JPH0525468U - Riding simulation unit - Google Patents

Riding simulation unit

Info

Publication number
JPH0525468U
JPH0525468U JP6535391U JP6535391U JPH0525468U JP H0525468 U JPH0525468 U JP H0525468U JP 6535391 U JP6535391 U JP 6535391U JP 6535391 U JP6535391 U JP 6535391U JP H0525468 U JPH0525468 U JP H0525468U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simulated
floor
movable
wheeled vehicle
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6535391U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
満 伊勢野
恭平 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP6535391U priority Critical patent/JPH0525468U/en
Publication of JPH0525468U publication Critical patent/JPH0525468U/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 搭乗者の下方視界に入る部分の走行状態の臨
場感をよりリアルに実感できるようにするとともに、装
置の防じん性を向上する。 【構成】 搭乗者によって操縦操作される模擬二輪車
3、これに模擬走行挙動を与える可動機構部2並びに操
縦操作に対応して可動手段を制御し、走行状態をシミュ
レートする制御手段から構成するとともに、模擬二輪車
3を、表面が路面色を呈する床部の上に設置する。ま
た、床部を、基台1に固定される固定床並びにこの固定
床の上に設けられ模擬二輪車3を設置する可動床8とか
ら構成し、可動床8を固定床に対し、模擬二輪車3にお
ける前後左右方向にスライド可能に取り付ける。
(57) [Summary] (Corrected) [Purpose] To improve the dustproofness of the device while making it possible to give a more realistic sensation of the occupant's running condition in the lower field of view. [Configuration] A simulated two-wheeled vehicle 3 operated by a passenger, a movable mechanism section 2 for giving a simulated running behavior to the simulated two-wheeled vehicle, and a control means for controlling a movable means in response to a steering operation to simulate a running state. The simulated two-wheeled vehicle 3 is installed on the floor portion whose surface has a road color. Further, the floor portion is composed of a fixed floor fixed to the base 1 and a movable floor 8 on which the simulated two-wheeled vehicle 3 is installed, and the movable floor 8 is fixed to the fixed floor to the simulated two-wheeled vehicle 3. It is attached so that it can be slid forward, backward, leftward and rightward.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device] 【産業上の利用分野】[Industrial applications]

【0001】 本考案は、人が搭乗可能な模擬二輪車を用い、搭乗者の操縦操作に従って走行 状態をシミュレートするライディングシミュレーション装置に関する。The present invention relates to a riding simulation device that uses a simulated two-wheeled vehicle on which a person can ride and that simulates a traveling state in accordance with a pilot's operation.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior Art]

従来、模擬二輪車とCRTディスプレイとを組み合わせ、ハンドルやアクセル 操作に合わせてこのディスプレイ画面を変化させ、ライディング感覚でゲームを 楽しめるようにした遊戯用のシミュレーション装置が知られており、その一例と しては、特開平1ー232380号公報に示されている。ここに示されるシミュ レーション装置は、シミュレーション用の自動二輪車を載せる台を、前輪用と後 輪用とに独立して分け、これら台の周囲に仮設床面を設け、後輪が載る台に振動 を与えて走行状態を模擬的に体感できるようにしたものである。 Conventionally, there has been known a simulation device for play in which a simulated motorcycle and a CRT display are combined and the display screen is changed according to the operation of the steering wheel or the accelerator so that the player can enjoy the game as if riding. Is disclosed in JP-A-1-232380. The simulation device shown here divides the platform on which the motorcycle for simulation is placed into one for the front wheels and one for the rear wheels independently, and a temporary floor surface is provided around these platforms so that the platform on which the rear wheels are mounted vibrates. Is given so that the running state can be simulated.

【0003】[0003]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

ところで、この種のライディングシミュレーション装置においては、搭乗者が 、実際に自動二輪車を道路上で操縦している感覚を与えられ、走行時の臨場感が 高まるようなものが望ましい。上記公報に示される装置においては、シミュレー ション用の自動二輪車の搭乗者の下方視界には、少なくとも、模擬二輪車の前輪 が載置される前輪用の台、およびその周囲の仮設床面が入るが、これらに対して は走行時の臨場感が高まるような工夫は施されていない。つまり、搭乗者の前方 視界には、走行シーンを映す映像表示手段が配されて搭乗者に走行状態の臨場感 を与えるものの、下方視界の床面によって、その臨場感が阻害されてしまうこと が考えられる。 By the way, in this type of riding simulation device, it is desirable that the passengers are given the sensation of actually driving the motorcycle on the road, and the sense of realism when driving is enhanced. In the device disclosed in the above publication, at least the front wheel stand on which the front wheel of the simulated motorcycle is placed and the temporary floor surface around the front stand are placed in the downward view of the passenger of the simulation motorcycle. However, no measures were taken to increase the realism of driving. In other words, although an image display means for displaying a running scene is provided in the front view of the occupant to give the occupant a realistic sensation of the traveling state, the floor in the lower vieW may impair the sensation of presence. Conceivable.

【0004】 本考案は、上記事情に鑑みてなされたもので、搭乗者の下方視界に入る部分も 、道路上を走行している臨場感を与える構成とし、走行状態をよりリアルに実感 できるライディングシミュレーション装置を提供することを目的としている。The present invention has been made in view of the above circumstances, and a portion that allows a passenger to see in a lower field of view is configured to give a sense of realism while traveling on a road, so that a riding state can be realized more realistically. The purpose is to provide a simulation device.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

請求項1に記載の考案にあっては、搭乗者によって操縦操作される模擬二輪車 と、この模擬二輪車に模擬走行挙動を与える可動手段と、前記操縦操作に対応し て前記可動手段を制御して走行状態をシミュレートする制御手段とから構成され るライディングシミュレーション装置において、前記模擬二輪車を、表面が路面 色を呈する床部の上に設置したことを特徴としている。 According to another aspect of the invention, a simulated two-wheeled vehicle operated by a passenger, a movable means for giving a simulated running behavior to the simulated two-wheeled vehicle, and the movable means controlled in response to the steering operation. In a riding simulation device including control means for simulating a running state, the simulated two-wheeled vehicle is installed on a floor portion whose surface exhibits a road surface color.

【0006】 また、請求項2に記載の考案によれば、前記床部を、基台に固定される固定床 と、この固定床の上に設けられ前記模擬二輪車がその上に設置される可動床とか ら構成し、可動床を固定床に対し、模擬二輪車における前後左右方向にスライド 可能に取り付けたことを特徴とする請求項1記載のライディングシミュレーショ ン装置。According to a second aspect of the present invention, the floor portion is a fixed floor fixed to a base, and the movable two-wheeled vehicle provided on the fixed floor is mounted on the fixed floor. 2. The riding simulation device according to claim 1, wherein the riding simulation device comprises a floor, and the movable floor is attached to a fixed floor so as to be slidable in the front-rear, left-right directions of the simulated motorcycle.

【0007】 また、請求項3の考案によれば、前記床部を構成する前記固定床と前記可動床 のうち、少なくとも一方を、複数のパーツに分割可能に組み立てたことを特徴と している。Further, according to the invention of claim 3, at least one of the fixed floor and the movable floor constituting the floor portion is assembled so as to be divided into a plurality of parts. ..

【0008】[0008]

【作用】[Action]

本考案のライディングシミュレーション装置によれば、模擬二輪車の搭乗者の 下方視界に入る床部が、路面色を呈していることにより、搭乗者には、あたかも 路面上を走行している臨場感が与えられ、一層リアルなライディングシミュレー ションが得られる。 According to the riding simulation device of the present invention, since the floor portion of the simulated motorcycle, which is in the downward view of the occupant, has a road surface color, the occupant can feel as if he or she were traveling on the road surface. Therefore, a more realistic riding simulation can be obtained.

【0009】 また、床部を、基台に固定される固定床と、この固定床の上に設けられ模擬二 輪車がその上に設置される可動床とから構成し、可動床を固定床に対し、模擬二 輪車における前後左右方向にスライド可能に取り付けることにより、模擬二輪車 の可動空間部を可動床により覆い隠すことができ、従って、装置の外観性の向上 が図られると共に、防じん性も良好となって可動機構の作動にも支障を来たすお それがない。[0009] Furthermore, the floor is composed of a fixed floor fixed to the base and a movable floor on which the simulated motorcycle is installed, and the movable floor is fixed. On the other hand, by mounting it so that it can slide in the front-rear, left-right direction of the simulated motorcycle, the movable space of the simulated motorcycle can be covered by the movable floor, thus improving the appearance of the device and preventing dust. It does not hinder the operation of the movable mechanism as well.

