JPH05297840A - Flat display device - Google Patents

Flat display device

Info

Publication number
JPH05297840A
JPH05297840A JP4122827A JP12282792A JPH05297840A JP H05297840 A JPH05297840 A JP H05297840A JP 4122827 A JP4122827 A JP 4122827A JP 12282792 A JP12282792 A JP 12282792A JP H05297840 A JPH05297840 A JP H05297840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
memory
variable information
fixed screen
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4122827A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Abe
一夫 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4122827A priority Critical patent/JPH05297840A/en
Publication of JPH05297840A publication Critical patent/JPH05297840A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide the flat display device which facilitates the clarification of a fault place by an event log analysis. CONSTITUTION:This flat display device is equipped with a memory 4 wherein previously generated fixed pictures and variable information corresponding to them are stored, a CPU 3 which takes a fixed picture to be displayed and the variable information corresponding to it out of the memory 4 in response to an instruction from a host computer 1 or touch screen 13, a display monitor 8 for displaying the fixed picture and corresponding variable information taken out of by the CPU 3, and an event processing means 11 for storing display update information in an event area memory 9 each time a display of the fixed picture and corresponding variable information is updated. Further, this device is equipped with an event simulating means for simulating the state at the time of the occurrence of an vent according to the display update information on the fixed picture and corresponding variable information stored in the event area memory 9.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、一般産業設備の監視や
制御のために使用されるフラットディスプレイ装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a flat display device used for monitoring and controlling general industrial equipment.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、フラットディスプレイ装置は、
図7の構成をとる。メモリ4には、予め作画ツールで作
成した数百画面の描画用データすなわち固定画面とその
画面毎の可変表示のための各種テーブルが格納されてい
る。表示するための画面番号の指定はホストコンピュー
タ1またはオペレータがタッチスクリーン13から行
う。いま、ホストコンピュータ1上のアプリケーション
プログラムより、伝送制御装置2を介して画面番号とホ
ストコンピュータの内部または外部から収集したビット
情報や数値情報を受信したとすると、CPU3では、画
面切り換えの指定があれば指定の画面番号に対応する固
定画面の描画データをメモリ4から読み出し、グラフィ
ックプロセッサ5に指示することにより、フレームメモ
リ6上に図形を描画する。
2. Description of the Related Art Generally, flat display devices are
The configuration shown in FIG. 7 is used. The memory 4 stores drawing data of hundreds of screens created by a drawing tool in advance, that is, a fixed screen and various tables for variable display for each screen. The screen number to be displayed is specified by the host computer 1 or the operator from the touch screen 13. Now, assuming that the screen number and the bit information and numerical information collected from inside or outside the host computer are received from the application program on the host computer 1 through the transmission control device 2, the CPU 3 specifies the screen switching. For example, the drawing data of the fixed screen corresponding to the designated screen number is read from the memory 4 and the graphic processor 5 is instructed to draw the graphic on the frame memory 6.

【0003】さらに表示した画面番号に対応する可変表
示のための各種テーブルを読み出し、このテーブルに基
づいて指定ビットのON/OFF状態によるシンボルの
フリッカ表示のための描画データや、指定の数値データ
の現在の値をレベル変換して長さに変換しバーグラフ表
示を行うための描画データを、グラフィックプロセッサ
5に指示することにより、フレームメモリ6上に図形を
描画する。
Further, various tables for variable display corresponding to the displayed screen numbers are read out, and based on this table, drawing data for flicker display of symbols depending on ON / OFF state of designated bits and designated numerical data are displayed. A graphic data is drawn on the frame memory 6 by instructing the graphic processor 5 to draw data for converting the current value into a level and converting it into a length and displaying the bar graph.

【0004】フレームメモリ6に描画された図形は、ビ
デオインタフェース回路7によって、ディスプレイモニ
タ8上に表示される。
The graphic drawn in the frame memory 6 is displayed on the display monitor 8 by the video interface circuit 7.

【0005】このようなフラットディスプレイ装置にお
いては、トラブル発生時のエラー解析が容易になるよう
に、装置内部にエラーログ領域メモリ10を設けている
ことが多い。
In such a flat display device, an error log area memory 10 is often provided inside the device in order to facilitate error analysis when a trouble occurs.

