JPH05254337A - 電気駆動自動車用空気調和装置 - Google Patents

電気駆動自動車用空気調和装置

Info

Publication number
JPH05254337A
JPH05254337A JP5484092A JP5484092A JPH05254337A JP H05254337 A JPH05254337 A JP H05254337A JP 5484092 A JP5484092 A JP 5484092A JP 5484092 A JP5484092 A JP 5484092A JP H05254337 A JPH05254337 A JP H05254337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
air heat
vehicle
air
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5484092A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kajitani
稔 梶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5484092A priority Critical patent/JPH05254337A/ja
Publication of JPH05254337A publication Critical patent/JPH05254337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気駆動自動車用空気調和装置を省電力構成
とし、電気駆動自動車の走行距離を延ばすことを目的と
するものである。 【構成】 圧縮機1と車室外空気熱交換器2と車室外空
気熱交換器用送風装置3と膨張弁4と車室内空気熱交換
器5と車室内空気熱交換器用送風装置6と四方切替え弁
7で構成されているヒートポンプ冷暖房装置と、車速検
出装置8と車速検出装置により前記車室外空気熱交換器
用送風装置3を制御する制御装置9を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気駆動自動車の車室
内を空気調和する電気駆動自動車用空気調和装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の燃料エンジン自動車用空気調和装
置は、例えば、図4(a)にその具体的構成を示すよう
に、冷媒を圧縮する圧縮機1をエンジンで駆動し、車室
外空気熱交換器2と車室外空気熱交換器用送風装置3で
車室外空気に放熱して冷媒を凝縮液化させた後、その冷
媒を膨張弁4を介して車室内空気熱交換器5に導き、こ
こで車室内空気熱交換器用送風装置6で車室内の空気を
冷却、減湿しながら蒸発し冷房作用を行うものであっ
た。また暖房作用はエンジン水温を利用した温水ヒータ
で行うものであった。
【0003】電気駆動自動車用空気調和装置では、冷房
作用は上記と同様であるが、暖房作用は上記エンジン水
温が利用できないため、図4(a)の点線部を図4
(b)のようにし圧縮機1の下流に四方切替え弁7を用
い冷媒流路を逆転し、車室内空気熱交換器5で車室内空
気に放熱して冷媒を凝縮液化させた後、その冷媒を膨張
弁4を介して車室外空気熱交換器2に導き、ここで車室
外の空気を冷却、減湿しながら冷媒が吸熱、蒸発させ
る、ヒートポンプ暖房を行う必要がある。
【0004】また燃料エンジン自動車用空気調和装置に
て、エンジン排熱を利用してヒートポンプ暖房で空気調
和を行う例としては、特開平3−90430号公報に記
載されている。
【0005】また上記ヒートポンプ暖房モード時には、
車室外空気熱交換器内の冷媒が低温となるので空気から
の除湿水が車室外空気熱交換器に着霜及び氷結し、車室
外空気熱交換器の空気との熱交換が不能となるため車室
外空気熱交換器の着霜及び氷結を取る除霜運転が必要と
なる、たとえば家庭用ルームエアコンでは四方切替え弁
を上記冷房モードと同様に切替え、室外空気熱交換器を
高温にし除霜運転をしている、さらに除霜運転中、室外
空気熱交換器が空気と熱交換すると除霜できないため、
室外空気熱交換器用送風装置を停止して暖房モードの除
霜運転をしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】電気駆動自動車は蓄電
池の容量が限定されているため、空気調和装置の各機器
は高能率で消費電力の少ない構成とする必要がある。
【0007】以上がヒートポンプ冷暖房を電気駆動自動
車用空気調和装置に使用する際の課題となっていた。
【0008】本発明は、上記課題を解決するもので、電
気駆動自動車用空気調和装置を省電力構成とし、電気駆
動自動車の走行距離を延ばすことを目的とするものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】
(1)上記課題を解決するために本発明は、車速検出装
置と前記車速検出装置により車室外空気熱交換器用送風
装置の送風量を制御する制御装置を設けたものである。
【0010】(2)上記課題を解決するために本発明
は、車室外空気熱交換器の空気導入部に配した動圧検出
装置と前記動圧検出装置により車室外空気熱交換器用送
風装置の送風量を制御する制御装置を設けたものであ
る。
【0011】
【作用】
(1)本発明は、車速により車室外空気熱交換器用送風
装置を制御することによって、停車時及び低速走行時、
車室外空気熱交換器用送風装置と車室外空気熱交換器に
かかる車風速によって車室外空気熱交換器に外気を導入
することができ、高速走行時、車室外空気熱交換器にか
かる車風速によって車室外空気熱交換器に外気を導入す
ることができる。
【0012】(2)本発明は、車室外空気熱交換器にか
かる動圧により車室外空気熱交換器用送風装置を制御す
ることによって、低動圧時、車室外空気熱交換器用送風
装置と車室外空気熱交換器にかかる風速によって車室外
空気熱交換器に外気を導入することができ、高動圧時、
車室外空気熱交換器にかかる風速によって車室外空気熱
交換器に外気を導入することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により説明す
る。
【0014】請求項1に記載の本発明は、電気駆動自動
車用空気調和装置を省電力構成とし、電気駆動自動車の
走行距離を延ばすことを目的とするものである。
【0015】図1は、本発明の電気駆動自動車用空気調
和装置の請求項1の一実施例の構成図である。
【0016】図1では、圧縮機1、車室外空気熱交換器
