JPH0526950A - ケーブル絶縁体の欠陥部検出方法 - Google Patents

ケーブル絶縁体の欠陥部検出方法

Info

Publication number
JPH0526950A
JPH0526950A JP1293791A JP1293791A JPH0526950A JP H0526950 A JPH0526950 A JP H0526950A JP 1293791 A JP1293791 A JP 1293791A JP 1293791 A JP1293791 A JP 1293791A JP H0526950 A JPH0526950 A JP H0526950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
voltage
insulator
partial discharge
dielectric breakdown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1293791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3083163B2 (ja
Inventor
Hideo Tanaka
秀郎 田中
Naotaka Ichiyanagi
直隆 一柳
Yoshio Maruyama
義雄 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP03012937A priority Critical patent/JP3083163B2/ja
Publication of JPH0526950A publication Critical patent/JPH0526950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083163B2 publication Critical patent/JP3083163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ケーブル絶縁体の欠陥部を破壊焼失させずに
容易に検出する。 【構成】 電力ケーブルに高電圧を印加して絶縁体の1
部を絶縁破壊させ、破壊せずに残ったケーブル部分に商
用周波交流電圧を課電しながら部分放電を測定して欠陥
部のトリーの芽の発生を検出し、この絶縁体欠陥部の破
壊焼失前に課電を停止することにより、絶縁体欠陥部を
破壊焼失させないで検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電力ケーブルの破壊の
原因となる絶縁体欠陥部を検出する方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、プラスチック電力ケーブルにおけ
る絶縁体の欠陥を評価するには、ケーブルに高い電圧を
課電してケーブル絶縁体の欠陥部を破壊させ、その破壊
点を解体してその部分にある異物、ボイド、導電層突起
等の欠陥を除去すべきかを評価し、これに基づいてケー
ブルの製造方法を改善してケーブルの電気性能の向上を
図ってきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記のように、ケーブ
ル絶縁体中にある欠陥部を破壊させる従来の方法では、
絶縁体欠陥部の破壊時の熱や化学変化により絶縁体中に
大きな破壊口が形成されて欠陥部が破壊焼失してしまう
ことが多いので、その欠陥部を調べて絶縁体破壊原因の
特定をすることが困難であった。
【0004】この点を改善するため、交流課電試験の際
に同時に部分放電測定を行い、ケーブル絶縁体中の欠陥
部を起点として発生するトリーと呼ばれる樹枝状の破壊
路の形成と進展にともなって起こる部分放電を絶縁体欠
陥部が破壊する直前に電気的に検出し、その欠陥部の破
壊が全面的な破壊に至る前に課電を停止することによ
り、絶縁体欠陥部を焼失させずに残して欠陥部の検出を
可能にする方法が開発された。
【0005】前記の方法によれば、ケーブル絶縁体の欠
陥部を焼失させずに検出することが可能となったが、こ
れは商用周波交流電圧で有害となるケーブル絶縁体の欠
陥部を検出することのみに有効であり、それ以外の、た
とえば、ケーブル系統に落雷が発生することにより生ず
るインパルス電圧等や、電圧波形に高周波成分を含む高
電圧や、空間電荷の蓄積等のように、商用周波交流電圧
での破壊とは異なる要因を含む直流電圧で有害な欠陥部
を検出することはできない。
【0006】また、商用周波で前記の方法により欠陥部
の検出を行う場合も、部分放電の発生により高電圧の課
電を停止する際に課電停止時の電圧がきわめて高い場合
は、ノイズ等の発生により部分放電の検知が困難になる
ため課電停止が間に合わず試料が絶縁破壊に至る場合が