【0010】 さらに、床部を構成する固定床と可動床のうち、少なくとも一方を、複数のパ ーツに分割可能とすることにより、装置を分解した状態で運搬する際にその運搬 作業が容易になると共に、組立・分解作業もやりやすいといった利点がある。Further, by making at least one of the fixed floor and the movable floor constituting the floor part capable of being divided into a plurality of parts, the transportation work can be facilitated when the apparatus is disassembled and transported. It also has the advantage that it is easy to assemble and disassemble.

【0011】[0011]

【実施例】【Example】

以下、図面を参照してこの考案の実施例について説明する。 A.実施例の機械的構成 図1〜図3は、この考案の一実施例によるライディングシミュレーション装置 の機械的構成を示す側面図、背面図および平面図である。まず、図1を参照し、 この実施例の概略構造を説明する。この図において、1は床面Fに置かれる基台 、2はこの基台1に配設される可動機構部である。3は実際の二輪車を模倣した 模擬二輪車である。この模擬二輪車3は、車体フレーム20、ハンドル機構21 、これらを覆うカウリング/シート、および該フレーム20に配備され、搭乗者 の運転操作を検出する各種センサ等から構成されている。なお、この各種センサ の詳細については後述する。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. A. Mechanical Structure of Embodiment FIG. 1 to FIG. 3 are a side view, a rear view and a plan view showing the mechanical structure of a riding simulation apparatus according to an embodiment of the present invention. First, the schematic structure of this embodiment will be described with reference to FIG. In this figure, 1 is a base placed on the floor F, and 2 is a movable mechanism portion arranged on the base 1. 3 is a simulated motorcycle that imitates an actual motorcycle. This simulated two-wheeled vehicle 3 is composed of a vehicle body frame 20, a handle mechanism 21, a cowling / seat that covers them, and various sensors that are provided on the frame 20 and detect a driving operation of a passenger. The details of these various sensors will be described later.

【0012】 4は基台1に対向配置され、二輪車の運転状況を音響および映像により再現す るディスプレイ装置である。このディスプレイ装置4は、走行シーン等の映像を 投影するビデオプロジェクタ17と、該プロジェクタ17から投影された画像を 反射する一次反射鏡15および二次反射鏡13と、湾曲スクリーン14とから構 成され、運転状況に対応した映像を再現する。また、このディスプレイ装置4に は、搭乗者に対して左右R/Lチャンネルのステレオ音場を形成するスピーカS Pと、搭乗時のライティングを施すスポットライトLと、搭乗者に対して走行感 を与えるための送風用ファン89とが所定箇所に据え付けられている。Reference numeral 4 denotes a display device which is arranged so as to face the base 1 and reproduces the driving situation of the two-wheeled vehicle by sound and video. The display device 4 includes a video projector 17 that projects an image such as a running scene, a primary reflecting mirror 15 and a secondary reflecting mirror 13 that reflect an image projected by the projector 17, and a curved screen 14. , Reproduce the video corresponding to the driving situation. In addition, the display device 4 has a speaker SP for forming a stereo sound field of left and right R / L channels for a passenger, a spotlight L for performing lighting during boarding, and a feeling of traveling for the passenger. A blower fan 89 for giving is installed at a predetermined location.

【0013】 次に、図1〜図3を参照し、上述した可動機構部2の概略構成について説明す る。この可動機構部2は、模擬二輪車3に配設され、搭乗者の運転操作を検出す る各種センサの出力に基づき該模擬二輪車3にロール動、ピッチ動およびヨー動 を与えるものである。このような可動機構部2は、ピッチ可動機構22と、ロー ル可動機構23と、ヨー可動機構24とからなる。ピッチ可動機構22は、模擬 二輪車3を構成する車体フレーム20と係合し、該フレーム20を上下動させて ピッチ動を与える。ロール可動機構23は、このピッチ可動機構22と共に、模 擬二輪車3をロール軸23a回りに傾動させてロール動を与える。Next, with reference to FIGS. 1 to 3, a schematic configuration of the above-described movable mechanism unit 2 will be described. The movable mechanism section 2 is provided in the simulated motorcycle 3, and applies roll movement, pitch movement, and yaw movement to the simulated motorcycle 3 based on the outputs of various sensors that detect the driving operation of the occupant. Such a movable mechanism unit 2 includes a pitch movable mechanism 22, a roll movable mechanism 23, and a yaw movable mechanism 24. The pitch moving mechanism 22 engages with the vehicle body frame 20 that constitutes the simulated two-wheeled vehicle 3, and vertically moves the frame 20 to give pitch movement. The roll moving mechanism 23, together with the pitch moving mechanism 22, tilts the simulated two-wheeled vehicle 3 around the roll shaft 23a to give a roll movement.

【0014】 ヨー可動機構24は、基台1の長手方向前部および後部の所定位置にそれぞれ 敷設されたスライドレール24bの間に固設されたスライドモータと、このモー タに接続されるギアボックスおよびシャフト24aとから構成されており、基台 1上に配設されるスライドテーブル8を左右逆方向に移動させることで、上記ピ ッチ可動機構22およびロール可動機構23と共に、模擬二輪車3を左右にスイ ングさせてヨー動を与えるようにしている。こうしたロール可動機構23とヨー 可動機構24とは、図4に示すように、回転支持部24cを介して連接しており 、上記ヨー動を与えた時に、ロール軸23aをもスイングさせるように構成され ている。なお、これら可動機構22、23、24は、それぞれ図示されていない コンピュータシステムによって制御されるものであり、このコンピュータシステ ムの構成については後述する。The yaw movable mechanism 24 includes a slide motor fixed between slide rails 24b laid at predetermined positions on the front and rear portions of the base 1 in the longitudinal direction, and a gear box connected to this motor. And the shaft 24a, the slide table 8 disposed on the base 1 is moved in the left and right directions to move the simulated two-wheeled vehicle 3 together with the pitch movable mechanism 22 and the roll movable mechanism 23. Swing to the left and right to give yaw motion. As shown in FIG. 4, the roll movable mechanism 23 and the yaw movable mechanism 24 are connected to each other through the rotation support portion 24c, and when the yaw motion is applied, the roll shaft 23a is also swung. Has been done. The movable mechanisms 22, 23 and 24 are controlled by a computer system (not shown), and the configuration of this computer system will be described later.

【0015】 次に、図4〜図14を参照し、このライディングシミュレータ装置各部の構成 について説明する。 (a)基台1の構成 図5は、上述した基台1の要部を示す分解斜視図である。この図において、5 はこの基台1の主体をなす基台フレームである。この基台フレーム5の上面には 、メインボード(固定床)7が固設されると共に、このメインボード7上にスラ イドプレート8aを介して上述したスライドテーブル(可動床)8が摺動自在に 配設される。これらメインボード7とスライドテーブル8とで、模擬二輪車3が 設置される床部110が構成される。ここで、スライドテーブル8は、上述した ヨー可動機構24によって可動する。6は基台1の長手方向両側面に固定される ステップ架台である。このステップ架台6には、昇降用ステップ板6aと側板6 bとがそれぞれ固設される。9はメインボード7上に敷設される各種ケーブルの コネクタ端を固定するコネクタカバーである。Next, the configuration of each part of the riding simulator device will be described with reference to FIGS. (A) Configuration of Base 1 FIG. 5 is an exploded perspective view showing a main part of the base 1 described above. In the figure, reference numeral 5 is a base frame which is the main body of the base 1. A main board (fixed floor) 7 is fixedly mounted on the upper surface of the base frame 5, and the slide table (movable floor) 8 is slidable on the main board 7 via a slide plate 8a. Is installed in. The main board 7 and the slide table 8 constitute a floor portion 110 on which the simulated motorcycle 3 is installed. Here, the slide table 8 is moved by the yaw moving mechanism 24 described above. Reference numeral 6 denotes a step mount fixed to both side surfaces of the base 1 in the longitudinal direction. A step plate 6a for raising and lowering and a side plate 6b are fixedly mounted on the step frame 6. Reference numeral 9 is a connector cover for fixing the connector ends of various cables laid on the main board 7.

【0016】 前記基台5は、前後に配され、両端の連結板90aにより互いに連結された横 に延びる上下一対の横フレーム90と、左右に配された前後に延びる縦フレーム 91と、補強用ガセット92とが組まれてなる。一方、前記ステップ架台6は、 前後に延びる上下一対の縦フレーム93と、これら縦フレーム93の両端に固着 されて双方を連結する端板と、上下の縦フレーム93に、前後方向に間隔をおい て複数固着されて側方に延び、前記ステップ板6aが固設される複数のステー9 5とが組まれてなるもので、各端板94の内側には上下に間隔をおいて複数のね じ棒96が突設されている。そして、これらねじ棒96を、前記基台フレーム5 を構成する連結板90aにあけられた連結孔90bに挿入してこれをナット締め することにより、ステップ架台6は基台フレーム5に固定される。The base 5 is arranged in the front and rear, and a pair of horizontally extending horizontal frames 90 connected to each other by connecting plates 90a at both ends, a vertical frame 91 extending in the left and right, and a vertical frame 91 for reinforcement. A gusset 92 is assembled. On the other hand, the step mount 6 has a pair of upper and lower vertical frames 93 extending in the front-rear direction, end plates fixed to both ends of the vertical frames 93 to connect the two, and upper and lower vertical frames 93 with a space in the front-rear direction. And a plurality of stays 95 to which the step plates 6a are fixedly mounted are assembled. A plurality of stays 95 are fixed inside the end plates 94 with a plurality of vertical intervals. The same rod 96 is projected. Then, these screw rods 96 are inserted into the connection holes 90b formed in the connection plate 90a constituting the base frame 5 and the nuts are tightened to fix the step mount 6 to the base frame 5. ..

