JPH0523988Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523988Y2
JPH0523988Y2 JP1987043306U JP4330687U JPH0523988Y2 JP H0523988 Y2 JPH0523988 Y2 JP H0523988Y2 JP 1987043306 U JP1987043306 U JP 1987043306U JP 4330687 U JP4330687 U JP 4330687U JP H0523988 Y2 JPH0523988 Y2 JP H0523988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
projectile
oxidizer
injection hole
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987043306U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63154993U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987043306U priority Critical patent/JPH0523988Y2/ja
Publication of JPS63154993U publication Critical patent/JPS63154993U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0523988Y2 publication Critical patent/JPH0523988Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は鎖栓式の液体推進薬による飛翔体推進
装置に関する者で、火砲、ミサイル、ロケツト等
に使用するものである。
〔従来の技術〕
一般に火砲を用いて飛翔体を飛翔させる場合、
固体発射薬の燃焼エネルギーを利用する方法が用
いられているが、最近、固体発射薬にかわつて燃
料と酸化剤を混合する2液式や、あるいは液体燃
料だけの1液式の液体発射薬を用いる方式のもの
が注目されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし何れのものも、燃焼試験用機関銃程度の
ものであつて実用砲ではなく、鎖栓式を用いて大
口径の飛翔体を中、長距離に亘つて飛翔させるよ
うないわゆる火砲について具体化したものはなか
つた。更に従来のものは連発、発射機能も具備し
ておらず、また飛翔体装填装置や飛翔体供給装置
等の構成はなかつた。
本考案は鎖栓式の火砲に液体発射薬すなわち液
体燃料と酸化剤を使用して弾丸を飛翔させるもの
で、砲尾環の外周部に飛翔体装填装置、飛翔体供
給装置、液体推進薬供給装置を、また砲尾環の内
部に鎖栓を組み込んで、鎖栓に燃焼室を設けて液
体燃料を燃焼させるようにしたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は砲身1に締結され、飛翔体装填孔2b
及び供給孔2cをそれぞれ備えた砲尾環2の外周
部にはその飛翔体装填孔2bと連通する飛翔体装
填装置5および飛翔体供給孔2cと連通する飛翔
体供給装置6と液体推進薬供給装置7とを取り付
け、砲尾環2の内部には鎖栓3を、上下方向に滑
動できる様に嵌入し、この鎖栓3の締結ネジ3h
には緊塞用の閉鎖リング4を螺合し、鎖栓3に
は、緊塞装置4と燃焼室3aと燃料注入孔3cと
酸化剤注入孔3dとを設け、この燃焼室3aは下
降した閉鎖位置状態において砲腔内筒1aと連通
し、この飛翔体移動用孔3bは下降した鎖栓閉鎖
位置状態で飛翔体供給孔2cに連通し、上昇した
鎖栓解放状態で砲腔内筒1aと飛翔体装填孔2b
に連通し、燃焼室3aには点火装置13を設け、
鎖栓3にはこの燃焼室3aと燃料開閉弁用シリン
ダ室3i、酸化剤開閉弁用シリンダ室3jを介し
て連通する燃料注入孔3cおよび酸化剤注入孔3
dを設け、この燃料注入孔3c、酸化剤注入孔3
dは燃料輸送管9および酸化剤輸送管10を介し
て液体推進薬供給装置7に接続したことを特徴と
する液体推進薬による飛翔体推進装置である。
〔作用〕
飛翔体8を事前に砲身内に装填しておいて、次
の飛翔体8を飛翔体供給装置6を使用して鎖栓3
の飛翔体移動用孔3b内に装填するいわゆる鎖栓
閉鎖位置状態にしておくと、鎖栓3に設けてある
燃焼室3aは、砲身1内に装填してある飛翔体8
の後方位置にあるので、閉鎖リング4を廻せば、