【0006】この領域メモリ10には、エラーの発生時
刻、エラー番号、エラー発生回数を格納する。これは、
後でエラーログ領域メモリ10を参照することによりト
ラブルシュートを容易にするためにある。
The area memory 10 stores an error occurrence time, an error number, and an error occurrence count. this is,
This is to facilitate troubleshooting by referring to the error log area memory 10 later.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、エラーには
ハードウェアの故障や、内部ファームウェアのバグによ
ってある特定の条件で発生する場合がある。このような
エラーではエラーログが一般保護エラーやイリーガル命
令エラー等の結果のみしか解らない。
By the way, an error may occur under a specific condition due to a hardware failure or a bug of internal firmware. With such an error, the error log can only understand the results such as general protection error and illegal command error.

【0008】このような時、そのエラーに至る経過やそ
の時の各種内部状態が全くわからないことや、どのよう
な操作をした時に現象が発生したかはオペレータの記憶
に頼っていたため、トラブルシューティングに多くの時
間を費やしてしまうという問題があった。
In such a case, the operator does not know the progress of the error or the various internal states at that time, and what kind of operation the phenomenon occurs. There was a problem of spending time.

【0009】また、エラー発生時にCPU3をブレーク
して動作を止めてしまい、そのときのメモリ4上の各種
変数を調査するということも考えられるが、通常運転中
にはこのような調査のためにシステムを長時間停止出来
ない場合がほとんどである。
It is also conceivable to break the CPU 3 to stop the operation when an error occurs and investigate various variables on the memory 4 at that time. In most cases, the system cannot be stopped for a long time.

【0010】そこで、本発明では、従来のエラーログに
加え、イベントログ領域メモリおよびイベント処理手段
を設けることにより、エラー発生時やそれ以前に、どの
ようなイベント処理を実行していたかを後で読み出すこ
とにより、エラー発生時の要因追求を容易に可能にした
フラットディスプレイ装置を提供することを目的とす
る。
Therefore, in the present invention, in addition to the conventional error log, by providing an event log area memory and event processing means, it is possible to determine what kind of event processing is being executed when an error occurs or before. An object of the present invention is to provide a flat display device that can easily read out a factor when an error occurs by reading out.

【0011】また、イベントログ領域メモリのデータを
読み出し、内部で同様のイベントを発生させるためのイ
ベント模擬手段を追加することにより、再現試験を自動
的に行い、トラブルシューティング時間を短縮すること
を可能にしたフラットディスプレイ装置を提供すること
を目的とする。
Further, by reading the data in the event log area memory and adding an event simulation means for internally generating a similar event, it is possible to automatically perform a reproduction test and shorten the troubleshooting time. It is an object of the present invention to provide a flat display device according to the above.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明のフラットディス
プレイ装置は、予め作成しておいた固定画面およびそれ
に対応した可変情報を記憶するためのメモリと、ホスト
コンピュータあるいはタッチスクリーンからの指示によ
り表示すべき固定画面およびそれに対応した可変情報を
メモリから取り出すCPUと、このCPUで取り出され
た固定画面およびそれに対応した可変情報を表示するた
めのディスプレイモニタと、固定画面およびそれに対応
した可変情報の表示更新のたびにその表示更新情報をイ
ベント領域メモリに記憶するためのイベント処理手段と
を備えている。
A flat display device according to the present invention displays a fixed screen created in advance and a memory for storing variable information corresponding to the fixed screen and an instruction from a host computer or a touch screen. CPU for retrieving a fixed screen and variable information corresponding thereto from a memory, a display monitor for displaying the fixed screen retrieved by this CPU and variable information corresponding thereto, and display update of the fixed screen and variable information corresponding thereto And event processing means for storing the display update information in the event area memory each time.

【0013】また、それに加えて、イベント領域メモリ
に記憶された固定画面およびそれに対応した可変情報の
表示更新情報に基づいてイベントの発生時の状態を模擬
するためのイベント模擬手段とを備えている。
In addition to the above, there is provided an event simulation means for simulating the state at the time of occurrence of an event based on the fixed screen stored in the event area memory and the display update information of the variable information corresponding thereto. ..

