JPH05250995A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル

Info

Publication number
JPH05250995A
JPH05250995A JP4045388A JP4538892A JPH05250995A JP H05250995 A JPH05250995 A JP H05250995A JP 4045388 A JP4045388 A JP 4045388A JP 4538892 A JP4538892 A JP 4538892A JP H05250995 A JPH05250995 A JP H05250995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge cells
display
auxiliary
cells
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4045388A
Other languages
English (en)
Inventor
Ko Sano
耕 佐野
Takahiro Urakabe
隆浩 浦壁
Shigeki Harada
茂樹 原田
Goroku Kobayashi
伍六 小林
Takeo Nishikatsu
健夫 西勝
Masao Kano
雅夫 狩野
Katsumi Kunii
勝美 国井
Yutaka Imura
豊 井村
Takahiko Yamamuro
孝彦 山室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4045388A priority Critical patent/JPH05250995A/ja
Publication of JPH05250995A publication Critical patent/JPH05250995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高精細表示ディスプレイで一般に用いられ
る、緑、青、赤のセルを1つずつ1行3列に配列した画
素を用いながら、高速かつ高コントラストの画像を表示
することが可能なプラズマディスプレイの方式を提供す
ることを目的としている。 【構成】 プラズマディスプレイの補助放電セル7を表
示放電セル6の行間に1行置きに行方向に配列し、表示
放電セル6と補助放電セル7間に空間電荷を転送するた
めの通路9を設けたものである。そして、表示放電セル
6を線順次に選択し放電発光させる時に、選択しようと
する表示放電セル6の行に隣接する補助放電セル7で表
示放電セル6の選択に先立って予め補助放電セル7で短
時間の放電を行わせるように、補助放電セル7のライン
を走査する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、補助放電方式により
表示放電セルを高速駆動するプラズマディスプレイパネ
ルに(以下プラズマディスプレイとする)関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図7は、例えば特開昭62−21183
1号公報に示された従来のプラズマディスプレイの構造
を示す平面図(a)とM12 における断面図(b)で
ある。図において、1は前面ガラス基板、2は背面ガラ
ス基板、3は陰極、4は表示陽極、5は補助陽極、6は
表示すべき発光色の蛍光体が内部に塗布された表示放電
セル、7は種火放電を行う補助放電セル、8はセルを仕
切る隔壁、9は表示放電セルと補助放電セルを連絡する
通路である。
【0003】従来のプラズマディスプレイは上記のよう
に構成され、実際に表示を行う際は、例えば行方向に形
成された陰極3を線順次に選択するための負電位のパル
ス電圧を1ライン目から順に印加するとともに、信号デ
ータをライン選択と同期した正電位のパルス電圧として
表示陽極に印加する。このとき、補助陽極にはDC電圧
が印加されており、陰極ラインが順番に選択されるのに
伴って、補助放電セル内で補助放電を行う。この放電は
列方向に直線的に伸びた補助放電セル内を順に転送され
て起こるために、放電遅れがほとんど無く高速に転送さ
れる。補助放電は表示放電セルへの放電書き込みのため
の補助的なもので、セル内に蛍光体が塗布されていない
ため表示発光には直接寄与しない。補助放電によって形
成された空間電荷を、隔壁に設けられた微少な通路を通
して表示セルへ供給し、放電書き込みを選択的にかつ応
答時間1μsec以下の高速かつ安定に行うことが可能
となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のプ
ラズマディスプレイでは、高速駆動のための補助放電を
行うために例えば列方向に直線的な補助放電セルを2列
おきに配置する必要がある。かかる構造を有するプラズ
マディスプレイにおいて、各セルに緑、青、赤に発光す
る蛍光体を塗り分けてカラー表示を行おうとすると、一
般に2行2列の4つのセルに緑セル2つ、青、赤セルを
1つずつ配置した画素配列が用いられる。この配列はセ
ルの数が少ないときに、それぞれのセルを1画素と見な
して、独立した信号で駆動した場合に動画像で比較的良
い結果を得ることができる。
【0005】しかし、より高品位な表示を用いる場合に
は3原色を含んだ形で1つの画素を構成する必要があ
