DEF" is written in the key log file 17 by the processing unit 11, and the data "DEF" is also written. D
The processing result “456” of the software processing by EF ”is displayed on the display screen A-2 of the display unit 20. In FIG. 6, the operation when the screen log key 13a is pressed again by the operator in FIG. When the screen log key 13a is pressed again as shown in the figure, the screen log key 13a is logged in the key log file 17 and the screen A-2 displayed on the display unit 20 is displayed.
Data is logged to the screen log file.

【0011】ここで、画面データを画面ログファイル1
8に記録する際に画面ブリンクを一旦OFFにしておく
のは次のような理由による。すなわち、キー入力時、キ
ー入力したデータは実行キー等を操作してキー入力が確
定するまで図7に示すように表示画面(画面1)上でブ
リンク(ノーマル表示と反転表示を繰り返す状態)にあ
る。従って、このようなブリンクしている状態にある画
面情報のハードコピーをとれば図7に示すようにタイミ
ングによって反転している画面1のハードコピーAとノ
ーマル表示のハードコピーBの2通りの状態が記録され
てしまうことになる。本入力データ処理装置10は、キ
ーデータのロギング情報に加えて画面情報を画面ログフ
ァイル18に記録しておいて後で比較(または比較する
際に自動的に比較)するものであるから画面情報を統一
した1通りの状態のロギング情報として記録しておく必
要がある。そこで、本実施例では前記ステップS4で画
面ログキー13aが押下されたときに図8に示すように
ブリンクしている画面2の画面ブリンクを一旦OFFに
し、ブリンクOFFとなった画面情報画面ログファイル
18に画面ハードコピーし、その後ブリンクONにして
図8の画面2−2に示すようなブリンク状態に戻すよう
にする。
Here, the screen data is stored in the screen log file 1
The reason why the screen blinking is temporarily turned off when recording in 8 is as follows. That is, at the time of key input, the key input data is blinked (a state in which normal display and reverse display are repeated) on the display screen (screen 1) as shown in FIG. 7 until the key input is confirmed by operating the execution key or the like. is there. Therefore, if a hard copy of the screen information in such a blinking state is taken, there are two states of the hard copy A of the screen 1 and the normally displayed hard copy B which are inverted according to the timing as shown in FIG. Will be recorded. Since the input data processing device 10 records screen information in addition to the logging information of the key data in the screen log file 18 for later comparison (or automatic comparison at the time of comparison), the screen information Should be recorded as logging information in one unified state. Therefore, in the present embodiment, when the screen log key 13a is pressed in step S4, the screen blink of the screen 2 blinking as shown in FIG. 8 is temporarily turned off, and the screen information screen log file 18 that is blink off is displayed. Then, the screen is hard-copied and then blinking is turned on to restore the blinking state as shown in the screen 2-2 of FIG.

【0012】図9はキーログファイル17に記録された
キーデータを基にテストを自動的に実行する自動処理を
示すフローチャートである。本フローを実行することに
より後述する図10〜図13に示す動作が行われること
になる。先ず、ステップS11でキーログファイル17
に記録されていたキーデータ(ロギングデータ)を読込
み、ステップS12でキーデータが画面から画面ログキ
ー13aか否かを判別する。キーデータが画面ログキー
13aでなければ画面コピー指示がなされていないとき
であるからステップS13でキーデータに対するアプリ
ケーションプログラム12(例えば、前記図2で用いた
アプリケーションプログラムを変更したアプリケーショ
ンプログラム)の処理を実行してステップS14でその
処理結果を表示してステップS18に進む。例えば、図
10に示すようにキーログファイル17からロギング情
報として記録されている“ABC”というデータを順次
読出し、そのデータに対して処理を行ってその処理結果
“123”を表示部20の表示画面B−1に表示する。
FIG. 9 is a flowchart showing an automatic process for automatically executing a test based on the key data recorded in the key log file 17. By executing this flow, the operations shown in FIGS. 10 to 13 described later are performed. First, in step S11, the key log file 17
The key data (logging data) recorded in is read, and it is determined in step S12 whether the key data is the screen log key 13a from the screen. If the key data is not the screen log key 13a, it means that the screen copy instruction has not been given, so the processing of the application program 12 (for example, the application program in which the application program used in FIG. 2 is changed) for the key data is executed in step S13 Then, the processing result is displayed in step S14, and the process proceeds to step S18. For example, as shown in FIG. 10, the data “ABC” recorded as the logging information is sequentially read from the key log file 17, the data is processed, and the processing result “123” is displayed on the display unit 20. Display on screen B-1.