【0014】[0014]

【作用】これにより、イベントデータを記憶しているの
で、エラー発生時やそれ以前に実行していたイベント処
理の内容がログとして後で参照できるため、発生頻度が
少なく、特定条件で発生するファームウェアやハードウ
ェアのエラーの原因追求を容易に行うことができる。
As a result, since the event data is stored, the contents of the event processing that was being executed at the time of the error occurrence or before that can be referenced later as a log, so the frequency of occurrence is low and the firmware that occurs under a specific condition It is easy to find the cause of hardware error.

【0015】また、イベント模擬手段によりイベントデ
ータを基にした再現試験を、自動的に行うことができる
ので、再現試験を速く正確に実施可能となり、特定条件
で発生するエラーの原因追求を容易に行うことができ
る。
Further, since the reproduction test based on the event data can be automatically carried out by the event simulation means, the reproduction test can be carried out quickly and accurately, and the cause of the error occurring under the specific condition can be easily searched. It can be carried out.

【0016】[0016]

【実施例】以下、本発明の一実施例を説明する。図1は
本発明のフラットディスプレイ装置の構成図である。図
7に示した従来のものに、イベントログ領域メモリ9お
よびイベント処理手段11が追加されている。
EXAMPLE An example of the present invention will be described below. FIG. 1 is a block diagram of a flat display device of the present invention. The event log area memory 9 and the event processing means 11 are added to the conventional one shown in FIG.

【0017】図2はCPU3の動作を示すフローチャー
トである。エラーの発生がなく、正常に動作している場
合は、ホストコンピュータ1のアプリケーションプログ
ラムより、伝送制御装置2を介して画面描画指定やビッ
ト情報、数値情報が受信するとされると(S10)、画
面表示の指定があるか否かの判断をする(S11)。も
し、画面描画指定があれば画面描画イベントとして画面
番号と共にイベントログ領域9に格納する(S12)。
CPU3では、図3に示すようにメモリ4のテーブル4
1から指定の画面番号に対応する固定画面描画用データ
読み出してグラフィックプロセッサ5に受け渡す(S1
3)。次にCPU3では、図に示すようにメモリ4のテ
ーブル42,43,44からその画面番号に対応する可
変表示のための各種データすなわち可変情報を取り出す
(S14)。
FIG. 2 is a flow chart showing the operation of the CPU 3. If there is no error and it is operating normally, the screen drawing designation, bit information, and numerical information are received from the application program of the host computer 1 via the transmission control device 2 (S10). It is determined whether display is designated (S11). If there is a screen drawing designation, it is stored in the event log area 9 as a screen drawing event together with the screen number (S12).
In the CPU 3, as shown in FIG.
The fixed screen drawing data corresponding to the designated screen number is read from 1 and passed to the graphic processor 5 (S1).
3). Next, the CPU 3 retrieves various data for variable display, that is, variable information corresponding to the screen number from the tables 42, 43 and 44 of the memory 4 as shown in the figure (S14).

【0018】そして、可変情報をすべて取り出したか否
かの判定をし(S15)、取り出した可変情報の種別を
判定する(S16)。
Then, it is determined whether or not all the variable information has been extracted (S15), and the type of the extracted variable information is determined (S16).

【0019】テーブル44から取り出したフリッカ表示
データであるときは、指定のビット情報のON/OFF
の状態によりフリッカさせるための描画データをグラフ
ィックプロセッサ5に受け渡し(S17)、フリッカイ
ベントとしてON/OFF情報と共にイベントログ領域
メモリ9に格納する(S18)。また、テーブル43の
数値表示データのときは、可変数値表示の指定であるの
で、指定の数値を文字コードに変換し文字描画するため
のデータをグラフィックプロセッサ5に受け渡し(S1
9)、可変数値表示イベントとして数値と共にイベント
ログ領域メモリ9に格納する(S20)。また、テーブ
ル42のバーグラフ表示データの指定があれば、指定の
数値を長さに変換してバーグラフを描画するためのデー
タをグラフィックプロセッサ5に受け渡し(S21)、
バーグラフ表示イベントとして数値と共にイベントログ
領域メモリ9に格納する(S22)。そして、描画デー
タをグラフィックプロセッサ5へ転送する(S23)。
When the flicker display data is taken out from the table 44, ON / OFF of designated bit information is performed.
Depending on the state, the drawing data for flickering is transferred to the graphic processor 5 (S17), and stored in the event log area memory 9 as ON / OFF information as a flicker event (S18). Further, in the case of the numerical value display data of the table 43, since the variable numerical value display is designated, the data for converting the designated numerical value into a character code and rendering the character is passed to the graphic processor 5 (S1).
9), it is stored in the event log area memory 9 together with a numerical value as a variable numerical value display event (S20). If the bar graph display data of the table 42 is designated, the designated numerical value is converted into the length and the data for drawing the bar graph is passed to the graphic processor 5 (S21),
It is stored in the event log area memory 9 together with a numerical value as a bar graph display event (S22). Then, the drawing data is transferred to the graphic processor 5 (S23).

【0020】一方、タッチスクリーン13から画面描画
指定やビット情報等の可変情報の指定が受信されると割
込みの発生となる(S24)。CPU3ではタッチスク
リーン13で指定された画面位置の座標を入力し(S2
5)、図3に示すようにメモリ4内のタッチ区画属性テ
ーブル45のデータを取り出す(S26)。タッチスク
リーン13によって指示された位置の座標に合致するか
否かを判定し(S27)、合致する場合は、イベントロ
グ領域メモリ9にタッチイベントがあったことおよびそ
の座標を記憶する(S28)。
On the other hand, when a screen drawing designation or designation of variable information such as bit information is received from the touch screen 13, an interrupt occurs (S24). The CPU 3 inputs the coordinates of the screen position designated by the touch screen 13 (S2
5), as shown in FIG. 3, the data of the touch section attribute table 45 in the memory 4 is taken out (S26). It is determined whether or not the coordinates of the position designated by the touch screen 13 match (S27). If they match, the event log area memory 9 stores the touch event and the coordinates thereof (S28).

【0021】そして、その座標位置の情報の中に画面表
示の指定があるか否かを判定し(S29)、画面表示の
指定がある場合は、前述のステップS12へ処理が移
る。
Then, it is judged whether or not there is a screen display designation in the information of the coordinate position (S29), and if there is a screen display designation, the process proceeds to the above-mentioned step S12.

【0022】グラフィックプロセッサ5では、描画デー
タを受取るとそれを解読し描画する。フレームメモリ6
に描画された図形は、ビデオインタフェース回路7によ
って、ディスプレイモニタ8上に表示される。
Upon receiving the drawing data, the graphic processor 5 decodes the drawing data and draws it. Frame memory 6
The graphic drawn on the screen is displayed on the display monitor 8 by the video interface circuit 7.

【0023】これにより、従来と比較し、CPU3の処
理として新たに通常処理の中にイベントログ領域へのイ
ベント種別と関連パラメータの格納処理(S12,S1
8,S20,S22,S28)が増えるが、一般的に格
納処理は数μs以内であり、表示性能にはほとんど影響
がない。
As a result, in comparison with the conventional method, the processing of storing the event type and related parameters in the event log area is newly added to the normal processing as the processing of the CPU 3 (S12, S1).
8, S20, S22, S28) increases, but the storage process is generally within a few μs, and the display performance is hardly affected.

【0024】次に、このような動作を繰り返している
時、もし、CPU3上でエラーが発生した場合の解析例
について説明する。
Next, an example of analysis in the case where an error occurs in the CPU 3 while repeating such operations will be described.

【0025】図4はイベントログ領域メモリ9とエラー
ログ領域メモリ10の内部フォーマットを示すものであ
る。
FIG. 4 shows the internal formats of the event log area memory 9 and the error log area memory 10.

【0026】採取したエラーログを調査すると、時刻1
0:50に数値演算エラーが発生しており、関連情報を
参照し発生アドレスからどのプログラムモジュールで発
生していたかが解る。
When the collected error log is examined, time 1
A numerical operation error occurs at 0:50, and by referring to the related information, it can be known from which address the program module occurred.