り、この配列を用いると2行のラインにまたがる形で、
3角形に配置された緑、青、赤のセルで1つの画素を構
成することになり、1行分の画素を2行の電極ラインで
駆動しなければならない。その結果、線順次で駆動する
場合に1ラインあたりの選択時間が短くなって高速安定
駆動が難しくなるとともに、ドライブ回路の数がライン
数必要であることからプラズマディスプレイの問題点で
あるドライバーコストが増大し実用的ではない。また同
じ構造で、1行で横並びに緑、青、赤のセルを設けたと
しても、2列置きに補助放電セルのラインがあるため
に、不等ピッチのセル配列となって、画質に対して悪影
響があるとともに、行方向の画素の高密度化が難しいこ
とから今後ますます需要が高まると予想される高精細表
示のディスプレイには不適切なセル構成である。
【0006】この発明はかかる問題点を解決するために
為されたものであり、緑、青、赤の表示放電セルを1つ
ずつ例えば1行3列に配列した画素を用いて、高速かつ
高コントラストの画像を表示することが可能なプラズマ
ディスプレイを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るプラズマ
ディスプレイは、表示放電セル及び補助放電セルをマト
リックス状に配列し、各々の表示放電セルと補助放電セ
ルを仕切り、上記表示放電セルの間に補助放電セルを表
示放電セルの走査ラインに並行して配列したものであ
る。
【0008】補助放電セルを各々の表示放電セルの間に
表示放電セルの走査ラインに並行して配置し、緑、青、
赤に発光する表示放電セルを1つずつ連続して配列し1
つの画素を構成する。
【0009】表示放電セルと補助放電セルを仕切る隔壁
に設けられた表示放電セルと補助放電セルを連絡する通
路が補助放電セルを介して向かい合うことの無いよう
に、隔壁の位置をずらして配置する。
【0010】表示放電セルと補助放電セルの間を仕切る
走査ラインと並行の隔壁を省略して、表示放電セル同士
間を連通させる。
【0011】表示放電セルを線順次に選択し放電発光さ
せる際に、選択しようとするラインの表示放電セルに隣
接する補助放電セルのラインで表示放電セルの選択に先
立って、予め短時間の放電を行わせる。
【0012】
【作用】上記のように構成されたプラズマディスプレイ
は、補助放電セルラインを線順次に選択放電させる上
で、表示放電セルをまたいで荷電粒子が拡散により移動
することによって高速に放電が移動する。そして、この
補助放電セルでの補助放電で生じた電荷をもとに、選択
された補助放電セルに隣接する表示放電セルで選択的に
放電の書き込みが行われる。そして、表示放電セルは走
査ラインに並行して配列されており、緑、青、赤の表示
放電セルを1つずつ連続して配列し、1つの画素とする
ことにより高速かつ高精細の画像を表示することができ
る。
【0013】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明の一実施例を示すプラズマデ
ィスプレイの平面構成図(a)及び断面図(b)であ
り、1,2及び6〜8は上記従来例と相当の部分であり
説明を省略する。この発明においては、補助放電セル7
は従来例と異なり走査ラインと垂直方向ではなく、走査
ラインと並行の方向に設けられており、隔壁8の態様も
異なっている。10は各々の補助放電セル7内を通って
形成された補助陰極で、従来例の補助陽極5に代わるも
のである。従って、従来例では機能別に2種類あった陽
極は1種類だけとなっているので、これを単に陽極12
とする。また、補助陰極10とは別に表示放電のみに関
与する陰極を表示陰極11とした。図1(a)は前面ガ
ラス基板1側から、内部の構造を透視したときの状態を
示し、図1(b)は陽極12上を例えば列方向に切断し
たときの断面を示す。図には示されていないが、各表示
放電セル6は、補助陰極10周辺を除くガラス基板上な
いし隔壁上に緑、赤、青に発光する真空紫外用蛍光体を
塗布し、緑、青、赤のセルを1つずつ例えば1行3列に
配列し、封入ガスとしてXe単体又はXe以外の希ガス
とXeとの混合ガスを用いることにより、高精細のカラ
ー表示が可能となる。
【0014】次にこの実施例の動作について説明する。
まず表示放電に先立って、補助放電セル7の補助陰極1
0のラインに線順次に負極性パルスを印加し、ラインご
とに補助放電を起こす。この際、各補助放電セル7は全
く相互作用無しに独立に点灯するわけではなく、前ライ
ンの補助放電によって生じた荷電粒子が隔壁8と前面ガ
ラス基板1との間のわずかな空隙を通して、表示放電セ
ル6をまたいで拡散により移動する。この電荷を種火と
して利用することにより、次ラインの補助放電セル7が
高速で点灯する。補助放電セル7には蛍光体が塗布され
ていないので、補助放電セル自体は発光しない。補助放
電セル7における補助放電が始まると同時ないしは開始
後、または終了後にこの補助放電セル7に隣接する表示
放電セル6の表示陰極11のラインに負極性パルス、陽
極12に映像信号に応じた正極性の書き込みパルスを印
加する。このとき表示放電セル6内には補助放電によっ
て生じた空間電荷が存在しており、この電荷を種火とし
て、表示放電セル6に対して選択的に放電の書き込みが
行われる。このとき、表示放電セルは従来例とは異な
り、表示放電セルの走査ラインに並行して配列されてお
り、緑、青、赤の表示放電セルを1つずつ例えば1行3
列に配列して1つの画素を用いることにより一走査ライ
ンを選択することで一画素の全情報を書き込むことが可
能となり高精細画像を高速で実現できる。
【0015】実施例2.図2は実施例1において、隔壁
8の補助放電セル7を走査ラインと垂直に仕切る部分を
省略して構成された場合の他の実施態様を示すもので、
補助放電セル7内の走査ライン方向の拡散を制限しない
ので、補助放電領域が広がるとともに放電電流が増大す
る。これによって、隔壁8と陽極12のアライメントず
れによる補助放電特性のばら付きを緩和し、画面の輝度
むらを減少させることができる。
【0016】実施例3.図3は表示放電セル6と補助放
電セル7を仕切る隔壁8に、これらを連絡する通路9と
なる空隙を持たせる場合の他の実施態様を示すもので、
図1(a)と同様に前面ガラス基板1側から、内部の構
造を透視した図である。上記実施例1及び2では、隔壁
8と前面ガラス基板1との間の陽極12の厚み分のわず
かな空隙を通して、電荷の拡散が行われていたが、この
実施例では行方向の隔壁8に空隙を設けることにより積
極的に電荷の拡散を計っている。空隙の間隔を調整する
ことにより表示放電セル6内に流入する空間電荷量を制
御するので、隔壁12の厚みを変える必要はない。この
方法により、隣り合う表示セル6間の干渉を起こすこと
なく、容易に空間電荷の通路9を設けることが出来る。
【0017】実施例4.図4は上記実施例3において隔
壁8に設けられた空隙について、補助放電セル7の両側
で補助放電セル7を介して完全に向かい合うことのない
ように、隔壁の位置をずらして配置した場合の他の実施
態様を示すもので、隔壁8の形状が実施例3と異なって
いる。この方法により、各セル点灯後一定時間点灯を持
続させるメモリー駆動を行った場合において、補助放電
セル10のライン間相互作用を増大させるとともに、表
示放電セル6ライン間のクロストーク並びに電離結合を
軽減することが出来るため、画像のコントラストを改善
するとともに書き込み放電の電圧マージンを増大させる
ことが出来る。
【0018】実施例5.図5は補助放電セル7を仕切る
例えば行方向の隔壁8を簡略化して、補助陰極10上に
空隙を持つ隔壁8を形成し、表示セル6間を仕切るよう
に構成した場合の他の実施態様を示すもので、図5
(b)は補助陰極10上を行方向に切断したときの断面
を示す。この実施例においては、補助陰極10が隔壁8
の空隙から露出するようになっており、この露出した電
極表面とこれに対向する陽極12との間で補助放電が生
じる。図には示されていないが、表示セル6内の、補助
陰極10周辺を除くガラス基板上ないし隔壁上に真空紫
外用蛍光体を塗布することによりカラー表示を行う。隔
壁8の構造が簡略化されたためにパネル作成が容易にな
る。
【0019】実施例6.図6は表示放電セル6と補助放
電セル7を仕切る例えば行方向の隔壁8を省略して、表
示セル間の列方向を連通させる様に構成した場合の他の
実施態様を示すもので、図5と同様に、表示セル6内
の、補助陰極10周辺を除くガラス基板上ないし隔壁上
に蛍光体を塗布することによりカラー表示を行うもので
ある。本実施例は実施例5をさらに簡略化したもので、
パネル作製がさらに容易になる。特に高い精度が要求さ
れる大画面のプラズマディスプレイを作製する際に、通
常隔壁作成に厚膜印刷技術が使用される為、100μm
以下のライン幅に対応することが難しいこと、さらに原
理上印刷スクリーンが印刷時に多少の伸びを生じるため
に、大型印刷の際に精度上の困難を伴うことによるもの
である。
【0020】ところで上記説明では、この発明を蛍光体
の発光によるカラープラズマディスプレイに利用する場
合について述べたが、その他蛍光体を用いずに、封入ガ
スとして主にNeガスを用い、Neガスプラズマから生
ずる燈色可視発光で表示を行うモノクロプラズマディス
プレイにも利用できることは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0022】補助放電セルを表示放電セルの間に走査ラ
インの方向に表示放電セルに並行して配列したことによ
り、補助放電方式による高速駆動を実現しながら、緑、
青、赤のセルを1つずつ例えば1行3列に配列し1つの
画素を構成する色配列を持つ高精細ディスプレイを実現
する。
【0023】また、補助放電セルの前ラインの表示放電
セル間の通路と次ラインの表示放電セル間の通路が、補
助放電セルを介して完全に向かい合うことの無いよう
に、両者の位置をずらして配置したことにより、画像の
コントラストを改善するとともに書き込み放電の電圧マ
ージンを増大させることが出来る。
【0024】また、表示放電セルと補助放電セルを仕切
る走査ライン方向の隔壁を省略することによりパネル作
製が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例によるプラズマディスプレ
イを示す透視図及び断面図である。
【図2】この発明の他の実施例によるプラズマディスプ
レイを示す透視図及び断面図である。
【図3】この発明のさらに他の実施例によるプラズマデ
ィスプレイを示す透視図である。
【図4】この発明のさらに他の実施例によるプラズマデ
ィスプレイを示す透視図である。
【図5】この発明のさらに他の実施例によるプラズマデ
ィスプレイを示す透視図及び断面図である。
【図6】この発明のさらに他の実施例によるプラズマデ
ィスプレイを示す透視図である。
【図7】従来のプラズマディスプレイを示す平面図及び
断面図である。
【符号の説明】
6 表示放電セル 7 補助放電セル 8 隔壁 9 通路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 伍六 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社生活システム研究所内 (72)発明者 西勝 健夫 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社生活システム研究所内 (72)発明者 狩野 雅夫 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社生活システム研究所内 (72)発明者 国井 勝美 長崎市丸尾町6番14号 三菱電機株式会社 長崎製作所内 (72)発明者 井村 豊 長崎市丸尾町6番14号 三菱電機株式会社 長崎製作所内 (72)発明者 山室 孝彦 長崎市丸尾町6番14号 三菱電機株式会社 長崎製作所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 補助放電方式により表示放電セルを駆動
    するプラズマディスプレイパネルにおいて、表示放電セ
    ル及び補助放電セルをマトリックス状に配列し、各々の
    表示放電セルと補助放電セルを仕切り、上記表示放電セ
    ルの間に、補助放電セルを表示放電セルの走査ラインに
    並行して配列したことを特徴とするプラズマディスプレ
    イパネル。
  2. 【請求項2】 表示放電セル及び補助放電セルを同一平
    面状に配置したプラズマディスプレイパネルにおいて、
    補助放電セルを各々の表示放電セルの間に表示放電セル
    の走査ラインに並行して配置し、緑、青、赤に発光する
    表示放電セルを1つずつ連続して配列し1つの画素を構
    成することを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
  3. 【請求項3】 表示放電セル及び補助放電セルを同一平
    面状に配置したプラズマディスプレイパネルにおいて、
    上記表示放電セルと補助放電セルを仕切る隔壁に設けら
    れた表示放電セルと補助放電セルを連絡する通路が補助
    放電セルを介して向かい合うことの無いように、隔壁の
    位置をずらして配置されたことを特徴とする請求項第1
    項及び第2項に記載のプラズマディスプレイパネル。
  4. 【請求項4】 上記表示放電セルと補助放電セルの間を
    仕切る走査ラインと並行の隔壁を省略して、表示放電セ
    ル同士間を連通させることを特徴とする請求項第1項及
    び第2項に記載のプラズマディスプレイパネル。
  5. 【請求項5】 上記表示放電セルを線順次に選択し放電
    発光させる際に、選択しようとするラインの表示放電セ
    ルに隣接する補助放電セルのラインで表示放電セルの選
    択に先立って、予め短時間の放電を行わせることを特徴
    とする請求項第1項から第4項に記載のプラズマディス
    プレイパネルの駆動方法。
JP4045388A 1992-03-03 1992-03-03 プラズマディスプレイパネル Pending JPH05250995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4045388A JPH05250995A (ja) 1992-03-03 1992-03-03 プラズマディスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4045388A JPH05250995A (ja) 1992-03-03 1992-03-03 プラズマディスプレイパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05250995A true JPH05250995A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12717888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4045388A Pending JPH05250995A (ja) 1992-03-03 1992-03-03 プラズマディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05250995A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011477A1 (en) * 1995-09-21 1997-03-27 Orion Electric Co. Ltd. Color plasma display panel
US6670775B2 (en) 2001-05-24 2003-12-30 Nec Corporation Plasma display panel and driving method thereof
