JPH05247739A - 糸状材の集糸巻取装置 - Google Patents

糸状材の集糸巻取装置

Info

Publication number
JPH05247739A
JPH05247739A JP4890692A JP4890692A JPH05247739A JP H05247739 A JPH05247739 A JP H05247739A JP 4890692 A JP4890692 A JP 4890692A JP 4890692 A JP4890692 A JP 4890692A JP H05247739 A JPH05247739 A JP H05247739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
yarn
cage
collecting
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4890692A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Beppu
紘一 別府
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4890692A priority Critical patent/JPH05247739A/ja
Publication of JPH05247739A publication Critical patent/JPH05247739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 単糸の巻出し長さを均等にすると共に撚りを
与え、垂みをなくし、相互接触及び機構部との接触によ
る擦れ、毛羽立ちの発生を防止し、張力の均等配分化等
により強度の増大を図る。 【構成】 支持フレーム2 に回転ケージ4 を垂直軸3A,3
B 回りに回転自在に設け、回転ケージ4 内に、夫々単糸
ボビン38を回転自在に収容したボビンケージ7 を、夫々
竪回転軸5,6 回りに強制回転させるように設け、各ボビ
ンケージ7 の上端に単糸巻出案内ローラ55を設け、各単
糸ボビン38から巻出した単糸57をガイドローラ54、前記
案内ローラ55を経て集束手段10に導びき、こゝで撚りを
与えながら集糸し、集糸61を集糸巻取ユニットに導びい
て巻取る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、繊維を2次加工する工
程における糸状材の集糸巻取装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ボロン繊維、アラミド繊維、炭素
繊維、ガラス繊維、ポリエチレン繊維などの高強度・高
弾性繊維を樹脂加工して複合材とし、航空機器・スポー
ツ用品・建設機械などに応用することが多くなってい
る。これらの繊維を2次加工する糸状材の製造工程の初
段階で、所要の太さの束ね糸を得るため、数本の単糸
(数ミクロンの原糸を数万本束ねたもの)が同時巻され
た単糸ボビン数個から巻出した単糸を、更に束ね合わせ
集糸ボビンに巻取る必要がある。
【0003】従来、この種の糸状材の集糸巻取装置とし
て、図12及び図13に例示するものが使用されてい
る。この装置は、ボビンケージ120 下部のボビン台121
にセットされた複数の単糸ボビン122 から巻出された単
糸123 が、ボビンケージ120 上部に支持された各対にな
っている方向転換ガイド124 により方向転換されると共
に、スプリング125 で加圧された押え板126 により垂み
を生じさせないように保持した状態で、集糸格子板127
を通過させて整列し、さらに整列ローラ128 の円周上で
整列した後、ガイドローラ129,130 で集束して巻送りガ
イド131 を通し、該巻送りガイド131 を集糸ボビン132
の軸線方向に往復移動させて、集糸ボビン132 上に一定
のピッチで送りをかけながら均一な巻上状態に巻取られ
るように構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、単
糸ボビン122 の軸線が竪にセットされているので、巻出
し単糸123 が単糸ボビン122 上を擦り外部に位置する糸
が切れて毛羽立ちを生じさせ、単糸ボビン122 が先走り
し、かつ数本の単糸巻出し長さが異なり、垂みとか毛玉
発生並びに集糸後の強度低下の原因となる。
【0005】また、単糸123 は数ミクロンの原糸数万本
がバラバラの状態で束ねられたものであるから、その巻