多く、同時に通電等により絶縁体の温度を上げて部分放
電の測定を行う場合は通電電流に含まれるノイズが部分
放電測定系に侵入し、検出感度を著しく悪化させること
につながり、実験が困難になる。
【0007】そこで本発明は、前記の問題点を解決し、
ケーブル絶縁体の欠陥部を検出するに当り、ケーブル絶
縁体において有害な欠陥部の検出を容易に行うことがで
きる方法を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明のケーブル絶縁体の欠陥部検出方法は、 (1)ケーブルに高電圧を課電して絶縁体の1部に絶縁
破壊を起こさせ、ついで絶縁破壊を起こしていない非破
壊ケーブル部分に対して、商用周波交流電圧を課電しな
がら部分放電を測定して、非破壊ケーブル部分における
絶縁体欠陥部の破壊の前兆となる部分放電を検出し、こ
の部分放電を検出したならば課電を停止することにより
絶縁体欠陥部が破壊する前に課電停止をして、絶縁体欠
陥部を焼失させずに検出できるようにしたことを特徴と
するものである。
【0009】(2)また、前記(1)の方法において、
ケーブル絶縁体の1部に絶縁破壊を起こさせる高電圧課
電の前に、商用周波交流電圧を絶縁破壊をしないように
一定時間課電することを特徴とするものである。
【0010】(3)また、前記(1)の方法におけるケ
ーブル絶縁体の1部に絶縁破壊を起こさせる高電圧課電
の前に、ケーブルに商用周波交流電圧を絶縁破壊を起こ
さないように一定時間課電し、同時に部分放電測定を行
い、これにより確認された部分放電が発生していないケ
ーブルに対して、前記(1)の方法を実施することを特
徴とするものである。
【0011】(4)また、前記(1)、(2)、(3)
の方法において、ケーブル絶縁体の1部に絶縁破壊を起
こさせる課電高電圧として、1KHZ 以上の高周波成分を
含む単発の電圧波形の電圧を課電することを特徴とする
ものである。
【0012】
【作用】高電圧を印加したケーブル絶縁体に欠陥がある
と、その欠陥部には絶縁破壊を起こすものもあれば、絶
縁破壊には至らずに欠陥部からトリーの芽が発生するも
のもあり、絶縁破壊を起こす場合は破壊口として外部に
検出される。絶縁破壊に至らずトリーの芽が発生する場
合は、破壊口を生じないために一見ケーブルは破壊され
ていないように認識されるが、このトリーの芽の発生は
絶縁破壊の前兆現象であるために再度高電圧を印加する
と容易に絶縁破壊する性質をもっているので、この絶縁
破壊には至らなかったがトリーの芽が発生している欠陥
部は明らかに絶縁破壊を起こす高電圧において有害な欠
陥部であり、したがってその位置を検出する必要があ
る。
【0013】そこで、この位置を検出するために商用周
波交流電圧を課電しながら部分放電を測定して、部分放
電電荷量が発生または増大する信号、すなわちケーブル
にあらかじめ生じさせたトリーの芽を発生している欠陥
部が破壊に至る前兆を検知する。この絶縁体欠陥部の破
壊の前兆となる部分放電電荷量の発生または増大を検知
して、その破壊する以前に課電を遮断することにより、
絶縁体欠陥部の破壊焼失を回避しつつ欠陥部の位置を検
出することが可能となる。
【0014】前記(1)の本発明の方法は、このように
して絶縁破壊を起こしていない非破壊ケーブル部分の絶
縁体欠陥部の破壊の前兆となる部分放電を検出し、絶縁
体欠陥部が破壊する前に課電停止することにより、絶縁
体欠陥部を焼失させずに検出することを可能にする。
【0015】なお、前記の非破壊ケーブル部分に対して
部分放電検出のために商用周波の再課電を行う電圧は、
通常そのケーブルにトリーの芽が一切ない健全な絶縁体
であれば、前記の最初にケーブルに高電圧を課電して絶
縁破壊を起こさせた課電電圧に比べて1/2 〜1/3 の電圧
であることが解明された。したがって商用周波の課電に
よる部分放電発生電圧を確認することで、絶縁破壊を起
こす高電圧により既にトリーの芽が発生していたか否か
を調べることができる。
【0016】ケーブルに絶縁破壊を起こさせる高電圧を
印加する前に、商用周波交流電圧をケーブルが絶縁破壊
を起こさない程度に適宜の電圧、時間印加し、同時に部
分放電の測定を行って、トリーの芽の発生がないことを
確認しておけば、トリーの発生は、絶縁破壊を起こさせ
た高電圧によりトリーの芽が欠陥部に発生したのであっ
て、その高電圧破壊後に非破壊部のケーブルに商用周波
交流電圧を印加して欠陥部から部分放電すなわち電気ト
リーが発生したのではないことを確証することができ
る。
【0017】このため前記(2)、(3)の方法は、ケ
ーブル絶縁体の1部に絶縁破壊を起こさせる高電圧を課
電する前に、商用周波交流電圧を絶縁破壊をしないよう
に一定時間課電するものであり、同時に部分放電の測定
を行うものである。
