JPH05274009A - Monitor device for programmable controller - Google Patents

Monitor device for programmable controller

Info

Publication number
JPH05274009A
JPH05274009A JP4071436A JP7143692A JPH05274009A JP H05274009 A JPH05274009 A JP H05274009A JP 4071436 A JP4071436 A JP 4071436A JP 7143692 A JP7143692 A JP 7143692A JP H05274009 A JPH05274009 A JP H05274009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitor
control device
input
status information
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4071436A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaki Yoshida
勝紀 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keyence Corp
Original Assignee
Keyence Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keyence Corp filed Critical Keyence Corp
Priority to JP4071436A priority Critical patent/JPH05274009A/en
Publication of JPH05274009A publication Critical patent/JPH05274009A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To monitor the necessary state information with high efficiency by securing a constitution where the state information to be monitored is selected and acquired and then displayed. CONSTITUTION:Only the state information to be monitored that is selected out of a programmable controller 2 by a state information selector means is acquired by a state information acquiring means. Then the state information is shown on a display means 11. Thus only the necessary information can be acquired from the controller 2. As a result, the processing efficiency is improved and only the necessary state information can be effectively monitored.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、モニタ装置、特に、記
憶している制御手順に従って制御信号を出力するプログ
ラマブルコントロール装置に接続可能なプログラマブル
コントロール装置用モニタ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a monitor device, and more particularly to a monitor device for a programmable control device connectable to a programmable control device which outputs a control signal according to a stored control procedure.

【0002】[0002]

【従来の技術】工作機械等の制御対象を自動制御するた
めに、プログラマブルコントロール装置が提供されてい
る。プログラマブルコントロール装置は、使用者によっ
て作成された制御手順プログラムを記憶し、外部からの
入力信号をもとに記憶された制御手順プログラムに従っ
て制御信号を生成し出力するものである。
2. Description of the Related Art A programmable control device is provided for automatically controlling a controlled object such as a machine tool. The programmable control device stores a control procedure program created by a user, and generates and outputs a control signal according to the stored control procedure program based on an input signal from the outside.

【0003】このようなプログラマブルコントロール装
置に格納する制御手順プログラムは、プログラミングコ
ンソールやパーソナルコンピュータを用いて作成され
る。プログラミングコンソールやパーソナルコンピュー
タはプログラマブルコントロール装置に対して接続可能
であり、制御手順プログラムの作成及び編集を行った
り、またプログラマブルコントロール装置の稼働状態を
表示部に表示してモニタすることができるようになって
いる。
The control procedure program stored in such a programmable control device is created using a programming console or a personal computer. A programming console or personal computer can be connected to the programmable control device so that the control procedure program can be created and edited, and the operating state of the programmable control device can be displayed on the display unit and monitored. ing.

【0004】特に、パーソナルコンピュータは、ラダー
図形式で制御手順プログラムを作成することができる。
作成されたラダー図形式の制御手順プログラムは、ニモ
ニック形式に変換され、さらに中間コードに変換され
る。パーソナルコンピュータから中間コードの制御手順
プログラムを受けたプログラマブルコントロール装置で
は、中間コードの制御手順プログラムを記憶し、それを
さらにマシンコードにコンパイルして実行する。
In particular, the personal computer can create the control procedure program in the ladder diagram format.
The created control procedure program in the ladder diagram format is converted into a mnemonic format and further converted into an intermediate code. The programmable control device which has received the control procedure program of the intermediate code from the personal computer stores the control procedure program of the intermediate code, further compiles it into machine code and executes it.

【0005】また、パーソナルコンピュータは、プログ
ラマブルコントロール装置に記憶された中間コードの制
御手順プログラムを読み出し、それを逆変換してラダー
図形式の制御手順プログラムとして表示部に表示する機
能も有している。この種のパーソナルコンピュータとし
て、プログラマブルコントロール装置の動作中にラダー
図形式の制御手順プログラムを表示し、その表示上の入
出力リレーを動作状態に応じて変化させるものが知られ
ている。
The personal computer also has a function of reading the control procedure program of the intermediate code stored in the programmable control device, reversely converting it, and displaying it on the display unit as a control procedure program of the ladder diagram format. .. As this type of personal computer, there is known a personal computer that displays a control procedure program in a ladder diagram format during operation of a programmable control device and changes an input / output relay on the display according to an operating state.

【0006】また、プログラマブルコントロール装置の
表示すべき信号を指定し、プログラマブルコントロール
装置からパーソナルコンピュータに転送された信号から
指定された信号の状態を表示するものも知られている
(特開平1−277904号公報)。
There is also known a device which designates a signal to be displayed by the programmable control device and displays the state of the signal designated from the signal transferred from the programmable control device to the personal computer (Japanese Patent Laid-Open No. 1-277904). Publication).