【0017】 前記基台フレーム5の上下一対の横フレーム90のうちの下側の各横フレーム 90の下面、および前記ステップ架台6の下側の各縦フレーム93の下面には、 基台1を水平にセットさせるための複数のねじ式台座97が、それぞれ互いに間 隔をおいて下からねじ込まれている。このねじ式台座97は、傘状の台座本体の 中央に上に延びるねじ棒が一体に固着されたボルト状のもので、横フレーム90 および縦フレーム93に形成されたねじ孔にねじ込まれ、そのねじ込み量を調整 することにより、基台1の床面に対する高さ、ひいては水平度を、調整すること ができるようになっている。The base 1 is mounted on the lower surface of each horizontal frame 90 on the lower side of the pair of upper and lower horizontal frames 90 of the base frame 5 and on the lower surface of each vertical frame 93 on the lower side of the step frame 6. A plurality of screw type pedestals 97 for setting horizontally are respectively screwed from below at intervals. This screw-type pedestal 97 is a bolt-shaped pedestal in which an upwardly extending screw rod is integrally fixed to the center of an umbrella-shaped pedestal body, and is screwed into the screw holes formed in the horizontal frame 90 and the vertical frame 93. By adjusting the screwing amount, it is possible to adjust the height of the base 1 with respect to the floor surface, and thus the levelness.

【0018】 前記メインボード7は、左側ボード(パーツ)98と右側ボード99(パーツ )とに分割可能とされ、これら各ボード98、99が接合されて1枚のメインボ ード7が構成されるようになっている。すなわち、図6に示すように、同一厚さ の各ボード98、99の互いの接合端部には、互いに重なり合う重畳片98a、 99aが、左側ボード98には上側に、右側ボード99には下側に、それぞれ突 出形成されることにより、嵌合段部98b、99bがそれぞれ形成されている。 各重畳片98a、99aの厚さは、各ボード98、99のそれの半分とされて互 いに同一で、突出長さも互いに同一である。これら左側ボード98と右側ボード 99により、メインボード7を組むには、それぞれの重畳片98a、99aを重 ね合わせて嵌合段部98b、99bを互いに嵌合し、双方の重畳片98a、99 aにボルト100を貫通し、このボルト100をナット101で締結する。また 、ボルト100からナット101を外しボルト100を抜けば、メインボード7 を左右のボード98、99に分割することができる。The main board 7 can be divided into a left side board (parts) 98 and a right side board 99 (parts), and these boards 98, 99 are joined together to form one main board 7. It is like this. That is, as shown in FIG. 6, overlapping pieces 98a and 99a, which overlap each other, are provided on the left board 98 and on the right board 99 at the joining ends of the boards 98 and 99 having the same thickness. The fitting step portions 98b and 99b are formed by being respectively formed on the sides so as to project. The thickness of each of the overlapping pieces 98a and 99a is half that of each of the boards 98 and 99 and is the same, and the protruding lengths are also the same. In order to assemble the main board 7 by the left board 98 and the right board 99, the overlapping pieces 98a, 99a are overlapped with each other and the fitting step portions 98b, 99b are fitted to each other, and the overlapping pieces 98a, 99a of both sides are fitted together. The bolt 100 is passed through a, and the bolt 100 is fastened with a nut 101. Further, by removing the nut 101 from the bolt 100 and pulling out the bolt 100, the main board 7 can be divided into left and right boards 98, 99.

【0019】 また、前記スライドテーブル8も、メインボード7と全く同様に、左側テーブ ル(パーツ)103と、右側テーブル(パーツ)104とに分割可能に組み立て られている。The slide table 8 is also assembled into a left table (parts) 103 and a right table (parts) 104 so as to be divided, just like the main board 7.

【0020】 さて、上記メインボード7とスライドテーブル8の表面は、前記模擬二輪車3 に搭乗した搭乗者の下方視界に入るものであるが、これらメインボード7とスラ イドテーブル8の表面全面が、アスファルト等の路面の色にきわめて近似した暗 黒色に塗装され、あたかも路面上に模擬二輪車が設置されているようになってい る。Now, the surfaces of the main board 7 and the slide table 8 are in the downward view of the passenger riding in the simulated two-wheeled vehicle 3, but the entire surfaces of the main board 7 and the slide table 8 are It is painted in a dark black color that is very similar to the color of the road surface such as asphalt, and it seems that a simulated motorcycle is installed on the road surface.

【0021】 基台フレーム5上に、スライドテーブル8が配設されたメインボード7が固設 され、さらに、昇降用ステップ板6a、側板6bが固設されたステップ架台6が 固定されてなる上記基台1が、床面Fに設置された状態で、この基台1の下部全 周には、防じんカバー102がセットされるようになっている。この防じんカバ ー102は、図5および図1に示すように、基台1の後部、および両側部を一括 して覆うコ字状の主カバー部102aと、基台1の前部を覆うまっすぐな副カバ ー部102bとに分割される。両者は、例えば丈夫な樹脂製からなり、断面略1 /4円弧状で、その下端縁が床面Fに、上端縁が基台フレーム5ないしはステッ プ架台6に当たり、基台1と床面Fとの間にできる隙間を覆う。The main board 7 on which the slide table 8 is arranged is fixedly mounted on the base frame 5, and further the step frame 6 on which the step plates 6a for lifting and side plates 6b are fixed is fixed. With the base 1 installed on the floor F, a dustproof cover 102 is set around the entire lower portion of the base 1. As shown in FIGS. 5 and 1, the dust-proof cover 102 includes a U-shaped main cover portion 102a that collectively covers the rear portion and both side portions of the base 1, and a straight portion that covers the front portion of the base 1. And a sub-cover 102b. Both of them are made of a strong resin, for example, and have an approximately 1/4 arc shape in cross section, and the lower end edge thereof contacts the floor surface F, and the upper end edge thereof contacts the base frame 5 or the step frame 6, and the base 1 and the floor surface F. Cover the gap between and.

【0022】 この防じんカバー102を基台1にセットするには、主カバー部102aを、 基台1の後方から床面Fに沿って移動させて基台1の後部、および両側部に当て 、次いで、床面Fに沿わせた副カバー部102bを基台1の前部に当て、その両 端部を、それぞれ主カバー部102aの両端部に、ビス止め、あるいはフック等 の係合手段により結合する。In order to set the dustproof cover 102 on the base 1, the main cover part 102a is moved from the rear of the base 1 along the floor surface F to the rear part and both side parts of the base 1, Next, the sub-cover portion 102b along the floor surface F is applied to the front portion of the base 1, and both ends of the sub-cover portion 102b are fixed to both end portions of the main cover portion 102a by means of screws or engaging means such as hooks. Join.

【0023】 (b)ディスプレイ装置4の構成 図7〜図9は、上述したディスプレイ装置4の構造を示す分解斜視図である。 まず、図7は該装置4のフレーム構造を示す図である。この図に示すように、デ ィスプレイ装置4は、プロジェクタ部フレーム10と、スクリーン部フレーム1 1と、これらフレームを接続するフレームクロス12とから形成される。プロジ ェクタ部フレーム10には、前述したビデオプロジェクタ17と、二次反射鏡1 3とが配備され、この二次反射鏡13は図中Bで示される位置に取付けられる。 また、スクリーン部フレーム11には、図中Aで示す位置に湾曲スクリーン14 が固定される。(B) Configuration of Display Device 4 FIGS. 7 to 9 are exploded perspective views showing the structure of the display device 4 described above. First, FIG. 7 is a view showing a frame structure of the device 4. As shown in this figure, the display device 4 is composed of a projector section frame 10, a screen section frame 11, and a frame cloth 12 connecting these frames. The projector unit frame 10 is provided with the above-mentioned video projector 17 and the secondary reflecting mirror 13, and the secondary reflecting mirror 13 is attached at a position indicated by B in the figure. A curved screen 14 is fixed to the screen frame 11 at a position indicated by A in the figure.

