JPH05241528A - プラズマディスプレイパネルの駆動方法 - Google Patents

プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Info

Publication number
JPH05241528A
JPH05241528A JP4039942A JP3994292A JPH05241528A JP H05241528 A JPH05241528 A JP H05241528A JP 4039942 A JP4039942 A JP 4039942A JP 3994292 A JP3994292 A JP 3994292A JP H05241528 A JPH05241528 A JP H05241528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subfield
pulse
field
display panel
plasma display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4039942A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Sano
與志雄 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4039942A priority Critical patent/JPH05241528A/ja
Publication of JPH05241528A publication Critical patent/JPH05241528A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】書込放電を確実にするための予備放電を1フィ
ールドに複数回用いる際の、ロスタイムを少なくし、全
体として動作の安定化を図る。 【構成】1フィールドに複数回の予備放電を用いる場合
に、予備放電期間の直前のサブフィールドを、輝度の重
みづけが小さいサブフィールドとする。これにより、発
光サブフィールドと予備放電サブフィールドとの間の待
ち時間と最小とすることができる。従って、維持パルス
や走査パルス,データパルスの幅の減少を最低限におさ
えることができ、動作の安定化を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、近年進展著しいパーソ
ナルコンピュータやオフィスワークステイション、ない
しは将来の発展が期待される壁掛けテレビなどに用いら
れるプラズマディスプレイパネルの駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来用いられているメモリー機能を有す
るドットマトリクス表示型ACプラズマディスプレイパ
ネルの一例の構成を図2に示す。図2(A)は平面図、
図2(B)は同図(A)のx−x′線における断面図で
ある。
【0003】このディスプレイパネルは、第1絶縁基板
1、第2絶縁基板2、行電極3、列電極4、絶縁層5、
6、保護層7、蛍光体8、隔壁9から構成されている。
なお、10は放電空間、11は画素を示している。
【0004】また、図3は図2に示すプラズマディスプ
レイパネルの電極配線を示す平面図である。図3におい
ては、図2に示した行電極3が、2つのグループ、走査
電極S1 からSm と共通行電極C1 からCm+1 に分かれ
ている。なお、12は第1絶縁基板1と第2絶縁基板2
を気密接着しているシール分を示している。D1 〜Dn
は、列電極である。
【0005】図4は図2、図3に示すプラズマディスプ
レイパネルの従来の駆動方法による電圧波形図である。
図4において、波形(a)は共通行電極C1 〜Cm+1
印加される電圧波形を、波形(b)は走査電極S1 に印
加される電圧波形を、波形(c)は走査電極S2 に印加
される電圧波形を、波形(d)は走査電極S3 に印加さ
れる電圧波形を、波形(e)は列電極D1 に印加される
電圧波形を、波形(f)は走査電極S1 と列電極D1
交点の画素の放電発光波形をそれぞれ示している。
【0006】波形(a)に示すように、共通行電極C1
〜Cm+1 には負極性の維持パルスAが共通に印加され
る。また波形(b),(c),(d)に示すように走査
電極S1 〜Sm には、どの電極にも共通の負極性の維持
パルスB以外に、各走査電極に独立に、走査パルスSP
と消去パルスEPが線順次に印加される。また波形
(e)に示すように、列電極には、発光データに応じて
正のデータパルスが印加される。例えば、走査電極S1
と列電極D1 の交点の画素を発光させるには、走査電極
1 に印加する走査パルスに同期し列電極D1 に正のデ
ータパルスを印加する。すると、この画素内で放電が発
生し、例えば波形(f)で示すように発光を生じる。こ
の放電発光は維持パルスAおよびBが印加され続けるこ
とにより維持されるが、走査電極S1 に幅の狭い低電圧
の消去パルスEPが印加されると、放電発光は停止す
る。このような手段により、各画素の発光を全画面にわ
たって制御できる。図4からわかるように、走査パルス
SPや消去パルスEPは順送りに発生させる必要があ
る。
【0007】次に、階調表示を行う方法について説明す
る。図5は、従来から用いられてきた、一画面を表示す
る1フィールドを複数のサブフィールドに分割して、各
サブフィールドの発光時間を制御することにより階調表
示を行うタイムチャートである。図5は、26 =64階
調の表示を行う場合を示している。1フィールドは、6
個のサブフィールド、及び予備放電期間に分割され、そ
れぞれのサブフィールドは、図5に示されたように、発
光時間Tが重みづけられている。各走査ライン上の画素
は、各サブフィールドにおける発光を選択することによ
り、64階調の表示を行うことが出来る。また、予備放
電期間では、全画面の全ての画素を1度点火することに
より、走査パルスとデータパルスによる放電の開始を起
きやすくしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図5に
示した方法によって階調表示を行うと、予備放電が1フ
ィールドに1回のため、予備放電から離れた第5サブフ
ィールド、第6サブフィールドなどにおいて、書き込み
放電が生起する確率が充分でない問題があった。これを
防ぐには、図6に示すように1フィールド中に2回の予
備放電を用いる方法がある。しかし、1フィールド中に
複数回の予備放電を行うと、そのために用いる時間が必
要であるから、1サブフィールドに用いることの出来る
時間が減少する。このため、維持パルスや走査パルス、
データパルスのパルス幅が減少し、動作が不安定になる
という問題があった。
【0009】本発明の目的は、このような、維持パルス
や走査パルス、データパルスのパルス幅の減少を最小限
におさえながら、1フィールド中に複数の予備放電期間
を設ける駆動方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、1フィールド
を複数のサブフィールドに分割し、発光回数変調により
階調表示を行う、メモリー機能を有するドットマトリク
ス表示型ACプラズマディスプレイパネルの駆動方法に
おいて、1フィールドに2回以上の予備放電期間を設け
るとともに、予備放電期間の直前のサブフィールドを、
輝度の重み付けが小さいサブフィールドとすることを特
徴とする。
【0011】
【作用】本発明は、上述した手段を用いることにより、
従来技術の課題を解決した。すなわち、本発明では、従
来発光輝度の高い方から順に並べていたサブフィールド
の順序を変更することにより、予備放電を導入してもそ
の時間損失を最小限にすることで従来の問題を解決し
た。以下、実施例により詳しく説明する。
【0012】
【実施例】図2〜図3に示したプラズマディスプレイパ
ネルに対して、本発明の駆動方法を適用した実施例のタ
イムチャートを図1に示す。図1においては、予備放電
期間を2個用いている。予備放電期間の直前のサブフィ
ールドは、第1予備放電期間においては、輝度の重みが
最低より2番目のサブフィールドであり、また第2予備
放電期間においては、最低輝度のサブフィールドとなっ
ている。これを、図6における従来例と比較すると、第
2予備放電期間に対しては、特に変化はないが、第1予
備放電期間においては、予備放電待ち時間TD が著しく
短縮されていることが明らかである。すなわち、予備放
電期間の直前のサブフィールドを輝度の重みづけの小さ
い、輝度の低いサブフィールドとすることにより、発光
時間が短くなるため、その後にくる予備放電期間まで待
ち時間TD を大きく短縮することが出来た。これによ
り、予備放電期間を1フィールドの中に複数回設定して
も、予備放電待ち時間を最小限におさえることが出来
た。これにより、維持パルスや走査パルスのパルス幅を
大きく減少させることなく、複数の予備放電フィールド
を導入できるようになり、安定した動作を実現できるよ
うになった。
【0013】なお、本発明は、この実施例の説明に用い
たような型のパネルに限らず、いわゆる対向電極型のパ
ネルなどにも適用できることはいうまでもない。
【0014】また、本発明は、パネルの走査線本数が多
くなった場合によく用いられる、走査線をパネル上半分
と下半分の2グループに分割し、また列電極をパネル中
央で2分して駆動する、2フィールドで一枚の画面を構
成するような、いわゆるインターレース方式にも適用で
きることは勿論である。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の駆動方法
を用いることにより、維持パルスや走査パルス、データ
パルスのパルス幅の減少を最小限におさえながら、1フ
ィールド中に複数の予備放電期間を設けることが出来る
為、安定した動作を実現でき、工業上非常に有用であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すタイムチャートである。
【図2】プラズマディスプレイパネルの一例を示す平面
図、及び断面図である。
【図3】図2のパネルの、全体的な電極配置を示す図で
ある。
【図4】プラズマディスプレイパネルの駆動波形を説明
する図である。
【図5】従来の、予備放電期間を用いたサブフィールド
法のタイムチャートである。
【図6】従来の、予備放電期間を用いたサブフィールド
法の異なる例のタイムチャートである。
【符号の説明】
1 第1絶縁基板 2 第2絶縁基板 3 行電極 4 列電極 5,6 絶縁層 7 保護層 8 蛍光体 9 隔壁 10 放電空間 11 画素 12 シール部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1フィールドを複数のサブフィールドに
    分割し、発光回数変調により階調表示を行う、メモリー
    機能を有するドットマトリクス表示型ACプラズマディ
    スプレイパネルの駆動方法において、1フィールドに2
    回以上の予備放電期間を設けるとともに、予備放電期間
    の直前のサブフィールドを、輝度の重み付けが小さいサ
    ブフィールドとすることを特徴とする、プラズマディス
    プレイパネルの駆動方法。
JP4039942A 1992-02-27 1992-02-27 プラズマディスプレイパネルの駆動方法 Withdrawn JPH05241528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4039942A JPH05241528A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4039942A JPH05241528A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05241528A true JPH05241528A (ja) 1993-09-21