KR20040088701A (ko) * 2003-04-10 2004-10-20 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널과 그 구동방법 및 장치
KR100615304B1 (ko) * 2005-02-02 2006-08-25 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US7230377B2 (en) 2000-04-29 2007-06-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Base panel having partition and plasma display device utilizing the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011477A1 (en) * 1995-09-21 1997-03-27 Orion Electric Co. Ltd. Color plasma display panel
US7230377B2 (en) 2000-04-29 2007-06-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Base panel having partition and plasma display device utilizing the same
US6670775B2 (en) 2001-05-24 2003-12-30 Nec Corporation Plasma display panel and driving method thereof
KR20040088701A (ko) * 2003-04-10 2004-10-20 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널과 그 구동방법 및 장치
KR100615304B1 (ko) * 2005-02-02 2006-08-25 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3655947B2 (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
US8044888B2 (en) Surface discharge type plasma display panel divided into a plurality of sub-screens
US5107182A (en) Plasma display and method of driving the same
US6495957B2 (en) Plasma display panel with various electrode projection configurations
JP4017057B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
US6088010A (en) Color plasma display panel and method of driving the same
JP2907167B2 (ja) カラープラズマディスプレイパネル
JP2006222035A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH11272232A (ja) プラズマディスプレイパネル及びそれを利用した装置
JP2000357463A (ja) 交流型プラズマディスプレイパネル,プラズマディスプレイ装置及び交流型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH05250995A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2000294154A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2003043990A (ja) カラー画像表示方法
US7379032B2 (en) Plasma display device
JP3578543B2 (ja) Pdpの駆動方法
US5162701A (en) Plasma display and method of driving the same
JPH03219286A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH11329252A (ja) プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100499761B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널과 그 구동 방법
JPH03269933A (ja) ガス放電パネル
JPH05135701A (ja) 面放電型プラズマデイスプレイパネル
JP2971609B2 (ja) メモリー型放電表示パネル
JPH05205642A (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
KR100293508B1 (ko) 플라즈마디스플레이패널
KR100267547B1 (ko) 3전극 면방전 플라즈마 디스플레이 패널