【0013】一方、データが画面ログキー13aのとき
は表示部20の表示画面に表示されている画面データを
画面ロギングとして画面ログファイル18に記録するた
めに、先ずステップS15で画面ブリンクをOFFして
からステップS16でその時の画面データ画面ログファ
イル18にロギングし、ステップS917面ブリンクを
ONにして画面ブリンクを再開させてステップS18に
進む。例えば、図11はキーログファイル17から画面
ログキー13aのコードを読出した時、この画面ログキ
ー13aによって表示部20に表示されている表示画面
B−1“123”が画面ログファイル18にロギングさ
れる。
On the other hand, when the data is the screen log key 13a, in order to record the screen data displayed on the display screen of the display unit 20 as the screen logging in the screen log file 18, the screen blink is first turned off in step S15. From step S16, the screen data at that time is logged in the screen log file 18, the step blink is turned on to restart the screen blink, and the process proceeds to step S18. For example, in FIG. 11, when the code of the screen log key 13a is read from the key log file 17, the display screen B-1 “123” displayed on the display unit 20 is logged in the screen log file 18 by the screen log key 13a. ..

【0014】そして、同様の処理により図12に示すよ
うにキーログファイル17からデータ“DEF”を読出
し、そのデータ“DEF”によるソフト処理の処理結果
“456”を表示部20の表示画面B−2に表示する。
また、図13に示すように、キーログファイル17から
画面ログキー13aのコードを読出し、これによって表
示部20に表示されている画面B−2を画面ログファイ
ル18にロギングするようにする。
Then, as shown in FIG. 12, the data "DEF" is read from the key log file 17 by the same processing, and the processing result "456" of the software processing by the data "DEF" is displayed on the display screen B- Display on 2.
Further, as shown in FIG. 13, the code of the screen log key 13a is read from the key log file 17 so that the screen B-2 displayed on the display unit 20 is logged in the screen log file 18.

【0015】ステップS18では、キーログファイル1
7にキーデータがあるか否かを判別し、キーデータがあ
ればステップS11に戻って上記ロギング動作を繰り返
し、キーデータがなくなるとステップS19に進む。ス
テップS18の処理が終わると、画面ロギングを含むロ
ギング動作は一応終了することになるが、本実施例では
上記ロギング動作に加えて以下のステップS19〜S2
3処理によって画面ログファイル18内の画面データの
一致不一致結果も自動的に出力できるようにする。すな
わち、ステップS19で画面ログファイル18内の対応
する画面のイメージデータを比較し、ステップS20で
画面ログファイル18内の対応する画面(例えば、図6
の画面A−2と、図13の画面B−2)が全て一致する
か否かを判別する。ここで、画面ログキー13aが操作
されて画面情報が画面ログファイル18にハードコピー
される際に画面毎に所定の番号が付されるようになって
おり、自動実行時にもこの番号に対応するように番号が
付されるている。これにより、対応する番号同士の画面
を比較すれば画面のイメージデータの比較を行なうこと
ができる。ステップS20で対応する画面のイメージデ
ータが全て一致したときはステップS21でテスト結果
が一致したことを示す「テスト結果一致」メッセージを
表示して本フローの処理を終える。また、対応する画面
のイメージデータが一致していないときはステップS2
2で「テスト結果不一致」のメッセージを表示し、ステ
ップS23でその不一致画面の表示を行って本フローの
処理を終了する。なお、このメッセージはプリンタ等に
より印刷するようにしてもよい。
In step S18, the key log file 1
It is determined whether or not there is key data in 7. If there is key data, the process returns to step S11 and the above logging operation is repeated. If there is no key data, the process proceeds to step S19. When the process of step S18 ends, the logging operation including the screen logging ends for the time being, but in the present embodiment, in addition to the above logging operation, the following steps S19 to S2 are performed.
By the three processes, the matching result of the screen data in the screen log file 18 can be automatically output. That is, in step S19, image data of corresponding screens in the screen log file 18 are compared, and in step S20, corresponding screens in the screen log file 18 (for example, as shown in FIG.
It is determined whether or not the screen A-2 of FIG. 13 and the screen B-2 of FIG. 13 all match. Here, when the screen log key 13a is operated and the screen information is hard-copied to the screen log file 18, a predetermined number is assigned to each screen, and this number is also supported during automatic execution. Are numbered. As a result, the image data of the screens can be compared by comparing the screens of corresponding numbers. When all the image data of the corresponding screens match in step S20, a "test result match" message indicating that the test results match is displayed in step S21, and the process of this flow ends. If the image data of the corresponding screens do not match, step S2
In step 2, a message "test result mismatch" is displayed, the mismatch screen is displayed in step S23, and the process of this flow ends. The message may be printed by a printer or the like.

