JPH0524349B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524349B2
JPH0524349B2 JP60110856A JP11085685A JPH0524349B2 JP H0524349 B2 JPH0524349 B2 JP H0524349B2 JP 60110856 A JP60110856 A JP 60110856A JP 11085685 A JP11085685 A JP 11085685A JP H0524349 B2 JPH0524349 B2 JP H0524349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
chamber
liquefied gas
secondary chamber
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60110856A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61268856A (ja
Inventor
Ryosuke Yoshihara
Gensaku Konagai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carburetor Co Ltd
Original Assignee
Nippon Carburetor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carburetor Co Ltd filed Critical Nippon Carburetor Co Ltd
Priority to JP11085685A priority Critical patent/JPS61268856A/ja
Publication of JPS61268856A publication Critical patent/JPS61268856A/ja
Publication of JPH0524349B2 publication Critical patent/JPH0524349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は液化ガスを減圧ガス化するベーパライ
ザを包含した液化ガス制御装置に関するものであ
り、混合器を経て空気と一緒にエンジンに供給す
る系に利用される。 従来技術とその問題点 液化ガスを減圧ガス化するベーパライザは、周
知のように耐圧容器の液化ガスを導入する一次室
および減圧ガス化した液化ガスを混合器へ送出す
る二次室を具えており、二次室と空気室とを仕切
つた膜の動きに連動する二次弁によつて一次室と
二次室とを接続する通路を開閉するようになつて
いる。即ち、二次室は一次室で調圧された液化ガ
スを混合器への供給圧力まで更に調圧する機能を
もつものであるが、温度変化に伴つて耐圧容器内
の圧力が変化したときは一次室の圧力に変化を及
ぼし、これが二次室の圧力に影響を与えて混合器
への液化ガス供給量を変動させるという問題を生
じる。更に、液化ガスの組成が変化したときはエ
ンジンに供給される混合気の空燃比を適正値に補
正する必要がある。
温度変化に伴う耐圧容器内の圧力変化による液
化ガス供給量の変動をなくす手段として、ベーパ
ライザの一次室と大気室とを仕切つた膜に一次弁
に対し開弁方向へ働くばねを作用させ、大気温度
を感知して作動するセンサまたは耐圧容器の圧力
を導入して作動するセンサによつてばね荷重を変
え一次弁を開きやすくまたは開きにくくし、これ
により一次室圧力を一定にすることが実願昭46−
7746号(実開昭47−6219号)のマイクロフイルム
に提示されている。
しかしながら、ベーパライザの一次室は二次室
に比べてかなり高い圧力であり、ばねも大きな荷
重のものが使用されるので荷重調節用のアクチユ
エータであるセンサに大形せ高出力のものが必要
となり、応答性に問題がある。
また、耐圧容器の圧力をセンサに作用させる構
造では液化ガスの組成変化に対応した調整は不可
能である。
発明の目的 本発明は、前記のように液化ガスの圧力更に組
成が変化したとき応答よく適切にベーパライザの
二次室を所定の圧力に制御してこれらの変化を補
正し混合器に適正量の液化ガスを供給することが
できる液化ガス制御装置を提供することを目的と
している。
問題点を解決するための手段 本発明においては、液化ガスを導入する一次室
および減圧ガス化した液化ガスを混合器へ送出す
る二次室とこれらを接続する通路を開閉するため
前記二次室と空気室とを隔てた膜の動きに連動す
る二次弁とを有するベーパライザが前記二次弁に
対し開弁方向へ働くように前記膜に作用させたバ
ランスばねおよびその荷重を調節する電動式のア
クチユエータと前記二次室の圧力を検出する圧力
センサとを具えており、前記圧力センサが検出す
る圧力変化に応じて電子式の制御ユニツトから前
記アクチユエータに駆動信号を送り前記バランス
ばねの荷重を調節するように構成したこと、およ
び前記構成において更に液化ガスの耐圧容器が圧
力センサおよび温度センサを具えており、これら
のセンサが検出する圧力変化および組成変化に応
じて電子式の制御ユニツトから前記アクチユエー
タに駆動信号を送り前記バランスばねの荷重を調
節するように構成したことによつて前記問題点を
解決するための手段とした。
実施例 本発明の実施例を図面に基いて説明すると、液
化ガス一般にはLPGを充填した耐圧容器1の気
相部分Gと液相部分Lとにそれぞれ接続した気相
通路2と液相通路3とが電磁駆動の切換弁装置4
によつて導入通路5に交互に連通するようになつ
ており、ベーパライザ6の一次室7に開口した導
入口8に前記導入通路5が接続されている。切換
弁装置4はエンジンの低温始動時および暖機時に
気相部分Gを一次室7に連通させ、それ以外即ち
エンジンが一定以上の温度のときに液相部分Lを
一次室7に連通させるように作動するものであ
る。
ベーパライザ6は前記一次室7のほかに、混合
器23のベンチユリ24に開口したノズル口25
へ減圧ガス化した液化ガスを送出する送出口9が
開口した二次室10を有しており、一次室7と大
気室とを仕切つた膜(いずれも図示せず)に連動
する一次弁11によつて導入口6を開閉し、二次
室10と空気室12とを隔てた膜13に連動する
二次弁14によつて一次室7と二次室10とを接
続する通路15を開閉する。即ち、二次弁14は
二次室10に回動可能に内蔵して閉弁ばね16を
作用させた二次弁レバー17の一つの端部に取付
けられており、二次弁レバー17のもう一つの端
部は前記膜13の中心部に係合していて、二次室