出しもバラバラの状態で行なわれ、したがって巻出し長
さに差が生じ易く、強度分配性が低下している。そし
て、方向転換ガイド124 は板状でそのガイド孔133 に単
糸123 を通すので、単糸123 が鋭角小径の折れ曲りと擦
れにより毛羽立ち及び切断が生じ、垂み部分の折損及び
原糸同士の擦れが生じる。
【0006】さらに、単糸123 が集糸格子板127 を通る
ときの擦れでその表面に疵が付いて毛羽立ち、特に垂み
部の毛羽立ちが顕著で、整列ローラ128 上でも押拡げら
れて原糸同士が擦れるうえ、巻取張力がガイドローラ12
9 上での滑りにより与えられるので擦れが発生するほ
か、巻送りガイド131 による振り擦りが生じる等の問題
がある。
【0007】また、集糸ボビン132 は、単糸ボビン122
に比べて直径が小さいので、ボビン交換のために発停操
作を繰返す頻度が多く、能率低下を来たしているほか、
速度変化を嫌うラインには適用できず、張力変動が集糸
状態に影響して強度低下の原因にもなっている。本発明
は、上述のような実状に鑑みてなされたもので、その目
的とするところは、単糸巻出し長さを均等にすると共に
単糸及び集糸に撚りを与え、糸状体の垂み及び相互接触
による擦れ・毛羽立ちの発生を防止し、単糸及び集糸の
機構部との接触に伴う擦接による毛羽立ちの防止並びに
張力の均等配分化により強度の増大を図ることのできる
糸状材の集糸巻取装置を提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、次の技術的手段を講じた。即ち、本発
明は、複数の単糸ボビンから巻出した複数条の糸状材
を、集束手段により集糸した後巻取ユニットに回転自在
に保持された集糸ボビンに巻取るようにした装置であっ
て、前記単糸ボビンはボビンケージに回転自在に保持さ
れ、各ボビンケージは単糸ボビンの軸線と直交する軸を
中心として回転するように軸支されると共に強制回転駆
動され、各ボビンケージには単糸巻出案内ローラが設け
られていることを特徴としている。
【0009】また、本発明は、前記各ボビンケージは、
回転ケージ内に回転ケージの軸線と平行な軸線回りに回
転自在に保持されていることを特徴としている。さら
に、本発明は、複数の単糸ボビンから巻出した複数条の
糸状材を、集束手段により集糸した後巻取ユニットに回
転自在に保持された集糸ボビンに巻取るようにした装置
であって、前記巻取ユニットは複数個の集糸ボビンが、
回転可能に設けたボビンホルダーに、ボビンホルダー軸
と平行に設けられていることを特徴としている。
【0010】
【作用】本発明によれば、複数のボビンケージに回転自
在に保持された各単糸ボビンに巻付けられている糸状材
である単糸は、ガイドローラ及び単糸巻出案内ローラを
経て巻出されるので、巻出し量が均等となり、また、各
ボビンケージが夫々回転するので単糸に撚りがかけられ
ながら集束され、かつ垂れることなく集束される。
【0011】そして、各ボビンケージが回転駆動される
回転ケージに回転自在に保持されているので、集束と同
時に集糸に撚りが与えられ、強度が高められた後集糸ボ
ビンに一定のピッチで整然と巻取られる。また、集糸ボ
ビンはボビンホルダーに複数取付けられており、集糸ボ
ビンを集糸巻取速度を変えることなく一定の張力を保持
した状態で切替え、連続的に巻取ることができる。
【0012】したがって、単糸及び集糸は、単独に機構
部との擦接がないうえ、相互に擦接することがなく、毛
羽立ちは生じないし、折傷等の損傷は発生せず、能率的
に巻取りができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1乃至図2は、本発明に係る集糸巻取装置1 の実
施例を示す図面で、該装置1 はケージ支持フレーム2 に
垂直軸3 回りに回転自在に取付けられた回転ケージ4
と、該ケージ4 内に上下二段に夫々垂直軸3A,3B の回り
に等間隔で互いに平行な回転軸5,6 を介して回転自在に
保持された8個のボビンケージ7 と、回転ケージ4 及び
ボビンケージ7 の各回転駆動手段8,9 と、単糸集束手段
10,11 と、集糸変向案内ローラブロック12と、集糸巻取
ユニット13等から成っている。
【0014】前記ケージ支持フレーム2 は、4本の支柱
14とその天端に連結されたリング状枠体15と、該枠体15
の中央上方に4本の支持梁16を介して設けられた上部軸
支部材17と、4本の支柱14の下部に支持梁18を介して中
央部に位置するように設けた下部軸支部材19とから成っ