【0016】以上の処理を実行することにより入力デー
タ処理装置10は全体として以下のような動作を行うこ
とになる。図3〜図6は自動オペレーションフラグ15
が“0”でキーロギングモードフラグ16が“1”のと
きの入力処理動作を示す図である。
By executing the above processing, the input data processing device 10 as a whole performs the following operations. 3 to 6 show the automatic operation flag 15
6 is a diagram showing an input processing operation when is 0 and the key logging mode flag 16 is 1. FIG.

【0017】図3はキーボードより“ABC”というデ
ータが入力され、そのデータが処理装置11に入るとと
もに、キーログファイルに書き込まれ、そしてその入力
データに対するソフト処理の結果として表示部20に
“123”が表示されている状態を示す。
In FIG. 3, the data "ABC" is input from the keyboard, the data enters the processing unit 11 and is written in the key log file, and "123" is displayed on the display unit 20 as a result of the soft processing on the input data. "Is displayed.

【0018】この状態で図4に示すようにオペレータが
画面ログキー13aを押下げることによりキーログファ
イル17に画面ログキー13aがロギングされるととも
に表示部20に表示されている画面A−1のデータが、
画面ログファイルにロギンクされる。
In this state, as shown in FIG. 4, when the operator presses the screen log key 13a, the screen log key 13a is logged in the key log file 17 and the data of the screen A-1 displayed on the display unit 20 is displayed. ,
Logged in the screen log file.

【0019】図5はキーボードより“DEF”というデ
ータが入力され、そのデータが処理装置11に入るとと
もに、キーログファイルに書き込まれ、処理結果として
表示部20に“456”が表示されたことを示してい
る。
FIG. 5 shows that the data "DEF" is input from the keyboard, the data enters the processing unit 11, and is written in the key log file, and "456" is displayed on the display unit 20 as the processing result. Shows.

【0020】また、図6に示すように再度画面ログキー
13aが押下さけた状態でキーログファイル17に画面
ログキー13aがロギングされるとともに表示部20に
表示されている画面A−2のデータが、画面ログファイ
ル18にロギンクされたことを示している。
Further, as shown in FIG. 6, when the screen log key 13a is pressed again, the screen log key 13a is logged in the key log file 17 and the data of the screen A-2 displayed on the display section 20 is changed to This indicates that the screen log file 18 has been logged.

【0021】図10〜図13は上記図3〜図6の動作実
行後でソフト変更後にオペレーションフラグ15が
“1”になったときの動作を示す図である。図10はキ
ーログファイル17から“ABC”というデータを順次
読出、その処理結果として表示部20に“123”を表
示した状態を示している。
FIGS. 10 to 13 are diagrams showing the operation when the operation flag 15 becomes "1" after changing the software after the operations of FIGS. 3 to 6 are executed. FIG. 10 shows a state in which data “ABC” is sequentially read from the key log file 17 and “123” is displayed on the display unit 20 as the processing result.