鎖栓3の燃焼室3aは砲尾環2によつて砲身1と
密閉状態となる。この状態から、液体推進薬供給
装置7より燃料と酸化剤を燃料輸送管9および酸
化剤輸送管10を経由して鎖栓3に設けた燃焼室
3aへと流入させて、点火装置13を作動させれ
ば、燃料と酸化剤は燃焼室3aで燃焼し、この結
果飛翔体8は砲身1外に向かつて飛翔して行く。
〔実施例〕
本考案に係わる液体推進薬による飛翔体推進装
置の一実施例を第1図〜第4図に基づいて説明す
る。
第2図示のように砲身1には飛翔体8,8′が
飛翔する砲腔内筒1aを設け、また砲尾側部には
砲尾ネジ1bを設ける。砲尾環2の前端部にはネ
ジを設け、このネジに前記砲尾ネジ1bを螺合し
て砲尾環前壁2dと砲尾端面1cとが合致するよ
うに砲身1と砲尾環2とをネジで締結する。
第2,3図示のように砲尾環2の後端部には飛
翔体装填装置5、飛翔体供給装置6、液体推進薬
供給装置7がそれぞれ取付けられ、飛翔体装填装
置5は砲尾環2の後端面の飛翔体装填孔2bと連
通し、飛翔体供給装置6は砲尾環2の後端面の飛
翔体供給孔2cに連通する。
この砲尾環2には垂直方向に延びる鎖栓嵌入孔
2aと一対のストツパ2f,2fとがあり、この
鎖栓嵌入孔2aの中には鎖栓3を上下方向に滑動
できるように嵌入する。この鎖栓3に設けられた
締結ネジ3h部には閉鎖リング4が螺合され、閉
鎖リング4はストツパ2f,2f間に嵌装されて
おり、この締結ネジ3hと閉鎖リング4によつて
鎖栓3は砲尾環2の鎖栓嵌入孔2aの前壁2dお
よび砲尾環端面1cに密着しうるようにする。
この鎖栓3には第2図示の下降した鎖栓閉塞位
置状態において砲腔内筒1aと連通する位置に燃
焼室3aがあり、この燃焼室3aの後部には点火
装置13が、また第4図示のように燃焼室3aの
上部には下端が開口する燃料注入孔3eと酸化剤
注入孔3fが設けられ、燃料注入孔3eは燃料開
閉弁用シリンダ室3iを介して燃料注入孔3c
に、酸化剤注入孔3fは酸化剤開閉弁用シリンダ
室3jを介して酸化剤注入孔3dに連通し、燃料
注入孔3cは燃料輸送管9を介して、また酸化剤
注入孔3dは酸化剤輸送管10を介してそれぞれ
連通して液体推進薬供給装置7に接続されてい
る。燃料開閉弁用シリンダ室3iと酸化剤開閉弁
用シリンダ室3j内には燃料注入孔開閉弁11と
酸化剤注入孔開閉弁12を設けると共に両者は弁
作動流体注入孔3gにより互いに連通して作動流
体圧源(図示せず)に連通する。
また、鎖栓3において燃焼室3aの下方には第
2図示のように鎖栓3が下降した鎖栓閉鎖位置状
態において飛翔体供給孔2cに連通し、また第3
図示のように鎖栓3が上昇した鎖栓解放位置状態
において砲腔内筒1aおよび砲尾環2の飛翔体装
填孔2bにそれぞれ連通する位置に飛翔体移動用
孔3bが設けてある。
次にこの装置の作用について説明する。
飛翔体8を砲身1外に飛翔させるには、第2図
で示すように、先ず飛翔体供給装置6内にある飛
翔体8を飛翔体供給装置6の作用により、飛翔体
供給孔2cを経由して飛翔体移動用孔3b内に移
動させる。
次に第3図で示すように鎖栓3を上昇させて鎖
栓解放状態にし、この状態のままで飛翔体装填装
置5を作動させて、飛翔体8を砲腔内筒1a内ま
で装填する。
次に鎖栓3を下降させて再び第2図で示すよう
に鎖栓閉塞位置迄戻す。この時、飛翔体供給装置
6を作動させて次に飛翔体8を飛翔体移動用孔3
b内に装填しておく。
この状態より、閉鎖リング4を回転させて鎖栓
3を砲尾環前壁2dおよび砲尾端面1cに圧着固
定させた後、弁作動流体注入孔3gに作動流体を
注入して燃料注入孔開閉弁11、酸化剤注入孔開
閉弁12を作動させて開く。これによつて液体推
進薬供給装置7中の推進薬のうち燃料は燃料輸送
管9、燃料注入孔3c、燃料注入孔3eを経由
し、また酸化剤は酸化剤輸送管10、酸化剤注入
孔3d、酸化剤注入孔3fを経由してそれぞれ燃
焼室3a内に噴霧する。同時に点火装置13を作
動させれば、燃焼室3aは飛翔体8の後部と砲尾
端面1cとによつて密封されているので、燃焼室
3a内に入つた燃料と酸化剤は爆燃し、爆燃ガス
圧によつて飛翔体8は砲身1外へと飛翔して行
く。
飛翔体8が砲身1外に飛翔すると同時に砲に反
動が起きるので、この反動力を利用して鎖栓3を
砲尾環2の内面部において上下方向に滑動させる
か、あるいは閉鎖リング4をゆるめて鎖線3を砲
身環前壁2dより若干離させて、鎖栓3を持ち上
げてやれば第3図示の鎖栓解放状態いわゆる次飛
翔体装填準備完了位置となつて、次の飛翔体8は
飛翔体供給装置6により容易に砲身1内に装填で
き、この結果、連発して飛翔体8を飛翔させるこ
