JPH05271276A - 環式hiv主要中和抗原決定基及びリポペプチドを含有する合成ペプチド - Google Patents

環式hiv主要中和抗原決定基及びリポペプチドを含有する合成ペプチド

Info

Publication number
JPH05271276A
JPH05271276A JP4334730A JP33473092A JPH05271276A JP H05271276 A JPH05271276 A JP H05271276A JP 4334730 A JP4334730 A JP 4334730A JP 33473092 A JP33473092 A JP 33473092A JP H05271276 A JPH05271276 A JP H05271276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ile
seq
amino acid
sequence
arg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4334730A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard L Tolman
リチヤード・エル・トルマン
John Hannah
ジヨン・ハンナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPH05271276A publication Critical patent/JPH05271276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/24Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
    • C07K14/245Escherichia (G)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/36Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Actinomyces; from Streptomyces (G)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16111Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
    • C12N2740/16122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Abstract

(57)【要約】 【構成】 環式HIV主要中和抗原決定基、cPND、
及びE.coli又はS.willmoreiリポペプ
チドの合成リポペプチド類似体を含有するハイブリッド
免疫原。 【効果】 付加アジュバントの非存在下で、哺乳類にお
ける高力価のHIV中和抗体となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】ヒト免疫不全ウイルス(HIV)
に対する免疫応答の産生のための免疫原は、全世界で活
発に開発中である。後天性免疫不全症候群(AIDS)
及びHIV感染に関連したその他の疾病は、全世界的に
見て、流行病的割合に達しつつある。本発明は、これら
の疾病の病因に対する免疫応答を誘発し得る有効な免疫
原の必要性に対してなされたものである。
【0002】
【従来の技術】gp120又はgp160のような完全
ウイルスタンパク質の使用は、サブユニットタンパク質
が多数の免疫学的反応を誘発すると考えられるので、ワ
クチン候補としてはあまり成功しておらず、これらのす
べてがHIV感染の防止に有益であるわけではない。
【0003】無傷のウイルス又はそのサブユニットタン
パク質によって示されるペプチジルエピトープの提示も
試みられた。この際、ペプチドエピトープは担体タンパ
ク質に抱合されるか、担体タンパク質との融合タンパク
質として産生される。
【0004】これに関して特に興味深いものは、gp1
20のV3ドメインに由来するHIVペプチジルエピト
ープであって、これは本明細書中では以後主要中和抗原
決定基(PND)ペプチドと呼ぶ。これらは、HIV中
和抗体の対象となるペプチドエピトープである。PND
配列の好ましいサブセットは、配列Gly ProGl
y又はGly Pro Gly Arg[配列番号:
1]を含有するものである。この配列は、HIVエンベ
ロープタンパク質gp120の三次変動領域中にあり、
HIVの多数の大きな単離物中に見いだされ、重要なエ
ピトープの一部であると考えられる。哺乳類免疫系にそ
れを適当に暴露すると、HIV中和免疫反応が誘発され
る。
【0005】上記のアプローチは見込があるが、免疫原
は産生するのが複雑であって、首尾よくHIVワクチン
を手に入れることはできていない。臨床的研究における
ものは抱合体ワクチンではなく、再現可能な高レベルの
中和抗体を提供しない。実験的抱合体ワクチンは調製が
難しく、装填、無菌性及び発熱性のパラメーターは制御
が難しい。ハイブリッド分子を生成するために、担体タ
ンパク質を公知の構造及び組成を有する低分子部分に置
換すると、これらの問題がなくなる。ハイブリッドペプ
チドは調製が容易であって、担体タンパク質抱合体と同
じ法定要件を課せられない。
【0006】有効な免疫原を産生する望ましい方法は、
免疫原性である低分子化合物を生じる完全合成経路であ
る。HIVは細胞−細胞融合(シンシチウム形成)によ
り増殖し、抗体がウイルスと結合し、それを中和する血
流中に存在することが公知であるため、合成免疫原がB
細胞及びT細胞媒介免疫反応を誘発し得ることも望まし
い。
【0007】種々の種類のT細胞マイトジェンが知られ
ているが、しかし環式HIV V3−ループ配列を含有
する免疫学的に有効なハイブリッドペプチドは報告され
ていないし、小型環式HIV主要中和抗原決定基及び大
腸菌外膜リポペプチドのN末端に関連したエピトープを
含有するハイブリッドペプチドも公知でない。
【0008】大腸菌外膜のリポペプチドを研究する研究
者は、多年に亘って、その低分子類似体を合成し、特性
化してきた。したがって、Wiesmuller er
al.,[Hoppe−Seyler′s Z.Ph
ysiol.Chem.,364,593−606(1
983)]は、S−[2,3−ビス(パルミトイルオキ
シ)−(2RS)−プロピル]−N−パルミトイル−R
−システインをO−tert−ブチル−セリル−O−t
ert−ブチル−セリル−アスパラギニル−アラニン
tert−ブチルエステルに結合し、その後トリフルオ
ロ酢酸で脱保護化することによる大腸菌リポタンパク質
のN−末端ペンタペプチドを記載し、合成した。
【0009】Jung et al.,[Liebig
s.Ann.Chem.,1608−1622(198
3)]は、マウス脾臓細胞モデルにおいて大腸菌リポタ
ンパク質N−末端合成類似体のマイトジェン活性を確証
した。Bessler etal.,[J.Immun
ol.135,1900−1905(1985)]は、
マイトジェン活性に関してS−[2,3−ビス(パルミ
トイルオキシ)−(2−R,S)−プロピル]−N−パ
ルミトイル−(R)−システイン、−システインメチル
エステル、−シルテイニル−セリン、−シルテイニル−
セリル−セリン、−シルテイニル−セリル−セリル−ア
スパラギン及び−シルテイニル−セリル−セリル−アス
パラギニル−アラニン類似体の能力を比較し、2〜5個
のアミノ酸を有する類似体はB−リンパ球に対して強刺
激活性を示すと結論づけた。
【0010】Jung et al.,[Angew.
