JPH05273279A - 保護継電器用試験器 - Google Patents

保護継電器用試験器

Info

Publication number
JPH05273279A
JPH05273279A JP4066699A JP6669992A JPH05273279A JP H05273279 A JPH05273279 A JP H05273279A JP 4066699 A JP4066699 A JP 4066699A JP 6669992 A JP6669992 A JP 6669992A JP H05273279 A JPH05273279 A JP H05273279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulsating
power supply
output
amplitude data
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4066699A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0743406B2 (ja
Inventor
Koji Watanabe
康二 渡辺
Mitsuo Igarashi
光男 五十嵐
Toshihiko Kida
敏彦 木田
Hideo Inui
秀雄 乾
Kazumasa Suzuki
一征 鈴木
Hideo Ose
秀雄 大瀬
Masahiko Takayama
雅彦 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Kinkei System Corp
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Kinkei System Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Tokyo Gas Co Ltd, Toho Gas Co Ltd, Kinkei System Corp filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP4066699A priority Critical patent/JPH0743406B2/ja
Publication of JPH05273279A publication Critical patent/JPH05273279A/ja
Publication of JPH0743406B2 publication Critical patent/JPH0743406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作勝手がよく、しかも試験用出力が高精度
な保護継電器用試験器を提供する。 【構成】 直流電源1と、その直流電源1の出力電圧を
脈流波形に変調して出力させる脈流信号発生器2と、前
記直流電源1から出力された脈流電圧の半サイクル毎に
極性を反転する極性反転器3とから構成してある正弦波
交流電源回路を複数組設けて、前記脈流信号発生器2
を、所定周期の振幅データが格納された記憶手段4と、
その記憶手段4から読み出された振幅データから前記直
流電源1に対する脈流制御信号を生成する信号生成手段
6と、前記記憶手段4から前記信号生成手段6への振幅
データの読み出しを制御する読み出し制御手段5とから
構成するとともに、前記複数組の読み出し制御手段5に
対して、読み出しアドレスを相対的に異ならせる位相調
節手段7を設けて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、保護継電器に対してそ
の動作試験を行うための保護継電器用試験器に関し、電
圧間又は電圧と電流間等の位相差を適宜可変設定できる
保護継電器用試験器に関する。
【0002】
【従来の技術】上述の保護継電器用試験器としては、図
4に示すように、微小信号を出力する正弦波発生器a
と、その正弦波発生器aによる出力信号を増幅する複数
の線形増幅器bとを設けて構成したものがあり、前記正
弦波発生器aと前記線形増幅器bとの間に移相器pを設
けてその遅延時間を変更調節自在に設定できるように構
成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の保護継電器用試験器では、変更設定した遅延時間が適
当であるか否かを検証する位相差計が必要となる。即
ち、移相器Pでは、例えば、その構成素子であるコンデ
ンサの容量や抵抗値を連続的に可変調節するよう構成し
てあるので、目標とする位相差が得られたか否かの確認
が必要となるのである。その結果、従来の保護継電器用
試験器では、電圧間又は電圧と電流間等の位相差の設定
操作が煩わしいという欠点があり、又、そのための位相
差計も必要となり経済性に欠けるという欠点もあった。
本発明の目的は上述した従来欠点を解消する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明による保護継電器用試験器の特徴構成は、直流電
源と、その直流電源の出力を脈流波形に変調して出力さ
せる脈流信号発生器と、前記直流電源から出力された脈
流波形の半サイクル毎に極性を反転する極性反転器とか
ら構成してある正弦波交流電源回路を複数組設けて、前
記脈流信号発生器を、所定周期の振幅データが格納され
た記憶手段と、その記憶手段から読み出された振幅デー
タから前記直流電源に対する脈流制御信号を生成する信
号生成手段と、前記記憶手段から前記信号生成手段への
振幅データの読み出しを制御する読み出し制御手段とか
ら構成するとともに、前記複数組の読み出し制御手段に
対して、読み出しアドレスを相対的に異ならせる位相調
節手段を設けて構成してある点にある。