ており、上下に分割された中空の垂直軸3A,3B を介して
回転ケージ4 が回転自在に取付けられている。
【0015】前記回転ケージ4 は、図3に示すように、
上中下段の円板状ボビンケージ支持板20A,20B,20C を円
筒体21A,21B で連結すると共に、上部の前記支持板20A
に複数の連結部材22を介して上部垂直軸3Aが連結され、
下部の前記支持板20C に複数の連結部材23を介して下部
垂直軸3Bが連結されており、前記円筒体21A,21B には夫
々4つのボビン出入窓24A,24B が周方向に等間隔で設け
られている。
【0016】そして、回転ケージ4 の下部垂直軸3Bに
は、伝動歯車25が固着されて前記回転駆動手段8 の駆動
歯車26に噛合されており、中空部にボビンケージ回転駆
動軸27が貫通されると共に回転自在に軸支されている。
なお、該駆動軸27は、前記支持板20B,20C の中央を貫通
しかつ回転自在に軸支されており、両支持板20B,20C の
上面に接近してボビンケージ駆動歯車28A,28B が固着さ
れている。
【0017】また、前記駆動軸27の下端には、従動歯車
29が固着されると共に、回転駆動手段9 のモータ30に直
結された減速機31の出力軸32に固着されている原動歯車
33が噛合されている。前記駆動手段8 は、モータ34と、
該モータ34に直結された減速機35と、減速機35の出力軸
36に固着された前記駆動歯車26とから成っている。
【0018】前記ボビンケージ7 は、夫々略円筒容器状
の同一構造で上部に中空の回転軸5が、下部に中実の回
転軸6 が同一軸線上に設けられ、前記ボビンケージ支持
板20A,20B,20C に回転自在に保持され、上段ケージと下
段ケージが互に45度だけ周方向にずれて配設されてお
り、夫々下側の回転軸6 には、前記駆動歯車28A,28B に
噛合する伝動歯車37A,37B が固着されており、各ボビン
ケージ7 が同期して同方向に同速度で回転するようにな
っている。
【0019】各ボビンケージ7 は、図4、5に示すよう
に、周壁の対向壁に単糸ボビン38を出し入れする出入開
口39が設けられ、該開口39と直交する方向の対向周壁に
夫々軸受40,41 が同一水平軸線上に位置するように固着
されている。該両軸受40,41には、ボビン支持軸受スリ
ーブ42,43 が回転自在に軸支されており、一方の前記ス
リーブ42の外端に、ボビン脱着レバー44を備えたカム45
が回動可能に取付けられている。
【0020】そして、該スリーブ42には、内端にボビン
支持コーン46を備えたボビン支持軸47が、回転及び軸方
向摺動可能に嵌入され、該支持軸47の外端に前記カム45
が当接しており、前記レバー44を操作してカム45により
ボビン支持軸47を内方に押動して、前記コーン46を単糸
ボビン38の開口端に嵌入させて保持するようになってい
る。
【0021】前記ボビン支持軸受スリーブ43には、押圧
力調整スリーブ48が螺合され、該押圧力調整スリーブ48
内には、内端にボビン支持コーン49を固着したボビン支
持軸50が軸方向摺動可能に嵌合されており、該ボビン支
持コーン49と前記押圧力調整スリーブ48との間に、コイ
ルばね51が嵌装され、該コイルばね51により単糸ボビン
38を両端の前記コーン46,49 を介して押圧保持し、その
押圧力は前記スリーブ48を回転させて軸方向に移動して
コイルばね51の弾発力を調整することにより行なうよう
になっている。
【0022】さらに、前記ボビンケージ7 には、軸受4
0,41 の斜め下方に位置してローラ支持軸受52が固着さ
れ、該軸受52には軸53を介して中空棒状のガイドローラ
54が、単糸ボビン38と平行でかつ回転自在に取付けられ
ている。また、前記中空回転軸5 内には、図5に示すよ
うに、上下外端に夫々単糸巻出案内ローラ55を回転自在
に設けたローラ支持筒56が回転自在に嵌装されている。
【0023】前記ガイドローラ54を設けることによっ
て、単糸ボビン38から離れた単糸57を、即刻浮かせるこ
とによって、単糸57相互の擦接が大幅に減少し、毛羽立
ちや糸切れの原因を解消することができ、しかも、単糸
57の撚りを単糸ボビン38から浮かせた状態でかけること
ができる。また、前記単糸巻出案内ローラ55は、回転自
在であるから単糸巻出位置に対応して常に首振り動作を
行ない、単糸57の擦れを減少させることができる。
【0024】前記単糸集束手段10は、図3に示すよう
に、前記中空垂直軸3Aの中空部下端に各単糸巻出位置に