2、車室外空気熱交換器用送風装置3、膨張弁4、車室
内空気熱交換器5、車室内空気熱交換器用送風装置6、
四方切替え弁7と外部に車速検出装置8と前記車速検出
装置8により一定車速以上で前記車室外空気熱交換器用
送風装置3を停止する制御装置9を設置している。冷媒
の流れは前記従来例と同じため説明を省略する。
【0017】以上のように構成された電気駆動自動車用
空気調和装置にて、車速検出装置8で検出された速度が
一定以下の速度で車室外空気熱交換器用送風装置3は運
転状態となる、一定以上の速度で車室外空気熱交換器用
送風装置3は停止となる。
【0018】図2は車速変化による前記車室外空気熱交
換器2にかかる前面風速の変化の一例を表すグラフであ
る。
【0019】車室外空気熱交換器用送風装置の消費電力
は約200Wである。前記車室外空気熱交換器用送風装
置を停止している場合、停車状態の場合は前面風速は0
m/sであり、車速の上昇に対し、30km/h時1.
5m/s、40km/h時2m/sと車速の上昇に対し
前面風速は上昇していく。
【0020】前記車室外空気熱交換器用送風装置を運転
している場合、停車状態の場合は前面風速は1.7m/
sであり、車速が約30km/h以内の場合は約2m/
sで停車状態と差は少ない、車速が約30km/h以上
で車速の上昇に対し前面風速は上昇していく。
【0021】以上のことから図1で構成された請求項1
の電気駆動自動車用空気調和装置で、走行時、一定の車
速以上で前記車室外空気熱交換器用送風装置3を運転し
なくても十分に前記車室外空気熱交換器2に外気を導入
することができ、前記車室外空気熱交換器2は熱交換可
能となり、前記車室外空気熱交換器用送風装置3分の節
電ができ走行距離を延ばすことができる。
【0022】請求項2に記載の本発明は、電気駆動自動
車用空気調和装置を省電力構成とし、電気駆動自動車の
走行距離を延ばすことを目的とするものである。
【0023】図3は、本発明の電気駆動自動車用空気調
和装置の請求項2の一実施例の構成図である。
【0024】図3では、圧縮機1、車室外空気熱交換器
2、車室外空気熱交換器用送風装置3、膨張弁4、車室
内空気熱交換器5、車室内空気熱交換器用送風装置6、
四方切替え弁7と前記車室外空気熱交換器2の空気導入
部に配した動圧検出装置10と前記動圧検出装置10に
より一定の動圧以上で前記車室外空気熱交換器用送風装
置3を停止する制御装置11を設置している。冷媒の流
れは前記従来例と同じため説明を省略する。
【0025】以上のように構成された電気駆動自動車用
空気調和装置にて、前記動圧検出装置10で検出された
動圧が一定以下の動圧で前記車室外空気熱交換器用送風
装置3は運転状態となる、一定以上の動圧で前記車室外
空気熱交換器用送風装置3は停止状態となる。
【0026】上記のように制御することによって、走行
時、前記車室外空気熱交換器2の前面には自然風及び走
行風による動圧がかかり、一定の動圧以上で前記車室外
空気熱交換器用送風装置3を運転しなくても十分に前記
車室外空気熱交換器2に外気を導入することができ、前
記車室外空気熱交換器2は熱交換可能となり、前記車室
外空気熱交換器用送風装置3分の節電ができ走行距離を
延ばすことができる。
【0027】
【発明の効果】
(1)車室外空気熱交換器前面にかかる走行風によって
車室外空気熱交換器用送風装置を運転することなく車室
外空気熱交換器に外気を導入することができ、車室外空
気熱交換器用送風装置分の節電ができ、よって電気駆動
自動車の走行距離を延ばすことが可能となる。
【0028】(2)車室外空気熱交換器前面にかかる自
然風及び走行風によって車室外空気熱交換器用送風装置
を運転することなく車室外空気熱交換器に外気を導入す
ることができ、車室外空気熱交換器用送風装置分の節電
ができ、よって電気駆動自動車の走行距離を延ばすこと
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の電気駆動自動車用空気調和装置の一
実施例の構成図
【図2】車速変化による車室外空気熱交換器にかかる前
面風速の変化の一例を表すグラフ
【図3】請求項2の電気駆動自動車用空気調和装置の一
実施例の構成図
【図4】(a)は従来例の燃料エンジン駆動自動車用冷
房空気調和装置の構成図 (b)は従来例の電気駆動自動車用空気調和装置の構成
【符号の説明】
1 圧縮機 2 車室外空気熱交換器 3 車室外空気熱交換器用送風装置 4 膨張弁 5 車室内空気熱交換器 6 車室内空気熱交換器用送風装置 7 四方切替え弁 8 車速検出装置 9 制御装置 10 動圧検出装置 11 制御装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮機と車室外空気熱交換器と車室外空気
    熱交換器用送風装置と膨張弁と車室内空気熱交換器と車
    室内空気熱交換器用送風装置と四方切替え弁で構成され
    ているヒートポンプ冷暖房装置と、車速検出装置と前記
    車速検出装置により前記車室外空気熱交換器用送風装置
    の送風量を制御する制御装置を具備した電気駆動自動車
    用空気調和装置。
  2. 【請求項2】圧縮機と車室外空気熱交換器と車室外空気
    熱交換器用送風装置と膨張弁と車室内空気熱交換器と車
    室内空気熱交換器用送風装置と四方切替え弁で構成され
    ているヒートポンプ冷暖房装置と、前記車室外空気熱交
    換器の空気導入部に配した動圧検出装置と前記動圧検出
    装置により前記車室外空気熱交換器用送風装置の送風量
    を制御する制御装置を具備した電気駆動自動車用空気調
    和装置。
JP5484092A 1992-03-13 1992-03-13 電気駆動自動車用空気調和装置 Pending JPH05254337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5484092A JPH05254337A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 電気駆動自動車用空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5484092A JPH05254337A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 電気駆動自動車用空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05254337A true JPH05254337A (ja) 1993-10-05