とができることになる。
〔考案の効果〕
本考案は鎖栓に燃焼室を設けて、この燃焼室に
液体燃料と酸化剤を注入する液体推進薬方式とな
つているので、鎖栓式の火砲等に液体推進薬を適
用して連発発射のできる飛翔体推進装置を提供で
きるものである。
また本考案は鎖栓に飛翔体移動用孔を設け、ま
た砲尾環に飛翔体装填装置、飛翔体供給装置、液
体推進薬供給装置を設けているので、従来の固体
発射薬を液体推進薬に容易に置換できるものであ
る。
更に本考案装置によれば、液体燃料を用いてい
るので、固体発射薬のものにくらべ、飛翔体の初
速の増加やその他推進薬量設定の自動化および遠
隔操作が可能となり、液体燃料は熱的、化学的に
安定で安全化が計れると共に製造も容易であり、
発射薬の軽量化あるいは貯蔵スペースの縮小化が
計れるものである。
更に本考案では、鎖栓3の上下動により飛翔体
8を飛翔体供給装置6より砲腔内筒1aに送るこ
とができると共に、上昇したとき緊塞装置4によ
り鎖栓3の燃焼室3aを密閉して燃料と酸化剤を
燃焼させれば飛翔体8を飛翔させることができ、
効果的である
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の液体推進薬による飛翔体推進
装置の一実施例の平面図、第2図は鎖栓閉鎖状態
を示す側面断面図、第3図は鎖栓解放状態(次飛
翔体装填準備完了状態)を示す一部側面断面図、
第4図は第1図のA−A線断面拡大図である。 1……砲身、2……砲尾環、2b……飛翔体装
填孔、5……飛翔体装填装置、2c……飛翔体供
給孔、6……飛翔体供給装置、7……液体推進薬
供給装置、3……鎖栓、3h……締結ネジ、4…
…閉鎖リング、1a……砲腔内筒、3b……飛翔
体移動用孔、3a……燃焼室、3i……燃料開閉
弁用シリンダ室、3j……酸化剤開閉弁用シリン
ダ室、3c……燃料注入孔、3d……酸化剤注入
孔、9……燃料輸送管、10……酸化剤輸送管、
13……点火装置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 砲身に締結され、飛翔体装填孔及び供給孔を
    それぞれ備えた砲尾環の外周部にはその飛翔体
    装填孔と連通する飛翔体装填装置および飛翔体
    供給孔と連通する飛翔体供給装置とを取り付
    け、砲尾環の内部には鎖栓を滑動できる様に嵌
    入し、この鎖栓には緊塞装置と燃焼室と燃料注
    入孔と酸化剤注入孔とを設け、この燃焼室と連
    通する燃料注入孔、酸化剤注入孔は燃料輸送管
    および酸化剤輸送管を介して液体推進薬供給装
    置に接続したことを特徴とする液体推進薬によ
    る飛翔体推進装置。 (2) 上記液体推進薬供給装置は上記砲尾環の外周
    部に取り付けてなる実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の液体推進薬による飛翔体推進装置。 (3) 上記砲尾環の内部には上記鎖栓を上下方向に
    滑動できる様に嵌入し、この鎖栓の締結ネジに
    は緊塞用の閉鎖リングを螺合し、鎖栓には、下
    降した鎖栓閉鎖位置状態において砲腔内筒と連
    通する燃焼室と、下降した鎖栓閉鎖位置状態で
    飛翔体供給孔に連通し、上昇した鎖栓解放状態
    で砲腔内筒と飛翔体装填孔に連通する飛翔体移
    動用孔を設け、燃焼室には点火装置を設け、こ
    の鎖栓の燃焼室は燃料開閉弁用シリンダ室、酸
    化剤開閉弁用シリンダ室を介して上記燃料注入
    孔および酸化剤注入孔に連通してなる実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の液体推進薬による
    飛翔体推進装置。
JP1987043306U 1987-03-23 1987-03-23 Expired - Lifetime JPH0523988Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987043306U JPH0523988Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987043306U JPH0523988Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63154993U JPS63154993U (ja) 1988-10-12
JPH0523988Y2 true JPH0523988Y2 (ja) 1993-06-18

Family

