JPH05244534A - テレビジョン受像機 - Google Patents

テレビジョン受像機

Info

Publication number
JPH05244534A
JPH05244534A JP31673892A JP31673892A JPH05244534A JP H05244534 A JPH05244534 A JP H05244534A JP 31673892 A JP31673892 A JP 31673892A JP 31673892 A JP31673892 A JP 31673892A JP H05244534 A JPH05244534 A JP H05244534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
output
hold
output signal
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31673892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikuni Tamura
吉邦 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Publication of JPH05244534A publication Critical patent/JPH05244534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブラウン管のエミッション低下に伴うフォー
カスボケを自動的に検出して、フォーカス制御を行うこ
とによって経時変化によるフォーカスボケを無くすこと
を目的とする。 【構成】 ブラウン管を駆動するRGBドライブ回路
と、RGBドライブ回路の漏れ信号を補償する漏れ補償
回路と、漏れ補償回路の出力電圧と基準信号とを比較す
る比較器と、比較器の出力信号をサンプルホールドする
サンプルホールド回路と、サンプルホールド回路の出力
信号のレベルをシフトするDCレベルシフト回路とをル
ープ状に構成することでカットオフ調整を自動的に行う
機能を有するテレビジョン受像機において、サンプルホ
ールド回路の出力信号を検出して当該出力信号に逆比例
した信号を出力するサンプルホールド電圧検出回路と、
当該サンプルホールド電圧検出回路の出力値に応じてフ
ライバックトランスのフォーカス抵抗を調整するととも
に、ブラウン管にフォーカス電圧を供給せしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像表示用陰極線管装
置の補償回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のCRTの経時変化を補償する方法
に黒側のDCレベルを自動調整を行うオートカットオフ
制御(以下ACCという)がある。
【0003】図7にACC機能付きテレビジョン受像機
のブロック図を示す。
【0004】この図において、1はビデオクロマ信号処
理部であり、例えば、ビデオクロマ信号処理ICとして
ソニー株式会社製のCXA1312Sを使用おり、漏れ
補償回路2、比較器3、サンプルホールド回路4、DC
レベルシフト回路5から成っている。6はRGBドライ
ブ回路であり、CRT(ブラウン管)7にビーム電流を
流す。
【0005】上述のRGBドライブ回路6、漏れ補償回
路2、比較器3、サンプルホールド回路4、DCレベル
シフト回路5によりオートカットオフのループを構成し
ている。
【0006】このループの動作を次に述べる。
【0007】ACCの動作は図8のタイムチャートに示
すようになっている。
【0008】画面の上部に、B(青色)、G(緑色)、
R(赤色)の順に1H(1水平走査線)ずらしてACC
用のリファレンスパルスを付加している。
【0009】RGBの各出力のビーム電流を漏れ補償回
路2に入力し、さらに比較器3により基準電圧と比較
し、リファレンスパルスのDC(直流)レベルを変え
る。
【0010】以上のループでRGBの各出力のDCシフ
ト量を決定し、サンプルホールド回路4の出力をコンデ
ンサに1V(1水平操作線)区間のDCシフト量をホー
ルドする。
【0011】このサンプルホールド回路4の出力が一定
レベル以下の場合、RGBの出力はリファレンスパルス
以外ブランキングされる。
【0012】このACCループにより調整を自動化して
いる。
【0013】カラーテレビジョン画像の表示装置として
はブラウン管が主に用いられており、このブラウン管の
カソードから電子ビームを放出して、集束レンズにより
収束させて螢光面に像を結ばせている。
【0014】しかしながら、ブラウン管を長期間使用す
ると経時変化によりカソードが酸化され、電子ビームの
放出される面積および電子ビームの放出される量が減少
することによりエミッション効率が低下する。
【0015】このように、ブラウン管が劣化してエミッ