【0027】次に、採取したイベントログを調査すると
エラーが発生した時刻以前の数件のイベントを調査する
と、その時、表示していた画面番号、エラーの原因と思
われる可変表示イベントとその時の数値が解る。
Next, when investigating the collected event log and investigating several events before the time when the error occurred, the screen number which was displayed at that time, the variable display event which seems to be the cause of the error and the numerical value at that time Understand.

【0028】この結果により、可変数値表示処理に問題
がありそうなことが推測でき、必要ならば、再現試験も
可能である。
From this result, it can be inferred that there is a problem in the variable numerical value display processing, and if necessary, a reproduction test is possible.

【0029】このようにこの実施例によれば、エラーが
発生したとき、エラーログと共にイベントログを参照、
調査することで、発生頻度の少ない特定の条件で発生す
るハードウェアエラー、ファームウェアのバグによるト
ラブルシューティングが非常に容易になる。
As described above, according to this embodiment, when an error occurs, the error log and the event log are referred to,
By investigating, it becomes very easy to troubleshoot hardware errors and firmware bugs that occur under specific conditions that rarely occur.

【0030】次に、図5は本発明の他の一実施例を示す
ものである。上述の実施例にさらにイベント模擬手段1
2を追加したものである。イベント処理手段11の動作
を含んだCPU3の動作は、図3に示す上述の実施例の
場合と同じであるので、イベント模擬手段12の動作に
ついて主に説明する。
Next, FIG. 5 shows another embodiment of the present invention. In addition to the above embodiment, the event simulation means 1
2 is added. Since the operation of the CPU 3 including the operation of the event processing means 11 is the same as that of the above-described embodiment shown in FIG. 3, the operation of the event simulation means 12 will be mainly described.

【0031】エラーの発生がなく、図3に示す動作を繰
り返しているとき、CPU3上でエラーが発生したとす
る。そして、エラー発生の原因を解析する場合を考え
る。この場合にイベント模擬手段12を起動する。
It is assumed that an error occurs on the CPU 3 when the operation shown in FIG. 3 is repeated without any error occurring. Then, consider the case of analyzing the cause of the error occurrence. In this case, the event simulation means 12 is activated.

【0032】図6はイベント模擬手段12の動作を示す
フローチャートであり、イベント模擬手段12が起動さ
れると、まずイベントログ領域メモリ9からイベントロ
グをすべて取り出したか否かの判定をする(S1)。イ
ベントログ領域メモリ9に取り出していないイベントロ
グが存在する場合は、イベントログ領域メモリ9からイ
ベントを1つ取り出す(S2)。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the event simulating means 12. When the event simulating means 12 is activated, it is first determined whether or not all the event logs have been extracted from the event log area memory 9 (S1). .. If there is an event log that has not been extracted in the event log area memory 9, one event is extracted from the event log area memory 9 (S2).

【0033】そして、イベントの種別を判定し(S
3)、例えばホストコンピュータからの画面切り換えな
ら、まず、固定画面描画イベントとして画面番号と共に
イベント処理手段11を起動する(S4)。同様に、数
値表示イベントなら、イベントログ内の入力データと共
にイベント処理手段11を起動し(S5)、バーグラフ
イベントなら、イベントログ内の入力データと共にイベ
ント処理手段11を起動し(S6)、フリッカ表示イベ
ントなら、イベントログ内の入力データと共にイベント
処理手段(S7)を起動する。
Then, the type of event is judged (S
3) For example, if the screen is switched from the host computer, first, the event processing means 11 is activated as a fixed screen drawing event together with the screen number (S4). Similarly, in the case of a numerical value display event, the event processing means 11 is started together with the input data in the event log (S5), and in the case of a bar graph event, the event processing means 11 is started together with the input data in the event log (S6), and the flicker. If it is a display event, the event processing means (S7) is activated together with the input data in the event log.

【0034】このように、順次取り出してイベント処理
手段11を起動することにより、不具合発生時の状況を
再現できることになる。
In this way, by sequentially taking out and activating the event processing means 11, it is possible to reproduce the situation at the time of occurrence of a defect.