10のガス圧力が大気圧よりも低くなると膜13
が二次室10の方へ閉弁ばね16のばね力に打勝
つて移動し二次弁レバー17を回動させることに
よつて通路15を開き、一次室7で調圧された液
化ガスを二次室10に導入するものであり、二次
室10で更に調圧された液化ガスは混合器23へ
送られ空気と混合して吸入管26を経てエンジン
に供給される。
尚、二次室10にはロツク機構18が設置され
ており、エンジン停止時に弾性膜19がロツクば
ね20によつて二次弁レバー17を押し二次弁1
4を閉弁させているが、エンジン運転時に吸入管
26の負圧が弾性膜19を吸引することによつて
二次弁レバー17を回動自由とする。
前記膜13の中心部に接触させたバランスばね
21が空気室12に内蔵され、また圧力センサ2
8が二次室14に設置され、更に耐圧容器1の気
相部分Gおよび液相部分Lにそれぞれ圧力センサ
29および温度センサ30が設置されている。
前記三つのセンサ28,29,30が発生する
電気信号はエンジン回転速度、エンジン温度、吸
入空気量などエンジンの運転状態を検知するセン
サ類から電気信号とともに電子式の制御ユニツト
31へ送られるようになつている。
前記バランスばね21のばね受22は電動式の
アクチユエータ32によつて位置が変えられるも
ので、膜13に接近させられるとバランスばね2
1を圧縮して二次弁14を開きやすくし、膜13
から遠ざけられるとバランスばね21を伸長して
二次弁14の開弁力を低下させるのである。ばね
受22をこのように動作させてバランスばね21
の荷重を調節するアクチユエータ32はステツプ
モータで構成されており、その回転子とねじ結合
して直線往復動させられる出力軸33にばね受2
2が固着されている。
前記切換弁装置4とアクチユエータ32とは制
御ユニツト31から出力される駆動信号によつて
駆動される。
二次室10のガス圧力はエンジンに供給される
混合気の空燃比を決定する重要な因子であつて、
二次弁14に作用する一次室7の圧力と膜13に
作用する二次室10自身の圧力と閉弁ばね16の
ばね力とのバランスによつてこのガス圧力が設定
されている。
ここで、例えば温度が上昇して耐圧容器1の圧
力が上昇すると二次弁14に作用する一次室7の
圧力も上昇し、二次弁14が開かれやすくなつて
二次室10のガス圧力を上昇させる。この圧力上
昇は圧力センサ28によつて検知されて制御ユニ
ツト31に入力され、ここで演算処理を行なつて
適正な駆動信号をアクチユエータ32に送り、ば
ね受22を膜13から遠ざける方向へ移動させて
バランスばね21の荷重による二次弁14の開弁
力を低下させ、一次室7の圧力上昇に伴う二次弁
14の開弁力増大と相殺させるのである。反対
に、温度が低下して耐圧容器1の圧力が低下した
ときは二次弁14が開かれにくくなつて二次室1
0のガス圧力が低下したことを圧力センサ28が
検知してばね受22を膜13に近づけるようにア
クチユエータ32を駆動させ、バランスばね21
の荷重による二次弁14の開弁力を増大させ一次
室7の圧力低下に伴う二次弁14の開弁力低下と
相殺させるのである。
この動作によつて温度変化に伴う液化ガス圧力
の変化があつても二次室14のガス圧力を所定の
一定圧力に制御できる。
次に、液化ガスの組成が変化したときは耐圧容
器1に設けた圧力センサ29および温度センサ3
0からの電気信号に基いてそのときの温度に対す
る圧力から組成を算出し、この組成の液化ガスを
完全燃焼させるに要する空気量を更に算出して空
燃比を決定する。この算出を制御ユニツト31で
行なつて所定の液化ガスが混合器23へ送られる
ように二次室14のガス圧力を制御し、組成変化
に伴う空燃比補正を行なうもので、二次室14の
ガス圧力はアクチユエータ32を駆動しバランス
ばね21の荷重を増減して二次弁14の開弁力を
調節することによつて所定の圧力に制御される。
尚、組成変化に伴う二次室14のガス圧力補正
を行なつた後の温度変化に対するガス圧力の制御
は二次室14の圧力センサ28からの電気信号に
基き前述のように行なわれる。
発明の効果 本発明によると、ベーパライザの二次弁に対し
開弁方向へ働くバランスばねの荷重を電動式のア
クチユエータによつて調節するようにし、二次室
の圧力変化に対応してアクチユエータを駆動させ
二次室のガス圧力が一定となるように制御するも
のであるから、温度変化に伴つて耐圧容器の液化
ガス圧力が変化しても二次弁の開弁力を増減して
二次室のガス圧力を一定に維持し、混合器に一定
量に液化ガスを供給できるのである。
そして、二次室は大気圧程度の圧力であるため
バランスばねは小さい荷重のものが用いられ、こ
のため小形で低出力のアクチユエータを用いてす
ぐれた応答性で容易に適正値のガス圧力に制御す
ることができる。
また、液化ガスの組成が変化したときは、これ
を耐圧容器の温度とそのときの圧力とから算出し
バランスばねの荷重を増減して適正空燃比の混合
気が供給されるように二次室のガス圧力を制御す
るので、エンジンでの完全燃焼、出力向上が計れ
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例の断面配置図である。 1……耐圧容器、6……ベーパライザ、7……
一次室、10……二次室、12……空気室、13
……膜、14……二次弁、15……通路、21…
…バランスばね、23……混合器、28,29…
…圧力センサ、30……温度センサ、31……制
御ユニツト、32……アクチユエータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 液化ガスを導入する一次室および減圧ガス化
    した液化ガスを混合器へ送出する二次室とこれら
    を接続する通路を開閉するため前記二次室と空気
    室とを隔てた膜の動きに連動する二次弁とを有す
    るベーパライザに設けた前記二次弁に対し開弁方
    向へ働くように前記膜に作用させたバランスばね
    およびその荷重を調節する電動式のアクチユエー
    タと、前記二次室の圧力を検出する圧力センサ
    と、前記圧力センサが検出する圧力変化に応じて
    前記バランスばねの荷重を調節するように前記ア
    クチユエータに駆動信号を送る電子式の制御ユニ
    ツトとを具えたことを特徴とする液化ガス制御装
    置。 2 液化ガスを導入する一次室および減圧ガス化
    した液化ガスを混合器へ送出する二次室とこれら
    を接続する通路を開閉するため前記二次室と空気
    室とを隔てた膜の動きに連動する二次弁とを有す
    るベーパライザに設けた前記二次弁に対し開弁方
    向へ働くように前記膜に作用させたバランスばね
    およびその荷重を調節する電動式のアクチユエー
    タと、前記二次室の圧力を検出する圧力センサ
    と、前記一次室に接続された液化ガスの耐圧容器
    に設けた圧力センサおよび温度センサと、前記二
    次室の圧力センサが検出する圧力変化およ耐圧容
    器の前記二つのセンサが検出する圧力と温度とか
    ら算出される液化ガスの組成変化に応じて前記バ
    ランスばねの荷重を調節するように前記アクチユ
    エータに駆動信号を送る電子式の制御ユニツトと
    を具えたことを特徴とする液化ガス制御装置。
JP11085685A 1985-05-22 1985-05-22 液化ガス制御装置 Granted JPS61268856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085685A JPS61268856A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 液化ガス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085685A JPS61268856A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 液化ガス制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61268856A JPS61268856A (ja) 1986-11-28
JPH0524349B2 true JPH0524349B2 (ja) 1993-04-07

Family

ID=14546399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11085685A Granted JPS61268856A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 液化ガス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61268856A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4422352B2 (ja) * 2001-02-01 2010-02-24 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置
DE102016208166A1 (de) * 2016-05-12 2017-11-16 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffversorgungssystem für eine gasbetriebene Brennkraftmaschine und Verfahren zum Betreiben eines Kraftstoffversorgungssystems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598665A (ja) * 1982-07-08 1984-01-17 株式会社ライム 陶板焼成シ−ト

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018006Y2 (ja) * 1971-02-13 1975-06-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598665A (ja) * 1982-07-08 1984-01-17 株式会社ライム 陶板焼成シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61268856A (ja) 1986-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3960126A (en) Pressure regulator of liquefied-gas fuel system for internal combustion engines
US4453523A (en) Pressure balanced flow regulator for gaseous fuel engine
GB2316773A (en) Electronic gas regulator
AU568425B2 (en) Gaseous fuel supply and control system for an internal combustion engine
JPS6011212B2 (ja) 燃料噴射制御装置
CA1042743A (en) Fuel regulator for an internal combustion engine
JPH0524349B2 (ja)
US4557111A (en) Control system for the engagement and disengagement of exhaust gas turbochargers
EP0309044B1 (en) Regulating device for venturi gas carburettor
JPH0514102B2 (ja)
US4445475A (en) Engine idling speed control systems
US4207849A (en) Air-fuel ratio control apparatus of a fuel supply system for an internal combustion engine
US3984503A (en) Carburetors
US4353338A (en) Engine idle air valve means and system
JPS61275554A (ja) 液化ガス制御装置
JPS61275555A (ja) 液化ガス制御装置
JPH06323198A (ja) Lpgレギュレータ
JPH062619A (ja) エンジンの気体燃料供給装置
RU2029127C1 (ru) Устройство для подачи газа в двигатель внутреннего сгорания
JPS6339397Y2 (ja)
US5817257A (en) Fuel metering system
JPS6027811Y2 (ja) 二連複合気化器
JPH03182684A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS6311460Y2 (ja)
JPH07139435A (ja) 気体燃料機関における燃料調圧装置