ションが低下した場合、ビーム電流が流れにくくなり、
図9及び図3に示す如く、エミッションの低下はヒータ
ー電圧が下がっていくのとほぼ同様と見ることができ、
エミッションが低下すると、ビーム電流が流れにくくな
るため、上述のACCパルスの働きにより、映像信号全
体をビーム電流を流す方向、即ち、CRTカソード電圧
では低い方に補正がかかる。また、それに比例して、サ
ンプルホールド回路4の出力電圧も下がる。
【0016】このエミッション低下に伴って、フォーカ
スボケが生じるという現象が起こる。
【0017】従来のテレビにおいては、このフォーカス
のボケに対する補正は行っていなかった。そのため、フ
ォーカス抵抗を再調整することで補正し、対処しなけれ
ばならなかった。
【0018】この方法では専門の人間によって調整する
必要があるため、非常に困難なものであった。
【0019】また、CRTのエミッションが低下すると
CRTカソードに電流が流れにくくなるため、従来のテ
レビジョン受像機では画面が暗く感じたりする。さら
に、ACC付きの場合、その補正が働いて映像出力信号
がカソード電流がより流れるように、すなわちCRTカ
ソード電圧では低いほうに下がり、白側のダイナミック
レンジが小さくなる。
【0020】すなわち、エミッションが低下すると、A
CC動作がそれを補正するように動作し、映像出力全体
の電圧が下がる。このためエミッションが低下すると映
像信号の白側の電圧の余裕が少なくなり、図10に示す
ように、映像信号の白側が飽和(サチるともいう)して
しまい、つぶれることがある。
【0021】対策としては、スクリーン電圧抵抗を再調
整してスクリーン電圧を上げて、カソード電流を流れや
すくすることで、ACC制御によりCRTカソード電圧
の映像出力電圧を全体的にあげて、白側レベルの余裕度
を再び元の状態に戻す。しかし、この方法では専門の人
間が調整する必要があり、非常に難しかった。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
鑑みてなされたものであり、ブラウン管のエミッション
低下に伴うフォーカスボケを自動的に検出し、フォーカ
ス制御を行うことによってフォーカスボケを無くす。
【0023】また、エミッション低下によって映像出力
電圧が下がることによる白側のつぶれが生じることがあ
り、不都合が生じていた。
【0024】
【課題を解決するための手段】本発明は、画像表示手段
を駆動する駆動手段と、該駆動手段からの漏れ信号を補
償する漏れ補償手段と、該漏れ補償手段の出力と基準値
とを比較する比較手段と、該比較手段の出力信号をサン
プルホールドするサンプルホールド手段と、該サンプル
ホールド手段の出力信号のレベルをシフトするレベルシ
フト手段とを備え、レベルシフト手段の出力を前記駆動
手段に帰還することでカットオフ調整を自動的に行う機
能を有するテレビジョン受像機において、前記サンプル
ホールド手段の出力信号を検出してこの出力信号に略逆
比例した信号を出力するサンプルホールド電圧検出手段
と、該サンプルホールド電圧検出手段の出力値に応じて
前記画像表示手段の電極を制御する高圧発生手段を調整
することを特徴とするテレビジョン受像機を提供するも
のである。
【0025】また、本発明は、画像表示手段を駆動する
駆動手段と、該駆動手段からの漏れ信号を補償する漏れ
補償手段と、該漏れ補償手段の出力と基準値とを比較す
る比較手段と、該比較手段の出力信号をサンプルホール
ドするサンプルホールド手段と、該サンプルホールド手
段の出力信号のレベルをシフトするレベルシフト手段と
を備え、レベルシフト手段の出力を前記駆動手段に帰還
することでカットオフ調整を自動的に行う機能を有する
テレビジョン受像機において、前記サンプルホールド手
段の出力信号を検出してこの出力信号に略逆比例した信
号を出力するサンプルホールド電圧検出手段と、該サン
プルホールド電圧検出手段の出力値に応じて、前記画像
表示手段のフォーカスを調整するフォーカス調整手段を
調整することを特徴とするテレビジョン受像機を提供す
るものでもある。
【0026】さらに、反発明は、画像表示手段を駆動す
る駆動手段と、該駆動手段からの漏れ信号を補償する漏
れ補償手段と、該漏れ補償手段の出力と基準値とを比較
する比較手段と、該比較手段の出力信号をサンプルホー
ルドするサンプルホールド手段と、該サンプルホールド
手段の出力信号のレベルをシフトするレベルシフト手段
とを備え、レベルシフト手段の出力を前記駆動手段に帰
還することでカットオフ調整を自動的に行う機能を有す
るテレビジョン受像機において、前記サンプルホールド
手段の出力信号を検出してこの出力信号に略逆比例した
信号を出力するサンプルホールド電圧検出手段と、該サ
ンプルホールド電圧検出手段の出力値に応じて、前記画
像表示手段のスクリーン表示を調整するスクリーン調整
手段を調整することを特徴とするテレビジョン受像機を
提供するものでもある。
【0027】
【作用】本発明は画像表示装置において、ブラウン管の
エミッション低下に比例する電圧からフォーカス電圧を
制御することによって、フォーカスボケを補正すること
ができる。
【0028】また、エミッション低下に比例する電圧に
からスクリーン電圧を制御することによって、白つぶれ
を防止することができる。
【0029】
【実施例】図1は、本発明の実施例の画像表示装置の構
成を示すブロック図である。尚、従来例と同一部分には
同一符号をつけ、説明は省略する。
【0030】8はサンプルホールド電圧検出回路であ
り、出力電圧は図9のような特性を持っている。
【0031】9はフォーカス制御回路であり、CRT7
のフォーカス電圧の調整を行うものである。
【0032】ここで、ビデオクロマ信号処理部1より出
力された信号で、RGBドライブ回路6によってCRT
7にRGB信号を出力するが、このRGB信号の垂直ブ
ランキング期間には図8に示す如く、ACC(Auto
Cutoff Control)パルスが各々1Hずら
して、時分割されて付加されており、RGBドライブ回
路6ではこのパルスを1つにまとめてビデオクロマ信号
処理部1にフィードバックする。このフィードバックさ
れたACCパルスは漏れ補償回路2で漏れ補償処理が行
われ、比較器3により基準電圧と比較される。
【0033】さらに、この比較器3の出力はサンプルホ
ールド回路4に入力され電圧が1V期間保持されてDC
レベルシフト回路5で制御される。
【0034】この様なループによって、RGB出力のカ
ットオフレベルは一定のレベルに保持される。また、サ
ンプルホールド回路4の出力電圧はRGBドライブされ
たACCパルスに比例した電圧変化となる。
【0035】そして、ブラウン管が劣化し、エミッショ
ンが低下した場合、ビーム電流が流れにくくなり、図9
及び図3に示す特性に従いエミッション低下につれてヒ
ータ電圧も低下する。
【0036】エミッションが低下すると、ビーム電流が
流れにくくなるためACCパルスの働きにより、映像信
号全体をビーム電流を流す方向、即ちCRTカソード電
圧では低い方向に補正がかかる。それに比例して、図9
に示すようにサンプルホールド回路4の出力電圧も低下
する。
【0037】フォーカスは図2bに示す如く、調整され
た状態では小さな白点であるが、フォーカス電圧を上げ
た時は、図2aのように、その白点の径が大きくなる。
また、フォーカス電圧を下げた時は、図2cのように白
点がボケてしまう。
【0038】前述したように、ブラウン管が劣化してエ
ミッションが低下した場合、ビーム電流が流れにくくな
り、図2cのようにフォーカス電圧を下げた場合と同じ
ようになる。
【0039】そこで、サンプルホールド回路4によって
変化した電圧をサンプルホールド電圧検出回路8に入力
する。この入力電圧は図3に示すように、エミッション
が低下した時はサンプルホールド回路4の出力も低下す
る。
【0040】そして、サンプルホールド電圧検出回路8
によって、サンプルホールド端子電圧の変化に逆比例す
る電圧(エミッションが低下したときにサンプルホール
ド電圧の低下にしたがって、上昇する電圧)をフォーカ
ス制御回路9に入力する。
【0041】フォーカス制御回路9では、フライバック
トランス(以下FBTという)10のフォーカス抵抗1
1による調整電圧とサンプルホールド電圧検出回路8の
出力により、図4の特性となるフォーカス電圧を出力す
ることでフォーカス補正を行う。
【0042】それによって、エミッション低下によるフ
ォーカス不良をフォーカス補正電圧を増加させることに
より補正を行い、画像ボケにならない。
【0043】図5は本発明の第2の実施例を示すブロッ
ク図である。尚、同一部分には同一符号を説明は省略す
る。
【0044】12はスクリーン電圧制御回路であり、C
RT7のスクリーン電圧を制御するものである。13は
スクリーン制御電圧回路12によって調整されるスクリ
ーン抵抗である。
【0045】次に同図を参照しながら、動作説明をす
る。
【0046】CRT7が劣化してエミッションが低下し
た場合、前述した如くACC機能付きの場合、映像出力
電圧が下がり、それに比例して図3に示すようにサンプ
ルホールド端子電圧も下がる。
【0047】ここで、CRTカソードの映像出力電圧を
元の状態に戻すにはカソード電流を増やせばよい。即
ち、スクリーン電圧を上げてやればよいことになる。そ
こで、スクリーン電圧制御について説明する。
【0048】サンプルホールド回路4によって変化した
電圧をサンプルホールド電圧検出回路8に入力する。こ
の時の入力電圧は図3に示すようにエミッションが低下
したとき、サンプルホールド端子電圧としては下がった
電圧となる。
【0049】そして、このサンプルホールド端子電圧の
変化に略逆比例する電圧をサンプルホールド検出回路8
によりスクリーン電圧制御回路12に入力する。
【0050】スクリーン電圧制御回路12では、FBT
10に接続されているスクリーン抵抗13による調整電
圧と、サンプルホールド電圧検出回路8の出力とからに
より図6に示すような特性となるスクリーン電圧をFB
T10に出力する。
【0051】それによって、エミッション低下によるス
クリーン表示不良をスクリーン電圧補正電圧によって補
正することで、画質劣化を防ぐことができる。
【0052】つまり、従来の図10の実線の如くエミッ
ション低下に伴って、夫々のレベルが低下し、特に白レ
ベルに関しては飽和してしまい、白つぶれが生じていた
が、この補正により点線の如く補正され良好な画質を得
ることができる。
【0053】
【発明の効果】上述の如く、本発明のテレビジョン受像
機によると、ブラウン管のエミッションが低下したとき
にフォーカスボケが起こらないように動作させることが
できるため、経時変化による画質の劣化のない映像を出
力することが可能となる。
【0054】また、エミッション低下によって映像出力
電圧が下がることで生じる白側のつぶれを補正するため
に、エミッション低下に比例する電圧からスクリーン電
圧を制御することにより、経年変化によってCRTが劣
化した場合でも映像信号の白側のつぶれず、良好な画質
を得ることができる。つまり、映像信号で必要なダイナ
ミックレンジ(もっとも高い輝度レベルから最も低い輝
度レベルまでの範囲)を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すブロック図であ
る。
【図2】フォーカスボケを示す図である。
【図3】エミッション低下に伴うサンプルホールド電圧
の変化を示す図である。
【図4】本発明の実施例のフォーカス補正の特性を示す
図である。
【図5】本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
【図6】本発明の実施例のスクリーン補正の特性を示す
図である。
【図7】従来例の回路のブロック図である。
【図8】ACC動作をしめすタイムチャートである。
【図9】CRTのヒータ電圧に対する特性図である。
【図10】エミッション低下におけるレベルの変化と補
正後の特性を示す図である。
【符号の説明】
1 ビデオクロマ信号処理部 2 漏れ電流補償回路 3 比較器 4 サンプルオールド回路 5 DCレベルシフト回路 6 RGBドライブ回路 7 CRT 8 サンプルホールド電圧検出回路 9 フォーカス制御回路 10 フライバックトランス(FBT) 11 フォーカス抵抗 12 スクリーン制御回路 13 スクリーン抵抗

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像表示手段を駆動する駆動手段と、該
    駆動手段からの漏れ信号を補償する漏れ補償手段と、該
    漏れ補償手段の出力と基準値とを比較する比較手段と、
    該比較手段の出力信号をサンプルホールドするサンプル
    ホールド手段と、該サンプルホールド手段の出力信号の
    レベルをシフトするレベルシフト手段とを備え、レベル
    シフト手段の出力を前記駆動手段に帰還することでカッ
    トオフ調整を自動的に行う機能を有するテレビジョン受
    像機において、 前記サンプルホールド手段の出力信号を検出してこの出
    力信号に略逆比例した信号を出力するサンプルホールド
    電圧検出手段と、該サンプルホールド電圧検出手段の出
    力値に応じて前記画像表示手段の電極を制御する高圧発
    生手段を調整することを特徴とするテレビジョン受像
    機。
  2. 【請求項2】 画像表示手段を駆動する駆動手段と、該
    駆動手段からの漏れ信号を補償する漏れ補償手段と、該
    漏れ補償手段の出力と基準値とを比較する比較手段と、
    該比較手段の出力信号をサンプルホールドするサンプル
    ホールド手段と、該サンプルホールド手段の出力信号の
    レベルをシフトするレベルシフト手段とを備え、レベル
    シフト手段の出力を前記駆動手段に帰還することでカッ
    トオフ調整を自動的に行う機能を有するテレビジョン受
    像機において、 前記サンプルホールド手段の出力信号を検出してこの出
    力信号に略逆比例した信号を出力するサンプルホールド
    電圧検出手段と、該サンプルホールド電圧検出手段の出
    力値に応じて、前記画像表示手段のフォーカスを調整す
    るフォーカス調整手段を調整することを特徴とするテレ
    ビジョン受像機。
  3. 【請求項3】 画像表示手段を駆動する駆動手段と、該
    駆動手段からの漏れ信号を補償する漏れ補償手段と、該
    漏れ補償手段の出力と基準値とを比較する比較手段と、
    該比較手段の出力信号をサンプルホールドするサンプル
    ホールド手段と、該サンプルホールド手段の出力信号の
    レベルをシフトするレベルシフト手段とを備え、レベル
    シフト手段の出力を前記駆動手段に帰還することでカッ
    トオフ調整を自動的に行う機能を有するテレビジョン受
    像機において、 前記サンプルホールド手段の出力信号を検出してこの出
    力信号に略逆比例した信号を出力するサンプルホールド
    電圧検出手段と、該サンプルホールド電圧検出手段の出
    力値に応じて、前記画像表示手段のスクリーン表示を調
    整するスクリーン調整手段を調整することを特徴とする
    テレビジョン受像機。
JP31673892A 1991-11-28 1992-11-26 テレビジョン受像機 Pending JPH05244534A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31472891 1991-11-28
JP3-314728 1991-11-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05244534A true JPH05244534A (ja) 1993-09-21

Family

ID=18056861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31673892A Pending JPH05244534A (ja) 1991-11-28 1992-11-26 テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05244534A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5504538A (en) Video signal processor for controlling the brightness and contrast of a display device
US4369466A (en) Video signal processing circuit
KR100188242B1 (ko) 비디오 제어 회로
US4126884A (en) Kinescope beam current limiter employing automatic sequential control of image contrast and brightness to limit beam current
US5894327A (en) Video display system with AKB responsive screen grid supply
NZ208243A (en) Crt beam current limiter inhibited during white balance intervals
US5589883A (en) Cathode ray tube display
US5313294A (en) Beam current limiting arrangement having a peak amplitude, responsive threshold
US5920157A (en) Circuit and method for compensating for fluctuations in high voltage of fly back transformer for semiwide-screen television receiver
KR100397907B1 (ko) 표시 장치
CN1043112C (zh) 自动显像管偏压控制系统
JPH05244534A (ja) テレビジョン受像機
US5032770A (en) Image distortion correcting circuit
EP0551379B1 (en) Beam current limiting arrangement having a peak amplitude responsive threshold
US5686801A (en) Cathode current detecting method and detecting circuit capable of correctly detecting cathode current by clamping leak current at 0 V
KR0136508Y1 (ko) 흑레벨 보정회로
JP3460447B2 (ja) フォーカスコントロール回路
KR100481513B1 (ko) 씨알티의 고압 안정화 회로 및 방법, 그리고 영상표시장치
KR800000936B1 (ko) 자동 비임전류 리미터
KR100284334B1 (ko) 칼라표시관의구동방법
KR100346544B1 (ko) 빔 인덱스 관의 자동 감마 레벨 조절 구동회로
KR830002172B1 (ko) 자동 키네스코프 바이어스 장치
JPH01282973A (ja) スポツトキラー回路
JPH07201292A (ja) Crtディスプレイの鮮鋭度改善回路
JP2002199413A (ja) プロジェクションテレビにおける輝度調整装置