【0005】
【作用】正弦波交流電源回路は、脈流信号発生器により
直流電源の出力電圧又は電流を脈流波形に変調して出力
し、極性反転器によりその脈流波形の半サイクル毎に極
性を反転することで交流信号を生成する。ここで、脈流
発生器について説明すると、所定周期(例えば半周期)
の振幅データが格納された記憶手段から、読み出し制御
手段により二回繰り返して読み出し制御された振幅デー
タに基づき、信号生成手段により直流電源に対する一周
期分の脈流制御信号が生成されるのである。上述の正弦
波交流電源回路を二組用いれば2相の正弦波交流が得ら
れるが、このときに、位相調節手段が、各読み出し制御
手段を制御して、それぞれの記憶手段から読み出しアド
レスを異ならせて振幅データを読み出すように制御する
ことで、そのアドレスの相違に相当する値だけ位相を異
ならせることができるのである。
【0006】
【発明の効果】本発明によれば、電圧間又は電圧と電流
間等の位相差を可変設定するために、各記憶手段に記憶
された振幅データの読み出しアドレスを位相差に相当す
る値だけ異ならせることで、確実でしかも正確に所望の
位相差を有する信号を得ることができるので、位相差に
相当するオフセットアドレスを設定するだけで設定操作
が極めて容易で、又、位相差計も不要な経済性に優れた
保護継電器用試験器を提供できるようになった。
【0007】
【実施例】以下に実施例を説明する。図1に示すよう
に、正弦波交流電源回路は、直流電源1としてのスイッ
チングレギュレータと、その直流電源1の出力電圧を脈
流波形に変調して出力させる脈流信号発生器2と、前記
直流電源1から出力された脈流電圧の半サイクル毎に極
性を反転する極性反転器3とから構成してある。
【0008】前記脈流信号発生器2を、所定周期の振幅
データが格納された記憶手段4と、その記憶手段4から
読み出された振幅データから前記直流電源1に対する脈
流制御信号を生成する信号生成手段6と、前記記憶手段
4から前記信号生成手段6への振幅データの読み出しを
制御する読み出し制御手段5とから構成してある。即
ち、前記脈流信号発生器2から出力された信号は、前記
スイッチングレギュレータのスイッチング信号の周波数
やデューティ比を調節する基準電圧となる。
【0009】詳述すると、前記記憶手段4には、アドレ
スが0番地から4095番地までを、位相0°から36
0°に対応させて振幅データがデジタル値で格納してあ
り、前記読み出し制御手段5は、前記記憶手段4に対し
てアドレスが0番地から4095番地までを順番に設定
された周期で繰り返しアクセスするように構成してあ
り、そのアクセス周期により最終段の出力信号の周期が
決定される。前記信号生成手段6は、図2に示すよう
に、その記憶手段4から読み出された振幅データを基準
電圧発生器8からの出力電圧に基づいた適切な振幅のア
ナログ信号に変換するD/A変換器6で構成してあり、
そのD/A変換器6aの出力信号を基準電圧として前記
直流電源1に入力するように構成してある。前記D/A
変換器6の出力信号は、位相が0°、180°、360
°付近で電圧が低く、位相が90°、270°付近で電
圧が高くなり、スイッチングレギュレータのスイッチン
グ周期をそのD/A変換器6の出力信号で制御すること
で、D/A変換器6の電圧が高くなれば出力電圧又は電
流が高くなり、D/A変換器6の電圧が低くなれば出力
電圧又は電流が低くなる。即ち、前記記憶手段4へのア
クセス周期の調節で、最終段の出力信号の周期を調節す
ることができ、前記基準電圧発生器8からの出力電圧の
調節で、最終段の出力信号の振幅を調節することがで
き、基準電圧発生器8からの出力電圧は、振幅調整手段
11により制御される。
【0010】前記極性反転器3は、前記直流電源1の出
力電圧の負荷に対する極性を切り替えるスイッチ手段3
aとしてのトランジスタと、前記記憶手段4からD/A
変換器6に読み出されるときのアドレス2047番地と
4095番地のアクセスタイミングに同期してそのスイ
ッチ手段3aの開閉を制御するタイミング制御手段3b
とで構成してある。
【0011】保護継電器用試験器は、上述の正弦波交流
電源回路を複数組(本実施例では二組)設けて、前記複
数組の読み出し制御手段5に対して、読み出しアドレス
を相対的に異ならせる位相調節手段7を設けて構成して
ある。即ち、前記位相調節手段7は、二組の読み出し制
御手段5により読み出されるアドレスを相対的に異なら
せることで、アドレス差に応じた位相差を実現する。例
えば、一方の読み出し制御手段5により読み出されるス
タートアドレスを0番地に、他方の読み出し制御手段5
により読み出されるスタートアドレスを2047番地に
設定すれば、位相は180°ずれることになる。同様に
して、読み出し制御手段5により読み出されるスタート
アドレスを適宜設定することにより、0°から360°
までの範囲を1/4096の分解能で進相、遅相の調節
ができる。従って、前記保護継電器用試験器は、前記読
み出し制御手段5による1アドレス当たりの読み出し周
期を適宜設定することにより、50Hz,60Hz等の
任意の周波数の正弦波交流電圧を出力することができ
る。尚、前記読み出し制御手段5による1アドレス当た
りの読み出し周期や、読み出し制御手段5により読み出
されるスタートアドレスの設定値の設定は、図示してい
ないが、前記保護継電器用試験器の操作パネルの設定用
のテンキーや設定スイッチを操作することで容易に達成
できる。
【0012】以下に別実施例を説明する。先の実施例で
は、スイッチングレギュレータ、読み出し制御手段5、
位相調節手段7についてその構成を詳述していないが、
これらの回路については、公知のデジタル、アナログ処
理技術で容易に構成することができるし、ワンチップの
マイクロコンピュータ等を組み込んで構成してもよい。