【0024】 一方、一次反射鏡15は、図8に示すフレーム構造の一次反射鏡固定フレーム 16によって固定される。そして、該フレーム16は、図7に示す位置Cに配設 される。これにより、ビデオプロジェクタ17の映像は、図1に示す光路を経て 湾曲スクリーン14上へ投影される。この湾曲スクリーン14は、スクリーン面 に所定の曲率を持たせて湾曲させたものである。このようにすることで、投影画 像が良好になるばかりか、模擬二輪車3の搭乗者に対して臨場感のある走行シー ンを与えることができる。On the other hand, the primary reflecting mirror 15 is fixed by a primary reflecting mirror fixing frame 16 having a frame structure shown in FIG. The frame 16 is arranged at the position C shown in FIG. As a result, the image of the video projector 17 is projected onto the curved screen 14 via the optical path shown in FIG. The curved screen 14 has a curved surface with a predetermined curvature. By doing so, not only the projected image is improved, but also the passengers of the simulated motorcycle 3 can be provided with a realistic driving scene.

【0025】 次に、図9は上記フレームに装着されるパネルの組み立てを示すアセンブリ図 である。この図に示すように、まず、プロジェクタ部フレーム10の両側面にプ ロジェクタ部側板18jが取付けられる。なお、このプロジェクタ部側板18j には、ドア部材18kが設置される。次いで、フレーム10とフレーム11との 間にサイドボード18iが取付けられ、さらに、スクリーン部フレーム11の両 側面には、このサイドボード18iと嵌合するスクリーン部側板18cが取付け られる。また、この側板18cには、湾曲スクリーン14を囲むためのスライド ボード18aが嵌合するようになっている。Next, FIG. 9 is an assembly diagram showing the assembly of the panel mounted on the frame. As shown in this figure, first, the projector section side plates 18j are attached to both side surfaces of the projector section frame 10. A door member 18k is installed on the projector section side plate 18j. Next, the side boards 18i are attached between the frame 10 and the frame 11, and the screen side plates 18c fitted to the side boards 18i are attached to both side surfaces of the screen frame 11. A slide board 18a for surrounding the curved screen 14 is fitted to the side plate 18c.

【0026】 スライドボード18aの内側には、前述したスピーカSPを装着するためのス ピーカ取付板が取付けられる。次に、これらフレーム10、11の上面およびフ レーム11の背面にかけて、天板18d〜18gが取付けられ、ディスプレイ装 置4の屋根を形成する。なお、天板18dには、前述したスポットライトL(図 1参照)と、送信器とが配設される。ここで、この送信器は、搭乗者が装着する ヘルメットに内蔵されたヘッドホンへ音声を送信するためのものである。このヘ ッドホンは、受信器とスピーカとが一体化されたものである。なお、この送信手 段としては、FM等の電波や赤外線などが考えられる。A speaker mounting plate for mounting the above-described speaker SP is attached to the inside of the slide board 18a. Next, the top plates 18d to 18g are attached to the upper surfaces of the frames 10 and 11 and the rear surface of the frame 11 to form the roof of the display device 4. The top plate 18d is provided with the above-mentioned spotlight L (see FIG. 1) and a transmitter. Here, this transmitter is for transmitting sound to headphones built in a helmet worn by a passenger. This headphone has a receiver and a speaker integrated with each other. Note that radio waves such as FM and infrared rays can be considered as the transmission means.

【0027】 (c)模擬二輪車3の構成 次に、図10を参照し、模擬二輪車3およびこれに係号するピッチ可動機構2 2の要部の構成について説明する。この図において、21aは搭乗者のハンドル 操作に対応した反力を与えるハンドル可動モータであり、これにより実際に近い ハンドル操作感を産み出している。21bはこのハンドル操作時のトルクを検出 するハンドルトルクセンサである。21cは上記ハンドル可動モータ21aを支 持するモータステーである。(C) Structure of Simulated Two-Wheeled Vehicle 3 Next, with reference to FIG. 10, the structure of the principal part of the simulated two-wheeled vehicle 3 and the pitch movable mechanism 22 that is associated with this will be described. In this figure, reference numeral 21a is a steering wheel movable motor that gives a reaction force corresponding to the steering wheel operation by the passenger, and thereby produces a steering wheel operation feeling that is close to the actual one. Reference numeral 21b is a steering wheel torque sensor that detects the torque when the steering wheel is operated. Reference numeral 21c is a motor stay that supports the handle movable motor 21a.

【0028】 車体フレーム20には、クラッチ操作を検出するクラッチセンサ25、スロッ トル操作を検出するスロットルセンサ26、ギアチェンジ操作を検出するギアチ ェンジスイッチ27aおよびコーナリング時における搭乗者の体重移動を検出す るリーントルクセンサ28等が取付けられている。また、この車体フレーム20 の前部および後部には、走行音あるいはエンジン音等の運転状況を再現するフロ ントスピーカFSP、リアスピーカRSPが具備されている。さらに、この車体 フレーム20の底部には、ギアチェンジ機構27およびステップを取付けるステ ーが形成されている。The body frame 20 detects a clutch sensor 25 for detecting a clutch operation, a throttle sensor 26 for detecting a throttle operation, a gear change switch 27a for detecting a gear change operation, and a weight shift of an occupant during cornering. A lean torque sensor 28 and the like are attached. Further, a front speaker FSP and a rear speaker RSP are provided on the front and rear of the vehicle body frame 20 for reproducing driving conditions such as running noise or engine noise. Further, at the bottom of the body frame 20, a gear change mechanism 27 and a step mounting step are formed.

【0029】 29a、29bは、それぞれ車体フレーム20の底部に固設される前部フレー ム取付けブラケットおよび後部フレーム取付けブラケットである。これらブラケ ット29a、29bには、各々取付け機構30a、30bが装着されており、こ れら機構30a、30bを介して前述したピッチ可動機構22が車体フレーム2 0に係号されている。なお、このピッチ可動機構22と車体フレーム20との係 号関係については後述する。Reference numerals 29 a and 29 b denote a front frame mounting bracket and a rear frame mounting bracket, which are fixed to the bottom of the vehicle body frame 20, respectively. Mounting mechanisms 30a and 30b are attached to the brackets 29a and 29b, respectively, and the pitch movable mechanism 22 described above is associated with the vehicle body frame 20 via the mechanisms 30a and 30b. The relationship between the pitch moving mechanism 22 and the vehicle body frame 20 will be described later.

【0030】 次に、図11〜図14を参照し、上記構成による模擬二輪車3の各部構造につ いて順次説明する。 車体フレーム20の構造 図11および図12は、それぞれ車体フレーム20の要部を示す側面図、分解 斜視図である。まず、図11において、40はこの車体フレーム20を構成する シートレール、41はフロントスピーカFSPが取付けられるフロントスピーカ ステーである。42はリアスピーカRSPが取付けられるリアスピーカステーで ある。43は前述したハンドル可動モータ21aを取付けるハンドルモータ取付 け部、44はスロットルセンサ26を取付けるスロットルセンサ取付け部である 。45はギアチェンジ機構取付け部であり、前述したギアチェンジスイッチ27 aおよびチェンジペダル27bが取付けられる。46はステップを装着するため のステップホルダステー、51はカウルステーである。Next, referring to FIGS. 11 to 14, the structure of each part of the simulated two-wheeled vehicle 3 will be sequentially described. Structure of Body Frame 20 FIG. 11 and FIG. 12 are a side view and an exploded perspective view showing a main part of the body frame 20, respectively. First, in FIG. 11, reference numeral 40 is a seat rail constituting the vehicle body frame 20, and 41 is a front speaker stay to which the front speaker FSP is attached. 42 is a rear speaker stay to which the rear speaker RSP is attached. Reference numeral 43 is a handle motor mounting portion for mounting the above-mentioned handle movable motor 21a, and 44 is a throttle sensor mounting portion for mounting the throttle sensor 26. Reference numeral 45 denotes a gear change mechanism mounting portion to which the gear change switch 27a and the change pedal 27b described above are mounted. Reference numeral 46 is a step holder stay for mounting steps, and 51 is a cowl stay.