【0018】ケーブルが実線路使用時に実際にさらされ
る高電圧は落雷時のインパルス電圧が殆どであり、した
がってケーブルの絶縁性能上特に雷インパルス電圧にお
いて有害な欠陥部を検出することはきわめて重要であ
る。そこで特に、1KHZ 以上の高周波成分を含む単発の
電圧波形を用いてケーブルに絶縁破壊を起こさせる。前
記(4)の方法はこのような電圧を課電するものであ
る。
【0019】
【実施例】以下本発明の実施例をつぎの(1)〜(4)
の実験例により説明する。
【0020】実験例(1):試料のプラスチック電力ケ
ーブルとして、絶縁厚6mmの22KVCVケーブル、全
長50mのものを使用し、常温にて200KVの商用周波
交流電圧の印加を10分間行い、同時に部分放電の測定
を行ったが、部分放電の発生は確認されなかった。これ
により、このケーブルは完全に健全な状態であることが
証明された。このケーブルの常温における商用周波交流
電圧での絶縁破壊電圧は400KV〜600KVであり、2
00KV程度では絶縁破壊が発生するような電圧ではな
い。
【0021】ついで、ケーブルを90℃に保持し、雷イ
ンパルス電圧を最大で−1000KV発生できるようにイ
ンパルスジェネレータを充電して、ケーブルに1回だけ
雷インパルスを印加したところ、ケーブルはインパルス
のピーク電圧−1000KVに至る途中の−785KVで絶
縁破壊を起こした。インパルス破壊後に破壊口を調査し
たら、図1に示すように、ケーブル1の2か所3a、3
bに破壊口(×印)が発見された(2は電圧を印加する
端末である)。
【0022】この絶縁破壊を起こしていない非破壊ケー
ブル部分10に対して、端末を組み直し、常温にて商用
周波交流電圧を課電し同時に部分放電の測定をしたとこ
ろ、70KVに達した時に部分放電の発生が測定された。
この電圧はインパルス電圧を印加する前に印加した商用
周波交流電圧よりも低い電圧であるため、インパルス電
圧の印加にともなって絶縁体中にトリーの芽が発生した
ものであることがわかる。
【0023】前記の部分放電の検出により課電を停止
し、この破壊焼失していない非破壊ケーブル部分10の
前記の部分放電の発生位置を標定してケーブルを切出
し、顕微鏡により欠陥および電気トリーの調査を行った
ところ、外部半導電層上に存在する高さ約20μm 、幅
約15μm の突起から電気トリーが延びていた。これに
よりインパルス電圧によってトリーの芽が発生したこと
が解明された。
【0024】実験例(2):試料としては前記実験例
(1)と同じ試料ケーブルを全長50mのものを使用
し、常温にて200KVの商用周波交流電圧の印加を10
分間行い、同時に部分放電の測定を行ったが、部分放電
の発生は確認されなかった。これによりこのケーブルは
完全に健全な状態であることが証明された。このケーブ
ルの常温における商用周波交流電圧での絶縁破壊電圧は
400KV〜600KVであり、200KV程度では絶縁破壊
が発生するような電圧ではない。
【0025】ついで、ケーブルを90℃に保持して、雷
インパルス電圧を初め−500KVを3回づつ、以後−5
0KVづつ電圧を上昇させて各電圧で3回づつ、ケーブル
が絶縁破壊するまでインパルス電圧を印加した。
【0026】その結果、ケーブルは−750KVを2回印
加した時点で絶縁破壊を起こした。このインパルス破壊
後に破壊口を調査したら、図2に示すように、ケーブル
1の3か所4a、4b、4cに破壊口(×印)が発見さ
れた。
【0027】この絶縁破壊していない非破壊ケーブル部
分10に対して、端末を組み直し、常温にて商用周波交
流電圧を課電し同時に部分放電の測定をしたところ、9
0KVに達した時に部分放電の発生が測定された。この電
圧はインパルス電圧を印加する前に印加した商用周波交
流電圧よりも低い電圧であるため、インパルス電圧の印
加にともなって絶縁体中にトリーの芽が発生したもので
あることがわかる。
【0028】前記の部分放電の検出により課電を停止
し、前記の非破壊ケーブル部分10の部分放電の発生位
置を標定してケーブルを切出し、顕微鏡により欠陥およ
び電気トリーの調査を行ったところ、内部半導電層上に
存在する高さ約15μm 、幅約7μm の突起から電気ト
リーが延びていた。これによりインパルス電圧によって
トリーの芽が発生していることが解明された。
【0029】実験例(3):試料としては前記の実験例
(1)と同じく絶縁厚6mmの22KVCVケーブル、全
長30mのものを使用し、常温にて200KVの商用周波
交流電圧の印加を10分間行い、同時に部分放電の測定
を行ったが、部分放電の発生は確認されなかった。これ
により、このケーブルは完全に健全な状態であることが
証明された。このケーブルの常温における商用周波交流
電圧での絶縁破壊電圧は400KV〜600KVであり、2
