JPH05237774A - 駆動装置 - Google Patents

駆動装置

Info

Publication number
JPH05237774A
JPH05237774A JP4039940A JP3994092A JPH05237774A JP H05237774 A JPH05237774 A JP H05237774A JP 4039940 A JP4039940 A JP 4039940A JP 3994092 A JP3994092 A JP 3994092A JP H05237774 A JPH05237774 A JP H05237774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated piezoelectric
piezoelectric elements
voltage
ground
time constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4039940A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimitoku Yoshida
公徳 吉田
Yasuhiro Otsuka
泰弘 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4039940A priority Critical patent/JPH05237774A/ja
Publication of JPH05237774A publication Critical patent/JPH05237774A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地面と垂直あるいは方向性を付加した飛翔が
できるマイクロアクチュエータを提供する。 【構成】 三角形状の取付部材1の下面で正三角形の頂
点に当たる部分に圧電縦効果により寸法歪を発生する積
層圧電素子2a、2b、2cの一端面を固着する。積層
圧電素子2a、2b、2cの他端には鉄鋼材料やセラミ
ック材料からなる反発力を有する足部3を固着する。足
部3の地面と接触する部分は平面に近い球面形状の一部
分である。積層圧電素子2a、2b、2cに等しい時定
数、タイミングで印加すると地面と垂直に飛翔する。圧
電数の少なくとも1つに他と異なる電圧値、時定数、あ
るいはタイミングで印加すると方向性をもって飛翔す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマイクロメカニズムのア
クチュエータ等に用いる駆動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、マイクロメカニズムに対する関心
が高まっており、各分野、方面で実用化に向けて研究開
発が活発に行なわれている。これらの自走式の移動マイ
クロメカニズムの駆動源としては、比較的小型化が可能
な圧電素子や形状記憶合金等が一般的である。
【0003】従来、電圧素子を用いたマイクロメカニズ
ムの移動機構としては、圧電素子の急速変形を利用した
ものがあり、圧電縦効果型の電圧素子の端面に慣性体を
接着した構造で圧電素子を急速に変形させて衝撃的に慣
性力を発生させて、一体構造の慣性体と圧電素子を移動
させる方式である。(日本ロボット学会誌、Augus
t 1990 vol.8 no.4 p103〜p1
06)。
【0004】一方、形状記憶合金を用いたマイクロメカ
ニズムの移動機構としては、関節の回転軸に沿って架け
られた形状記憶合金の細線が杖状の足を前後させて前進
する方式である。(日本ロボット学会誌、Aug. 1
990 vol1.8 no.4 p107〜p10
9)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これらのマイクロメカ
ニズムは、比較的平坦な走行路面は移動できるが凹凸面
や段差のある路面は走行不可能であるなどの欠点があっ
た。
【0006】本発明の目的は、これらの欠点を除去し、
平坦な路面はそのまま移動し、凹凸面や段差はジャンプ
させて通過させることができる駆動装置を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の駆動装置
は、取付部材に、圧電縦効果により寸法歪を発生する柱
状積層圧電素子を3本以上固着し、前記積層電圧素子の
前記取付部材と固着していない端面に反発力を有する部
材を固着した構造からなり、前記積層圧電素子に電圧を
等しい時定数で同時に印加することを特徴とする。
【0008】本発明の第2の駆動装置は、前記第1の駆
動装置の積層圧電素子の少なくとも1本に他と異なる時
定数で電圧を印加することを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明のように、積層圧電素子を3本以上備え
た駆動装置の積層圧電素子に圧電を等しい時定数で同時
に印加すれば、駆動装置を自力で飛翔させることができ
る。また、この駆動装置の積層圧電素子の少なくとも1
本に他と異なる時定数で圧電を印加すれば、駆動装置を
自力で移動や回転をさせることができる。
【0010】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0011】図1は本発明の駆動装置の一実施例を示す
斜視図、図2、図3、図4は本発明の駆動装置の動作を
説明するための一実施例を示す電気系の等価回路図であ
る。
【0012】この駆動装置は図1に示すように、三角形