Family

ID=12981822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5484092A Pending JPH05254337A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 電気駆動自動車用空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05254337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074995A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Japan Climate Systems Corp 車両用空調装置
JP2013116715A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Mitsubishi Electric Corp 車両用空調装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074995A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Japan Climate Systems Corp 車両用空調装置
JP2013116715A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Mitsubishi Electric Corp 車両用空調装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5892774B2 (ja) 車両用ヒートポンプシステムの制御方法
JP6041423B2 (ja) 車両用ヒートポンプシステム及びその制御方法
JP2677966B2 (ja) 車両用ヒートポンプ式空気調和装置
JPH05221233A (ja) 車両用空調装置
KR20010007279A (ko) 히트펌프식 차량용 공조장치
JP2007069733A (ja) 車両用空調装置を利用した発熱体冷却システム
JP3596090B2 (ja) 車両用空調装置
CN108317766A (zh) 一种电动大巴的空调系统及电动大巴
CN111169250A (zh) 一种制热模式下能同时除湿的汽车热泵空调系统
CN111591100A (zh) 一种车辆、车辆的空调系统及其控制方法
JPH0596940A (ja) 電気駆動自動車用空気調和装置
JP2004042759A (ja) 自動車用空気調和機
CN110254165A (zh) 一种热泵和电池液冷系统
JP2009166629A (ja) 車両用空調装置
JPH05254337A (ja) 電気駆動自動車用空気調和装置
CN211918315U (zh) 一种制热模式下能同时除湿的汽车热泵空调系统
JPH05262123A (ja) 電気駆動自動車用空気調和装置
JP2955899B2 (ja) 自動車用空調装置
JP2000343923A (ja) ヒートポンプ式車両用空調装置
JP3275321B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPH05330331A (ja) 電気自動車用空気調和装置
JP2001287532A (ja) 車両用空調装置
JPH06206439A (ja) 車両用ヒートポンプ式空調装置
JP2021037888A (ja) 車両用空気調和装置
JP4023077B2 (ja) 車両用空調制御装置