【0022】また、図11はキーログファイル17から
画面ログキー13aのコードを読み出したところで現在
表示されている画面B−1が画面ログファイル18にロ
ギンクされたことを示す。
Further, FIG. 11 shows that the screen B-1 currently displayed when the code of the screen log key 13a is read from the key log file 17 is logged in the screen log file 18.

【0023】図12はキーログファイル17から“DE
F”を読出、その処理結果として表示部20に“45
6”を表示した状態を示す。
FIG. 12 shows "DE" from the key log file 17.
“F” is read out and “45” is displayed on the display unit 20 as the processing result.
6 "is displayed.

【0024】図13はキーログファイル17から、ま
た、画面ログキー13aのコードを読出し、画面B−2
を画面ログファイル18にロギンクされた状態を示して
いる。
In FIG. 13, the code of the screen log key 13a is read from the key log file 17, and the screen B-2 is displayed.
Indicates that the screen log file 18 has been logged.

【0025】以上の動作により画面ログファイル18に
ロギングされた画面A−1と画面B−1及び画面A−2
と画面B−2を比較するようにすれば2つの処理動作の
確認を行うことができる。これにより、例えばテスト対
象ソフトの変換等による再テスト時に、1度テストした
ときのキーログデータと画面ログデータがあれば自動オ
ペレーションによる自動テストが可能となる。
The screen A-1, the screen B-1, and the screen A-2 logged in the screen log file 18 by the above operation
By comparing the screen B-2 with the screen B-2, two processing operations can be confirmed. As a result, for example, at the time of retesting by converting the software to be tested or the like, if there is the key log data and the screen log data for one test, the automatic test by the automatic operation becomes possible.

【0026】以上説明したように、本実施例の入力デー
タ処理装置10は、アプリケーションプログラム12を
処理する処理装置11と、画面のハードコピーの画面ロ
グファイル18への記録を指示する画面ログキー13a
等を備えたキーボードからなる入力部13と、データの
リード先を表示する自動オペレーションフラグ15と、
入力されたデータのキーログファイルへの格納の有無を
設定するキーロギングモードフラグ16と、キーロギン
グモードフラグ16の表示状態に応じて入力データをロ
ギングデータとして格納するキーログファイル17と、
画面ログキー13aの操作に従って画面の表示されてい
る画面を記録する画面ログファィル18とを設け、テス
ト時、キーログファイル17からロギング情報を順次読
み出して入力データを処理し、その時の画面を順次画面
ログファイル18に記録するようにしているので、無人
化のテストであっても、テスト後に画面の確認を行なう
ことが可能になり、例えば、夜間無人でテストを行ない
翌日その結果が確認できるようになる。また、画面ログ
ファィル18に記録された2つのハードコピーデータを
比較することによって、実行結果の違いを正確に瞬時に
見つけることができ、繰り返し行なうテスト作業の効率
化を図ることができる。また、本実施例では、画面デー
タのロギングでは必ず1通りの状態でロギングするよう
にしているので、カーソルやデータのブリンクのタイミ
ングによりロギングデータが変化することがない。
As described above, the input data processing device 10 of this embodiment includes the processing device 11 for processing the application program 12 and the screen log key 13a for instructing recording of a hard copy of the screen in the screen log file 18.
An input unit 13 including a keyboard provided with, an automatic operation flag 15 for displaying a data read destination,
A keylogging mode flag 16 for setting whether to store the input data in the keylog file, and a keylog file 17 for storing the input data as logging data according to the display state of the keylogging mode flag 16,
A screen log file 18 that records the screen displayed according to the operation of the screen log key 13a is provided, and during the test, the logging information is sequentially read from the key log file 17 to process the input data, and the screen at that time is sequentially displayed. Since it is recorded in the log file 18, it is possible to check the screen after the test even if the test is unmanned. For example, the test can be performed unattended at night and the result can be confirmed the next day. Become. Further, by comparing the two hard copy data recorded in the screen log file 18, the difference in the execution result can be found accurately and instantaneously, and the efficiency of the repeated test work can be improved. Further, in the present embodiment, since the logging of the screen data is always performed in one state, the logging data does not change depending on the timing of blinking the cursor or the data.