Chem.Int.Ed.Engl.,24,872−
873(1985)]は、線状上皮成長因子受容体(E
GF−R)ペプチドがN−パルミトイル−S−[(2R
S)−2,3−ビス(パルミトイルオキシ)プロピル]
−システイニルセリン(本明細書中では以後(Pam)
3 Cys−Serと呼ぶ)と結合する場合のEGF−R
特異的抗体の産生増大に関して報告した。
【0011】Reitermann et al.,
[Biol.Chem.Hoppe−Seyler 3
70,343−352(1989)]は、(Pam)3
Cys−Ser−Lys4 、(Pam)3 Cys−Al
a−Glyを含めたPam3 Cys−Serの別の類似
体に関して報告し、ハプテンジニトロフェノールに対す
る免疫反応を高めるこれらの類似体の能力に注目した。
【0012】Deres et al.,[Natru
e 342,561−564(1989)]は、(Pa
m)3 Cys−Ser−Serと共有結合する線状合成
インフルエンザペプチドがその他のアジュバントの非存
在下でマウスにおけるインフルエンザウイルス特異性細
胞毒性リンパ球反応を有効に誘発し得ることを報告し
た。
【0013】同様に、Wiesmuller et a
l.,[Vaccine 7,29−33(198
9)]は、線状手足口病ウイルス(FMDV)配列と共
有的に結合する(Pam)3 Cys−Ser−Serの
モルモットにおけるFMDV特異性抗体を増大する能力
に関して報告した。
【0014】Loleit et al.,[Bio
l.Chem.Hoppe−Seyler 371,9
67−975(1990)]は、(Pam)3 Cys−
Ser−Serとヒト免疫不全ウイルスの3つの異なる
単離体からの線状ペプチドの抱合体に関して報告した。
同様の開示は、Jung et al.,欧州特許出願
第0431 327 A1号に見いだされる。したがっ
て、(Pam)3 Cys−Ser−Ser抱合体の使用
は当業界で注目されてきたが、しかし環式ペプチドとの
(Pam)3 Cys−Ser−Serハイブリッドは報
告されていない。
【0015】リポペプチドのマイトジェン活性をさらに
増強するものとして、Kurimura et a
l.,[Chem.Pharm.Bull.38
(4),1110−1112(1990)及びPept
ide Chemistry 1990:Y.Shim
onishi(Ed.),Protein Resea
rchFoundation,Osaka,37−42
(1991)]は、トリパルミトイルシステイニル−セ
リル−セリル−アスパラギニル−アラニン誘導体は、リ
ポペプチドがこの位置で2又はラセミ立体化学的特異
性よりむしろ天然2R立体化学的特異性を有する場合
に、より分裂促進性であることに言及した。さらに、こ
れらの研究者達は、リポペプチドのシステイン上のパル
ミトイル残基がトリクロロエトキシカルボニル(Tro
c)に置換される場合にリポペプチド誘発性マイトジェ
ン活性が増大することに注目した。さらに、Tsuda
et al.,[Peptide Chemistr
y 1990:Y.Shimonishi(Ed.),
Protein Research Foundati
on,Osaka,131−134(1991)]は、
システイニル−アスパラギニル−セリル グリシル−グ
リシル−セリン構造を有する、Streptomyce
s willmorei由来のトリパルミトイルリポペ
プチドが骨髄細胞の刺激剤として活性であることを示し
た。
【0016】これらの所見を本明細書に用いて、最適活
性リポペプチド−HIV環式PND免疫原を提供する。
【0017】
【課題を解決するための手段】E.coli又はS.w
illmoreiリポペプチドN末端の類似体であるリ
ンパ球刺激エピトープと結合する環式ヒト免疫不全ウイ
ルス(HIV)主要中和抗原決定基(PND)を含有す
る合成ハイブリッド免疫原は、免疫原の環部分により発
現されるエピトープに対するB及びT細胞免疫反応を誘
発するのに有用であり、HIV感染の治療又は防止に有
用である。
【0018】環式HIV主要中和抗原決定基ペプチドと
結合するトリアシル−グリセロールシステイニル セリ
ル セリン又はシステイニル−アスパラギニル−セリル
−グリシル−グリシル−セリン部分を含有する合成ハイ
ブリッド免疫原は、ハイブリッドの各亜部分を別々に調
製し、次いで2つの亜部分をつないで調製し得る。トリ
パルミトイル−グリセロール結合システイン(Pam)
3 Cys−OH部分は、文献に開示された方法により調
製し得る。したがって、Wiesmuller et
al.,[Hopper−Seyler′s Z.Ph
ysiol.Chem.364,593−606(19
83)]、Jung et al.,[Liebigs
Ann.Chem.1608−1622(198
3)]、Bessler et al.,[J.Imm
unol.135,1900−1905(198
5)]、Jung et al.,[Angew.Ch
em.Int.E.Engl.24,872−873
(1985)]、及びJung,欧州特許出願第043
1 327 A1号の方法を用いて、(Pam)3 Cy
s−OHを調製する。本物質は、Boehringer
Mannheim,Mannheim,FRGから市
販されてもいる。リポペプチドを含有する2R パルミ
トイル及びTrocの合成のためには、Kurimur
a et al.,[Peptide Chemist
ry 1990:Y.Shimonishi(Ed)P
rotein Research Foundatio
n,Osaka,p37−42及び131−134(1
991)]に従う。
【0019】本発明によって、HIV PNDを有する
線状ペプチドを固相ペプチド合成の標準方法(Soli
d Phase Peptide Synthesi
s,1984,by Stewart and You
ngを参照)により調製する。次に、線状ペプチドをペ
プチドの遊離アミノ末端で(Pam)3 Cys−OHで