対応して設けられた8個のガイドローラ58と、中空垂直
軸3Aの上部に回転自在に設けられた円筒体59と、該円筒
体59の上端に回転自在に設けた集束兼方向転換ローラ60
とからなり、前記ガイドローラ58と該ローラ60との間で
各単糸57が撚り合わされて集束され、集糸61となって送
り出されるようになっている。
【0025】また、他方の前記単糸集束手段11は、上段
のボビンケージ支持板20A の中央部に垂直軸心回りに回
動自在に設けられた8個の集束ローラ62から成り、図6
に示すように、各単糸57を互に接触させることなく平行
状に集束するものであり、この集束手段11を用いる場合
には回転ケージ4 を停止する。したがって、集糸に撚り
がかけられず、図1、図2に想像線で示す糸処理機器63
を通って集糸変向案内ローラブロック12において単糸が
合わされて集糸状態とされる。
【0026】前記集糸変向案内ローラブロック12は、図
1、図2に示すように、糸処理機器63又はその架台64に
取付けられたフレーム65と、フレーム65の上端に取付け
られたガイドローラ66及び首振りガイドローラ67と、集
糸移送方向と直交する方向に往復動する往復テーブル68
と、該テーブル68上に取付けられた首振りガイドローラ
69及び変向ガイドローラ70とから成り、往復テーブル68
の連続的往復移動により巻取集糸の整列を行なうように
してある。
【0027】前記集糸巻取ユニット13は、図1、図2、
図7及び図8に示しているように、架台64上に前記往復
テーブル68の移動方向と平行に固定された支持台71と、
支持台71の両端上に固定された軸受72と、該軸受72に回
転自在に軸支されたボビンホルダー軸73と、該ボビンホ
ルダー軸73の一端に連結された旋回用モータ74と、前記
軸73に一定の間隔をもって固着されたボビンホルダー7
5,76 と、集糸ボビン77を夫々回転支持する2本の回転
支持軸78及びボビン着脱用回転支持体79と、各回転支持
軸78外端に連結された集糸巻取用モータ80と、集糸切断
部材81等から成り、集糸61の巻替えが可能である。
【0028】前記各回転支持軸78は一方のボビンホルダ
ー75に回転自在に取付けられ、その内端78A は、集糸ボ
ビン77の一端開口に嵌脱自在でかつ回転動力を伝達しう
るように弾性体82が外嵌されている。また、各ボビン着
脱用回転支持体79は、ボビンホルダー76に回転自在に嵌
着された回転スリーブ83と、内端にボビン支持コーン84
を備えかつ回転スリーブ83に摺動可能に嵌挿されたボビ
ン支持軸85と、前記スリーブ83とコーン84との間に嵌入
されたコイルばね86と、ボビンホルダー76の外側に回動
自在に取付けた操作レバー87を有する着脱操作カム88と
から成っている。
【0029】したがって、着脱操作カム88の操作レバー
87を操作することにより、ボビン支持軸85をその軸方向
に摺動させ、ボビン支持コーン84を集糸ボビン77に嵌脱
しうるようになっている。前記集糸ボビン77の巻換え動
作側の鍔部77A の内面には、図8にも示すように、糸端
捕捉爪89が夫々2個対称位置に取付けられ、ボビンホル
ダー75の内側面に集糸61を糸端捕捉爪89及び前記切断部
材81に導びくために棒状の案内部材90が夫々2本対称位
置に固着されている。
【0030】前記集糸切断部材81は、ボビンホルダー軸
73に固着された雌ダイス91と、切刃92が形成されかつ一
端が雌ダイス91に摺動自在に嵌入された切断棒 (雄ダイ
ス)93と、該切断棒93の他端が連結されると共に前記ボ
ビンホルダー軸73又はボビンホルダー76に固着された切
断用シリンダ94とからなっており、前記切刃92は雌ダイ
ス91側端部に形成されている (図9、図10参照)。
【0031】上記実施例において、各ボビンケージ7 に
セットした単糸ボビン38の単糸57は、ガイドローラ54に
掛けた後、単糸巻出案内ローラ55及びローラ支持筒56内
を通って巻出され、単糸集束手段10のガイドローラ58に
より変向され、上部垂直軸3A内及び円筒体59内を通り集
束兼方向転換ローラ60に掛けられて導出される。このと
き、各ボビンケージ7 の回転によって、夫々から巻出さ
れた単糸57に撚りがかけられ、力の均等配分がなされて
単糸57の強度が増大し、さらに、回転ケージ4の回転に
よって、各単糸57が互いに撚り合わされて強靱な集糸61
が得られる。
【0032】前記集束兼方向転換ローラ60から離れた集
糸61は、前記ローラブロック12のガイドローラ66、首振
りローラ67,69 、及び変向ガイドローラ70を経て集糸ボ