【0027】[0027]

【発明の効果】本発明によれば、入力データ、画面コピ
ー指示情報を含むロギング情報を順次記憶し、例えばテ
スト時は、上記記憶情報を順次読出して、入力データを
処理し、画面コピー指示情報に従ってその時の画面を順
次記録するようにしているので、テスト実行中の画面の
チェックを不要にすることができ、テストの完全無人化
が実現できる。
According to the present invention, input data and logging information including screen copy instruction information are sequentially stored. For example, at the time of a test, the stored information is sequentially read to process the input data and the screen copy instruction information is read. Since the screens at that time are sequentially recorded according to the above, it is not necessary to check the screens during the test execution, and the test can be completely unmanned.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】入力データ処理装置のブロック構成図である。FIG. 1 is a block configuration diagram of an input data processing device.

【図2】入力データ処理装置の入力処理のフローチャー
トである。
FIG. 2 is a flowchart of an input process of the input data processing device.

【図3】入力データ処理装置の入力処理の動作を説明す
るための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining an input processing operation of the input data processing device.

【図4】入力データ処理装置の入力処理の動作を説明す
るための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining an input processing operation of the input data processing device.

【図5】入力データ処理装置の入力処理の動作を説明す
るための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining an input processing operation of the input data processing device.

【図6】入力データ処理装置の入力処理の動作を説明す
るための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the input processing of the input data processing device.

【図7】入力データ処理装置の画面情報の画面ログファ
イルへのコピー方法を説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a method of copying screen information of the input data processing device to a screen log file.

【図8】入力データ処理装置の画面情報の画面ログファ
イルへのコピー方法を説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining a method of copying screen information of the input data processing device to a screen log file.

【図9】入力データ処理装置の自動処理のフローチャー
トである。
FIG. 9 is a flowchart of an automatic process of the input data processing device.

【図10】入力データ処理装置の自動処理の動作を説明
するための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining an automatic processing operation of the input data processing device.

【図11】入力データ処理装置の自動処理の動作を説明
するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining an automatic processing operation of the input data processing device.

【図12】入力データ処理装置の自動処理の動作を説明
するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining an automatic processing operation of the input data processing device.

【図13】入力データ処理装置の自動処理の動作を説明
するための図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining an automatic processing operation of the input data processing device.

【図14】テスト自動化ツールの概要を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an outline of a test automation tool.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 入力データ処理装置 11 処理装置 12 アプリケーションプログラム 13 入力部 13a 画面ログキー 14 キーバッファ 15 自動オペレーションフラグ 16 キーロギングモードフラグ 17 キーログファイル 18 画面ログファイル 10 Input Data Processing Device 11 Processing Device 12 Application Program 13 Input Section 13a Screen Log Key 14 Key Buffer 15 Automatic Operation Flag 16 Key Logging Mode Flag 17 Key Log File 18 Screen Log File

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定のデータを入力するデータ入力手段
と、 画面情報のコピーを指示する画面コピー指示手段と、 入力データ及び前記画面コピー指示手段により指示され
た画面コピー指示情報を含むロギング情報を順次記憶す
るロギング情報記憶手段と、 前記ロギング情報記憶手段からロギング情報を順次読出
して入力データを処理するとともに、読出したロギング
情報に画面コピー指示情報があると該画面コピー指示情
報に従ってその時の画面を順次記録する記録手段と、 を具備したことを特徴とする入力データ処理装置。
1. Data input means for inputting predetermined data, screen copy instructing means for instructing copying of screen information, and logging information including input data and screen copy instructing information instructed by the screen copy instructing means. Logging information storage means for sequentially storing, and logging data is sequentially read from the logging information storage means to process input data, and if there is screen copy instruction information in the read logging information, the screen at that time is displayed according to the screen copy instruction information. An input data processing device comprising: a recording unit for sequentially recording.
JP09875092A 1992-03-24 1992-03-24 Input data processing device Expired - Fee Related JP3206096B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09875092A JP3206096B2 (en) 1992-03-24 1992-03-24 Input data processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09875092A JP3206096B2 (en) 1992-03-24 1992-03-24 Input data processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05274186A true JPH05274186A (en) 1993-10-22
JP3206096B2 JP3206096B2 (en) 2001-09-04