【0031】 このシートレール40は、図11および図12に示すように、その前端部40 aがシートレール取付け機構52を介してクロスメンバ50aに装着される。こ のシートレール取付け機構52は、ホルダ、ベアリング等からなり、シートレー ル40を傾動自在とするよう構成されている。一方、シートレール40の後端4 0b−1は、リーントルクセンサ28を介在させて後部フレーム取付けブラケッ ト29bに固定される。また、後端40b−2は、前端部40aと同様にシート レール取付け機構52を介してクロスメンバ50bに装着される。上記リーント ルクセンサ28には、周知のロードセルが用いられており、こうした構造によれ ば、搭乗者の体重移動、例えば、コーナリング時の体重移動に応じてシートレー ル40が傾動すると共に、この傾動に伴いリーントルクセンサ28に圧力が加わ る。この結果、このリーントルクセンサ28が搭乗者の体重移動に対応した信号 を発生する。As shown in FIGS. 11 and 12, the seat rail 40 has its front end portion 40 a attached to the cross member 50 a via a seat rail attachment mechanism 52. The seat rail mounting mechanism 52 is composed of a holder, a bearing, and the like, and is configured to tilt the seat rail 40. On the other hand, the rear end 40b-1 of the seat rail 40 is fixed to the rear frame mounting bracket 29b with the lean torque sensor 28 interposed. Further, the rear end 40b-2 is attached to the cross member 50b via the seat rail attachment mechanism 52 similarly to the front end portion 40a. A well-known load cell is used for the lean torque sensor 28. With such a structure, the seat rail 40 tilts in accordance with the weight shift of the occupant, for example, the weight shift during cornering. Pressure is applied to the lean torque sensor 28. As a result, the lean torque sensor 28 generates a signal corresponding to the weight shift of the passenger.

【0032】 ピッチ可動機構22の構造 次に、図13および図14を参照し、ピッチ可動機構22の要部について説明 する。まず、図13に示すように、前部フレーム取付けブラケット29aは、ボ ディフレーム50底部に固定される。ここで、該ブラケット29aの底面にはス ライドレールが形成されており、このスライドレールと嵌合して移動自在に取付 け機構30aが装着されている。一方、取付け機構30bは、後部フレーム取付 けブラケット29bに固定されている。そして、これら取付け機構30a、30 bは、それぞれこのピッチ可動機構22を構成する駆動モータ部60、61に係 号している。Structure of Pitch Movable Mechanism 22 Next, the essential parts of the pitch movable mechanism 22 will be described with reference to FIGS. 13 and 14. First, as shown in FIG. 13, the front frame mounting bracket 29a is fixed to the bottom of the body frame 50. Here, a slide rail is formed on the bottom surface of the bracket 29a, and an attachment mechanism 30a is fitted to the slide rail and movably attached thereto. On the other hand, the attachment mechanism 30b is fixed to the rear frame attachment bracket 29b. The attachment mechanisms 30a and 30b are associated with the drive motor units 60 and 61 that form the pitch moving mechanism 22, respectively.

【0033】 図14において、駆動モータ部60は、モータ回転を伝達する伝達機構60a と、この伝達機構60aを介して正逆回転する回転軸60bと、この回転軸60 bの回転に従って上方または下方に変位する変位機構60cとから構成されてお り、前記取付け機構30aがこの変位機構60cと連接している。また、駆動モ ータ部61もこれと同一の構成であり、前記取付け機構30bが変位機構61c と連接している。こうした構成による駆動モータ部60、61は、各々ボディフ レーム50の前部および後部を上下動させる。例えば、ボディフレーム50の前 部だけを下げる場合、駆動モータ部60の回転に応じて変位機構60cを下方に 変位させると、これに伴って取付け機構30aも下方に押し下げられる。この際 、取付け機構30aは、ブラケット29aに形成されたスライドレールの前端方 向へ移動する。これにより、ボディフレーム50の前部のみを下方に変位させ、 模擬二輪車3を沈み込むように傾斜させることができる。なお、こうした挙動は 、実際の二輪車における減速時、すなわち、ブレーキ操作に応じてフロントフォ ークが沈む動作をシミュレートしている。In FIG. 14, the drive motor unit 60 includes a transmission mechanism 60a for transmitting the rotation of the motor, a rotation shaft 60b for forward and reverse rotations via the transmission mechanism 60a, and an upward or downward movement according to the rotation of the rotation shaft 60b. It is composed of a displacement mechanism 60c which is displaced to the above position, and the attachment mechanism 30a is connected to the displacement mechanism 60c. The drive motor section 61 has the same structure as this, and the attachment mechanism 30b is connected to the displacement mechanism 61c. The drive motor units 60 and 61 having such a configuration move the front and rear portions of the body frame 50 up and down, respectively. For example, when only the front portion of the body frame 50 is lowered, when the displacement mechanism 60c is displaced downward in response to the rotation of the drive motor portion 60, the attachment mechanism 30a is also pushed downward accordingly. At this time, the attachment mechanism 30a moves toward the front end of the slide rail formed on the bracket 29a. As a result, only the front portion of the body frame 50 can be displaced downward, and the simulated motorcycle 3 can be tilted so as to sink. This behavior simulates an actual two-wheeled vehicle when decelerating, that is, the front fork sinks in response to a brake operation.

【0034】 このように、このピッチ可動機構22にあっては、ボディフレーム50の前部 および後部を独立して上下動させることが可能であり、しかも該フレーム50前 部との支持点が移動するため、単に上下動させるだけでなく、上述したように、 実際の二輪車の挙動に近いピッチ動を与えることができる。例えば、実際の二輪 車で加減速時に起こる「持上がり」または「沈み込み」などの前後屈挙動をシミ ュレートすることができる。As described above, in the pitch moving mechanism 22, the front part and the rear part of the body frame 50 can be independently moved up and down, and the support point with the front part of the frame 50 moves. Therefore, not only the vertical movement but also the pitch movement close to the actual behavior of the two-wheeled vehicle can be given as described above. For example, it is possible to simulate the front-back bending behavior such as “lifting” or “sinking” that occurs during acceleration / deceleration in an actual motorcycle.

【0035】 B.実施例の電気的構成 次に、図15を参照し、実施例の電気的構成について説明する。この図におい て、80は模擬二輪車3に搭載され、搭乗者の操縦操作を検出する前述の各種セ ンサと、実際の運転状況をシミュレートするための各種スイッチである。この各 種スイッチには、例えば、キルスイッチ、ウインカースイッチ、イグニッション スイッチあるいはホーンスイッチ等からなる。81はホストコンピュータである 。このホストコンピュータ81は、各種センサおよびスイッチ80から供給され る検出信号/スイッチ操作信号に応じてロール動、ピッチ動およびヨー動をそれ ぞれ制御するための駆動信号を発生すると共に、前記検出信号に基づき模擬二輪 車3の走行情報を発生する。この走行情報とは、模擬二輪車3(以下、自車と略 す)の走行位置座標、走行速度および進行方向等のデータから形成されるもので ある。なお、各種センサから供給される検出信号は、アンプAMPにて一旦増幅 されてホストコンピュータ81へ送られる。B. Electrical Configuration of Example Next, the electrical configuration of the example will be described with reference to FIG. In this figure, reference numeral 80 denotes the above-mentioned various sensors mounted on the simulated two-wheeled vehicle 3 for detecting the operation of the passenger and various switches for simulating the actual driving situation. The switches of various types include, for example, a kill switch, a turn signal switch, an ignition switch, a horn switch, or the like. Reference numeral 81 is a host computer. The host computer 81 generates drive signals for controlling roll movement, pitch movement, and yaw movement in accordance with detection signals / switch operation signals supplied from various sensors and the switch 80, and the detection signals Based on the above, driving information of the simulated motorcycle 3 is generated. This traveling information is formed from data such as traveling position coordinates, traveling speed and traveling direction of the simulated two-wheeled vehicle 3 (hereinafter abbreviated as own vehicle). The detection signals supplied from the various sensors are once amplified by the amplifier AMP and sent to the host computer 81.

【0036】 82は映像制御用CPUであり、ホストコンピュータ81から供給される走行 情報に応じてディスプレイ装置4に映写すべき走行シーンを作成する。ここで、 ディスプレイ装置4に映し出される走行シーンは、予め定められた走行路に対し て、ホストコンピュータ81からシミュレータの位置および速度情報を入力して 、コンピュータにより作成されるコンピュータ・グラフィック・イメージ(C・ G・I)映像である。Reference numeral 82 denotes a video control CPU, which creates a running scene to be projected on the display device 4 according to the running information supplied from the host computer 81. Here, the running scene displayed on the display device 4 is a computer graphic image (C) created by a computer by inputting the position and speed information of the simulator from the host computer 81 with respect to a predetermined running path.・ G ・ I) Video.

【0037】 また、この映像制御用CPU82は、走行領域に対応した走行地図を記憶手段 に登録しており、自車の走行位置座標をこの走行地図上のポイントに変換すると 共に、前記走行地図上をランダムに走行させる他車の座標データを発生し、これ らをホストコンピュータ81に出力する。ビデオプロジェクタ17は、映像制御 用CPU82から供給される映像を、湾曲スクリーン14へ3原色投影する。な お、このようにして得られる走行シーンは、上述した走行情報に従って変化する 。すなわち、このビデオプロジェクタ17は、実際には走行しない模擬二輪車3 があたかも走行しているように錯覚を起こさせるため、自車の走行速度に応じて 走行シーンの映像速度を変えるようになっている。Further, the video control CPU 82 registers a travel map corresponding to the travel area in the storage means, converts the travel position coordinates of the own vehicle into points on the travel map, and also on the travel map. The coordinate data of another vehicle that drives the vehicle at random is generated and output to the host computer 81. The video projector 17 projects the image supplied from the image control CPU 82 onto the curved screen 14 in the three primary colors. The traveling scene thus obtained changes according to the traveling information described above. That is, the video projector 17 changes the video speed of the traveling scene according to the traveling speed of the own vehicle in order to create an illusion that the simulated two-wheeled vehicle 3 which is not actually traveling is traveling. ..