アシル化する。ペプチド中の他の遊離アミノ基は適切に
保護化されるよう注意する。
【0020】アシル化後、保護基をペプチドから切断
し、これを次に環化する。環化の簡単な一方法は、2個
のシステインを線状ペプチドの一次配列中に取り込み、
次いでペプチドを酸化させて環式ジスルフィドを形成す
ることである。しかしながら、環化の他の方法、例えば
環のチオエーテル結合又はアミド結合形成も同様に適用
できる。
【0021】したがって、本発明の好ましい態様におい
ては、ハイブリッド免疫原は一般構造式[配列番号:1
9]:
【0022】
【化4】
【0023】(式中、X1 は単結合、アミノ酸、又は2
〜5アミノ酸のペプチドであり;X2 はX5 と結合した
アミノ酸であり;X3 は1〜25アミノ酸長であって、
HIVgp120,アミノ末端の任意の共通単離物中に
見いだされるアミノ酸配列から選択され、Gly Pr
o GlyArg[配列番号:1]配列に隣接し;X4
は単結合又は1〜25アミノ酸長であって、HIVgp
120,カルボキシ末端の任意の共通単離物のアミノ酸
配列から選択され、Gly Pro GlyArg[配
列番号:1]配列に隣接し;X5 はX2 と結合したアミ
ノ酸であり;X6 はヒドロキシル、−NH2 であるか、
又は1〜10アミノ酸長間にあり;nは1〜20であっ
て、好ましくは14であり;そしてR1 はCH3 (CH
2 n −又はCl3 CCH2 O−である。さらに、好ま
しい立体化学特性は2Rである)を有する。
【0024】この免疫原は、ハイブリッド免疫原が、X
1 はNleであり、X2 及びX5 はシステインであり、
3 、X4 及びX6 は上記と同様であり、n=14であ
るようなHIV cPNDとしてさらに定義され、これ
は次式[配列番号:20]:
【0025】
【化5】
【0026】X3 及びX4 に関して好ましい配列のため
の指針は、245HIV単離物の配列を検討したLaR
osa et al.,Science 249,93
2−935(1990)により提供されるが、Gly
Pro Gly Argを取り囲む任意の配列を本明細
書では用いる。
【0027】X3 及びX4 に関するコンセンサス配列
は、その研究から以下のように規定し得る: X3 :Thr Arg Pro Asn Asn As
n Thr ArgLys Ser Ile His
Ile[配列番号:15]; X4 :Tyr Thr Thr Gly Glu Il
e Ile GlyAsp Ile Arg Gln
Ala His[配列番号:16]。
【0028】X3 及びX4 に関する好ましい配列を以下
に示す: X3 は:Ile,His Ile,Ile His I
le,Arg Ile HisIle[配列番号:
2],Lys Arg Ile His Ile[配列
番号:3],Arg Lys Arg Ile His
Ile[配列番号:4],Lys Arg Lys
Arg Ile His Ile[配列番号:5],A
sn Lys Arg Lys Arg Ile Hi
s Ile[配列番号:6],Tyr Asn Lys
Arg Lys Arg Ile HisIle[配
列番号:7],Arg及びGln Argから選択さ
れ; X4 は:Ala,Ala Phe Ala Phe T
yr,Ala Phe TyrThr[配列番号:
8],Ala Phe Tyr Thr Thr[配列
番号:9],Ala Phe Tyr Thr Thr
Lys[配列番号:10],Ala Phe Tyr
Thr Thr Lys Asn[配列番号:1
1],Ala Phe Tyr Thr Thr Ly
s Asn Ile[配列番号:12],Ala Ph
e Tyr Thr Thr Lys AsnIle
Ile[配列番号:13],Ala Phe Tyr
Thr ThrLys Asn Ile Ile Gl
y[配列番号:14]から選択される。
【0029】本発明の範囲内で、化合物cPND[配列
番号:17]:
【0030】
【化6】
【0031】を調製した。
【0032】本発明のリポペプチド−HIV cPND
ハイブリッドは、易水溶性でない。したがって、この物
質は、Dounce均質化、音波処理又はその他の任意
の有効な方法により、投与前に乳濁液として調製する。
約1μg〜1mg、好ましくは約100〜300μgの
用量の乳化ハイブリッドを、筋肉内、皮下又は静脈内投
与する必要がある。
【0033】この親脂性免疫原の別の投与方法は、リポ
ソーム又はミセルの一部としてである。当業界で公知の
脂質を形成する任意の多数のリポソームを、本発明のハ
イブリッドを有するという効果を伴ってこの目的のため
に生物系中に利用し得る。
【0034】
【実施例】以下の実施例で本発明をさらに説明するが、
本発明を限定するものではないと解釈されるべきであ
る。
【0035】実施例1 cPND571の調製: A.線状28merの調製: 28mer:
【0036】
【化7】
【0037】[配列番号:18]をMILLIGEN
#9050合成機で収集し、Fmoc−L−Cys(T
rt)−OPKA樹脂(2.273g、0.2mmol
e、MILLIGENバッチ番号100234、0.0
88meq./g)を用いて開始した。
【0038】樹脂を1×10cmカラム中に乾燥充填し
た。試薬はFmoc−L−Pfpエステル(但しdHB
TエステルであるSer及びThrは除く)であって、
NMP溶液中に4倍過剰で用いた。側鎖保護は上記した
とおりである。二重カップリングは、Lys9 、Ile
11、Ile13、Gly14、Pro15、Gly16、Arg
17、Phe19、Lys23、Ile25及びIle26に提供
された。
【0039】メチレンクロリド及びエーテル洗浄及び脱
水後、遊離アミノ末端誘導化樹脂を淡黄褐色粉末(2.
815g)として得た。誘導化樹脂のアリコート(14
0mg、約0.01meq.)を24℃で95%TFA
/4%ジチオールエタン/1%チオアニソール(2.0
mL)に懸濁し、16時間に亘って開裂させた。次に、