ID=30860039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987043306U Expired - Lifetime JPH0523988Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523988Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614000A (ja) * 1984-06-15 1986-01-09 エフ・エム・シー・コーポレーシヨン 二元推薬砲及びその発射方法
JPS6119920A (ja) * 1984-07-04 1986-01-28 Nissan Motor Co Ltd 自動車における電動フアン制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614000A (ja) * 1984-06-15 1986-01-09 エフ・エム・シー・コーポレーシヨン 二元推薬砲及びその発射方法
JPS6119920A (ja) * 1984-07-04 1986-01-28 Nissan Motor Co Ltd 自動車における電動フアン制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63154993U (ja) 1988-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686905A (en) Cartridge for frangible projectile
US4227330A (en) Breech-loading to muzzle-loading firearm converting device
US7254914B2 (en) Hydrogen operated recreational launcher
US2947221A (en) Compression ignition gun
US4063486A (en) Liquid propellant weapon system
JPH05502933A (ja) 低エネルギー型薬筒
JP2004526937A (ja) 火器用の管状弾丸を有する銃身アセンブリ
US4132149A (en) Liquid propellant weapon system
US4726184A (en) Rocket engine assembly
US4376406A (en) Hybrid gun system
US5398591A (en) Distillate fuel oil/air-fired, rapid-fire cannon
GB1034639A (en) Improvements in or relating to devices for firing objects of the class of projectiles, plugs, pins and nails
US2789471A (en) Lightweight recoilless artillery weapon
US4126078A (en) Liquid propellant weapon system
US2986973A (en) Low-recoil, variable-range missile projector
JPH0523988Y2 (ja)
US4722185A (en) Double piston rocket engine assembly
US3175494A (en) Liquid propellant projectile unit
US4397240A (en) Rocket assisted projectile and cartridge with time delay ignition and sealing arrangement
US4005632A (en) Liquid propellant gun
US5109750A (en) Closed-breech missile and weapon system
US3507219A (en) Semicombustible ammunition for open chamber breech mechanism
US20040031382A1 (en) Projectile weapon
GB1354307A (en) Device for launching a projectile
US4644843A (en) Gas actuated gun system for launching a projectile