Family

ID=12567012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4039942A Withdrawn JPH05241528A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05241528A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08221036A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Nec Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法および駆動装 置
US6803888B1 (en) 1999-03-31 2004-10-12 Nec Corporation Drive method and drive circuit for plasma display panel
KR100517861B1 (ko) * 1998-11-30 2005-11-25 오리온전기 주식회사 평판디스플레이의 구동방법
KR100517862B1 (ko) * 1998-11-30 2005-11-25 오리온전기 주식회사 플라즈마 표시패널의 구동방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08221036A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Nec Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法および駆動装 置
KR100517861B1 (ko) * 1998-11-30 2005-11-25 오리온전기 주식회사 평판디스플레이의 구동방법
KR100517862B1 (ko) * 1998-11-30 2005-11-25 오리온전기 주식회사 플라즈마 표시패널의 구동방법
US6803888B1 (en) 1999-03-31 2004-10-12 Nec Corporation Drive method and drive circuit for plasma display panel
US7319442B2 (en) 1999-03-31 2008-01-15 Pioneer Corporation Drive method and drive circuit for plasma display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3993217B2 (ja) 高コントラストプラズマディスプレイ
US6288693B1 (en) Plasma display panel driving method
JPH04195087A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3466098B2 (ja) ガス放電パネルの駆動方法
US6587084B1 (en) Driving method of a plasma display panel of alternating current for creation of gray level gradations
JPH0749663A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2674485B2 (ja) 放電表示装置の駆動方法
JP2002014652A (ja) 表示パネルの駆動方法
JP3087840B2 (ja) プラズマディスプレイの駆動方法
JP2756053B2 (ja) 交流駆動型プラズマディスプレイパネル駆動方法
JP4030928B2 (ja) アドレス期間と維持期間との混合方式で階調性を表現するパネル駆動方法及びその装置
US6232935B1 (en) Plasma display panel and method for driving the same
JP4089759B2 (ja) Ac型pdpの駆動方法
JP3233120B2 (ja) 交流放電型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100284341B1 (ko) Ac형 플라즈마 표시 패널의 구동 방법
JP2765154B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3787713B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP3248074B2 (ja) プラズマディスプレーパネルの駆動方法
US6356249B1 (en) Method of driving plasma display panel
JP3028087B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH0442289A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH05241528A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2655078B2 (ja) プラズマディスプレイの駆動方法
JP2001350445A (ja) Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR20010035881A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518