混合物を濾過し、不溶物を100%TFA(2×2m
L)で洗浄し、併合濾液を蒸発させた。残留油状ゴムを
エーテル(3×2mL)で粉砕して、粗製28merを
不溶性黄褐色粉末(26.9mg)として得た。
【0040】50μLの水性0.1%TFA/20%ア
セトニトリルに溶解し、215及び260nm,A=
0.05,2.0mL/分でモニタリングした50μg
試料4μlの、水性0.1%TFAに溶解した22%ア
セトニトリルで溶離した0.46×25cm VYDA
C C18逆相カラム上での分析的HPLCは、17.2
8分に大きな生成物質ピークを示した。未注入アリコー
トを室温で2日間放置後、アリコートを上記と同様に分
析した結果、主ピークは8.14分に認められたが、こ
れは線状ペプチドがジスルフィドに酸化されつつあった
ことを示す。
【0041】B.(Pam)3 −OHによる線状28m
erのアシル化:(Pam)3 Cys−OH(173m
g,0.19mmole)を24℃でNMP(1.0m
L)に徐々に溶解し、音波処理及び攪拌して、透明淡褐
色溶液を得た。4−メチルモルホリン(0.285mm
ole)を添加し、その後固体BOP(84mg,0.
19mmole)及びHOBt(25.7mg,0.1
9mmole)を添加した。混合物を再び音波処理し、
攪拌して(24℃で5分)透明溶液を得た。この粘性溶
液にさらにNMP(5mL)を加え、次いで上記で調製
した乾燥誘導化樹脂(1.337g,約0.095me
q.)と混合した。
【0042】濃反応スラリーを24℃で17時間攪拌し
た。2〜3個の樹脂粒子を取り出し、NMP、メチレン
クロリドで順次洗浄し、次いで風乾した。Kaiser
検定(ニンヒドリン試薬,Kaiser et a
l.,Anal.Biochem.34,595−59
8(1970))による分析は青色を呈したが、これは
残留遊離アミノ基の存在を示す。アシル化反応をさらに
18時間進行させて、この時点でNMP(1mL)に溶
解したBOP(42mg,0.095mmole)、H
OBt(12.8mg,0.095mmole)及び4
−メチルモルホリン(0.143mmole)の溶液を
添加し、反応をさらに進行させた。t=41時間で、K
aiser検定は陰性となった。反応液を濾過し、樹脂
を、NMP(4×10mL)、メチレンクロリド(3×
10mL)及びエーテル(3×10mL)で徹底的に洗
浄した。次いで樹脂を乾燥して、淡褐色粉末(1.36
9g)を得た。
【0043】C.樹脂からの開裂及び生成物質回収:誘
導化アシル化樹脂を24℃で95%TFA/4%エタン
ジチオール/1%チオアニソール(15mL)に懸濁し
て、明黄色溶液を生成した。開裂は、攪拌しながら20
時間進行させた。
【0044】黄色スラリーを濾過し、不溶性物質を10
0%TFA(3×10mL)で抽出した。併合濾液を蒸
発すると無色油状ゴムが残留した。この物質をエーテル
(4×3mL)で粉砕し、不溶性物質を濾過して回収し
た。生成物質を乾燥して、淡い黄褐色粉末(265m
g)を得た。
【0045】50℃に電熱加熱した0.46×25cm
のVYDAC C4 逆相カラムを、水性0.1%TFA
/63%アセトニトリルで平衡させた。音波処理により
水性0.1%TFA/70%アセトニトリル(0.1m
L)中に0.65mgの試料を溶解し、注入した。注入
試料を水性0.1%TFA/63%〜70%アセトニト
リルで30分に亘ってグラジエント溶離し、215n
m,A=3.00,2.0mL/分でモニタリングし
て、生成物質を単離した。13.93分で溶離する主ピ
ークを収集し、蒸発濃縮し、次いで凍結乾燥した。これ
と同じ手順を大量の試料を用いて繰り返し、約14分で
溶離する物質を併合した。1.0×25cmカラム上で
の分取HPLCは同様の結果を示し、cPND571の
併合物質収量は、凍結乾燥後で10.6mgであった。
【0046】0.4mgの試料のFAB−MSは[M+
H]+ =4087及び[M+Na]+ =4109を示し
たが、これはC195 329 45433 に関して算出さ
れた4088という質量によく対応し、これは環化物質
の質量である。アミノ酸分析結果を以下に示す: アミノ酸 理論値 実測値 Thr 2 2.05 Ser 2 1.97 Pro 1 1.06 Gly 3 3.28 Ala 1 1.000 1/2 システイン 2 −−−−− Ile 4 3.78 Tyr 2 1.49 Phe 1 1.02 His 1 1.00 Lys 3 3.06 Arg 3 2.94 Asn 2 2.20 Nle 1 0.71 生成物質の質量は、脱保護化アシル化物質が加熱クロマ
トグラフィー中に環化されたことを示唆する。これは、
215nm,A=0.05,2.0mL/分でモニタリ
ングし、13.49分で主ピークを生じる、水性0.1
%TFA/63%アセトニトリルによる0.25×1c
mVYDAC C4 カラム上での分析的HPLCにより
確証した。Ellman検定は、上記で得られたクロマ
トグラフィー後物質が遊離スルフィドリルを含有しない
ことを示した。クロマトグラフィー処理していない脱保
護化アシル化物質の上記と同様の分析用HPLCは、1
5.23分で溶離する主ピーク及びEllman検定時
の強陽性結果を示した。
【0047】実施例2 本発明の(Pam)3 Cys−Ser−Ser−cPN
Dハイブリッドによる動物接種のためのプロトコール:
約300μg/mlの最終濃度で生理食塩水中に乳濁液
を作ることにより、接種物を調製した。あるいは、約3
00μg/mlでハイブリッドを取り込むリポソームを
調製した。
【0048】アフリカミドリザル又はウサギに別々に3
×300μg用量又は3×100μg用量のハイブリッ
ドを接種した。投与は1か月離して(0、4、8週目)
に実施した。血清試料を各採血ごとに調製し、以後の実
施例に記載されているような特異的抗体の発生に関して
検定した。
【0049】実施例3 抗HIV cPND IgG抗体に関する血清の分析:
酵素結合免疫吸着剤検定(ELISA)により各血清試
料を分析した。ポリスチレンミクロ滴定プレートを、4
℃でリン酸塩緩衝化生理食塩水(PBS)に溶解した
0.5μg/穴の合成ペプチドで被覆した。次に、各穴
を、0.05%Tween−20を含有するPBS(P
BS−T)で洗浄した。PBS−Tで段階的に希釈した
試験血清を、36℃で1時間、吸着ペプチドと反応させ
た。PBS−Tで洗浄後、アルカリ性ホスファターゼ抱
合ヤギ抗ヒトIgGを試験穴に添加して、36℃で1時
間反応させた。次に穴をPBS−Tで充分洗浄した。各
穴に、0.5mM MgCl2 ・6H2 Oを含有する1
0%ジエタノールアミン,pH9.8に溶解した0.1
%p−ニトロフェニルホスフェートを入れた。最終反応
は室温で30分進行させ、この時点で3.0N NaO
Hを添加して反応を終了させた。
【0050】試験血清中の抗体とペプチド基質間の相互
作用が大きいほど、穴上の結合アルカリ性ホスファター
ゼの量は多くなる。このホスファターゼ酵素は、p−ニ
トロフェニルホスフェートが405nmの波長の光を吸
収するような分子物質に分解するのを媒介する。したが
って、ELISA反応終了時の405nmでの光吸収と
ペプチド結合抗体の量との間には直接的関係が存在す
る。
【0051】実施例4 HIV感染性を特異的に中和する活性に関する血清の分
析:ウイルス中和活性を、Robertson et
al.,J.Virol.Methods 20:19
5−202(1988)が記載した検定を用いて測定し
た。本検定は、試験血清中の特異的HIV−中和活性を
測定する。検定は、MT−4細胞、ヒトT−リンパ様細
胞系がHIVに感染し易く、ウイルス複製期間後に、感
染の結果として殺されるという観察に基づいている。
【0052】試験血清を、検定前に56℃で60分処理
した。この処理は、HIV複製の非特異的阻害物を排除
するために必要であった。RPMI−1640細胞培地
中で段階的に希釈した加熱処理血清を、標準感染量のH
IVと混合した。用量は、検定前に測定して、7〜8日
の期間後に検定培養中の全MT−4細胞を殺すのに必要
な最少量のウイルスを含有するようにした。血清とウイ
ルスの混合物を、37℃で1時間、相互作用させた。次
にそれを、10%ウシ胎仔血清を補足したRPMI−1
640成長培地に懸濁した1.0×105 個のMT−4
細胞に添加した。培養を、5%CO2 雰囲気中で7日
間、37℃でインキュベートした。
【0053】インキュベーション期間終了時に、代謝性
染料DTTを各培養に添加した。この染料は、肉眼検査
では黄色である。生細胞の存在下では、染料は代謝され
て肉眼的に青色に発色する分子となる。中和されたHI
Vは標的MT−4細胞中で複製できず、したがって細胞
を殺さない。故に、代謝性染料の添加後に青色の発色が
生ずるか否かにより陽性中和を評価した。
【0054】配列一覧
【0055】
【配列表】配列番号:1 配列の長さ:4 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Gly Pro Gly Arg 1 配列番号:2 配列の長さ:4 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Arg Ile His Ile 1 配列番号:3 配列の長さ:5 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Lys Arg Ile His Ile 1 5 配列番号:4 配列の長さ:6 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Arg Lys Arg Ile His Ile 1 5 配列番号:5 配列の長さ:7 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Lys Arg Lys Arg Ile His Ile 1 5 配列番号:6 配列の長さ:8 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Asn Lys Arg Lys Arg Ile His Ile 1 5 配列番号:7 配列の長さ:9 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Tyr Asn Lys Arg Lys Arg Ile His Ile 1 5 配列番号:8 配列の長さ:4 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Ala Phe Tyr Thr 1 配列番号:9 配列の長さ:5 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Ala Phe Tyr Thr Thr 1 5 配列番号:10 配列の長さ:6 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Ala Phe Tyr Thr Thr Lys 1 5 配列番号:11 配列の長さ:7 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Ala Phe Tyr Thr Thr Lys Asn 1 5 配列番号:12 配列の長さ:8 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Ala Phe Tyr Thr Thr Lys Asn Ile 1 5 配列番号:13 配列の長さ:9 配列の種類:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Ala Phe Tyr Thr Thr Lys Asn Ile Ile 1 5 配列番号:14 配列の長さ:10 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Ala Phe Tyr Thr Thr Lys Asn Ile Ile Gly 1 5 10 配列番号:15 配列の長さ:13 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Thr Arg Pro Asn Asn Asn Thr Arg Lys Ser Ile His Ile 1 5 10 配列番号:16 配列の長さ:14 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列 Tyr Thr Thr Gly Glu Ile Ile Gly Asp Ile Arg Gln Ala His 1 5 10 配列番号:17 配列の長さ:29 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列の特徴 特徴を表わす記号:disulfide-bonds 存在位置:5..29 配列の特徴 特徴を表わす記号:modefied-site 存在位置:4 他の情報:/標識=ノルロイシン 配列の特徴 特徴を表わす記号:modefied-site 存在位置:1 他の情報:/標識=アシル化/注=この部位のシステイ
ンはチオールエステル結合を介してジアシルグリセロー
ルと結合しており、遊離システインアミノ基でもアシル
化されている。
【0056】配列の特徴 特徴を表わす記号:thiolester-bond 存在位置:1 他の情報:/標識=チオールエステル結合/注=このシ
ステインは、システインのイオウ側鎖を含んだチオール
エステルを介してジアシルグリセロール部分と結合して
いる。
【0057】配列 Cys Ser Ser Leu Cys Tyr Asn Lys Arg Lys Arg Ile His Ile Gly Pro 1 5 10 15 Gly Arg Ala Phe Tyr Thr Thr Lys Asn Ile Ile Gly Cys 20 25 配列番号:18 配列の長さ:28 配列の型:アミノ酸 トポロジー:両形態 配列の種類:ペプチド 配列の特徴 特徴を表わす記号:modefied-site 存在位置:3 他の情報:/標識=ノルロイシン 配列 Ser Ser Leu Cys Tyr Asn Lys Arg Lys Arg Ile His Ile Gly Pro Gly 1 5 10 15 Arg Ala Phe Tyr Thr Thr Lys Asn Ile Ile Gly Cys 20 25 配列番号:19 配列の長さ:13 配列の型:アミノ酸 トポロジー:環状 配列の種類:ペプチド 配列の特徴 特徴を表わす記号:modified-site 存在位置:1 他の情報:/標識=アシル化/注=アシル化部位 配列の特徴 特徴を表わす記号:peptide 存在位置:4 他の情報:/標識=X1 /注=単結合、アミノ酸又はア
ミノ酸2〜5個のペプチド 配列の特徴 特徴を表わす記号:modified-site 存在位置:5 他の情報:/標識=X2 /注=X5 と結合したアミノ酸 配列の特徴 特徴を表わす記号:peptide 存在位置:6 他の情報:/標識=X3 /注=アミノ酸又は25アミノ
酸長までのペプチド 配列の特徴 特徴を表わす記号:peptide 存在位置:11 他の情報:/標識=X4 /注=単結合、アミノ酸又は2
5アミノ酸長までのペプチド 配列の特徴 特徴を表わす記号:modified-site 存在位置:12 他の情報:/標識=X5 /注=X2 と結合したアミノ酸 配列の特徴 特徴を表わす記号:peptide 存在位置:13 他の情報:/標識=X6 /注=−OH、−NH2 、アミ
ノ酸又は2〜10個のアミノ酸のペプチド 配列 Cys Ser Ser Xaa Xaa Xaa Gly Pro Gly Arg Xaa Xaa Xaa 1 5 10 配列番号:20 配列の長さ:12 配列の型:アミノ酸 トポロジー:環状 配列の種類:ペプチド 配列の特徴 特徴を表わす記号:modified-site 存在位置:1 他の情報:/標識=アシル化/注=システインがアシル
化されている 配列の特徴 特徴を表わす記号:modified-site 存在位置:4 他の情報:/標識=ノルロイシン 配列の特徴 特徴を表わす記号:desulfide−bonds 存在位置:5..12 配列の特徴 特徴を表わす記号:peptide 存在位置:6 他の情報:/標識=X3 /注=アミノ酸又は25アミノ
酸長までのペプチド 配列の特徴 特徴を表わす記号:peptide 存在位置:11 他の情報:/標識=X4 /注=単結合、アミノ酸又は2
5アミノ酸長までのペプチド 配列 Cys Ser Ser Leu Cys Xaa Gly Pro Gly Arg Xaa Cys 1 5 10
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C07K 99:00 (72)発明者 ジヨン・ハンナ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07747、マタワン、アイドルブルツク・レ ーン・155

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環式HIV主要中和抗原決定基、cPN
    D、及びE.coli又はS.willmoreiリポ
    ペプチドの合成リポペプチド類似体を含有するハイブリ
    ッド免疫原。
  2. 【請求項2】 合成リポペプチド類似体がトリアシル−
    システイニル−セリル−セリン,(PAM) 3Cys
    Ser Serである請求項1記載のハイブリッド免疫
    原。
  3. 【請求項3】 トリアシル Cys Ser Serが
    配列Gly ProGly Arg[配列番号:1]を
    含有するHIV cPNDと結合している請求項2記載
    のハイブリッド免疫原。
  4. 【請求項4】 次式[配列番号:19]: 【化1】 (式中、X1 は単結合、アミノ酸、又は2〜5アミノ酸
    のペプチドであり;X2 はX5 と結合したアミノ酸であ
    り;X3 は1〜25アミノ酸長であって、HIVgp1
    20,アミノ末端の任意の共通単離物中に見いだされる
    アミノ酸配列から選択され、Gly Pro GlyA
    rg配列に隣接し;X4 は単結合又は1〜25アミノ酸
    長であって、HIVgp120,カルボキシ末端の任意
    の共通単離物のアミノ酸配列から選択され、Gly P
    ro GlyArg配列に隣接し;X5 はX2 と結合し
    たアミノ酸であり;X6 はヒドロキシル、−NH2 であ
    るか、又は1〜10アミノ酸長間にあり;nは1〜20
    であり;そしてR1 はCH3 (CH2 n −又はCl3
    CCH2 O−である)を有する請求項3記載のハイブリ
    ッド免疫原。
  5. 【請求項5】 次式[配列番号:20]: 【化2】 (式中、X3 及びX4 は請求項4で規定された通りであ
    る)を有する請求項4記載のハイブリッド免疫原。
  6. 【請求項6】 X3 が以下の:Ile,His Il
    e,Ile His Ile,Arg Ile His
    Ile[配列番号:2],Lys Arg Ile H
    is Ile[配列番号:3],Arg Lys Ar
    g Ile His Ile[配列番号:4],Lys
    Arg Lys Arg Ile His Ile
    [配列番号:5],Asn Lys Arg Lys
    Arg Ile His Ile[配列番号:6],T
    yr Asn Lys Arg Lys Arg Il
    e HisIle[配列番号:7],Arg,Gln
    Arg及びThr Arg Pro Asn Asn
    Asn Thr Arg Lys Ser Ile H
    is Ile[配列番号:15]から選択され;X4
    以下の:Ala,Ala Phe Ala Phe T
    yr,Ala Phe TyrThr[配列番号:
    8],Ala Phe Tyr Thr Thr[配列
    番号:9],Ala Phe Tyr Thr Thr
    Lys[配列番号:10],Ala Phe Tyr
    Thr Thr Lys Asn[配列番号:1
    1],Ala Phe Tyr Thr Thr Ly
    s Asn Ile[配列番号:12],Ala Ph
    e Tyr Thr Thr Lys AsnIle
    Ile[配列番号:13],Ala Phe Tyr
    Thr ThrLys Asn Ile Ile Gl
    y[配列番号:14]及びTyr Thr Thr G
    ly Glu Ile Gly Asp Ile Ar
    g Gln Ala His[配列番号:16]から選
    択され;並びにほぼ2−パルミトイル残基での立体化学
    配置が2である請求項5記載のハイブリッド免疫原。
  7. 【請求項7】 次式[配列番号:17]: 【化3】 を有する請求項1記載のハイブリッド免疫原。
  8. 【請求項8】 化合物が純粋2鏡像形態である請求項
    7記載の免疫原。
JP4334730A 1991-12-18 1992-12-15 環式hiv主要中和抗原決定基及びリポペプチドを含有する合成ペプチド Pending JPH05271276A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81104791A 1991-12-18 1991-12-18
US811047 2007-06-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05271276A true JPH05271276A (ja) 1993-10-19

Family

ID=25205398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4334730A Pending JPH05271276A (ja) 1991-12-18 1992-12-15 環式hiv主要中和抗原決定基及びリポペプチドを含有する合成ペプチド

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0547681A2 (ja)
JP (1) JPH05271276A (ja)
CA (1) CA2085083A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013527142A (ja) * 2010-03-23 2013-06-27 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 感染症、炎症、呼吸器疾患などの処置に使用するtlr2アゴニストとしての化合物(システインベースのリポペプチド)および組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0431327A1 (de) * 1989-11-10 1991-06-12 Hoechst Aktiengesellschaft Synthetische Vakzine zur spezifischen Induktion zytotoxischer T-Lymphozyten