【0038】 84a、84bはそれぞれ上述したホストコンピュータ81から供給される情 報に従って所定画像を再生出力するレーザディスクプレーヤである。このプレー ヤ84aは、レーザディスクに予め録画しておいた他車の画像(静止画像)の内 、自車と他車との車間距離に対応した大きさの他車の画像を、前述した走行情報 と他車の座標とに基づき選択し、これを再生出力する。Reference numerals 84 a and 84 b are laser disc players for reproducing and outputting a predetermined image in accordance with the information supplied from the host computer 81 described above. This player 84a displays the image of another vehicle, which has a size corresponding to the inter-vehicle distance between the own vehicle and the other vehicle, among the images (still images) of the other vehicle previously recorded on the laser disk. It is selected based on the information and the coordinates of another vehicle, and this is reproduced and output.

【0039】 一方、プレーヤ84bは、走行領域内における各分岐点から走行区間を前進移 動しつつ後方撮影したコース画像(C・G・I)を録画しレーザディスクに記憶 しておき、分岐点情報に基づいて、自車から見えるべきコース画像を選択して再 生する。On the other hand, the player 84b records the course image (C, G, I) captured backward while moving forward the traveling section from each branch point in the traveling area, and stores the recorded course image (C, G, I) in the laser disc. Based on the information, select and reproduce the course image that should be visible from your vehicle.

【0040】 このように、プレーヤ84aからは自車から見える他車の画像が再生出力され 、プレーヤ84bからは自車後方に見えるコース画像が再生出力される。そして 、これら両画像は、画像処理装置86によって画像合成が施される。この画像合 成では、周知のクロマキー合成がなされ、これにより自車後方に見えるコース画 像中に車間距離に応じた大きさの他車の画像が形成される。すなわち、このよう にして合成された画像は、自車から望む後方の背景に相当するものになる。Thus, the player 84a reproduces and outputs the image of the other vehicle seen from the own vehicle, and the player 84b reproduces and outputs the course image seen behind the own vehicle. Then, the both images are subjected to image synthesis by the image processing device 86. In this image composition, well-known chroma key composition is performed, whereby an image of another vehicle having a size corresponding to the inter-vehicle distance is formed in the course image seen behind the vehicle. In other words, the image synthesized in this way corresponds to the background behind the vehicle desired by the vehicle.

【0041】 次に、87はビデオエフェクタである。このビデオエフェクタ87は、画像処 理装置86から供給される合成画像信号によって形成される1フレーム画面中の 所定領域を抽出拡大して出力する。すなわち、このビデオエフェクタ87は、上 述した合成画像を4分割し、これらの中から、自車の左右に配設されるバックミ ラーの視野範囲内に映る後方の背景を抽出し、これをバックミラー画像信号とし て出力する。つまり4倍に拡大するわけである。Next, 87 is a video effector. The video effector 87 extracts and expands a predetermined area in a one-frame screen formed by the composite image signal supplied from the image processing device 86 and outputs it. In other words, the video effector 87 divides the above-mentioned composite image into four parts, extracts the background behind in the field of view of the back mirrors arranged on the left and right of the vehicle, and extracts this background. Output as a mirror image signal. In other words, it expands four times.

【0042】 そして、このようにして形成されたバックミラー画像信号は、模擬二輪車3の バックミラーに埋設された液晶ディスプレイ88a(L側)、88b(R側)に 供給される。この液晶ディスプレイ88a、88bは、それぞれ液晶パネルと、 このパネルに積層され、該液晶パネルに映し出されるバックミラー像を拡大する フレネルレンズとから構成されている。このような構成によれば、模擬二輪車3 の走行状態に応じた後方背景がバックミラーの液晶ディスプレイ88a、88b に映し出されることになる。これにより、より実際に近い二輪車の操縦感をシミ ュレートすることが可能になる。The rearview mirror image signal thus formed is supplied to the liquid crystal displays 88a (L side) and 88b (R side) embedded in the rearview mirror of the simulated two-wheeled vehicle 3. Each of the liquid crystal displays 88a and 88b is composed of a liquid crystal panel and a Fresnel lens which is laminated on the panel and magnifies a rearview mirror image displayed on the liquid crystal panel. With such a configuration, the rear background according to the running state of the simulated motorcycle 3 is displayed on the liquid crystal displays 88a and 88b of the rearview mirror. As a result, it becomes possible to simulate a more realistic driving feeling of the motorcycle.

【0043】 次に、85は、曲進系の駆動制御用CPUである。この駆動制御用CPU85 は、ホストコンピュータ81および各種センサ80から供給される駆動信号に従 って前述したピッチ可動機構22、ロール可動機構23およびヨー可動機構24 の各モータ、すなわち合計6軸の駆動サーボモータ90を制御する。例えば、ア クセル操作やブレーキ操作で加減速がなされた場合には、前述したように、モー タ60、61により車体フレーム20を前後屈させ、これにより搭乗者に加減速 感を与えるようになっている。Next, 85 is a curving system drive control CPU. The drive control CPU 85 drives the motors of the pitch movable mechanism 22, the roll movable mechanism 23, and the yaw movable mechanism 24 described above in accordance with the drive signals supplied from the host computer 81 and various sensors 80, that is, drives a total of 6 axes. The servo motor 90 is controlled. For example, when acceleration or deceleration is performed by an accelerator operation or a brake operation, as described above, the vehicle frames 20 are bent back and forth by the motors 60 and 61, which gives the occupant a sense of acceleration and deceleration. ing.

【0044】 また、ディスプレイ装置4の映像がコーナ部に差掛かり、これに応じて搭乗者 がコーナリングによる体重移動を行ったときは、モータ23によりロール軸23 aを回転させて模擬二輪車3を横方向に傾動させると共に、ヨー可動機構24に おける2つのモータによりスライドテーブル8をスイングさせ、搭乗者にコーナ リング時の旋回感を与える。なお、直進系の駆動制御用CPUは、ホストコンピ ュータ81であり、各種センサおよびスイッチ信号に従って、車速および座標を 演算する。In addition, when the image of the display device 4 crosses the corner portion and the occupant moves the weight by cornering accordingly, the roll shaft 23 a is rotated by the motor 23 to move the simulated motorcycle 3 sideways. The slide table 8 is swung by the two motors in the yaw moving mechanism 24 while tilting in the direction, and gives the occupant a turning feeling when cornering. The drive control CPU for the straight drive system is the host computer 81, and calculates the vehicle speed and coordinates according to various sensors and switch signals.

【0045】 このように、駆動制御用CPU85を曲進系と直進系とに分けて、曲進系の駆 動制御用CPU85に各種センサから直接情報を入力する構成にすることで、ロ ール可動機構23およびヨー可動機構24を制御するための、演算速度および演 算精度を高めることができる。As described above, the drive control CPU 85 is divided into a curving system and a rectilinear system, and information is directly input from various sensors to the curving system drive control CPU 85. The calculation speed and the calculation accuracy for controlling the movable mechanism 23 and the yaw movable mechanism 24 can be improved.

【0046】 次に、83は環境制御用CPUである。この環境制御用CPU83は、前述し たホストコンピュータ81から供給される走行情報や、スイッチ操作信号に基づ き、スピーカSP、スポットライトL、模擬二輪車に設けた振動用モータ(図示 せず)および送風用ファン89を制御する。Next, 83 is a CPU for environment control. The environment control CPU 83 is based on the traveling information supplied from the host computer 81 and the switch operation signal described above, and is based on the speaker SP, the spotlight L, the vibration motor (not shown) provided in the simulated motorcycle, and The blower fan 89 is controlled.

【0047】 すなわち、このスピーカSPは、走行情報に従って生成される排気音やブレー キ音などの走行音を発し、送風用ファン89は走行時の風圧を搭乗者に与え、振 動用モータはハンドルに伝わる走行振動をシミュレートする。That is, the speaker SP emits a traveling sound such as an exhaust sound and a brake sound generated according to the traveling information, the blower fan 89 gives a wind pressure during traveling to the passenger, and the vibration motor is applied to the steering wheel. Simulate the traveling vibration transmitted.