【0035】この動作は必要ならばイベント模擬手段1
2を起動することにより何度でも繰り返し再現すること
が可能となる。
This operation is performed by the event simulation means 1 if necessary.
By starting 2, it is possible to reproduce it again and again.

【0036】これにより、再現試験が短い時間で正確に
行われることになり、不具合解析の時間が大幅に短縮さ
れる。
As a result, the reproduction test is accurately performed in a short time, and the time required for failure analysis is greatly shortened.

【0037】このようにこの実施例によれば、イベント
ログを模擬するイベント模擬手段を設け、不具合時の状
況を再現することで、人手による再現試験と比較し、よ
り正確に短い時間で再現試験を実施することが可能とな
り、発生頻度の少ない特定の条件で発生するハードウェ
アエラーや、ファームウェアのバグによるトラブルシュ
ーティングが非常に容易になる。
As described above, according to this embodiment, the event simulation means for simulating the event log is provided to reproduce the situation at the time of failure, so that the reproduction test can be performed more accurately and in a shorter time as compared with the manual reproduction test. It becomes possible to carry out, and it becomes very easy to troubleshoot due to a hardware error that occurs under a specific condition that rarely occurs, or a firmware bug.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、従来のエ
ラーログ領域メモリの他にイベントログ領域メモリを設
け、イベント処理手段にてイベントログを行うので、エ
ラーログ、イベントログ解析による装置内部の故障箇所
解明の時間短縮が図れ、結果的にフラットディスプレイ
装置の信頼性が向上することになる。
As described above, according to the present invention, the event log area memory is provided in addition to the conventional error log area memory, and the event log is recorded by the event processing means. It is possible to shorten the time required for clarification of the internal failure point, and consequently improve the reliability of the flat display device.

【0039】また、イベントログ模擬手段を設けること
により、イベント処理手段の不具合解明の時間短縮が図
れ、結果的にフラットディスプレイ装置の信頼性が向上
することになる。
Further, by providing the event log simulating means, it is possible to shorten the time for clarifying the trouble of the event processing means, and consequently improve the reliability of the flat display device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すブロック構成図FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】イベント処理手段の動作を含んだCPUの動作
を示すフローチャート
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the CPU including the operation of the event processing means.

【図3】メモリ内のテーブルの説明図のFIG. 3 is an explanatory diagram of a table in memory.

【図4】エラーログ領域メモリおよびイベントログ領域
メモリの説明図
FIG. 4 is an explanatory diagram of an error log area memory and an event log area memory.

【図5】本発明の他の一実施例を示すフローチャート構
成図
FIG. 5 is a flow chart configuration diagram showing another embodiment of the present invention.

【図6】イベント模擬手段の動作を説明するフローチャ
ート
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the event simulation means.

【図7】従来例を示すブロック構成図FIG. 7 is a block diagram showing a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ホストコンピュータ 2 伝送制御装置 3 CPU 4 メモリ 5 グラフィックプロセッサ 6 フレームメモリ 7 ビデオインタフェース回路 8 ディスプレイモニタ 9 イベントログ領域 10 エラーログ領域 11 イベント模擬プログラム 12 イベント処理プログラム 13 タッチスクリーン 41 固定画面描画データ 42 バーグラフ表示属性テーブル 43 数値表示属性テーブル 44 フリッカ表示属性テーブル 1 Host Computer 2 Transmission Control Device 3 CPU 4 Memory 5 Graphic Processor 6 Frame Memory 7 Video Interface Circuit 8 Display Monitor 9 Event Log Area 10 Error Log Area 11 Event Simulation Program 12 Event Processing Program 13 Touch Screen 41 Fixed Screen Drawing Data 42 Bar Graph display attribute table 43 Numerical value display attribute table 44 Flicker display attribute table