ビン77に巻かれる。このとき、集糸61は、前記往復テー
ブル68の定速連続往復動によって、集糸ボビン77に一定
のピッチで整然と巻かれる。そして、一方の集糸ボビン
77への集糸61の巻取りが完了すると、他方の集糸ボビン
77への切替え巻取りが自動的に行なわれる。
【0033】即ち、集糸ボビン77の切替えは、図11の
(1) に示すように、まず、一方のボビン77A への巻取り
が完了すると、ボビン77A の回転を停止させずにモータ
74によりボビンホルダー軸73を図11(2) に示すように
A方向に回転させると共に他方の空のボビン77B を回転
させると、集糸61が案内部材90に案内されてボビン77B
の捕捉爪89に係止されて図11(3) に示すようになり、
ボビンホルダー軸73が260度回転して停止する寸前に、
両ボビン77A,77B 間において、集糸61がシリンダ94の作
動で切刃92と雌ダイス91とにより切断 (パンチカット)
される (図11(4) 参照)。
【0034】以上の動作により、集糸61はボビン77B に
切替えられて巻取りが継続してしかも巻取速度に変化が
なく連続的に行なわれる。ボビン切替が完了すると、ボ
ビン77A がボビンホルダー75,76 から取外され空のボビ
ン77A が取付けられる。そして、図11(5) に示すよう
に、ボビン77B への集糸61の巻取りが完了すると、ボビ
ン77B の回転を止めずにモータ74を逆転させて、図11
(6) に示すようにB方向にボビンホルダー75,76 を回転
させると共にボビン77A を回転させる。
【0035】すると、図11(7) に示すように、集糸61
がボビン77A の捕捉爪89に係止され、ボビンホルダー軸
73が 260度回転して停止する寸前に、両ボビン77A,77B
間において、集糸61がシリンダ94の作動で切刃92と雌ダ
イス91とにより切断される (図11(8) 参照)。このよ
うにして、再びボビン77A に集糸61の巻取りが切替えら
れると、ボビン77B をボビンホルダー75,76 から取外
し、空のボビン77B を取付けておくことにより、集糸61
の巻取りを連続的かつ自動的に行なうことができる。
【0036】なお、上記実施例において、各単糸57を下
段の単糸集束手段11の集束ローラ62により集束して糸処
理機器63に導びく場合は、回転ケージ4 の回転駆動手段
8 は停止した状態で行ない、各単糸57にだけ撚りを与
え、糸処理機器63から導出された合糸は単糸変向案内ブ
ロック12の最初のガイドローラ66により集糸し、前述の
ようにして集糸巻取ユニット13により連続的にボビン切
替を行ないながら停止することなく巻取られる。
【0037】本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、例えば回転ケージ4 、ボビンケージ7 の形状、ボ
ビン脱着保持機構、単糸集束手段、集糸変向案内ブロッ
ク等の構成は適宜設計変更でき、さらに、ボビンホルダ
ー軸73の旋回用モータ74は油圧モータ、油圧シリンダ等
とすることができる。
【0038】
【発明の効果】本発明は、上述のように、複数の単糸ボ
ビンから巻出した複数条の糸状材を、集束手段により集
糸した後巻取ユニットに回転自在に保持された集糸ボビ
ンに巻取るようにした装置であって、前記単糸ボビンは
ボビンケージに回転自在に保持され、各ボビンケージは
単糸ボビンの軸線と直交する軸を中心として回転するよ
うに軸支されると共に強制回転駆動され、各ボビンケー
ジには単糸巻出案内ローラが設けられていることを特徴
とするものであるから、単糸巻出し長さを均等にして撚
りを与えることができ、力の均等配分化によって単糸の
強度の増大を図ることができると共に、単糸の垂み及び
相互擦接をなくして毛羽立ちの発生を防止でき、単糸の
機構部との接触に伴う擦接による毛羽立ちを防止でき
る。
【0039】また、本発明は、前記各単糸ボビンから巻
出された単糸は、単糸ボビンの軸線と平行にボビンケー
ジ内に設けたガイドローラを経て単糸巻出案内ローラに
導びくようにしたことを特徴としているので、単糸ボビ
ンから離れた巻出し単糸を即座に浮かせることができ、
単糸の相互擦接を減少させ、糸切れを防止することがで
きる。
【0040】そして、本発明は、前記各ボビンケージ
は、回転ケージ内に回転ケージの軸線と平行な軸線回り
に回転自在に保持されていることを特徴とするものであ
るから、集糸に撚りを与えることができ、強度の増大を
図ることができる。さらに、本発明は、複数の単糸ボビ