【0048】 また、スポットライトLは、模擬二輪車3に具備されるイグニションキースイ ッチ操作に応じて点灯制御されるものであって、該キースイッチがオフ状態にあ る場合には点灯し、オン状態になると、消灯する。これは、環境制御用CPU8 3にてディジタル制御しても良いが、イグニッションキースイッチにCR回路を 入れてアナログ制御しても良い。The spotlight L is controlled to light according to the operation of an ignition key switch provided in the simulated two-wheeled vehicle 3, and lights up when the key switch is in an off state, When turned on, it goes out. This may be digitally controlled by the environment control CPU 83, or may be analogly controlled by inserting a CR circuit in the ignition key switch.

【0049】 C.実施例の動作 次に、上述した構成における実施例の動作について説明する。まず、この実施 例であるライディングシミュレーション装置に主電源が投入されると、ホストコ ンピュータ81は、装置各部を初期化し、待機状態となる。そして、図示されて いないスタートスイッチが操作されると、ホストコンピュータ81がこれを検出 して映像制御用CPU82、駆動制御用CPU85および環境制御用CPU83 に動作開始の旨を表すスタート信号を供給する。C. Operation of Embodiment Next, the operation of the embodiment having the above-described configuration will be described. First, when the main power source is turned on to the riding simulation apparatus according to this embodiment, the host computer 81 initializes each unit of the apparatus and enters a standby state. When a start switch (not shown) is operated, the host computer 81 detects it and supplies a start signal to the image control CPU 82, the drive control CPU 85 and the environment control CPU 83 to indicate that the operation is started.

【0050】 この結果、まず、映像制御用CPU82は、ビデオプロジェクタ83を起動さ せ初期画像を湾曲スクリーン14上に投影する。また、駆動制御用CPU85は 可動機構部2を構成する6軸のモータについてサーボ制御を開始する。一方、環 境制御用CPU83は、スポットライトLを点灯し、模擬二輪車3にライティン グを施す。次いで、この状態で搭乗者がこの模擬二輪車3に乗り、イグニッショ ンキーを操作してエンジン起動状態に設定すると、環境制御用CPU83がこれ に応じてスポットライトLを消灯し、スクリーン画面を認識し易い環境に設定す ると共に、スピーカSPよりセルモータ音や、エンジン起動時のエキゾーストノ ートを発生する。As a result, first, the image control CPU 82 activates the video projector 83 to project the initial image on the curved screen 14. Further, the drive control CPU 85 starts servo control for the 6-axis motors that constitute the movable mechanism section 2. On the other hand, the environment control CPU 83 lights the spotlight L and lights the simulated two-wheeled vehicle 3. Next, in this state, when the passenger rides on the simulated motorcycle 3 and operates the ignition key to set the engine to the activated state, the environmental control CPU 83 accordingly turns off the spotlight L and easily recognizes the screen screen. In addition to setting the environment, the speaker SP generates a starter motor sound and an exhaust note at engine startup.

【0051】 次に、搭乗者がギアチェンジ、クラッチおよびスロットルを操作して発進する と、これら操作を検出した各種センサの検出信号に従い、ホストコンピュータ8 1が走行情報を発生する。そして、この走行情報に応じて映像制御用CPU82 が所定の走行シーンを湾曲スクリーン14に形成させ、駆動制御用CPU85が 模擬二輪車3に所定の走行挙動を与える。さらに、環境制御用CPU83が振動 用モータと送風用ファンとを駆動し、これにより、搭乗者に対して走行臨場感を 与える。Next, when the occupant operates the gear change, the clutch and the throttle to start, the host computer 81 generates the traveling information in accordance with the detection signals of various sensors which detect these operations. Then, the video control CPU 82 forms a predetermined traveling scene on the curved screen 14 according to the traveling information, and the drive control CPU 85 gives the simulated two-wheeled vehicle 3 a predetermined traveling behavior. Further, the environment control CPU 83 drives the vibration motor and the blower fan, thereby giving the occupant a realistic driving experience.

【0052】 こうしたライディングシミュレーション動作が、例えば、二輪車の運転教習に 用いられる場合、教官は送信器により搭乗者へ走行指示を与える。この走行指示 は、搭乗者が装着するヘルメットに内蔵されたヘッドホンを介して伝えられる。 そして、例えば、いま、教官の指示に応じて進路変更操作する場合、搭乗者はバ ックミラーに設けられた液晶ディスプレイ88a、88bに映し出される映像か ら自車後方に他車が進行して来ないことを確認し、進路変更を行う。そして、こ の進路変更操作に応じて可動機構部2が模擬二輪車3に所定の挙動を与え、かつ 、ディスプレイ装置4の映像が該操作に対応して変化する。このように、このラ イディングシミュレータ装置にあっては、運転操作に対応した映像を模擬二輪車 のバックミラーにも映し出ことができ、より実際の二輪車の操縦感覚を再現する ことが可能になる。When such a riding simulation operation is used, for example, in a motorcycle driving lesson, the instructor gives a traveling instruction to the passenger by a transmitter. This driving instruction is transmitted via the headphones built into the helmet worn by the passenger. Then, for example, when the course is changed according to the instruction of the instructor, the passenger does not come to the other vehicle behind the vehicle from the images displayed on the liquid crystal displays 88a and 88b provided on the back mirrors. After confirming that, change course. Then, in response to the course changing operation, the movable mechanism section 2 gives the simulated two-wheeled vehicle 3 a predetermined behavior, and the image on the display device 4 changes corresponding to the operation. In this way, in this riding simulator device, the image corresponding to the driving operation can be displayed on the rearview mirror of the simulated motorcycle, and the driving feeling of the actual motorcycle can be more reproduced.

【0053】 なお、上記構成によるライディングシミュレータ装置を、上述のように二輪車 の運転教習に用いる場合、前述したディスプレイ装置4およびバックミラー用液 晶ディスプレイ88a、88bの他に、教官用のモニタディスプレイを別途に設 けることも可能である。さらに、この場合、モニタディスプレイに走行シーンと 、バックミラー像とを併せて表示すると共に、前述した走行情報を表示させる。 このようにすると、教官は搭乗者の操縦操作、例えば、ギアチェンジ操作やクラ ッチ操作のタイミングなどをチェックすることが可能になる。When the riding simulator device having the above-described configuration is used for motorcycle driving training as described above, in addition to the display device 4 and the liquid crystal displays 88a and 88b for rearview mirrors described above, a monitor display for an instructor is used. It can be set separately. Further, in this case, the traveling scene and the rearview mirror image are displayed together on the monitor display, and the traveling information described above is displayed. In this way, the instructor can check the operation of the passenger, such as the timing of gear change operation and clutch operation.

【0054】 しかして、上記実施例のライディングシミュレーション装置によれば、模擬二 輪車が設置される床部110を構成するメインボード7とスライドテーブル8の 表面全面が路面の色にきわめて近似した暗黒色に塗装され、あたかも路面上に模 擬二輪車3が設置されているようになっている。つまり、模擬二輪車3に搭乗し た搭乗者の下方視界には、この、路面の色を呈するメインボード7とスライドテ ーブル8とが入り、従って、一層リアルなライディングシミュレーションが得ら れる。Therefore, according to the riding simulation apparatus of the above-described embodiment, the entire surfaces of the main board 7 and the slide table 8 which form the floor portion 110 on which the simulated motorcycle is installed are dark, which is very close to the color of the road surface. It is painted in color and it looks as if the simulated motorcycle 3 is installed on the road surface. That is, the main field of view 7 and the slide table 8 exhibiting the color of the road surface are included in the downward field of view of the passenger riding on the simulated motorcycle 3, so that a more realistic riding simulation can be obtained.

【0055】 また、模擬二輪車3は、スライドテーブル8上に設置されていてこのスライド テーブル8と一体に可動するので、この模擬二輪車3の可動空間部をスライドテ ーブル8により覆い隠すことができ、従って、外観性の向上が図られると共に、 基台1の防じん性も良好となって各可動機構の作動にも支障を来たすおそれがな い。Since the simulated two-wheeled vehicle 3 is installed on the slide table 8 and is movable integrally with the slide table 8, the movable space portion of the simulated two-wheeled vehicle 3 can be covered by the slide table 8, and therefore the simulated two-wheeled vehicle 3 can be covered. The appearance of the base 1 is improved, and the dustproof property of the base 1 is improved, so that the operation of each movable mechanism is not hindered.

【0056】 さらに、メインボード7とスライドテーブル8を、左右分割式としているので 、装置を分解した状態で運搬する際にその運搬作業が容易になると共に、組立・ 分解作業もやりやすいといった利点がある。Further, since the main board 7 and the slide table 8 are left and right split type, there is an advantage that the carrying work is easy when the device is disassembled and the assembly / disassembly work is easy. is there.