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】前者の従来技術では、
一画面に表示されているラダー図上の入出力接点のすべ
ての状態変化を表示している。このため、実際にモニタ
したい接点とそうではない接点との判別が困難であり、
所望の接点のモニタ表示が見づらいものになっている。
In the former prior art,
All state changes of input / output contacts on the ladder diagram displayed on one screen are displayed. For this reason, it is difficult to distinguish between the contact that you actually want to monitor and the contact that you do not want to monitor.
The monitor display of the desired contact is difficult to see.

【0008】また、後者の従来技術では、プログラマブ
ルコントロール装置から転送された信号を全て受け、そ
のなかから指定された信号を選択して表示する構成とな
っている。このため、不要な信号も転送する必要があ
り、転送された信号を格納するためのエリアが大きくな
り、またそのための処理に長時間を要し、モニタのため
の処理効率が悪くなる。
In the latter prior art, all the signals transferred from the programmable control device are received, and the designated signal is selected and displayed from the signals. For this reason, it is necessary to transfer an unnecessary signal, the area for storing the transferred signal becomes large, and the processing for that requires a long time, which deteriorates the processing efficiency for monitoring.

【0009】第1の発明の目的は、必要な状態情報を効
率良くモニタできるようにすることにある。第2の発明
の目的は、モニタ表示の視認性を向上することにある。
An object of the first invention is to enable necessary status information to be efficiently monitored. An object of the second invention is to improve the visibility of the monitor display.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】第1の発明に係るモニタ
装置は、外部から入力信号を取り込み、記憶している制
御手順プログラムに従って制御信号を出力するプログラ
マブルコントロール装置に接続可能なものであって、状
態情報選択手段と状態情報取得手段と表示手段とを備え
ている。状態情報選択手段は、制御手順プログラムのモ
ニタ対象の状態情報を選択する。状態情報取得手段は、
プログラマブルコントロール装置から状態情報選択手段
で選択された状態情報を得る。表示手段は、状態情報取
得手段で取得した状態情報を表示する。
A monitor device according to a first aspect of the present invention is connectable to a programmable control device that receives an input signal from the outside and outputs a control signal according to a stored control procedure program. , State information selection means, state information acquisition means, and display means. The status information selection means selects status information to be monitored by the control procedure program. The state information acquisition means is
The state information selected by the state information selecting means is obtained from the programmable control device. The display means displays the status information acquired by the status information acquisition means.

【0011】第2の発明に係るモニタ装置は、外部から
入力信号を取り込み、記憶している制御手順に従って制
御信号を出力するプログラマブルコントロール装置に接
続可能なものであって、表示手段と状態情報取得手段と
表示制御手段と選択手段とを備えている。表示手段は、
制御手順に対応しかつ入出力要素を含むラダー図を表示
する。状態情報取得手段は、プログラマブルコントロー
ル装置からモニタ対象の入出力要素の状態情報を得る。
状態制御手段は、状態情報に基づいて、ラダー図上で入
出力要素の状態表示を変化させる。選択手段は、表示制
御手段により変化させられる入出力要素を選択する。
A monitor device according to a second aspect of the present invention is connectable to a programmable control device that receives an input signal from the outside and outputs a control signal in accordance with a stored control procedure. Means, display control means, and selection means are provided. The display means
A ladder diagram corresponding to the control procedure and including input / output elements is displayed. The status information acquisition means acquires status information of the input / output element to be monitored from the programmable control device.
The state control means changes the state display of the input / output element on the ladder diagram based on the state information. The selection means selects the input / output element changed by the display control means.

【0012】[0012]

【作用】第1の発明のプログラマブルコントロール装置
用モニタ装置では、状態情報選択手段により選択された
モニタ対象の状態情報だけが状態情報取得手段で取得さ
れ、取得された状態情報が表示手段に表示される。この
ため、プログラマブルコントロール装置からすべての状
態情報ではなく、必要な状態情報だけを得ることがで
き、処理効率が向上し、必要な状態情報を効率良くモニ
タできるようになる。
In the programmable controller monitoring device according to the first aspect of the present invention, only the status information of the monitor target selected by the status information selecting means is acquired by the status information acquiring means, and the acquired status information is displayed on the display means. It Therefore, it is possible to obtain not only all the state information but only the necessary state information from the programmable control device, the processing efficiency is improved, and the necessary state information can be efficiently monitored.

【0013】第2の発明のプログラマブルコントロール
装置用モニタ装置では、表示手段により入出力要素を含
むラダー図が表示されると、状態情報取得手段により取
得されたモニタ対象の入出力要素の状態情報に基づい
て、ラダー図上で入出力要素の表示を変化させる。この
入出力要素は、選択手段により選択可能となっている。
このため、必要な入出力要素の表示だけをラダー図上で
変化させることができる。これにより、ラダー図を用い
たモニタの場合の高視認性をさらに向上できる。
In the programmable controller monitor of the second invention, when the ladder diagram including the input / output elements is displayed by the display means, the status information of the input / output elements to be monitored acquired by the status information acquisition means is displayed. Based on this, the display of input / output elements is changed on the ladder diagram. This input / output element can be selected by the selection means.
Therefore, only the display of necessary input / output elements can be changed on the ladder diagram. This can further improve the high visibility in the case of a monitor using a ladder diagram.

【0014】[0014]

【実施例】図1は、本発明の一実施例によるパーソナル
コンピュータ及びプログラマブルコントロール装置を示
している。モニタ装置としてのパーソナルコンピュータ
1は、RS232C規格の通信線3を介してプログラマ
ブルコントロール装置2と接続されている。
1 shows a personal computer and a programmable controller according to an embodiment of the present invention. A personal computer 1 as a monitor device is connected to a programmable control device 2 via a communication line 3 of RS232C standard.

【0015】プログラマブルコントロール装置2は、直
方体状のケース4を有している。ケース4の前面の上部
には複数の入力端子5が横方向に並べて配置されてい
る。また下部には複数の出力端子6が同様に横方向に並
べて配置されている。入力端子5には、押しボタンスイ
ッチ、リミットスイッチ等の各種のスイッチやセンサ等
を接続することができる。また出力端子6には、制御対
象としてのリレー、ソレノイド及びランプ等を接続可能
である。ケース4の背面側には、この装置をたとえば工
作機械等の機器に取り付けるための取付フランジ7が設
けられている。
The programmable control device 2 has a rectangular parallelepiped case 4. On the upper part of the front surface of the case 4, a plurality of input terminals 5 are arranged side by side in the lateral direction. Further, a plurality of output terminals 6 are similarly arranged side by side in the lateral direction on the lower part. Various switches such as a push button switch and a limit switch, a sensor, and the like can be connected to the input terminal 5. Further, the output terminal 6 can be connected with a relay, a solenoid, a lamp or the like as a controlled object. A mounting flange 7 is provided on the back side of the case 4 for mounting this device to equipment such as a machine tool.

【0016】パーソナルコンピュータ1は、図2に示す
ように、制御部10を有している。制御部10は、CP
U15、ROM16、RAM17等を備えている。また
制御部10は、バス18を介して、(LCD)11、キ
ーボード12、メモリカードドライブ13、フレキシブ
ルディスクドライブ(FDD)14、ハードディスクド
ライブ(HDD)21、及びRS232Cインターフェ
イス22に接続されている。図1に示すように、メモリ
カードドライブ13にはメモリカード24を装着可能で
あり、FDD14にはフレキシブルディスク23を装着
可能である。
The personal computer 1 has a control section 10 as shown in FIG. The control unit 10 is a CP
It is provided with U15, ROM16, RAM17 and the like. The control unit 10 is also connected to a (LCD) 11, a keyboard 12, a memory card drive 13, a flexible disk drive (FDD) 14, a hard disk drive (HDD) 21, and an RS232C interface 22 via a bus 18. As shown in FIG. 1, a memory card 24 can be attached to the memory card drive 13, and a flexible disk 23 can be attached to the FDD 14.

【0017】RAM17は、内部メモリとして用いられ
る他に、指定モニタ接点テーブル25及びモニタ用バッ
ファ26の格納エリアとして用いられている。HDD2
1には、シーケンスプログラムのラダー図における接点
の位置や図形等の情報を含むラダー図情報ファイル2
7、ラダー図による接点の指定の際にその情報が格納さ
れる指定ファイル28等が格納されている。
The RAM 17 is used not only as an internal memory but also as a storage area for the designated monitor contact table 25 and the monitor buffer 26. HDD2
1 includes a ladder diagram information file 2 that includes information such as contact positions and figures in the ladder diagram of the sequence program.
7. A designation file 28 and the like in which the information is stored when the contact point is designated by the ladder diagram are stored.

【0018】また、FDD14に収納され得るフレキシ
ブルディスク23には、オペレーションシステムと、プ
ログラマブルコントロール装置用のシーケンスプログラ
ムの開発を支援する開発支援プログラムと、開発支援プ
ログラムにおいて参照される種々のテーブルやフロント
エンドプロセッサ等が記録されている。次に、開発支援
プログラムの内容を説明しつつ、上述の実施例の動作を
説明する。なお、図3〜図5は、開発支援プログラムの
制御フローチャートである。
The flexible disk 23 which can be housed in the FDD 14 has an operation system, a development support program for supporting the development of a sequence program for the programmable controller, and various tables and front ends referred to in the development support program. The processor etc. are recorded. Next, the operation of the above-described embodiment will be described while explaining the contents of the development support program. 3 to 5 are control flowcharts of the development support program.

【0019】まず、パーソナルコンピュータ1のフレキ
シブルドライブ14にフレキシブルディスク23をセッ
トし、フレキシブルディスク23の内容をパーソナルコ
ンピュータ1の内部メモリに取り込む。オペレーション
システムの自動立ち上げ機能に基づき、開発支援プログ
ラムが立ち上がれば図3〜図5に示す処理が実行され
る。
First, the flexible disk 23 is set in the flexible drive 14 of the personal computer 1, and the contents of the flexible disk 23 are taken into the internal memory of the personal computer 1. Based on the automatic start-up function of the operation system, when the development support program starts up, the processes shown in FIGS. 3 to 5 are executed.

【0020】図3のステップS1では、指定モニタ接点
テーブル25及びモニタ用バッファ26等のクリアを行
う等の初期設定が行われる。ステップS2〜S6では、
キーボード12からの操作者による指令を待つ。モニタ
指令が入力されると、ステップS2からステップS7に
移行し、図4及び図5に示すモニタ処理サブルーチン実
行する。またプログラム作成指令がなされれば、ステッ
プS3からステップS8に移行して、ラダー図形式でシ
ーケンスプログラムを入力し、それをニモニック形式に
変換する等のプログラム作成処理が行われる。編集指令
と判断されるとステップS4からステップS9に移行す
る。ステップS9では、作成されたラダー図形式または
ニモニック形式のシーケンスプログラムの編集処理を行
う。他の指令と判断された場合にはステップS5からス
テップS10に移行する。ステップS10では、その指
令に応じた他の処理が行われる。また、開発支援プログ
ラムの終了が指令されれば、ステップS6での判断がY
ESとなり、プログラムは終了する。一方、終了指令が
なされなかった場合や、前述の各指令による処理が終了
するとステップS2に戻り、次の指令を待つ。
In step S1 of FIG. 3, initialization such as clearing the designated monitor contact table 25 and the monitor buffer 26 is performed. In steps S2 to S6,
It waits for a command from the keyboard 12 by the operator. When the monitor command is input, the process proceeds from step S2 to step S7, and the monitor processing subroutine shown in FIGS. 4 and 5 is executed. If a program creation command is issued, the process proceeds from step S3 to step S8, and a program creation process such as inputting a sequence program in a ladder diagram format and converting it into a mnemonic format is performed. If it is determined that the command is an edit command, the process proceeds from step S4 to step S9. In step S9, the created ladder diagram format or mnemonic format sequence program is edited. If it is determined to be another command, the process proceeds from step S5 to step S10. In step S10, another process according to the command is performed. If the end of the development support program is instructed, the determination in step S6 is Y.
The program becomes ES and the program ends. On the other hand, when the end command is not issued or when the processing by each of the above commands is completed, the process returns to step S2 to wait for the next command.

【0021】モニタ処置においては、ステップS11〜
ステップS13で、キーボード4からの操作者による指
令を待つ。接点設定指令がなされた場合には、ステップ
S11からステップS14に移行する。ここで接点設定
とは、ラダー図上の入出力接点及びタイマー命令やカウ
ント命令におけるタイマーやカウンタ等の入出力要素
(以下、接点と記す)の状態をモニタするための設定を
行うための処理である。ここで接点設定を行うと、入出
力指令の接点の状態や、タイマー,カウンタ命令による
動作時の動作状態をモニタすることができる。
In the monitor procedure, steps S11-S11.
In step S13, the operator waits for a command from the keyboard 4. When the contact setting command is issued, the process proceeds from step S11 to step S14. Here, the contact setting is a process for making settings for monitoring the states of input / output contacts on a ladder diagram and input / output elements (hereinafter referred to as contacts) such as timers and counters in timer commands and count commands. is there. If the contact is set here, the state of the contact of the input / output command and the operating state at the time of operation by the timer or counter command can be monitored.

【0022】ステップS14では、HDD21内のラダ
ー図情報ファイル27から、ラダー図情報を読み出す。
なお、ここで読み出すラダー図情報は、プログラム作成
処理により作成されたラダー図情報でもよく、また、プ
ログラマブルコントロール装置2に格納された中間コー
ドのシーケンスプログラムを、読み出し、それをラダー
図形式に逆変換して得られたものでもよい。ステップS
15では、読み出したラダー図情報をLCD11に表示
する。ステップS16では、マウス等のポインティング
デバイスやカーソルキー等により、表示されたラダー図
上の入出力接点やカウンタ,タイマー等の接点を指定す
る。ここで入出力リレーを指定すると、後述するモニタ
表示時に、指定された入出力リレーのオンオフ状態が表
示され、タイマー,カウンタ等を指定すると、タイマ
ー,カウンタ等の値が表示される。ステップS17で
は、指定された接点を指定ファイルに書き込む。この処
理が終了するとステップS11に戻る。
In step S14, the ladder diagram information is read from the ladder diagram information file 27 in the HDD 21.
The ladder diagram information to be read here may be the ladder diagram information created by the program creation process. Alternatively, the sequence program of the intermediate code stored in the programmable control device 2 is read out and inversely converted into the ladder diagram format. It may be the one obtained. Step S
At 15, the read ladder diagram information is displayed on the LCD 11. In step S16, a pointing device such as a mouse, a cursor key, or the like is used to specify an input / output contact or a contact such as a counter or a timer on the displayed ladder diagram. If the input / output relay is specified here, the on / off state of the specified input / output relay is displayed at the time of monitor display described later, and if the timer, counter, etc. are specified, the values of the timer, counter, etc. are displayed. In step S17, the designated contact is written in the designated file. When this process ends, the process returns to step S11.

【0023】また、モニタ表示が指令されるとステップ
S12からステップS18に移行する。ステップS18
では、図5に示すモニタ表示ルーチンが実行される。ま
たステップS13で終了指令が入力されるとメインルー
チンに戻り、終了指令がなされなかった場合にはステッ
プS11に戻る。モニタ表示ルーチンでは、図5のステ
ップS21で、指定ファイル28を読み出す。指定ファ
イル28を読み出すと、読み出した内容は、RAM17
内の指定モニタ接点テーブル25に格納される。ステッ
プS22では、指定モニタ接点テーブル25の内容によ
り、接点指定がなされたか否かを判断する。接点指定が
なされたと判断した場合にはステップS22からステッ
プS23に移行する。ステップS23では、ラダー図情
報ファイル27を読み出し、ラダー図を表示すると共に
指定モニタ接点テーブル25から1個ずつ指定接点を順
次読み出す。そして指定接点の表示位置等の情報を作成
する。ステップS24では、ラダー図情報ファイルに基
づき、指定モニタ接点テーブル25から読み出した指定
接点が、モニタ上に表示されているか否かを判断し、モ
ニタするか否かを判断する。モニタすると判断した場合
は、ステップS24からステップS25に移行する。
When the monitor display is instructed, the process shifts from step S12 to step S18. Step S18
Then, the monitor display routine shown in FIG. 5 is executed. When the end command is input in step S13, the process returns to the main routine, and when the end command is not issued, the process returns to step S11. In the monitor display routine, the designated file 28 is read in step S21 of FIG. When the designated file 28 is read, the read contents are stored in the RAM 17
It is stored in the designated monitor contact table 25 therein. In step S22, it is determined from the contents of the designated monitor contact table 25 whether or not a contact has been designated. If it is determined that the contact is designated, the process proceeds from step S22 to step S23. In step S23, the ladder diagram information file 27 is read, the ladder diagram is displayed, and the designated contacts are sequentially read from the designated monitor contact table 25 one by one. Then, information such as the display position of the designated contact is created. In step S24, it is determined whether or not the designated contact read from the designated monitor contact table 25 is displayed on the monitor based on the ladder diagram information file, and whether or not to monitor. If it is determined to monitor, the process proceeds from step S24 to step S25.

【0024】ステップS25では、そのモニタすべき接
点をモニタ用バッファ26に登録する。なお、この登録
内容は、プログラマブルコントロール装置2内のモニタ
用バッファにも転送される。モニタ登録が終了するとス
テップS26に移行する。また、ステップS24で接点
が一致しないと判断された場合にもステップS26に移
行する。ステップS26では、シーケンスプログラムの
一画面分の接点についてモニタ登録の可否を判断したか
否かを判断する。すべての接点をチェックしていない場
合にはステップS22に戻る。すべての接点をチェック
した場合にはステップS26からステップS27に移行
する。
In step S25, the contact to be monitored is registered in the monitor buffer 26. The registered content is also transferred to the monitor buffer in the programmable control device 2. When the monitor registration is completed, the process proceeds to step S26. Also, if it is determined in step S24 that the contacts do not match, the process proceeds to step S26. In step S26, it is determined whether or not it is determined whether or not monitor registration is possible for the contacts of one screen of the sequence program. If all the contacts have not been checked, the process returns to step S22. When all the contacts are checked, the process moves from step S26 to step S27.

【0025】ステップS27では、モニタ登録された接
点のモニタ結果のデータを収集する。収集されたデータ
はモニタ用バッファ26に格納される。ステップS28
では、収集したモニタ結果をLCD11上に表示する。
例えば、図6に示すようなラダー図形式のシーケンスプ
ログラムで、接点50〜54が指定されたとすると、指
定ファイル28にその内容が一旦格納され、モニタ表示
時に指定モニタ接点テーブル25に格納される。そして
モニタ接点決定後に、その接点がモニタ用バッファ26
に登録される。そして、登録された接点についてのみモ
ニタ結果が収集され、登録された接点についてのみモニ
タ結果が表示される。ここでは、たとえばLCD11上
で、信号がオンしたときだけ反転表示される。また、タ
イマー命令52が指定された場合には、タイマー命令5
2の右下方に現在のタイマーのカウント値が表示され
る。図6の例では、0.001秒で100回計数し、
0.1秒のタイマーを作動させるタイマ命令が記述され
ており、現在65カウントであることを示している。
In step S27, the monitor result data of the contact registered as the monitor is collected. The collected data is stored in the monitor buffer 26. Step S28
Then, the collected monitor results are displayed on the LCD 11.
For example, when the contacts 50 to 54 are designated in the ladder diagram format sequence program as shown in FIG. 6, the contents are temporarily stored in the designated file 28 and stored in the designated monitor contact table 25 at the time of monitor display. After the monitor contact is determined, the contact is the monitor buffer 26.
Be registered with. Then, the monitoring results are collected only for the registered contacts, and the monitoring results are displayed only for the registered contacts. Here, for example, on the LCD 11, the display is reversed only when the signal is turned on. When the timer command 52 is designated, the timer command 5
The current count value of the timer is displayed at the lower right of 2. In the example of FIG. 6, counting 100 times in 0.001 seconds,
A timer command to operate a 0.1 second timer is described, which indicates that the count is currently 65.

【0026】ステップS29では、画面切り替えキーが
押されたか否かを判断する。この画面切り替えキーは、
表示中のシーケンスプログラムの前後を表示したいとき
に操作される。画面切り替えキーが押されていないと判
断するとステップS29からステップS30に移行す
る。ステップS30では、追加・削除キーが押されたか
否かを判断する。追加・削除キーが押されていないと判
断するとステップS30からステップS31に移行す
る。ステップS31では終了キーが押されたか否かを判
断する。終了キーが押されたと判断するとモニタ処理ル
ーチンに戻る。終了キーが押されていないと判断すると
ステップS27に戻り、モニタ結果の収集を再び行う。
In step S29, it is determined whether the screen switching key has been pressed. This screen switching key
It is operated when you want to display the front and back of the displayed sequence program. If it is determined that the screen switching key has not been pressed, the process proceeds from step S29 to step S30. In step S30, it is determined whether the add / delete key has been pressed. If it is determined that the add / delete key is not pressed, the process proceeds from step S30 to step S31. In step S31, it is determined whether the end key has been pressed. When it is determined that the end key has been pressed, the process returns to the monitor processing routine. If it is determined that the end key has not been pressed, the process returns to step S27, and the monitor results are collected again.

【0027】画面切り替えキーが押された場合には、ス
テップS29からステップS33に移行する。ステップ
S33では、画面切り替え処理を行う。画面切り替え処
理を行うとステップS22に戻る。また追加・削除キー
が押された場合には、ステップS30からステップS3
2に移行する。ステップS32では、モニタ対象となる
接点の追加・削除処理を行う。ここで追加・削除処理が
行われると、指定モニタ接点テーブル25の内容が書き
換えられ、新たな内容に更新される。この処理が終了す
ると、ステップS33に移行して画面切り替え処理が行
われた後、ステップS22に戻る。
When the screen switching key is pressed, the process proceeds from step S29 to step S33. In step S33, screen switching processing is performed. When the screen switching process is performed, the process returns to step S22. If the add / delete key is pressed, steps S30 to S3
Move to 2. In step S32, the process of adding / deleting the contacts to be monitored is performed. When the addition / deletion process is performed here, the contents of the designated monitor contact table 25 are rewritten and updated with new contents. When this process ends, the process moves to step S33 to perform the screen switching process, and then returns to step S22.

【0028】ステップS22で、指定された接点が存在
しないと判断するとステップS34に移行する。ステッ
プS34では、一画面内に表示される全接点をモニタ用
バッファ26に登録する。この処理が終了するとステッ
プS27に移行する。この場合には、全接点を対象とし
たモニタ情報の収集及び表示が行われる。前記実施例で
は、モニタすべき接点の内容を設定し、設定された接点
の内容だけをプログラマブルコントロール装置2から取
り込み、取り込んだ接点情報をラダー図上で表示するよ
うに構成したので、不必要な接点の情報を転送する必要
がなくなり、転送処理を効率よく短時間で行えるように
なる。また、ラダー図上で所望の接点の変化状態のみが
表示されるので、シーケンスプログラムの実行状態のモ
ニタを行う際の視認性が向上する。
If it is determined in step S22 that the designated contact does not exist, the process proceeds to step S34. In step S34, all contacts displayed in one screen are registered in the monitor buffer 26. When this process ends, the process moves to step S27. In this case, monitor information is collected and displayed for all contacts. In the above embodiment, the contents of the contacts to be monitored are set, only the contents of the set contacts are fetched from the programmable control device 2, and the fetched contact information is displayed on the ladder diagram, which is unnecessary. It is not necessary to transfer the contact information, and the transfer process can be efficiently performed in a short time. Further, since only the desired contact change state is displayed on the ladder diagram, the visibility when monitoring the execution state of the sequence program is improved.

【0029】[0029]

【発明の効果】第1の発明のプログラマブルコントロー
ル装置用モニタ装置では、モニタ対象の状態情報を選択
し、選択された状態情報を取得し、取得した状態情報を
表示するように構成したので、無駄な状態情報を取得し
なくて済み、必要な状態情報を効率良くモニタできる。
In the programmable controller monitoring device of the first aspect of the present invention, the monitoring target state information is selected, the selected state information is acquired, and the acquired state information is displayed. It is not necessary to acquire various status information, and the necessary status information can be efficiently monitored.

【0030】第2の発明のプログラマブルコントロール
装置用モニタ装置では、ラダー図上で、選択された入出
力対象の状態情報の変化をモニタすることができるの
で、ラダー図を用いたモニタの場合の高視認性をさらに
向上できる。
In the monitoring device for the programmable control device of the second invention, since the change in the state information of the selected input / output object can be monitored on the ladder diagram, the high level in the case of the monitor using the ladder diagram can be obtained. The visibility can be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例としてのパーソナルコンピュ
ータの斜視図。
FIG. 1 is a perspective view of a personal computer as an embodiment of the present invention.

【図2】その制御ブロック図。FIG. 2 is a control block diagram thereof.

【図3】開発支援プログラムのフローチャート。FIG. 3 is a flowchart of a development support program.

【図4】開発支援プログラムのフローチャート。FIG. 4 is a flowchart of a development support program.

【図5】開発支援プログラムのフローチャート。FIG. 5 is a flowchart of a development support program.

【図6】LCDの表示状態の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a display state of an LCD.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 パーソナルコンピュータ 2 プログラマブルコントロール装置 3 通信回線 10 制御部 11 LCD 12 キーボード 14 フレキシブルディスクドライブ 17 RAM 21 ハードディスクドライブ 23 フレキシブルディスク 25 指定モニタ接点テーブル 26 モニタ用バッファ 27 ラダー図情報ファイル 28 指定ファイル 1 Personal Computer 2 Programmable Control Device 3 Communication Line 10 Control Unit 11 LCD 12 Keyboard 14 Flexible Disk Drive 17 RAM 21 Hard Disk Drive 23 Flexible Disk 25 Designated Monitor Contact Table 26 Monitor Buffer 27 Ladder Diagram Information File 28 Designated File

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】外部から入力信号を取り込み、記憶してい
る制御手順プログラムに従って制御信号を出力するプロ
グラマブルコントロール装置に接続可能なプログラマブ
ルコントロール装置用モニタ装置であって、 前記制御手順プログラムのモニタ対象の状態情報を選択
する状態情報選択手段と、 前記プログラマブルコントロール装置から前記状態情報
選択手段で選択された状態情報を得る状態情報取得手段
と、 前記の状態情報取得手段で取得した状態情報を表示する
表示手段と、を備えたプログラマブルコントロール装置
用モニタ装置。
1. A monitor device for a programmable control device, which is connectable to a programmable control device that receives an input signal from the outside and outputs a control signal according to a stored control procedure program, which is a monitoring target of the control procedure program. Status information selection means for selecting status information, status information acquisition means for acquiring status information selected by the status information selection means from the programmable control device, and display for displaying status information acquired by the status information acquisition means And a monitor device for a programmable control device, comprising:
【請求項2】外部から入力信号を取り込み、記憶してい
る制御手順に従って制御信号を出力するプログラマブル
コントロール装置に接続可能なプログラマブルコントロ
ール装置用モニタ装置であって、 前記制御手順に対応しかつ入出力要素を含むラダー図を
表示する表示手段と、 前記プログラマブルコントロール装置からモニタ対象の
前記入出力要素の状態情報を得る状態情報出力手段と、 前記状態情報に基づいて、前記ラダー図上で前記入出力
要素の状態表示を変化させる表示制御手段と、 前記表示制御手段により変化させられる前記入出力要素
を選択する選択手段と、を備えたプログラマブルコント
ロール装置用モニタ装置。
2. A monitor device for a programmable control device that can be connected to a programmable control device that receives an input signal from the outside and outputs a control signal in accordance with a stored control procedure, which corresponds to the control procedure and is input / output. Display means for displaying a ladder diagram including elements, state information output means for obtaining state information of the input / output element to be monitored from the programmable control device, and the input / output on the ladder diagram based on the state information A monitor device for a programmable control device, comprising: display control means for changing a state display of an element; and selection means for selecting the input / output element changed by the display control means.
JP4071436A 1992-03-27 1992-03-27 Monitor device for programmable controller Pending JPH05274009A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4071436A JPH05274009A (en) 1992-03-27 1992-03-27 Monitor device for programmable controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4071436A JPH05274009A (en) 1992-03-27 1992-03-27 Monitor device for programmable controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05274009A true JPH05274009A (en) 1993-10-22

Family

ID=13460489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4071436A Pending JPH05274009A (en) 1992-03-27 1992-03-27 Monitor device for programmable controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05274009A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002321574A (en) * 2001-02-28 2002-11-05 Kayaba Ind Co Ltd Operating state indicator of electronic equipment
KR100869684B1 (en) * 2001-06-06 2008-11-21 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 Ladder circuit diagram display system for elevator
JP2008293138A (en) * 2007-05-22 2008-12-04 Fuji Electric Assets Management Co Ltd Software development support program and software development support method
JP2010198469A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Hitachi Ltd Plant control monitoring device
JP2020077150A (en) * 2018-11-07 2020-05-21 ファナック株式会社 Trace device and programmable controller

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002321574A (en) * 2001-02-28 2002-11-05 Kayaba Ind Co Ltd Operating state indicator of electronic equipment
KR100869684B1 (en) * 2001-06-06 2008-11-21 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 Ladder circuit diagram display system for elevator
JP2008293138A (en) * 2007-05-22 2008-12-04 Fuji Electric Assets Management Co Ltd Software development support program and software development support method
JP2010198469A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Hitachi Ltd Plant control monitoring device
JP2020077150A (en) * 2018-11-07 2020-05-21 ファナック株式会社 Trace device and programmable controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05274009A (en) Monitor device for programmable controller
JP3980780B2 (en) Image recording / playback device
TW202408753A (en) Robot teaching system, program, and program editing device
EP1160652A2 (en) Keyboard apparatus
JPH07146642A (en) Input system for ladder program
JPH0535436A (en) Information processor
JPH0695712A (en) Sequence proghram editing system
JP3941524B2 (en) Electronic device operation device
JP2003039357A (en) Teaching device for robot
JPH08314620A (en) Display device
JP2006333163A (en) Remote control terminal device using ic tag
JP4264549B2 (en) Image recording / reproducing apparatus and image recording / reproducing method
JP3732776B2 (en) Electronic measuring device
JPH01199212A (en) Control system for operating procedure of interactive display device
JP3125900B2 (en) Operation display panel
JP4414537B2 (en) Screen data creation method, screen data creation device, and recording medium
JPH051888B2 (en)
KR100213042B1 (en) Method for selectting remocon key by on screen display
JPH0863218A (en) Program constitution display system
KR200181757Y1 (en) Camera capable of specifying the function of a button
JP2003050608A (en) Numerical controller
JPH06175772A (en) Soft key function display device for numerical controller
JPH0727311B2 (en) Copier
JPS63123104A (en) Nc device
JPH1185250A (en) Robot teaching device