状の取付部材1の下面で正三角形の頂点に当たる部分
に、圧電縦効果により寸法歪を発生する積層圧電素子2
a、2b、2cの一端面が固着されている。積層圧電素
子2a、2b、2cの他端には鉄鋼材料やセラミック材
料からなる反発力を有する足部3が固着されている。足
部3の地面と接触する部分は平面に近い形状の球面の一
部分である。積層圧電素子2a、2b、2cのそれぞれ
の側面には電圧を印加するための電極リード線4a、4
bが固着されている。
【0013】次に、動作について図2、図3、図4の等
価回路を交えて説明する。
【0014】積層圧電素子は電気的にはコンデンサとみ
なすことができる。時定数Tは、T=Ca・Rで決定す
る。この場合Caは積層圧電素子2a、2b、2cの静
電容量、Rは外部抵抗6、6a、6b、6cである。つ
まり、積層圧電素子2a、2b、2cが同じ種類であれ
ば静電容量を固定できるため、外部抵抗6、6a、6
b、6cを変更させることで時定数を変更できる。小さ
い抵抗を使えば時定数を小さくでき、大きい抵抗では時
定数が大きくなる。
【0015】図2は駆動装置を地面と垂直に飛翔させる
場合の等価回路である。積層圧電素子2a、2b、2c
を並列に結線し、外部抵抗6を固定し、任意の電圧5を
電極リード線4a、4bに同時に印加すると、積層圧電
素子2a、2b、2cは圧電縦効果により、地面と垂直
方向に伸び、積層圧電素子2a、2b、2cに固着され
ている足部3と地面との間に撃力が作用して駆動装置は
地面と垂直方向に飛翔する。印加電圧を大きくし、時定
数(外部抵抗6)を小さくおよび足部3と地面との反発
係数を大きくすれば撃力が大きくなり、飛翔距離は大き
くなる。本実施例による実験結果を図5(印加電圧に対
する飛翔高さ)および図6(時定数の影響による飛翔高
さ)に示す。この例では地面として石定盤、取付部材と
してSUS、足部としてR5セラミックを用い、図5で
は時定数2.4μs、図6では印加電圧150Vであ
る。
【0016】図3は駆動装置を方向性を付加して飛翔さ
せる場合の等価回路であり、積層圧電素子2a、2b、
2cに印加する電圧5の時定数を抵抗6a、6b、6c
で変更させることができる。積層圧電素子2a、2bに
結線された抵抗6a、6bを等しくし、積層圧電素子2
cに結線されている抵抗6cを抵抗6a、6より大きく
して、時定数を変化させ、任意の電圧5を並列に印加す
ると積層圧電素子2a、2bの足部3と地面との間およ
び積層圧電素子2cの足部3と地面との間に撃力が作用
するが、積層圧電素子2a、2bより積層圧電素子2c
に作用する撃力が小さくなるため、駆動装置は積層圧電
素子2cの方向にすなわち地面に対して斜めに飛翔す
る。積層圧電素子2a、2b、2cに印加する電圧5の
時定数を全て異なった時定数にした場合は、積層圧電素
子2a、2b、2cの足部3と地面とに作用する撃力の
最も小さい撃力を作用する積層圧電素子に近い方向に飛
翔移動する。電圧5をパルス的に印加すれば連続飛翔を
させることができる。飛翔距離および移動距離は印加電
圧を大きくし、時定数(抵抗6)を小さくおよび足部3
と地面との反発係数を大きくすれば撃力が大きくなり大
きくなる。
【0017】図4は駆動装置を方向性を付加して飛翔さ
せる場合の等価回路であり、積層圧電素子2a、2b、
2cに印加する電圧5a、5b、5cと電圧5a、5
b、5cの時定数を抵抗6a、6b、6cで変更させる
ことができる。積層圧電素子2a、2bに結線された抵
抗6a、6b、6cを等しくし、積層圧電素子2a、2
bに結線されている電圧5a、5bを等しく、これらよ
り電圧5cを小さく設定して、電圧5a、5b、5cを
印加すると積層圧電素子2a、2bの足部3と地面との
間および積層圧電素子2cの足部3と地面との間に撃力
が作用するが、積層圧電素子2a、2bより積層圧電素
子2cに作用する撃力が小さくなるため、駆動装置は積
層圧電素子2cの方向に飛翔する。この条件で積層圧電
素子2a、2b、2cに印加する電圧5a、5b、5c
を総て異なった電圧にした場合は、積層圧電素子2a、
2b、2cの足部3と地面とに作用する撃力の最も小さ
い撃力を作用する積層圧電素子に近い方向に飛翔する。
また、積層圧電素子2a、2b、2cに印加する電圧5
a、5b、5cと電圧5a、5b、5cの時定数を変更
する抵抗6a、6b、6cを総て異なった値にしても前
記同様の結果となる。電圧5a、5b、5cをパルス的
に印加すれば連続飛翔させることができる。
【0018】
【発明の効果】以上のように、本発明の駆動装置では、
各積層圧電素子に印加する電圧および印加する電圧の時
定数を総て等しくすれば、地面と垂直に飛翔させること
ができる。また、各積層圧電素子に印加する電圧あるい
はそのタイミング、あるいは時定数を変化させれば、駆
動装置に方向性を付加して飛翔させることができるた
め、自在の制御が可能である。従って構造が簡単で安価
なマイクロメカニズムのアクチュエータ等に応用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の駆動装置の一実施例を示す斜視図。
【図2】図1の動作を説明するための電気系等価回路
図。
【図3】図1の動作を説明するための電気系等価回路
図。
【図4】図1の動作を説明するための電気系等価回路
図。
【図5】図1の実験結果(印加電圧VSジャンプ高さ)
を示す図。
【図6】図1の実験結果(時定数VSジャンプ高さ)を
示す図。
【符号の説明】
1 取付部材 2a、2b、2c 積層圧電素子 3 足部 4a、4b 電極リード線 5、5a、5b、5c 電圧 6、6a、6b、6c 抵抗