【0057】[0057]

【考案の効果】 以上説明したように、本考案のライディングシミュレーション装置によれば 本考案のライディングシミュレーション装置によれば、模擬二輪車の搭乗者の下 方視界に入る床部が、路面色を呈していることにより、搭乗者には、あたかも路 面上を走行している臨場感が与えられ、一層リアルなライディングシミュレーシ ョンが得られる。また、床部を、基台に固定される固定床と、この固定床の上に 設けられ模擬二輪車がその上に設置される可動床とから構成し、可動床を固定床 に対し、模擬二輪車における前後左右方向にスライド可能に取り付けることによ り、模擬二輪車の可動空間部を可動床により覆い隠すことができ、従って、装置 の外観性の向上が図られると共に、防じん性も良好となって可動機構の作動にも 支障を来たすおそれがない。さらに、床部を構成する固定床と可動床のうち、少 なくとも一方を、複数のパーツに分割可能とすることにより、装置を分解した状 態で運搬する際にその運搬作業が容易になると共に、組立・分解作業もやりやす くなる。As described above, according to the riding simulation device of the present invention, according to the riding simulation device of the present invention, the floor part of the occupant of the simulated two-wheeled vehicle in the lower field of view exhibits the road color. As a result, the passengers are given the feeling of being on the road, and a more realistic riding simulation is obtained. In addition, the floor is composed of a fixed floor fixed to the base and a movable floor on which the simulated two-wheeled vehicle is installed, and the movable floor is fixed to the simulated two-wheeled vehicle. The movable space of the simulated motorcycle can be covered by the movable floor by mounting it so that it can slide in the front, rear, left, and right directions, and therefore, the appearance of the device can be improved and dust resistance can be improved. There is no danger of interfering with the operation of the movable mechanism. Furthermore, by making it possible to divide at least one of the fixed and movable floors that make up the floor into multiple parts, it becomes easier to carry the equipment when the equipment is disassembled. At the same time, assembly and disassembly work becomes easier.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この考案による一実施例の機械的な全体構成を
示す側面図。
FIG. 1 is a side view showing an overall mechanical structure of an embodiment according to the present invention.

【図2】同実施例における機械的な全体構成を示す背面
図。
FIG. 2 is a rear view showing the overall mechanical structure of the embodiment.

【図3】同実施例における機械的な全体構成を示す平面
図。
FIG. 3 is a plan view showing the overall mechanical structure of the embodiment.

【図4】同実施例における可動機構部2の要部構造を示
す側面図。
FIG. 4 is a side view showing a main structure of a movable mechanism portion 2 in the embodiment.

【図5】同実施例における基台1の構造を示す分解斜視
図。
FIG. 5 is an exploded perspective view showing the structure of the base 1 in the same embodiment.

【図6】メインボードの接合部の側面図である。FIG. 6 is a side view of a joint portion of the main board.

【図7】同実施例におけるディスプレイ装置4のフレー
ム構造を示す斜視図。
FIG. 7 is a perspective view showing a frame structure of the display device 4 in the embodiment.

【図8】同実施例におけるディスプレイ装置4のフレー
ム構造を示す斜視図。
FIG. 8 is a perspective view showing a frame structure of the display device 4 in the embodiment.

【図9】同実施例におけるディスプレイ装置4の構成を
示す図。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a display device 4 in the embodiment.

【図10】同実施例における模擬二輪車3の概略構造を
示す側面図。
FIG. 10 is a side view showing the schematic structure of the simulated motorcycle 3 in the embodiment.

【図11】同実施例における車体フレーム20の構造を
示す側面図。
FIG. 11 is a side view showing the structure of the vehicle body frame 20 in the embodiment.

【図12】同実施例における車体フレーム20の構造を
説明するための斜視図。
FIG. 12 is a perspective view for explaining the structure of the vehicle body frame 20 in the embodiment.

【図13】同実施例における模擬二輪車3の概略構造を
示す正面図。
FIG. 13 is a front view showing a schematic structure of the simulated motorcycle 3 in the embodiment.

【図14】同実施例におけるピッチ可動機構22の構造
を示す側面図。
FIG. 14 is a side view showing the structure of the pitch moving mechanism 22 in the embodiment.

【図15】同実施例における電気的構成を示すブロック
図。
FIG. 15 is a block diagram showing the electrical configuration of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 基台 2 可動機構部 3 模擬二輪車 4 ディスプレイ装置 7 メインボード(固定床) 8 スライドテーブル(可動床) 14 湾曲スクリーン 17 ビデオプロジェクタ 22 ピッチ可動機構 23 ロール可動機構 24 ヨー可動機構 82 映像制御用CPU 98 左側ボード(パーツ) 99 右側ボード(パーツ) 103 左側テーブル(パーツ) 104 右側テーブル(パーツ) 110 床部 1 base 2 movable mechanism 3 simulated motorcycle 4 display device 7 main board (fixed floor) 8 slide table (movable floor) 14 curved screen 17 video projector 22 pitch movable mechanism 23 roll movable mechanism 24 yaw movable mechanism 82 image control CPU 98 Left side board (parts) 99 Right side board (parts) 103 Left side table (parts) 104 Right side table (parts) 110 Floor

Claims (3)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 搭乗者によって操縦操作される模擬二輪
車と、この模擬二輪車に模擬走行挙動を与える可動手段
と、前記操縦操作に対応して前記可動手段を制御して走
行状態をシミュレートする制御手段とから構成されるラ
イディングシミュレーション装置において、前記模擬二
輪車は、表面が路面色を呈する床部の上に設置されてい
ることを特徴とするライディングシミュレーション装
置。
1. A simulated two-wheeled vehicle operated by an occupant, a movable means for giving a simulated traveling behavior to the simulated two-wheeled vehicle, and a control for simulating a traveling state by controlling the movable means corresponding to the steering operation. In the riding simulation device, the simulated motorcycle is installed on a floor having a road surface color.
【請求項2】 前記床部は、基台に固定される固定床
と、この固定床の上に設けられ前記模擬二輪車がその上
に設置される可動床とから構成され、可動床は固定床に
対し、模擬二輪車における前後左右方向にスライド可能
に取り付けられていることを特徴とする請求項1記載の
ライディングシミュレーション装置。
2. The floor section includes a fixed floor fixed to a base and a movable floor on which the simulated motorcycle is installed, the movable floor being a fixed floor. On the other hand, the riding simulation device according to claim 1, wherein the riding simulation device is mounted so as to be slidable in the front-rear and left-right directions in the simulated motorcycle.
【請求項3】 前記床部を構成する前記固定床と前記可
動床のうち、少なくとも一方が、複数のパーツに分割可
能に組み立てられていることをを特徴とする請求項2記
載のライディングシミュレーション装置。
3. The riding simulation apparatus according to claim 2, wherein at least one of the fixed floor and the movable floor forming the floor portion is assembled so as to be divided into a plurality of parts. .
JP6535391U 1991-08-19 1991-08-19 Riding simulation unit Withdrawn JPH0525468U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6535391U JPH0525468U (en) 1991-08-19 1991-08-19 Riding simulation unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6535391U JPH0525468U (en) 1991-08-19 1991-08-19 Riding simulation unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0525468U true JPH0525468U (en) 1993-04-02

Family

ID=13284509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6535391U Withdrawn JPH0525468U (en) 1991-08-19 1991-08-19 Riding simulation unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0525468U (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021513122A (en) * 2018-02-02 2021-05-20 アクセス ヴァーチャル, エルエルシー Pilot training system based on virtual reality

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021513122A (en) * 2018-02-02 2021-05-20 アクセス ヴァーチャル, エルエルシー Pilot training system based on virtual reality

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5547382A (en) Riding simulation system for motorcycles
US7021937B2 (en) Race car simulator
US5184956A (en) Method and device for training in the driving of vehicles
WO1994024652A1 (en) Driving simulation system
CN208766939U (en) Intelligent test driving platform
JP4312977B2 (en) Driving simulation device and image display control method
JPH0588605A (en) Riding simulation device
JP2001236010A (en) Four-wheeled vehicle driving simulator
JP2011227242A (en) Drive simulation device, control program of drive simulation device, and control method of drive simulation device
CN211124495U (en) Driving emergency disposal training device based on MR
JP2669806B2 (en) Motorcycle driving simulator
JPH0525468U (en) Riding simulation unit
JP3253700B2 (en) Riding simulation device for motorcycle driving training
WO2005066918A1 (en) Simulation device and data transmission/reception method for simulation device
JPH05150711A (en) Riding simulation device
JP2524428Y2 (en) Riding simulation device
JPH0525469U (en) Riding simulation unit
JP3499572B2 (en) Riding simulation device
JP2834546B2 (en) Motorcycle riding simulation device
JPH0525470U (en) Riding simulation unit
JPH0523095U (en) Riding simulation unit
JPH05113746A (en) Riding simulation device
JP3878426B2 (en) Riding simulation equipment
JP2004246214A (en) Riding simulation apparatus
RU2467400C1 (en) Bus simulator

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19951102