00KV程度では絶縁破壊が発生するような電圧ではな
い。
【0030】ついで、常温にてケーブルに正極性の直流
電圧を200KV、5分から50KV、5分づつ電圧を上昇
させて、ケーブルが絶縁破壊するまで直流電圧を上昇さ
せ印加した。
【0031】その結果、ケーブルは650KVを1分印加
した時点で絶縁破壊を起こした。直流破壊後に破壊口を
調査したら、図3に示すように、ケーブル1の2か所5
a、5bに破壊口(×印)が発見された。
【0032】この絶縁破壊を起こしていない非破壊ケー
ブル部分10に対して、端末を組み直し、常温にて商用
周波交流電圧を課電し同時に部分放電の測定をしたとこ
ろ、65KVに達した時に部分放電の発生が測定された。
この電圧は直流電圧を印加する前に印加した商用周波交
流電圧よりも低い電圧であるため、直流電圧の印加にと
もなって絶縁体中にトリーの芽が発生したものであるこ
とがわかる。
【0033】前記の部分放電の検出により課電を停止
し、前記の非破壊ケーブル部分10の部分放電の発生位
置を標定してケーブルを切出し、顕微鏡により欠陥およ
び電気トリーの調査を行ったところ、絶縁体中に存在す
る長さ約20μm、幅約9μmの異物から電気トリーが延
びていた。これにより直流電圧によってトリーの芽が発
生していることが解明された。
【0034】実験例(4):試料のプラスチック電力ケ
ーブルとして、絶縁厚6mmの22KVCVケーブル、全
長25mのものを使用し、ケーブルを90℃に保持し
て、商用周波交流電圧を200KV、10分から20KV、
10分づつ昇圧させ、ケーブルが絶縁破壊するまで課電
を続けた。
【0035】その結果、ケーブルは380KV、7分課電
の時に絶縁破壊を起こした。この破壊後に破壊口を調査
したら、図4に示すように、ケーブル1の1か所6aに
破壊口(×印)が発見された。
【0036】この絶縁破壊を起こしていない非破壊ケー
ブル部分10に対して、端末を組み直し、常温にて商用
周波交流電圧を課電し同時に部分放電の測定をしたとこ
ろ、100KVに達した時に部分放電の発生が測定され
た。この電圧は最初の商用周波交流電圧で破壊した電圧
値よりも低い電圧であるため、絶縁破壊を起こさせた交
流電圧の印加にともなって絶縁体中にトリーの芽が発生
していることがわかる。
【0037】前記の部分放電の検出により課電を停止
し、非破壊ケーブル部分10の部分放電の発生位置を標
定してケーブルを切出し、顕微鏡により欠陥および電気
トリーの調査を行ったところ、絶縁体中に存在する長さ
約30μm 、幅約21μm の異物から電気トリーが延び
ていた。これにより最初に課電した商用周波交流電圧に
よってトリーの芽が発生していることが解明された。
【0038】なお、通常、外部の電気ヒータ等によって
ケーブルを90℃など室温よりも高い温度に保持する場
合に部分放電を測定すると、ヒータを加熱する際に通電
する電流に含まれるノイズが侵入することで、測定の感
度が著しく悪化する場合がある。したがってこのような
条件の下では部分放電を検出して課電を停止させること
はきわめて困難であるが、本発明によればそのような障
害もなくきわめて容易に欠陥を検出することが可能であ
る。
【0039】
【発明の効果】前記のように本発明は、商用周波交流電
圧による課電を行い、後に高電圧でケーブルに絶縁破壊
を起こさせ、ケーブルの非破壊部分に商用周波交流電圧
を課電して同時に部分放電を測定して絶縁体欠陥部の破
壊前兆を検知して絶縁体欠陥部が破壊する以前に課電を
停止するようにしたので、絶縁体欠陥部を破壊焼失させ
ることなく、雷インパルスに代表されるような高周波電
圧や空間電荷が問題となる直流電圧などの様々な電圧波
形での有害となる欠陥を検出することが可能となり、こ
れによりケーブルの特性向上のための情報が大幅に増
え、しかもインパルスのような高周波高電圧を課電する
ことは、これが実際のケーブル系統に侵入する高電圧で
あるため実際的、直接的な性能向上につながるものであ
るため、ケーブルの電気性能の向上を図ることができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の説明図
【図2】本発明の第2の実施例の説明図
【図3】本発明の第3の実施例の説明図
【図4】本発明の第4の実施例の説明図
【符号の説明】
1;ケーブル 3a,3b,4a,4b,4c,5a,5b,6a;絶
縁破壊箇所
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年6月6日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケーブルに高電圧を課電してケーブル絶縁
    体の1部に絶縁破壊を起こさせ、ついで絶縁破壊を起こ
    していない非破壊ケーブル部分に対して、商用周波交流
    電圧を課電しながら部分放電を測定することにより、非
    破壊ケーブル部分における絶縁体欠陥部の破壊の前兆と
    なる部分放電を検出し、この絶縁体欠陥部の破壊前に課
    電を停止することを特徴とするケーブル絶縁体の欠陥部
    検出方法。
  2. 【請求項2】ケーブル絶縁体の1部に絶縁破壊を起こさ
    せる高電圧課電の前に、商用周波交流電圧を絶縁破壊を
    しないように一定時間課電することを特徴とする請求項
    1のケーブル絶縁体の欠陥部検出方法。
  3. 【請求項3】ケーブルに商用周波交流電圧を絶縁破壊を
    起こさないように一定時間課電するとともに部分放電測
    定を行い、部分放電が発生していないケーブルに対し
    て、高電圧を課電してケーブル絶縁体の1部に絶縁破壊
    を起こさせ、ついで絶縁破壊を起こしていない非破壊ケ
    ーブル部分に対して、商用周波交流電圧を課電しながら
    部分放電を測定することにより、非破壊ケーブル部分に
    おける絶縁体欠陥部の破壊の前兆となる部分放電を検出
    し、この絶縁体欠陥部の破壊前に課電を停止することを
    特徴とするケーブル絶縁体の欠陥部検出方法。
  4. 【請求項4】ケーブル絶縁体の1部に絶縁破壊を起こさ
    せる課電高電圧として、1KHZ 以上の高周波成分を含む
    単発の波形電圧を課電することを特徴とする請求項1ま
    たは2または3のケーブル絶縁体の欠陥部検出方法。
JP03012937A 1991-01-10 1991-01-10 ケーブル絶縁体の欠陥部検出方法 Expired - Fee Related JP3083163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03012937A JP3083163B2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 ケーブル絶縁体の欠陥部検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03012937A JP3083163B2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 ケーブル絶縁体の欠陥部検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0526950A true JPH0526950A (ja) 1993-02-05
JP3083163B2 JP3083163B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=11819199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03012937A Expired - Fee Related JP3083163B2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 ケーブル絶縁体の欠陥部検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3083163B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008047564A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Tokyo Electron Ltd 真空処理装置、静電チャックの診断方法及び記憶媒体
CN112305300A (zh) * 2019-07-31 2021-02-02 株洲中车时代半导体有限公司 一种电压检测传感器及系统
CN117129559A (zh) * 2023-10-24 2023-11-28 宁德时代新能源科技股份有限公司 检测装置及检测方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008047564A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Tokyo Electron Ltd 真空処理装置、静電チャックの診断方法及び記憶媒体
CN112305300A (zh) * 2019-07-31 2021-02-02 株洲中车时代半导体有限公司 一种电压检测传感器及系统
CN112305300B (zh) * 2019-07-31 2023-11-03 株洲中车时代半导体有限公司 一种电压检测传感器及系统
CN117129559A (zh) * 2023-10-24 2023-11-28 宁德时代新能源科技股份有限公司 检测装置及检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3083163B2 (ja) 2000-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nattrass Partial discharge measurement and interpretation
Heider et al. Study of frequency variant tan delta diagnosis for MV cables insulation status assessment
Ritämaki et al. Differences in AC and DC large-area breakdown behavior of polymer thin films
Abdulah et al. Electrical Tree Investigation on Solid Insulation for High Voltage Applications
JPH0526950A (ja) ケーブル絶縁体の欠陥部検出方法
Ashiquzzaman et al. Testing of dielectric strength of transformer oil, insulation paper and corona effect of wire
JP5479774B2 (ja) 固体絶縁ケーブルの品質試験方法
Brncal et al. Frequency diagnostics of transformer insulating parameters
Rushall et al. An examination of high-voltage dc testing applied to large stator windings
Champion et al. Inter-foil electrical breakdown in high voltage ERIP condenser bushings
Puhan et al. Field testing and condition assessment of MV power cable system by Very Low Frequency (VLF) AC Testing
Adhikari Insulation condition monitoring in high voltage power cables using partial discharge measurements
RU2656292C1 (ru) Способ контроля сплошности диэлектрического покрытия металлической подложки
Arumugam et al. Dielectric and partial discharge investigations on aged medium voltage underground power cables
Zhang et al. Evaluation of insulation condition detection methods applied to DC XLPE cable
Polyakov et al. Investigation of Partial Discharge Characteristics in Switchgear Bushings
CN218938415U (zh) 旁路柔性高压电力电缆绝缘剩余寿命评估用实验平台
JPH06308189A (ja) ケーブルの部分放電検出方法
JPH0616066B2 (ja) 電力ケ−ブルの絶縁欠陥検出方法
JPH04109179A (ja) ケーブル絶縁体の欠陥部検出方法
JP6911875B2 (ja) 電力ケーブルの製造方法および電力ケーブルの検査方法
Hongyan Investigation on distribution XLPE cable joint failure modes and detection
Moonesan A study of medium and high voltage form-wound coil turn-to-turn insulation of converter fed rotating machines
Dwijayatno et al. Early Warning of XLPE Power Cable Breakdown by Using Partial Discharge Testing
David et al. Low-frequency dielectric response of asphalt bonded insulation

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees