JPH05248887A - 位置検出装置 - Google Patents

位置検出装置

Info

Publication number
JPH05248887A
JPH05248887A JP4726692A JP4726692A JPH05248887A JP H05248887 A JPH05248887 A JP H05248887A JP 4726692 A JP4726692 A JP 4726692A JP 4726692 A JP4726692 A JP 4726692A JP H05248887 A JPH05248887 A JP H05248887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetoresistive element
magnetic
magnetic scale
scale
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4726692A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kusumi
雅昭 久須美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Magnescale Inc
Original Assignee
Sony Magnescale Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Magnescale Inc filed Critical Sony Magnescale Inc
Priority to JP4726692A priority Critical patent/JPH05248887A/ja
Priority to DE19934306634 priority patent/DE4306634A1/de
Publication of JPH05248887A publication Critical patent/JPH05248887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/22Analogue/digital converters pattern-reading type
    • H03M1/24Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip
    • H03M1/28Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding
    • H03M1/30Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding incremental
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/14Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • G01B5/16Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures between a succession of regularly spaced objects or regularly spaced apertures
    • G01B5/163Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures between a succession of regularly spaced objects or regularly spaced apertures of screw-threads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/003Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring position, not involving coordinate determination

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気目盛と磁気抵抗素子とを有する位置検出
装置において、磁気抵抗素子からの出力を安定化して検
出精度を向上することを目的とする。 【構成】 N極とS極とが交互に変化する周期的信号を
含む磁気目盛16が形成された磁気スケールと、磁気目
盛16に対して配置された磁気抵抗素子22と、磁気抵
抗素子22からの信号に基づいて磁気スケールに対する
磁気抵抗素子22の相対的変位を検出するように構成さ
れた位置検出装置において、磁気抵抗素子22が磁気目
盛16の1周期内のN極又はS極を連ねる線16N、1
6Sに対して相対的に傾斜するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば磁気式リニアエ
ンコーダ又は磁気式ロータリエンコーダに使用して好適
な位置検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の磁気式リニアエンコーダ
の例を示す。磁気式リニアエンコーダは、長尺の平板型
の磁気スケール10Aと、斯かる磁気スケール10Aに
対して相対的に移動することができる検出部20と、信
号処理回路30とを有する。磁気スケール10Aはベー
ス12と斯かるベース12上に装着された磁性媒体14
とを有し、斯かる磁性媒体14には磁気目盛16が形成
されている。
【0003】検出部20は磁気抵抗素子(MRセンサ)
22と斯かる磁気抵抗素子22を支持するホルダ24と
を有し、磁気抵抗素子22は磁気目盛16に対面するよ
うに配置されている。検出部20が図示の矢印Lの方向
に磁気目盛16に沿って相対的に移動すると、磁気抵抗
素子22によって生成された出力電圧が信号処理回路3
0に供給される。信号処理回路30は、例えばプリアン
プ32と検出回路34とを有し、磁気抵抗素子22から
の電圧信号に基づいて検出部20の相対的変位量を検出
するように構成されている。
【0004】図6は、従来の磁気式ロータリエコーダの
例を示す。磁気式ロータリエンコーダは、回転可能な円
筒形の磁気スケール10Bと、斯かる磁気スケール10
Bの側面に配置された検出部20と、信号処理回路30
とを有する。磁気スケール10Bは円筒形のベース12
と斯かるベース12の円筒面上に装着された磁性媒体1
4とを有し、斯かる磁性媒体14上には円周方向に沿っ
て磁気目盛16が形成されている。
【0005】検出部20は磁気抵抗素子(MRセンサ)
22と斯かる磁気抵抗素子22を支持するホルダ24と
を有し、磁気抵抗素子22は磁気目盛16に対面するよ
うに配置されている。磁気スケール10Bが図示の矢印
Rの方向に回転すると、磁気抵抗素子22によって生成
された出力電圧が信号処理回路30に供給される。信号
処理回路30は、例えばプリアンプ32と検出回路34
とを有し、磁気抵抗素子22からの電圧信号に基づいて
検出部20の相対的変位量を検出するように構成されて
いる。
【0006】図7は、磁気抵抗素子22の動作特性を示
しており、磁気抵抗素子22は印加された磁界Hが変化
するとそれによって電気抵抗Rが変化する特性を有す
る。磁気エンコーダは、磁気目盛16と磁気抵抗素子2
2との相対的変位によって磁気抵抗素子22に作用する
磁界Hを変化させ斯かる磁界Hの変化を磁気抵抗素子2
2の抵抗値Rの変化として検出するように構成されてい
る。
【0007】図8は、従来の磁気式位置検出装置の構成
例を示す。この例は、定ピッチ記録型と称される磁気目
盛16を有し、4ビット(20 、21 、22 、23 )の
出力を得るように構成されている。磁気目盛16は8個
のトラックT01、T02、T11、T12、T21、T22
31、T32を有し、ホルダ24にはそれに対応して8対
の磁気抵抗素子011、012、021、022、11
1、112、121、122、211、212、22
1、222、311、312、321、322が装着さ
れている。
【0008】各ビットに対して、2トラックの磁気パタ
ーンが対応しており、斯かる2トラックの磁気信号を読
み取るために2対の磁気抵抗素子が使用される。即ち、
第0ビット(20 )に対応する第0の対のトラック
01、T02は第0の対の磁気抵抗素子011、012及
び021、022によって検出され、第1ビット
(21 )に対応する第1の対のトラックT11、T12は第
1の対の磁気抵抗素子111、112及び121、12
2によって検出され、第2ビット(22 )に対応する第
2の対のトラックT21、T22は第2の対の磁気抵抗素子
211、212及び221、222によって検出され、
第3ビット(23 )に対応する第3の対のトラック
31、T32は第3の対の磁気抵抗素子311、312及
び321、322によって検出される。
【0009】各トラックは信号記録部分16aと信号非
記録部分16bとを交互に有し、斯かる信号記録部分1
6aと信号非記録部分16bのピッチは同一ビットに対
する2トラックでは同一であるが、ビット数が増加する
と増加する。同一ビットに対する2つのトラック間で
は、信号記録部分16aと信号非記録部分16bとが交
互に配置されている。各トラックの信号記録部分には同
一の周期2λ(=p)を有する磁気パターンが形成され
ており、斯かる磁気パターンの極性は8つのトラックに
て全て同一になるように構成されている。
【0010】各トラックに対して配置された磁気抵抗素
子22は、互いにλ/2の間隔にて隔置されている。斯
かる磁気目盛16によって磁気パターン間の磁気的干渉
が排除され、それによって正確な測定が可能となる。
【0011】図9Aは、磁気抵抗素子011、012、
021、022、111、112、121、122、2
11、212、221、222、311、312、32
1、322を含む回路の例を示し、図9Bは図9Aの回
路における出力端子500、501間の出力E0 、出力
端子511、512間の出力E1 、出力端子521、5
22間の出力E2 、出力端子531、532間の出力E
3 、の波形を示す。
【0012】第0の出力波形E0 は第0の対のトラック
01、T02の信号記録部分のピッチに対応した周期H0
を有し、第1の出力波形E1 は第1の対のトラック
11、T 12の信号記録部分のピッチに対応した周期H1
を有し、第2の出力波形E2 は第2の対のトラック
21、T22の信号記録部分のピッチに対応した周期H2
を有し、第3の出力波形E3 は第3の対のトラック
31、T32の信号記録部分のピッチに対応した周期H3
を有する。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】図9Bに示す如く、各
出力端子の波形は山部及び谷部にて更に小さな波動を有
する。しかしながら、実際には、図9Bに示すような波
形の出力を得ることは困難で、各波の山部及び谷部の波
動は図示のものより大きい。
【0014】斯かる波動のため、出力電圧の変化を正確
に検出することが困難となり、誤差が生じ易くまた検出
精度を低下させることとなる。
【0015】これを、図10を参照して詳細に説明す
る。図10Aは、磁気目盛16の1つのトラックに対し
て1つの磁気抵抗素子22が配置され、斯かる磁気抵抗
素子22によって磁気目盛16が読み取られる状態を模
式的に示す。磁気目盛16は信号記録部16aと信号非
記録部16bとを有し、斯かる磁気目盛16に沿って磁
気抵抗素子22が相対的に移動するように構成されてい
る。
【0016】図10Bは、磁気抵抗素子22の抵抗値の
変化を示す。磁気抵抗素子22が磁気目盛16の信号記
録部分16aを通過すると抵抗値Rが減少し、信号非記
録部分16bを通過すると抵抗値Rが増加する。
【0017】図示のように、磁気抵抗素子22が信号記
録部分16aを通過するとき、その抵抗値Rは極性の変
化に応じて周期的に増加する部分を有する。斯かる周期
的増加によって図10Bに示す波形の山部及び谷部の波
動が生成される。
【0018】本発明は、斯かる点に鑑み、“定ピッチ記
録形”の磁気目盛16を有する位置検出装置において、
出力波形の山部及び谷部に形成される波動を抑制し、そ
れによって出力の変化をより正確に読み取ることができ
るようにし、位置検出装置における検出値の精度を向上
することを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明によると、例えば
図1に示すように、N極とS極とが交互に変化する周期
的信号を含む磁気目盛16が形成された磁気スケール
と、磁気目盛16に対して配置された磁気抵抗素子22
と、磁気抵抗素子22からの信号に基づいて磁気スケー
ルに対する磁気抵抗素子22の相対的変位を検出するよ
うに構成された位置検出装置において、磁気抵抗素子2
2は磁気目盛16の1周期内のN極又はS極を連ねる線
16N、16Sに対して相対的に傾斜しており、磁気抵
抗素子22とN極又はS極を連ねる線16N、16Sと
のなす角をθ、磁気抵抗素子22の長手方向の長さを
L、磁気目盛16の周期を2λとして、磁気抵抗素子2
2は、 sinθ≧λ/L となるように配置されている。
【0020】本発明の他の例によると、例えば図1に示
すように、位置検出装置において、磁気抵抗素子22
は、 sinθ=nλ/L (n=1、2、3…) となるように配置されている。
【0021】
【作用】本発明によると、N極とS極とが交互に変化す
る周期的な磁気目盛16が形成された磁気スケール10
A、10Bと、磁気目盛16に対して配置された磁気抵
抗素子22と、磁気抵抗素子22からの信号に基づいて
磁気スケール10A、10Bに対する磁気抵抗素子22
の相対的変位を検出するように構成された位置検出装置
において、磁気抵抗素子22は磁気目盛16の1周期内
のN極又はS極を連ねる線16N、16Sに対して相対
的に傾斜しており、したがって磁気抵抗素子22より安
定した出力が得られるから、高い精度にて変位を検出す
ることができる。
【0022】
【実施例】以下に図1〜図4を参照して本発明の実施例
について説明する。尚図1〜図4において図5〜図10
の対応する部分には同一の参照符号を付してその詳細な
説明は省略する。
【0023】図1に、図10に対応して本発明の実施例
を模式的に示す。図1Aに示すように、磁気目盛16に
は信号記録部分16aと信号非記録部分16bとが形成
され、斯かる磁気目盛16は磁気抵抗素子22によって
順次検出される。
【0024】信号記録部分16aは極性が交互に変化す
る周期的な信号が記録されており、この例では、斯かる
周期的な信号の波形の山部又は谷部はトラックに対して
垂直に延在している。それに対して磁気抵抗素子22は
斯かる波形の山形又は谷形の方向に対して傾斜して配置
されている。こうして、図1Bに示すように、磁気抵抗
素子22の抵抗値Rは磁気目盛16の信号記録部分16
aと信号非記録部分16bにおいて一定となり、図10
Bに示す如く、信号記録部分16aにおける出力の小さ
な変動は除去される。
【0025】図2を参照して、斯かる本発明の動作につ
いて説明する。図2は、磁気目盛16の信号記録部分1
6aに磁気抵抗素子22が対面している状態を示す。磁
気目盛16のトラック長手方向にx軸をとり、トラック
幅方向にy軸をとる。磁気目盛16の信号記録部分16
aに形成された周期的信号の波形の山部又は谷部は実質
的にy軸方向に延びている。斯かる周期的信号の波形は
磁石のN極とS極とが交互に反転する一定の周期を有す
る波形であってよいが、好ましくは正弦波形に形成され
る。
【0026】図2において、信号波形の波長即ちピッチ
をp(=2λ)とし、1つの周期内にて磁石のN極が延
在する線を16Nとし、S極が延在する線を16Sとす
る。即ち線16N又は16S上の点又は線16N又は1
6Sに平行な線上の点は、1周期内にて同一位相であ
る。図示のように、磁気抵抗素子22の長手方向の長さ
即ち軸線方向の長さをLとし、斯かる磁気抵抗素子22
の軸線が線16N又は16Sとなす角をθとする。
【0027】磁気抵抗素子22が磁気目盛16の信号記
録部16aより受ける磁界Hは、
【0028】
【数1】
【0029】である。ここにH0 は定数である。磁気抵
抗素子22の抵抗率ρは位置xによって変化し、次の数
2の式によって示される。
【0030】
【数2】
【0031】ここに、xは磁気目盛16の位置座標、ρ
0 はx=0における抵抗率、ρ1 はx=λ/2における
抵抗率、HS は飽和磁場を表す。磁気抵抗素子22の抵
抗値Rは、単位長さ当たりの抵抗値ρを積分して得られ
るから、
【0032】
【数3】
【0033】こうして磁気抵抗素子22の抵抗値Rは位
置座標xによって変化することとなる。しかしながら、
【0034】
【数4】
【0035】であれば、抵抗値Rは位置xにかかわらず
一定である。即ち、
【0036】
【数5】
【0037】であれば、磁気抵抗素子22の抵抗値Rは
一定となり、その値は、
【0038】
【数6】
【0039】である。
【0040】こうして、図1Aに示すように、磁気抵抗
素子22を磁気目盛16の線16N又は16Sに対して
傾斜させることによって、図1Bに示す如く、磁気目盛
16の信号記録部分16aにて磁気抵抗素子22の抵抗
値Rは一定となり、それに対応した波形は平らになる。
従って磁気抵抗素子22からの出力を一定化することが
でき、検出精度を向上させることができる。磁気抵抗素
子22の傾斜角θは、好ましくは次の数7の式、
【0041】
【数7】
【0042】によって定められるが、より好ましくは、
数5の式を充たすように定められてよい。尚、数5の式
によって求められる値に近い値であってもよい。
【0043】図3は本発明の位置検出装置を“定ピッチ
記録型”の磁気目盛16に適用した場合を示す。
【0044】図3Aは、磁気目盛16の第0ビット(2
0 )に対応する第0のトラックT0とそれに対面して配
置された第0の対の磁気抵抗素子401、412と、第
1ビット(21 )に対応する第1のトラックT1 とそれ
に対面して配置された第1の対の磁気抵抗素子411、
412との部分が示されている。図2に示したように、
磁気抵抗素子22は磁気目盛16の信号記録部分16a
の線16N又は16Sに対して傾斜して配置されてい
る。
【0045】これに対して、図3Bに示す例では、磁気
抵抗素子401、402及び411、412は磁気目盛
16のトラック幅方向に即ちy軸方向に配置されてお
り、その代わりに、信号波形の線16N又は16Sは磁
気目盛16のトラックに傾斜して即ちy軸方向に対して
傾斜して配置されている。斯かる信号波形の線16N又
は16Sの傾斜は、信号波形の線16N又は16Sとそ
れに対応する磁気抵抗素子401、402、411、4
12との間の相対的傾斜角が数7の式を充たすように、
より好ましくは数5の式を充たすように定められる。
【0046】図3Cは図3Bの例の変形例を示す。この
例では、磁気目盛16の1つのトラックに対して2対の
磁気抵抗素子が配置されている。即ち第0のトラックT
0 に対して第01の対の磁気抵抗素子401、402及
び第02の対の磁気抵抗素子403、404が配置され
ており、第1のトラックT1 に対して第11の対の磁気
抵抗素子411、412及び第12の対の磁気抵抗素子
413、414が配置されている。
【0047】図4は、図3に示す磁気抵抗素子22を含
むブリッジ回路の例を示す。図4Aは図3A及び図3B
の磁気抵抗素子22を含むブリッジ回路の例であり、図
4Bは図3Cの磁気抵抗素子を含むブリッジ回路の例で
ある。
【0048】図4Aにおいて2つの定抵抗400と磁気
抵抗素子401、402とがブリッジを構成し、図4B
において4つの磁気抵抗素子401、402、403、
404がブリッジを構成している。
【0049】以上本発明の実施例について詳細に説明し
てきたが、本発明は上述の実施例に限ることなく本発明
の要旨を逸脱することなく他の種々の構成が採り得るこ
とは当業者にとって容易に理解されよう。
【0050】例えば、本例は、磁気目盛16が信号記録
部16aと信号非記録部16bとを含む場合について説
明したが、磁気目盛16が信号記録部16aのみより構
成されている場合にも本発明は適用可能である。
【0051】
【発明の効果】本発明によれば、周期的信号を有する磁
気目盛16が形成された磁気スケール10と磁気抵抗素
子22とを有する位置検出装置において、磁気抵抗素子
22からの出力の変動を除去することができる利点があ
る。
【0052】本発明によれば、周期的信号を有する磁気
目盛16が形成された磁気スケール10と磁気抵抗素子
22とを有する位置検出装置において、磁気抵抗素子2
2から安定した出力を得ることができるため、高い精度
の検出値を求めることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の位置検出装置の構成例とその動作を示
す説明図である。
【図2】本発明の位置検出装置の構成を示す説明図であ
る。
【図3】本発明の位置検出装置の例を示す構成図であ
る。
【図4】磁気抵抗素子を含む回路の例を示す図である。
【図5】従来の位置検出装置の例を示す概略図である。
【図6】従来の位置検出装置の他の例を示す概略図であ
る。
【図7】磁気抵抗素子の特性を示す特性図である。
【図8】従来の位置検出装置の構成例を示す説明図であ
る。
【図9】従来の位置検出装置の磁気抵抗素子を含む回路
の例と動作を説明する説明図である。
【図10】従来の位置検出装置の構成例とその動作を示
す説明図である。
【符号の説明】
10 磁気スケール 12 ベース 14 磁性媒体 16 磁気目盛 16a 信号記録部 16b 信号非記録部 20 検出器 22 磁気抵抗素子(MRセンサ) 24 ホルダ 30 信号処理回路 32 プリアンプ 34 検出回路 50、52、54 端子
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年5月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】変更
【補正内容】
【0030】
【数2】 ρ=ρ0 −Δρ(H/HS 2 =ρ0 −Δρ(H0 /HS 2 sin2 (2πx/p) =ρ0 −(1/2)Δρ(H0 /HS 2 {1−cos(4πx/p)} =ρ0 −(1/2)Δρ(H0 /HS 2 +(1/2)Δρ(H0 /HS 2 cos(4πx/p) Δρ=ρ0 −ρ1
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0040
【補正方法】変更
【補正内容】
【0040】こうして、図1Aに示すように、磁気抵抗
素子22を磁気目盛16の線16N又は16Sに対して
傾斜させることによって、図1Bに示す如く、磁気目盛
16の信号記録部分16aにて磁気抵抗素子22の抵抗
値Rは一定となり、それに対応した波形は平らになる。
従って磁気抵抗素子22からの出力を一定化することが
でき、検出精度を向上させることができる。本例の実測
例を図11に示す。図11において、縦軸は信号記録部
分における波形の高さbを信号非記録部分の波形の高さ
aに対する割合として表わした値(%)であり、横軸は
数5の式のsinθの値である。図11より明らかなよ
うに、磁気抵抗素子22の傾斜角θは、好ましくは次の
数7の式、
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図11
【補正方法】追加
【補正内容】
【図11】本例の位置検出装置の実測例を示す図であ
る。
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図11
【補正方法】追加
【補正内容】
【図11】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 N極とS極とが交互に変化する周期的信
    号を含む磁気目盛が形成された磁気スケールと、上記磁
    気目盛に対して配置された磁気抵抗素子と、該磁気抵抗
    素子からの信号に基づいて上記磁気スケールに対する上
    記磁気抵抗素子の相対的変位を検出するように構成され
    た位置検出装置において、 上記磁気抵抗素子は上記磁気目盛の1周期内のN極又は
    S極を連ねる線に対して相対的に傾斜しており、上記磁
    気抵抗素子と上記N極又はS極を連ねる線とのなす角を
    θ、上記磁気抵抗素子の長手方向の長さをL、上記磁気
    目盛の周期を2λとして、上記磁気抵抗素子は、 sinθ≧λ/L となるように配置されていることを特徴とする位置検出
    装置
  2. 【請求項2】 請求項1の位置検出装置において、上記
    磁気抵抗素子は、 sinθ=nλ/L (n=1、2、3…) となるように配置されていることを特徴とする位置検出
    装置。
JP4726692A 1992-03-04 1992-03-04 位置検出装置 Pending JPH05248887A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4726692A JPH05248887A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 位置検出装置
DE19934306634 DE4306634A1 (de) 1992-03-04 1993-03-03 Positionsermittlungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4726692A JPH05248887A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05248887A true JPH05248887A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12770496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4726692A Pending JPH05248887A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 位置検出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH05248887A (ja)
DE (1) DE4306634A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59304986D1 (de) * 1993-04-10 1997-02-13 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Magnetisches Messsystem
DE19506104A1 (de) * 1994-03-25 1995-09-28 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Magnetisches Meßsystem
US5825307A (en) * 1997-02-05 1998-10-20 Perception Incorporated Absolute linear encoder and method of production utilizing index and counter channels
DE19821297C2 (de) * 1998-05-13 2000-05-18 Ivan Saprankov Anordnung zur Bestimmung der Absolutposition
JP2001004319A (ja) * 1999-06-24 2001-01-12 Mitsutoyo Corp 線形測長器及び測長方法
JP3292709B2 (ja) 1999-07-01 2002-06-17 エスエムシー株式会社 計測機能付きエアチャック
US9970788B2 (en) * 2012-08-20 2018-05-15 Dmg Mori Seiki Co., Ltd. Scale measuring device, method for generating position information, and device with multi-axis stage
CN110617758A (zh) * 2019-08-27 2019-12-27 骏材(深圳)科技工程有限公司 一种磁栅尺的精度检测机及其精度检测方法
ES2958938T3 (es) * 2020-08-27 2024-02-16 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Equipo de medición de posición
DE102020134604B4 (de) 2020-12-22 2022-07-14 Smaract Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Positionsbestimmung

Also Published As

Publication number Publication date
DE4306634A1 (de) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4818939A (en) Apparatus for magnetically detecting position or speed or moving body utilizing bridge circuit with series connected MR elements
CN1030588C (zh) 电容式位置检测器
US7408343B2 (en) Position detection utilizing an array of magnetic sensors with irregular spacing between sensing elements
US4603365A (en) Magnetic detection apparatus
US4677377A (en) Position-detecting sensor for detecting position of a moving object utilizing magnetism
US4629982A (en) Apparatus for detecting motion and direction using magnetoresistive sensors producing sum and difference signals
US4418372A (en) Magnetic rotary encoder
JPH0514205B2 (ja)
JP2000131006A (ja) 相対直線位置測定装置
JP2819507B2 (ja) 磁気的測定システム
JPH05248887A (ja) 位置検出装置
JP2529960B2 (ja) 磁気的位置検出装置
JPH0658779A (ja) 測定装置
EP0372134B1 (en) Magnetoresistive sensor having interleaved elements
JPH07324948A (ja) 位置測定装置
JP3021805B2 (ja) 測尺装置
JP3047099B2 (ja) 位置検出装置
JP3063044B2 (ja) アブソリュートエンコーダ
US11408756B2 (en) Magnetic position measuring device
USRE34443E (en) Apparatus magnetically detecting position or speed of moving body utilizing bridge circuit with series connected MR elements
JP2722605B2 (ja) 磁気エンコーダ
JP2697159B2 (ja) 絶対位置検出装置
JP3036274B2 (ja) 磁気エンコーダ
JP2004301741A (ja) 磁気センサ
JPH061201B2 (ja) 位置検出センサ