ンから巻出した複数条の糸状材を、集束手段により集糸
した後巻取ユニットに回転自在に保持された集糸ボビン
に巻取るようにした装置であって、前記巻取ユニットは
複数個の集糸ボビンが、回転可能に設けたボビンホルダ
ーに、ボビンホルダー軸と平行に設けられていることを
特徴とするものであるから、集糸の巻取りを集糸ボビン
を切替えて連続的にかつ集糸の走行を停止させることな
く、一定の張力でしかも定ピッチで整然と巻取ることが
できる。
【0041】また、本発明は、各集糸ボビンの鍔部に糸
端捕捉爪を設け、かつボビンホルダー又はその軸に糸状
材切断部材を設けると共に案内部材を設けたので、集糸
ボビンへの集糸巻取り開始及び集糸切断を自動的に行な
うことができ、集糸ボビン切替え動作を自動化すること
ができ、集糸巻取りの能率向上を図ることが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す全体概略正面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】単糸巻出部即ち回転ケージ及びその内部構成を
示す一部破断拡大正面図である。
【図4】ボビンケージの一部破断拡大正面図である。
【図5】図4の中央縦断側面図である。
【図6】他の単糸集束手段の配列状態説明図である。
【図7】集糸巻取ユニットの一部破断側面拡大図であ
る。
【図8】図7のA−A線断面図である。
【図9】集糸切断棒の要部拡大側面図である。
【図10】図9の平面図である。
【図11】集糸ボビンの切替巻取り作用説明図である。
【図12】従来例の全体平面図である。
【図13】図12のB−B線断面概略図である。
【符号の説明】
1 巻取装置 4 回転ケージ 5 回転軸 6 回転軸 7 ボビンケージ 8 回転駆動手段 9 回転駆動手段 10 単糸集束手段 11 単糸集束手段 13 集糸巻取ユニット 38 単糸ボビン 54 ガイドローラ 55 単糸巻出案内ローラ 57 単糸 61 集糸 73 ボビンホルダー軸 75 ボビンホルダー 76 ボビンホルダー 77 集糸ボビン 81 集糸切断部材 89 糸端捕捉爪 90 案内部材

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の単糸ボビンから巻出した複数条の
    糸状材を、集束手段により集糸した後巻取ユニットに回
    転自在に保持された集糸ボビンに巻取るようにした装置
    であって、前記単糸ボビンはボビンケージに回転自在に
    保持され、各ボビンケージは単糸ボビンの軸線と直交す
    る軸を中心として回転するように軸支されると共に強制
    回転駆動され、各ボビンケージには単糸巻出案内ローラ
    が設けられていることを特徴とする糸状材の集糸巻取装
    置。
  2. 【請求項2】 前記各単糸ボビンから巻出された単糸
    は、単糸ボビンの軸線と平行にボビンケージ内に設けた
    ガイドローラを経て単糸巻出案内ローラに導びくように
    したことを特徴とする請求項1の糸状材の集糸巻取装
    置。
  3. 【請求項3】 前記各ボビンケージは、回転ケージ内に
    回転ケージの軸線と平行な軸線回りに回転自在に保持さ
    れていることを特徴とする請求項1又は2の糸状材の集
    糸巻取装置。
  4. 【請求項4】 複数の単糸ボビンから巻出した複数条の
    糸状材を、集束手段により集糸した後巻取ユニットに回
    転自在に保持された集糸ボビンに巻取るようにした装置
    であって、前記巻取ユニットは複数個の集糸ボビンが、
    回転可能に設けたボビンホルダーに、ボビンホルダー軸
    と平行に設けられていることを特徴とする糸状材の集糸
    巻取装置。
  5. 【請求項5】 前記集糸ボビンの鍔部に糸端捕捉爪を備
    えていることを特徴とする請求項4の糸状材の集糸巻取
    装置。
  6. 【請求項6】 前記ボビンホルダー又はその軸に糸状材
    切断部材を設けたことを特徴とする請求項4又は5の糸
    状材の集糸巻取装置。
  7. 【請求項7】 前記ボビンホルダーに、前記切断部材に
    糸状材を導びく案内部材を設けたことを特徴とする請求
    項6の糸状材の集糸巻取装置。