先の実施例では、記憶手段4に、アドレスが0番地から
4095番地までを、位相0°から360°に対応させ
た基本振幅データを記憶してあるが、これに限定するも
のではなく、アドレスの範囲、位相範囲はこれに限定す
るものではなく任意であり、例えば、アドレスが0番地
から2047番地までを、位相0°から360°に対応
させた基本振幅データを記憶記憶するように構成してあ
ってもよい。先の実施例では、直流電源1にスイッチン
グレギュレータを用いた例を説明したが、これに限定す
るものではなく、図3に示すように、直流電源1にシリ
ーズレギュレータを用いて、その基準電圧入力端子10
に前記D/A変換器6aの出力信号を入力してもよい。
前記脈流信号発生器2は、正弦波を全波整流した如き脈
流波形を生成するもので、発信器等で得た正弦波を全波
整流して生成しても良い。前記極性反転器3は、前記直
流電源1の出力極性を切替えるスイッチ手段8としての
トランジスタと、前記脈流信号発生器2の脈流信号のゼ
ロクス点を抽出し、これに同期してスイッチ手段8の開
閉を制御する転極タイミング制御手段9とで構成しても
よい。
【0013】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にする為に符号を記すが、該記入により本発明は添
付図面の構成に限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】保護継電器用試験器のブロック構成図
【図2】要部の信号波形図
【図3】別実施例を示す要部の回路図
【図4】従来例を示す保護継電器用試験器のブロック構
成図
【符号の説明】
1 直流電源 2 脈流信号発生器 3 極性反転器 4 記憶手段 5 読み出し制御手段 6 信号生成手段 7 位相調節手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 康二 東京都世田谷区新町2―28―2 桜新町サ ンハイツ202 (72)発明者 五十嵐 光男 埼玉県上尾市原市1790―14 (72)発明者 木田 敏彦 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 乾 秀雄 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 鈴木 一征 愛知県名古屋市中川区野田1丁目311番地 (72)発明者 大瀬 秀雄 愛知県海部郡佐屋町大字大井字官新田14番 地16 (72)発明者 高山 雅彦 大阪府大阪市平野区加美北1丁目22番17号 株式会社近計システム内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電源(1)と、その直流電源(1)
    の出力を脈流波形に変調して出力させる脈流信号発生器
    (2)と、前記直流電源(1)から出力された脈流波形
    の半サイクル毎に極性を反転する極性反転器(3)とか
    ら構成してある正弦波交流電源回路を複数組設けて、 前記脈流信号発生器(2)を、所定周期の振幅データが
    格納された記憶手段(4)と、その記憶手段(4)から
    読み出された振幅データから前記直流電源(1)に対す
    る脈流制御信号を生成する信号生成手段(6)と、前記
    記憶手段(4)から前記信号生成手段(6)への振幅デ
    ータの読み出しを制御する読み出し制御手段(5)とか
    ら構成するとともに、 前記複数組の読み出し制御手段(5)に対して、読み出
    しアドレスを相対的に異ならせる位相調節手段(7)を
    設けて構成してある保護継電器用試験器。
JP4066699A 1992-03-25 1992-03-25 保護継電器用試験器 Expired - Lifetime JPH0743406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066699A JPH0743406B2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 保護継電器用試験器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066699A JPH0743406B2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 保護継電器用試験器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05273279A true JPH05273279A (ja) 1993-10-22
JPH0743406B2 JPH0743406B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=13323452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4066699A Expired - Lifetime JPH0743406B2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 保護継電器用試験器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743406B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101012864B1 (ko) * 2009-09-29 2011-02-08 한국전력공사 부흐홀쯔 계전기 휴대용 시험 장치
KR101103817B1 (ko) * 2009-10-16 2012-01-06 한전케이피에스 주식회사 부흐홀쯔 계전기 시험장비

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7000485B2 (ja) * 2020-03-19 2022-02-10 一般財団法人中部電気保安協会 継電器試験装置アタッチメント

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101012864B1 (ko) * 2009-09-29 2011-02-08 한국전력공사 부흐홀쯔 계전기 휴대용 시험 장치
KR101103817B1 (ko) * 2009-10-16 2012-01-06 한전케이피에스 주식회사 부흐홀쯔 계전기 시험장비

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0743406B2 (ja) 1995-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920017338A (ko) Ac 모터 구동 시스템
US5889668A (en) Three-phase DC-to-AC power inverter with three-level poles
CA1205864A (en) Gain switching device with reduced error for watt meter
Wang et al. Incandescent lamp flicker mitigation and measurement
US3947751A (en) Electronic variac surge current limiting circuit
JPH05273279A (ja) 保護継電器用試験器
US4131936A (en) Symmetrical phase shifting apparatus, digital delaying device used therein and harmonic neutralized inverter system using the apparatus
WO1999020082A1 (en) Method of and apparatus for generating an electrical signal
US6218853B1 (en) Circuit arrangement for simulating alternating current load
US4620162A (en) Tunable triangle wave generator with two-phase sinusoidal outputs
JP2530756B2 (ja) 電圧可変電源装置
GB2066969A (en) Measurement of power in A.C. circuits
US4030022A (en) Phase-controlled cycloconverters
JPH05276762A (ja) 正弦波交流電源回路
JPS5943912B2 (ja) 多相交流インバ−タ
SU1317411A1 (ru) Стабилизатор переменного напр жени
KR0165640B1 (ko) 구역 판별기를 사용한 공간 벡터형 히스테리시스 전류 제어기
JPS5936513B2 (ja) Pwm方式インバ−タ
SU525224A1 (ru) Способ импульсно-фазового управлени вентильным преобразователем
JPH0630779U (ja) Lcrテスタ
RU2208864C1 (ru) Реле частоты
JP4503937B2 (ja) 電力変換装置の制御装置
SU828403A1 (ru) Преобразователь амплитуды синусоидальногоНАпР жЕНи B КОд
JPH09179637A (ja) 位相制御回路
KR0156756B1 (ko) 삼각파 판별회로 및 판별방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20080728

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20081111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090203