JPH05233588A - 大容量メモリシミュレーション方式 - Google Patents

大容量メモリシミュレーション方式

Info

Publication number
JPH05233588A
JPH05233588A JP1801592A JP1801592A JPH05233588A JP H05233588 A JPH05233588 A JP H05233588A JP 1801592 A JP1801592 A JP 1801592A JP 1801592 A JP1801592 A JP 1801592A JP H05233588 A JPH05233588 A JP H05233588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
real
address
page
simulator
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1801592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayuki Aoki
久幸 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1801592A priority Critical patent/JPH05233588A/ja
Publication of JPH05233588A publication Critical patent/JPH05233588A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】被シミュレートシステムと同じ実ページサイズ
を維持したままで、シミュレーションに必要なページ数
を確保する。 【構成】初期化手段10は、シミュレータ起動時に、被
シミュレートシステムのいずれの実記憶にもシミュレー
タの主記憶を割り当てない状態に初期化し、被シミュレ
ートシステムの実記憶に割り当てられる小ページはいず
れも空き状態に初期設定する。アドレス変換手段20
は、被シミュレートシステムの実アドレスと要求種別と
から実アドレスに割り当てられた小ページのシミュレー
タ中のアドレスを算出する。ページ割り当て手段30
は、初めての書き込みアクセスのときにアドレス変換手
段20から呼び出され、アクセスされたアドレスを含む
実記憶中の実ページ中の小さな連続領域にシミュレータ
内部の小ページを割り当てる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は大容量メモリシミュレー
ション方式に関し、特に小容量主記憶のコンピュータシ
ステムを用いて、アドレス変換機構を備えた大容量実記
憶のコンピュータシステムのアドレス変換機構のシミュ
レーションと実記憶のシミュレーションとを行う大容量
メモリシミュレーション方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のシミュレーション方式では、シミ
ュレーションを実施するコンピュータシステム(以下、
シミュレータと称する)の主記憶中のある連続アドレス
部分を、シミュレーションされるコンピュータシステム
(以下、被シミュレートシステムと称する)の実記憶と
して割り当て、被シミュレートシステム上でのメモリへ
の読み書きをこの領域への読み書きに代えることによ
り、被シミュレートシステムの実記憶をシミュレーショ
ンしている。
【0003】年々、コンピュータシステムの実記憶容量
は増加する傾向にある。従って、被シミュレートシステ
ム(通常はこれから開発されるシステム)よりもシミュ
レータ(既存のシステム)の方が主記憶容量が小さい場
合が多い。このために、実記憶最大構成の新システムの
シミュレーションは一般に困難であるが、最大構成でな
い実記憶容量でも有効なシミュレーションは十分に可能
である。例えば、被シミュレートシステム用のオペレー
ティングシステム(以下、OSと称する)の中核部など
をシミュレーションにより動作検証する場合は、実記憶
の容量は数MB〜数十MBあれば十分である。実記憶の
サイズが違ってもOS中核部の機能は同じなので、それ
が必要とする実記憶のサイズはほとんど一定である。す
なわち、シミュレーションの内容に応じて必要な実記憶
のサイズは決まり、小容量主記憶のシミュレータでもそ
れなりに有効なシミュレーションが可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の大容量
メモリシミュレーション方式では、下記にあげる問題を
有している。
【0005】アドレス変換機構を備えた大容量の主記憶
のシステムでは、実記憶のページサイズが大きくなる
が、これはアドレス変換テーブルの容量や変換性能など
のハードウェア的な制約からくるものである。このよう
なシステムを従来の方式でシミュレーションすると、シ
ミュレータの主記憶の一部に割り当てられた被シミュレ
ートシステムの実記憶もそのページサイズに分割して管
理されることになる。結局、小容量のメモリを大きなペ
ージサイズに分割することになり、シミュレートできる
ページ数は少なくなる。特に、被シミュレートシステム
の実記憶容量とシミュレータの主記憶容量との差が大き
くなればなるほど、確保できるページ数は少なくなる。
【0006】一方、アドレス変換機構を意識するような
プログラムは、記憶容量が少なくてもある程度のページ
数を確保できないと動作できない場合がある。例えば、
OS中核部は、プロセスに実ページ単位でモメリを割り
当てる。OS中核部の動作を検証する場合は、ある程度
の数のプロセスを同時実行する必要があり、これに対応
して必要最低限の実ページ数も決まってくる。これらプ
ロセスは、その役割に応じて決まったメモリサイズがあ
れば十分であり、割り当てられた実ページ全部を使用す
る訳ではない。すなわち、これらのプロセスに割り当て
られた実ページには使用されていない部分が大量に発生
する。
【0007】このように、ハードウェアのアドレス変換
機構を意識するようなプログラムをシミュレータ上で動
作させると、十分なメモリ容量があるにもかかわらず、
ページ数が少ないために実施したいシミュレーションが
できない場合が発生する。これは、十分な容量のある実
記憶がページサイズの大きなページに分割されるためペ
ージ数が少なくなり、各ページに有効に使用されていな
い領域が大量に発生することによる。
【0008】シミュレータの仕様をシミュレーションし
たいハードウェアの仕様から変更して、被シミュレート
システムのページサイズをシミュレータ自身のページサ
イズ程度の大きさにすれば、この問題は解決する。しか
し、この方法では、実際のシステムとは少し違ったもの
をシミュレートすることになり、シミュレーション自体
の有効性が劣化する。
【0009】本発明の目的は、被シミュレートシステム
と同じページサイズを維持したまま、十分なページ数を
確保できる大容量メモリシミュレーション方式を提供す
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の大容量メモリシ
ミュレーション方式は、小容量主記憶のコンピュータシ
ステムをシミュレータとして用いて、アドレス変換機構
を備えた大容量実記憶のコンピュータシステムのアドレ
ス変換機構のシミュレーションと実記憶のシミュレーシ
ョンとを行う大容量メモリシミュレーション方式におい
て、(A)被シミュレートシステムである大容量実記憶
のコンピュータシステムの実記憶空間を、そのアドレス
変換機構の実ページサイズよりも小さなサイズの連続領
域に分割し、前記被シミュレートシステムの実記憶に割
り当てる前記シミュレータの主記憶を前記連続領域と同
じサイズの多数の小ページに分割し、いずれの小ページ
も前記被シミュレートシステムの実記憶として割り当て
られていない状態に設定する初期化手段、(B)前記被
シミュレートシステムの実アドレスと要求種別とから前
記実アドレスに割り当てられた前記小ページの前記シミ
ュレータ中のアドレスを算出するアドレス変換手段、
(C)初めての書き込みアクセスのときに前記アドレス
変換手段から呼び出され、アクセスされたアドレスを含
む実記憶中の実ページ中の小さな連続領域に前記シミュ
レータ内部の小ページを割り当てるページ割り当て手
段、を備えて構成されている。
【0011】
【作用】被シミュレートシステムの実記憶ページサイズ
よりも小さなサイズで、被シミュレートシステムの実記
憶用のシミュレータ内主記憶を分割し(以下、この分割
された各単位を小ページと称する)、シミュレータ内の
初期化手段をシミュレータ起動時に呼び出すと、被シミ
ュレートシステムの全実記憶にはシミュレータの主記憶
がひとつも割り当てられず、かつ小ページは全て空き状
態に設定される。
【0012】以下の実記憶アクセスを、シミュレータ内
のアドレス変換手段で変換されたアドレスのシミュレー
タ内部の小ページへのアクセスとしてシミュレーション
することにより、一度も書き込みアクセスされていない
被シミュレートシステムの実記憶には、シミュレータ内
部の小ページが割り当てられない状態でシミュレーショ
ンが続行する。一方、メモリが必要な部分には、最初の
書き込みアクセスで始めてシミュレータ内部の小ページ
が割り当てられる。また、一度も書き込まれていない実
記憶への読み出しアクセスも、その時点で該当実記憶に
シミュレータ内部の小ページを割り当てず、単にゼロを
読み出したのと等価に動作する。これは、被シミュレー
トシステムの全実記憶がゼロで初期化されているのと等
価である。
【0013】このように、小ページが歯抜け状に割り当
てられた実記憶ページを、従来方式よりも多数使用する
ことが可能になる。従って、十分な実記憶ページ数を確
保することができる。
【0014】なお、空きページが無くなったときは、シ
ミュレータを異常終了させればよい。どうしてもそのシ
ミュレーションを行いたいときは、シミュレータ上で動
作するプログラムをなるべく少ないページ数の小ページ
で動作するように調整して、再実行すればよい。このよ
うな場合、従来の方式では必要なメモリを実アドレス上
で連続になるように調整する必要があるが、本方式の少
量の小ページに調整するほうが制約が緩い。さらに、こ
のように調整したプログラムは実際のシステムでもその
まま動作させることができる。
【0015】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0016】図1は、本発明の大容量メモリシミュレー
ション方式の一実施例を示すブロック図である。
【0017】図1に示す本実施例の大容量メモリシミュ
レーション方式のシミュレータ41は、被シミュレート
システムである大容量実記憶のコンピュータシステムの
実記憶空間を、そのアドレス変換機構の実ページサイズ
よりも小さなサイズの連続領域に分割し、被シミュレー
トシステムの実記憶に割り当てるシミュレータの主記憶
を連続領域と同じサイズの多数の小ページに分割し、い
ずれの小ページも被シミュレートシステムの実記憶とし
て割り当てられていない状態に設定する初期化手段1
0、被シミュレートシステムの実アドレスと要求種別と
から実アドレスに割り当てられた小ページのシミュレー
タ中のアドレスを算出するアドレス変換手段20、初め
ての書き込みアクセスのときにアドレス変換手段20か
ら呼び出され、アクセスされたアドレスを含む実記憶中
の実ページ中の小さな連続領域にシミュレータ内部の小
ページを割り当てるページ割り当て手段30を備えて構
成されている。
【0018】また、42は被シミュレートシステムの実
記憶、43は被シミュレートシステムの実ページ、44
は被シミュレートシステムの実ページに割り当てられた
小ページ、45は空き状態の小ページ、46は被シミュ
レートシステムの実アドレス、そして47はシミュレー
タ内部の小ページのアドレスを示している。
【0019】次に、動作を説明する。
【0020】図2は、図1に示す初期化手段10におけ
る動作の一例を示す流れ図である。
【0021】図2において、図1の初期化手段10は、
被シミュレートシステムの実記憶42の実ページ43よ
りも小さい連続領域ごとの属性を管理するアドレス変換
テーブルの全エントリを、未アクセス状態に設定し(ス
テップ11)、シミュレータ内部の全小ページを空き状
態に登録する(ステップ12)。
【0022】図3は、図1に示すアドレス変換手段20
における動作の一例を示す流れ図である。
【0023】図3において、図1のアドレス変換手段2
0は、被シミュレートシステムの実アドレス46から被
シミュレートシステムの実アドレス空間中の実ページよ
り小さい連続領域の番号を抽出し、この連続領域の状態
を保持しているアドレス変換テーブルのエントリ(以
下、実アドレスに該当するアドレス変換テーブルエント
リと称する)中のページ状態を調べる(ステップ2
1)。ページ状態が未アクセス(それまでアクセスされ
たことのないページ)で、かつ要求が書き込みアクセス
の場合は、ページ割り当て手段30を呼び出して空きペ
ージを獲得し(ステップ22)、実アドレスに該当する
アドレス変換テーブルエントリ中のページ番号と実アド
レス中のページ内相対アドレスとから、シミュレータ内
部のアドレスを算出し、そのアドレスを呼び出し元に返
却する。
【0024】また、ステップ21で、実アドレスに該当
するアドレス変換テーブルエントリ中のページ状態が既
アクセスの場合は、実アドレスに該当するアドレス変換
テーブルエントリ中のページ番号と実アドレス中のペー
ジ内相対アドレスとから、シミュレータ内部のアドレス
を算出し、そのアドレスを呼び出し元に返却する(ステ
ップ23)。
【0025】さらに、ステップ21で、実アドレスに該
当するアドレス変換テーブルエントリ中のページ状態が
未アクセス、かつ要求が読み出しアクセスの場合は、常
にゼロを値として持つ領域のアドレスを呼び出し元に返
却する(ステップ24)。
【0026】図4は、図1に示すページ割り当て手段3
0における動作の一例を示す流れ図である。
【0027】図4において、図1のページ割り当て手段
30は、空き状態の小ページ45の中からひとつの小ペ
ージを取り出し(ステップ31)、取り出した小ページ
を使用中に設定し(ステップ32)、獲得した小ページ
の、シミュレータ内部の主記憶のアドレス空間中の小ペ
ージ番号を実アドレスに該当するアドレス変換テーブル