JP4890692A 1992-03-05 1992-03-05 糸状材の集糸巻取装置 Pending JPH05247739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4890692A JPH05247739A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 糸状材の集糸巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4890692A JPH05247739A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 糸状材の集糸巻取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05247739A true JPH05247739A (ja) 1993-09-24

Family

ID=12816313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4890692A Pending JPH05247739A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 糸状材の集糸巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05247739A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6073312B2 (ja) 巻取り機
CN1405374A (zh) 自由端气流纺纱机
CN104816981A (zh) 筒管安装装置以及纱线卷取机
JPH04263632A (ja) 収れんするふたつの傾斜面で回転する糸案内要素を有するあや振り装置
EP1764333B1 (en) Method and device for spooling a yarn and wound body thus achieved
US5054705A (en) Reciprocating strand guide for split strand roving packages
US5638669A (en) Method and device for manufacturing a twisted yarn by an integrated ring spinning and twisting process
US20120111983A1 (en) Method For The Manufactur Of A Wound Package With Separate Strands
US4484435A (en) Method and device for the production of textile fibre yarns
JPH05247739A (ja) 糸状材の集糸巻取装置
CN101423156B (zh) 用于回转型自动络纱机的纱线引导装置
CN100379666C (zh) 用于热塑纤维的具有多个释放路径的络筒机
US6425545B1 (en) Method and apparatus of building multiple packages on a single collet
US3834150A (en) Method for forming twisted filamentary material
US4561601A (en) Winding method and apparatus for multifilament fiber bundle
EP0295731B1 (en) Twisting device for giving a false twisting to a textile fibre sliver
CN215248690U (zh) 纤维卷取装置
CN219951334U (zh) 一种纺织棉线加工用捻线装置
CN212316302U (zh) 一种氨纶长丝的自动分丝装置
EP0295733B1 (en) Spiral element for supplying textile fibre slivers with compensation and false twist
EP0017261A2 (en) Method and apparatus for winding and twisting yarn
WO2023247243A1 (de) Vorrichtung zur umspulung von garnen
SU1564087A1 (ru) Мотовило
JPH03174028A (ja) 繊維機械における糸保持体交換用の装置
JP2022092651A (ja) 繊維巻取装置