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 予め作成しておいた固定画面およびそれ
に対応した可変情報を記憶するためのメモリと、ホスト
コンピュータあるいはタッチスクリーンからの指示によ
り表示すべき前記固定画面およびそれに対応した可変情
報を前記メモリからり取り出すCPUと、このCPUで
取り出された前記固定画面およびそれに対応した可変情
報を表示するためのディスプレイモニタと、前記固定画
面およびそれに対応した可変情報の表示更新のたびにそ
の表示更新情報をイベント領域メモリに記憶するための
イベント処理手段とを備えたことを特徴とするフラット
ディスプレイ装置。
1. A memory for storing a fixed screen created beforehand and variable information corresponding to the fixed screen, and the fixed screen to be displayed according to an instruction from a host computer or a touch screen and the variable information corresponding to the fixed screen. A CPU for taking out from the memory, a display monitor for displaying the fixed screen and the variable information corresponding thereto fetched by the CPU, and the display update information for each display update of the fixed screen and the variable information corresponding thereto. A flat display device, comprising: an event processing means for storing in an event area memory.
【請求項2】 予め作成しておいた固定画面およびそれ
に対応した可変情報を記憶するためのメモリと、ホスト
コンピュータあるいはタッチスクリーンからの指示によ
り表示すべき前記固定画面およびそれに対応した可変情
報を前記メモリから取り出すCPUと、このCPUで取
り出された前記固定画面およびそれに対応した可変情報
を表示するためのディスプレイモニタと、前記固定画面
およびそれに対応した可変情報の表示更新のたびにその
表示更新情報をイベント領域メモリに記憶するためのイ
ベント処理手段と、前記イベント領域メモリに記憶され
た前記固定画面およびそれに対応した可変情報の表示更
新情報に基づいてイベントの発生時の状態を模擬するた
めのイベント模擬手段とを備えたことを特徴とするフラ
ットディスプレイ装置。
2. A memory for storing a fixed screen created beforehand and variable information corresponding to the fixed screen, and the fixed screen to be displayed according to an instruction from a host computer or a touch screen and the variable information corresponding to the fixed screen. A CPU fetched from the memory, a display monitor for displaying the fixed screen and variable information corresponding thereto fetched by the CPU, and a display update information event for each display update of the fixed screen and variable information corresponding thereto. Event processing means for storing in the area memory, and event simulating means for simulating the state at the time of occurrence of the event based on the display update information of the fixed screen and corresponding variable information stored in the event area memory And a flat display device characterized by Place
JP4122827A 1992-04-17 1992-04-17 Flat display device Pending JPH05297840A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4122827A JPH05297840A (en) 1992-04-17 1992-04-17 Flat display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4122827A JPH05297840A (en) 1992-04-17 1992-04-17 Flat display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05297840A true JPH05297840A (en) 1993-11-12

Family

ID=14845624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4122827A Pending JPH05297840A (en) 1992-04-17 1992-04-17 Flat display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05297840A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1308799C (en) * 2005-03-31 2007-04-04 钟德超 Scene simulating system of object impacting touch screen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1308799C (en) * 2005-03-31 2007-04-04 钟德超 Scene simulating system of object impacting touch screen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07253956A (en) Computer supervisory system
US10769049B2 (en) Debugging support apparatus and debugging support method
JP2004303217A (en) Displaying/editing device, method for displaying, and program product
US5819024A (en) Fault analysis system
JPH05297840A (en) Flat display device
US20060070038A1 (en) Programmable controller
JP3206096B2 (en) Input data processing device
JPH0534181A (en) Plant monitor system
JPS61210415A (en) Crt key input operating device
JPS62281014A (en) Display system for descriptive data in numerical controller
CN110278476B (en) Method and device for performing multi-window layout on screen and readable storage medium
JP2536386B2 (en) Online information processing device
JPH02141804A (en) Sequence controller
JPH06314118A (en) Monitor device
JP2023150420A (en) Test control method, test control program, and test control device
JPH02253305A (en) Signal tracing system for programmable controller
JPH05188888A (en) Man-machine interface device
JPS613276A (en) Error control system of automatic transaction device
JPH11212606A (en) Programming device and program monitoring device
JPH06250709A (en) Peripheral equipment of programmable controller
JPH0778095A (en) Program abnormality cause analytic device
JPH05224800A (en) Automatic input system
JPH06110546A (en) Control monitor device
JPH06236204A (en) Device retrieved result display method for programming device
JPH05189025A (en) Numerical controller