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670787B1 (fr) * 1990-12-18 1995-06-23 Pasteur Institut Lipopeptides inducteurs des lymphocytes t cytotoxiques et utilisation comme vaccins.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0431327A1 (de) * 1989-11-10 1991-06-12 Hoechst Aktiengesellschaft Synthetische Vakzine zur spezifischen Induktion zytotoxischer T-Lymphozyten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013527142A (ja) * 2010-03-23 2013-06-27 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 感染症、炎症、呼吸器疾患などの処置に使用するtlr2アゴニストとしての化合物(システインベースのリポペプチド)および組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2085083A1 (en) 1993-06-19
EP0547681A2 (en) 1993-06-23
EP0547681A3 (ja) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2201421C2 (ru) Синтетический пептид hiv (варианты), иммуногенная композиция для индукции иммунного ответа против пептидов hiv, диагностический набор для определения hiv-специфичных антител
Defoort et al. Macromolecular assemblage in the design of a synthetic AIDS vaccine.
US5580563A (en) Multiple antigen peptide system having adjuvant properties, vaccines prepared therefrom and methods of use thereof
US7311916B2 (en) Methods of eliciting broadly neutralizing antibodies targeting HIV-1 gp41
IE912558A1 (en) Coconjugate vaccines comprising immunogenic protein, hiv¹related peptides, and anionic moieties
AU631894B2 (en) Conjugate immunogen for aids
RU2337922C9 (ru) ИЗОЛИРОВАННЫЕ ПОЛИПЕПТИДЫ НА ОСНОВЕ НЕЙТРАЛИЗУЮЩЕГО ЭПИТОПА БЕЛКА p17 ВИРУСА ВИЧ, ИСПОЛЬЗУЕМЫЕ В КАЧЕСТВЕ ВАКЦИН, А ТАКЖЕ НЕЙТРАЛИЗУЮЩИЕ АНТИ-p17-АНТИТЕЛА, СПЕЦИФИЧЕСКИ РАСПОЗНАЮЩИЕ УКАЗАННЫЙ НЕЙТРАЛИЗУЮЩИЙ ЭПИТОП
NZ205924A (en) Synthetic polypeptide: fragment of structural capsid protein; vaccine; method for diagnosis
LOLEIT et al. Conjugates of synthetic lymphocyte-activating lipopeptides with segments from HIV proteins induce protein-specific antibody formation
GB2282813A (en) Annular antigen scaffolds comprising thioether linkages
JPH05306299A (ja) ナイセリア・メニンギチジスの外膜のクラスii蛋白質とhiv−1関連ペプチドとの連結複合体、およびそれを含むワクチン
AU733234B2 (en) Conjugated peptides, immunological reagent containing same and use thereof for treatment of immunological disorders
JPH05271276A (ja) 環式hiv主要中和抗原決定基及びリポペプチドを含有する合成ペプチド
EP0467701A2 (en) Cyclic HIV principal neutralizing determinant peptides
CN114057850A (zh) 一种预防新型冠状病毒肺炎covid-19的多肽、免疫原性偶联物及其用途
CN114053400B (zh) 一种预防新型冠状病毒肺炎covid-19的疫苗及其制备方法
CN114057846B (zh) 一种预防新型冠状病毒感染covid-19的多肽、免疫原性偶联物及其用途
CN114057851B (zh) 一种预防新型冠状病毒肺炎covid-19的多肽、免疫原性偶联物及其用途
CN114057848B (zh) 一种预防新型冠状病毒肺炎covid-19的多肽、免疫原性偶联物及其用途
EP0547689A2 (en) Synthetic peptides comprising a cyclic HIV principal neutralizing determinant and a T-cell stimulatory epitope
JPH05170797A (ja) 環状hiv主要中和決定基ペプチド
KR100348183B1 (ko) 텐덤합성hiv-1펩티드들
CN114057844A (zh) 一种预防新型冠状病毒肺炎covid-19的多肽、免疫原性偶联物及其用途
CN114057853A (zh) 一种预防新型冠状病毒肺炎covid-19的多肽、免疫原性偶联物及其用途
ZA200106535B (en) Methods of eliciting broadly neutralizing antibodies targeting HIV-1 GP41.