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付部材に、圧電縦効果により寸法歪を
    発生する柱状積層圧電素子を3本以上固着し、前記積層
    圧電素子の前記取付部材と固着していない端面に反発力
    を有する部材を固着した構造からなる駆動装置であっ
    て、前記積層圧電素子に電圧を等しい時定数で同時に印
    加することを特徴とする駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記積層圧電素子の少なくとも1本に他
    と異なる電圧値あるいは時定数あるいはタイミングで電
    圧を印加することを特徴とする請求項1記載の駆動装
    置。
JP4039940A 1992-02-27 1992-02-27 駆動装置 Withdrawn JPH05237774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4039940A JPH05237774A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4039940A JPH05237774A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05237774A true JPH05237774A (ja) 1993-09-17

Family

ID=12566949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4039940A Withdrawn JPH05237774A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05237774A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100710140B1 (ko) * 2005-06-10 2007-04-23 주식회사 삼화양행 나노 포지셔닝 액추에이터
JP2009270127A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 圧電体の製造方法および圧電素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100710140B1 (ko) * 2005-06-10 2007-04-23 주식회사 삼화양행 나노 포지셔닝 액추에이터
JP2009270127A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 圧電体の製造方法および圧電素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0292989B1 (en) Apparatus and method for effecting fine movement by impact force produced by piezoelectric or electrostrictive element
US5235225A (en) Linear electrostatic actuator with means for concatenation
US5877579A (en) Ceramic motor
EP0633616B1 (en) Ceramic motor
EP1672654B1 (en) Microelectromechanical System Actuator
JP3144500B2 (ja) 静電式アクチュエータ
US5453653A (en) Ceramic motor
JPS6467778A (en) Bimorph actuator for disc driver
US20040017134A1 (en) High resolution piezoelectric motor
JP2002074871A (ja) 微小位置決め用アクチュエータを備えたヘッドジンバルアセンブリ、該ヘッドジンバルアセンブリを備えたディスク装置及び該ヘッドジンバルアセンブリの製造方法
US5418418A (en) Micro-actuator
US6424504B1 (en) Microactuator, magnetic head device, and magnetic recording apparatus
JPH05237774A (ja) 駆動装置
EP1316945B1 (en) Magnetic head supporting mechanism and magnetic head positioning control mechanism
JP3973591B2 (ja) 電磁駆動型アクチュエータ
US6536875B1 (en) Actuator apparatus, process of forming thereof and method of actuation
US20110061560A1 (en) Apparatus and method for using electric fields to cause levitation on an uncharged and non-magnetized arbitrary surface
JPH04368479A (ja) 静電アクチュエータ
JPH08334708A (ja) 形状可変鏡
EP0381212A2 (en) Electrostatic-type multidimensional actuator
JPH06292374A (ja) 圧電アクチュエータ
JP2607560B2 (ja) リニアアクチュエータ
JP2008306848A (ja) 多軸慣性駆動型アクチュエータ
JPH05207760A (ja) 静電力アクチュエータ
JP3839193B2 (ja) 静電気力を用いたハンドリング対象物のハンドリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518