Family

ID=14228143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09875092A Expired - Fee Related JP3206096B2 (en) 1992-03-24 1992-03-24 Input data processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3206096B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097035A1 (en) * 2000-06-14 2001-12-20 Seiko Epson Corporation Automatic evaluation method and automatic evaluation system and storage medium storing automatic evaluation program
JP2005038076A (en) * 2003-07-17 2005-02-10 Fujitsu Ltd Interactive stub device for program test and stub program storage medium
JP2005258686A (en) * 2004-03-10 2005-09-22 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Fault analyzing system and program
JP2005346283A (en) * 2004-06-01 2005-12-15 Sharp Corp Screen determination device and screen determination method
JP2007272801A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujitsu Ltd Screen recording program
JP2012159889A (en) * 2011-01-28 2012-08-23 Fujitsu Ltd Information management device, information management method and program for information management
JP2013143044A (en) * 2012-01-11 2013-07-22 Fujitsu Ltd Program, information processing method and information processing apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097035A1 (en) * 2000-06-14 2001-12-20 Seiko Epson Corporation Automatic evaluation method and automatic evaluation system and storage medium storing automatic evaluation program
JP2005038076A (en) * 2003-07-17 2005-02-10 Fujitsu Ltd Interactive stub device for program test and stub program storage medium
JP2005258686A (en) * 2004-03-10 2005-09-22 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Fault analyzing system and program
JP2005346283A (en) * 2004-06-01 2005-12-15 Sharp Corp Screen determination device and screen determination method
JP2007272801A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujitsu Ltd Screen recording program
JP2012159889A (en) * 2011-01-28 2012-08-23 Fujitsu Ltd Information management device, information management method and program for information management
JP2013143044A (en) * 2012-01-11 2013-07-22 Fujitsu Ltd Program, information processing method and information processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3206096B2 (en) 2001-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07253956A (en) Computer supervisory system
US8381035B2 (en) Information processing device for creating and analyzing log files
JPH05274186A (en) Input data processor
JP3182111B2 (en) Program test support device
JP4530995B2 (en) Information processing apparatus, operation log collection method, and operation log collection program
JPH05158672A (en) Program start selection system using menu
JP2003208333A (en) Trace information searching device and method therefor
JP2002024055A (en) Computer system and operation reproducing method of application program
JP2874601B2 (en) Screen application program evaluation processing system
JPH05297840A (en) Flat display device
JPH0350634A (en) Automatic recovery data processing system
JPH0778095A (en) Program abnormality cause analytic device
JP2000163325A (en) Disk array device and fault information display system therefor
JPH09212384A (en) Computer system with diagnostic function, computer system with diagnostic function for initial assembly time, and diagnostic method for computer system
JPH05119903A (en) Terminal function key input system
JPH05134888A (en) Information processor
JP2001282573A (en) Display device of array data in debugger
JPH02170242A (en) Autonomous trouble dianostic analysis system
JPH10187611A (en) Altering process system for job schedule
JPH0290322A (en) Operation control system for computer system, system constitution designing method, and operator training system
JPH06222962A (en) Defective data collecting and retrieving method
JPH02197932A (en) Regenerating device for abnormal phenomenon of computer
JPS61220021A (en) Set recognition method for floppy disk
JPH0330032A (en) Fault coping information offering system
JPH05224800A (en) Automatic input system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070706

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees