JPH05249904A - 導光板 - Google Patents

導光板

Info

Publication number
JPH05249904A
JPH05249904A JP5150992A JP5150992A JPH05249904A JP H05249904 A JPH05249904 A JP H05249904A JP 5150992 A JP5150992 A JP 5150992A JP 5150992 A JP5150992 A JP 5150992A JP H05249904 A JPH05249904 A JP H05249904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
light
shaped body
rod
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5150992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Fujita
藤田  和久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP5150992A priority Critical patent/JPH05249904A/ja
Publication of JPH05249904A publication Critical patent/JPH05249904A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 修理修復が容易な導光板を得る。 【構成】 断面が平行四辺形の透明な材質で作られた複
数の棒状体7をその2組の平行面8及び9のうち同種の
面8を密接させて板状体1とされ、その板状体1の厚さ
は各部でほぼ一様にされ、この板状体1の一方の板面2
に反射フィルム6が取り付けられ、他方の板面4に拡散
板5が対接されて導光板1が構成される。側面10から
入射された光は拡散板5から空気中に出射される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、イルミネーションや
照明掲示板(照明公告板)で被照射体の裏面から光を照
射して被照射体を可視状態にする目的で使用される導光
板に関し、特に照射光の密度をほぼ均一にしたまま経済
的な修復を可能にしようとするものである。
【0002】
【従来の技術】図2に示すように、従来の導光板はアク
リル樹脂のような透明材を必要な寸法に一体成形してほ
ぼ均一な厚さの板状体1となし、その板状体1の裏面2
に細かい反射物質3を混ぜた塗料叉はインキをプリント
し、その板状体1の表面4には拡散板5を対接させた構
造のものであった。板状体1の側面10の方向から入射
された光のうち或ものは板状体1の内部で拡散され、或
ものは板状体1の各面で反射され、或ものは反射物質3
で反射され、或ものは拡散板5で拡散されて一部は板状
体1の内部に戻り一部はその外側に出射される。この拡
散板5から空気中に出射されるほぼ均一密度の光が図に
は示していない被照射体を照射する光として利用されて
きた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように従来
の導光板では一体成形されているために、その取扱いに
種々の不具合が生じる。導光板のサイズ(寸法)として
は大小さまざまなものが要求されるので、その都度成形
のための金型が必要になり、製造単価が高く付くのと同
時に品種が増えるとその管理が大変になる。また、一体
成形されているため、導光板の表面の部分的な傷或いは
板状体1の部分的な欠陥は修理が難しく、そのような導
光板は欠陥品として破棄しなければならない場合が多い
と考えられる。また修理が可能である場合でも、導光板
を据え付けている場所での作業を強いられたり、作業そ
のものに少なからぬ時間を取られて経済性と合わない場
合が考えられる。この発明の目的は、これ等従来の導光
板が持っている欠点を取り除き、取扱い中に発生する破
損或いは製造工程における欠陥等の修理修復を容易可能
にし、併せて修理修復に要する時間を短縮し且つ在庫管
理等の煩雑な仕事から開放することで経済性の高い導光
板を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、断面
が平行四辺形の透明な材質で作られた複数の棒状体をそ
の2組の平行面のうち同種の面を密接させて板状体とさ
れ、その板状体の厚さは各部でほぼ一様にされ、この板
状体の一方の板面に反射フィルムが取り付けられ、他方
の板面に拡散板が対接されて導光板が構成される。
【0005】
【作用】断面が平行四辺形のほぼ透明な棒状体を密接さ
せて導光板が構成されているので、取扱い中に発生する
破損或いは製造工程における欠陥等の修理修復には、該
当する棒状体のみを交換すれば良く、修理修復に要する
時間が短縮される。
【0006】
【実施例】次に、この発明の一実施例を図面を参照して
説明する。図1にこの発明の実施例を示し、図2と対応
する部分に同一符号を付けてある。図1Bに示すような
断面が平行四辺形の透明な材質、例えばアクリル樹脂で
作られた棒状体7の複数本が、図1Aに示すようにその
2組の平行面8及び9のうち一方の同種の平行面8を密
接させて板状体1とされ、その板状体1の厚さは各部で
ほぼ一様にされ、つまり他方の同種の平行面9の間隔は
全ての棒状体7で同一であり、且つその同種の平行面9
がそれぞれ一平面上にあるようにされる。またこの例で
は各棒状体7を同一大きさとした場合であり、且つ、平
行面8と平行面9とのなす角θが90度以外の値とされ
た場合である。板状体1の両端の各棒状体7とそれぞれ
接して、断面が三角状の棒状体7aが設けられ、板状体
1の棒状体配列方向の両端面がその棒状体配列方向と直
角な面とされている。この板状体1の一方の板面2に反
射フィルム6が取り付けられ、他方の板面4に拡散板5
が対接されて導光板が構成される。また、光の拡散を助
長する目的で板状体1の側面10以外の各側面にも反射
フィルムが通常は取り付けられる。この様に構成されて
いるから、板状体1の側面10の方向から入射された光
のうち或ものは板状体1の内部で拡散され、或ものは板
状体1の各面で反射され、或ものは反射フィルム6で反
射され、或ものは拡散板5で拡散されて一部は板状体1
の内部に戻り一部はその外側に出射される。この拡散板
5から空気中に出射されるほぼ均一密度の光が図には示
していない被照射体を照射する光として利用される。
【0007】棒状体7の2種類の平行面8及び9が作る
角度によって照射光の屈折及び反射が決まるので、この
角度は棒状体7の屈折率等を考慮して決める必要があ
る。というのは、図1Cに示すように、棒状体7の平面
8及び9が作る角度をθとするとき、この角度θを余り
小さくし過ぎると、平面9に平行に進んできた光は隣接
棒状体中には進行せず全反射を起こして拡散板5から外
部へ出てしまい、光が入射する面10に対向する面に届
く光の量が減るからである。従って、角度θは全反射を
起こさない程度に設定される。
【0008】導光板を取り扱うときに傷が付いたり、製
造工程で欠陥品が作られたり或いは棒状体7の材料その
ものに不純物が混入した場合には、該当する棒状体のみ
を交換すれば良いことになる。従って、修理修復工程が
簡略化され、特に顧客先での修理工事も可能となる。ま
た、一種類の棒状体で各種サイズ(寸法)の導光板を製
造することが可能であるから、サイズ別の在庫管理を行
う必要がなく、この点でも高い経済性が得られる。
【0009】上述において、導光板への光の入射は、前
記例のように板状体1の棒状体7の配列方向と直角な側
面に限らず、板状体1の棒状体7の配列方向と平行な側
面から行っても良い。平面8及び9が作る角度θは90
度以上でも良い。平行面8の間隔は必ずしも同一とする
ことはなく、この間隔が異なる数種類の棒状体を用意し
ておき、板状体1の棒状体7の配列方向と直角な側面か
ら光を入射する場合はその光源側程、平行面8の間隔が
大きい棒状体7を用いるようにしても良い。
【0010】
【発明の効果】この発明によれば、断面が平行四辺形の
ほぼ透明な棒状体を密接させて導光板が構成されている
ので、取扱い中に発生する破損或いは製造工程における
欠陥等の修理修復が容易可能とされ、併せて修理修復に
要する時間が短縮され且つ在庫管理等の煩雑な仕事から
開放される。
【図面の簡単な説明】
【図1】Aは導光板の構造を示す斜視図、Bは光の全反
射の原理を示す図である。
【図2】従来の導光板の構造を示す斜視図。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年12月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】Aは導光板の構造を示す斜視図、Bは光の全反
射の原理を示す図、Cは棒状体7に入射した光が全反射
する状態を示す図である。
【図2】従来の導光板の構造を示す斜視図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面が平行四辺形の透明材よりなる棒状
    体の複数本が順次密接されて板状体とされ、 その板状体の厚さは各部ほぼ一様となっており、 上記板状体の一方の板面に反射フィルムが対接され、 上記板状体の他方の板面に拡散板が対接されている導光
    板。
JP5150992A 1992-03-10 1992-03-10 導光板 Withdrawn JPH05249904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150992A JPH05249904A (ja) 1992-03-10 1992-03-10 導光板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150992A JPH05249904A (ja) 1992-03-10 1992-03-10 導光板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05249904A true JPH05249904A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12888974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5150992A Withdrawn JPH05249904A (ja) 1992-03-10 1992-03-10 導光板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05249904A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100677122B1 (ko) * 2004-06-23 2007-02-02 삼성전자주식회사 백라이트 유닛용 도광판 및 그 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100677122B1 (ko) * 2004-06-23 2007-02-02 삼성전자주식회사 백라이트 유닛용 도광판 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5428912A (en) Indirectly illuminated sign
KR0141088B1 (ko) 면 광원 소자
US6280043B1 (en) Surface light source device of side light type
US4277817A (en) Large-area light source
US5600455A (en) Prismatic member with coarsened portions or triangular prismatic and semi-circular prismatic members arranged on a flat light emitting surface
CA2099067C (en) Plane light source unit
KR910001084B1 (ko) 광 확산기
US5775791A (en) Surface emission apparatus
US4929062A (en) Light guide for LCD
TWI220076B (en) Light-emitting device
EP0773402A2 (en) Panel for surface light source device
US20080170414A1 (en) LED backlight module for an LCD device
US20070183050A1 (en) Light control film and backlight unit using the same
JP3835770B2 (ja) 面光源装置
JP3324678B2 (ja) 導光板、サイドライト型面光源装置及びサイドライト型面光源装置用の部品金型
JPH05249904A (ja) 導光板
JP3796663B2 (ja) 面状光源装置およびその製造方法
JP3437029B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JPH06118247A (ja) エッジライト用導光体の製造方法
KR19980080208A (ko) 사이드라이트형 면광원 장치 및 광제어부재
KR100698465B1 (ko) 조명장치 및 반사부재
KR100776714B1 (ko) 프리즘 계면을 갖는 백라이트 유니트용 도광판 및 그제조방법
JPH08184829A (ja) 液晶表示装置の照明構造
TWI275843B (en) A manufacturing method of a printed light guide plate
KR101317191B1 (ko) 면조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518