エントリに設定し、実アドレスに該当するアドレス変換
テーブルエントリのページ状態を既アクセスにし(ステ
ップ33)、呼び出し元に戻る。
【0028】このように、被シミュレートシステムのア
ドレス変換の実ページサイズよりも小ページを小さくす
ることにより、歯抜け状態に小ページが割り当てられた
実ページを使用してシミュレーションが進行し、見かけ
上使用できる実ページ数を増加させることができるの
で、シミュレータのソフトウェアは被シミュレートシス
テムと完全に同じページサイズを維持したまま、十分な
ページ数を確保することができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の大容量メ
モリシミュレーション方式は、被シミュレートシステム
のアドレス変換の実ページサイズよりも小ページを小さ
くすることにより、歯抜け状態に小ページが割り当てら
れた実ページを使用してシミュレーションが進行し、見
かけ上使用できる実ページ数を増加させることができる
ので、シミュレータのソフトウェアは被シミュレートシ
ステムと完全に同じページサイズを維持したまま、十分
なページ数を確保することができるという効果を有して
いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の大容量メモリシミュレーション方式の
一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1に示す初期化手段における動作の一例を示
す流れ図である。
【図3】図1に示すアドレス変換手段における動作の一
例を示す流れ図である。
【図4】図1に示すページ割り当て手段における動作の
一例を示す流れ図である。
【符号の説明】
10 初期化手段 20 アドレス変換手段 30 ページ割り当て手段 41 シミュレータ 42 被シミュレートシステムの実記憶 43 被シミュレートシステムの実ページ 44 被シミュレートシステムの実ページに割り当て
られた小ページ 45 空き状態の小ページ 46 被シミュレートシステムの実アドレス 47 シミュレータ内部の小ページのアドレス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小容量主記憶のコンピュータシステムを
    シミュレータとして用いて、アドレス変換機構を備えた
    大容量実記憶のコンピュータシステムのアドレス変換機
    構のシミュレーションと実記憶のシミュレーションとを
    行う大容量メモリシミュレーション方式において、
    (A)被シミュレートシステムである大容量実記憶のコ
    ンピュータシステムの実記憶空間を、そのアドレス変換
    機構の実ページサイズよりも小さなサイズの連続領域に
    分割し、前記被シミュレートシステムの実記憶に割り当
    てる前記シミュレータの主記憶を前記連続領域と同じサ
    イズの多数の小ページに分割し、いずれの小ページも前
    記被シミュレートシステムの実記憶として割り当てられ
    ていない状態に設定する初期化手段、(B)前記被シミ
    ュレートシステムの実アドレスと要求種別とから前記実
    アドレスに割り当てられた前記小ページの前記シミュレ
    ータ中のアドレスを算出するアドレス変換手段、(C)
    初めての書き込みアクセスのときに前記アドレス変換手
    段から呼び出され、アクセスされたアドレスを含む実記
    憶中の実ページ中の小さな連続領域に前記シミュレータ
    内部の小ページを割り当てるページ割り当て手段、を備
    えたことを特徴とする大容量メモリシミュレーション方
    式。
JP1801592A 1992-02-04 1992-02-04 大容量メモリシミュレーション方式 Withdrawn JPH05233588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1801592A JPH05233588A (ja) 1992-02-04 1992-02-04 大容量メモリシミュレーション方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1801592A JPH05233588A (ja) 1992-02-04 1992-02-04 大容量メモリシミュレーション方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05233588A true JPH05233588A (ja) 1993-09-10

Family

ID=11959849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1801592A Withdrawn JPH05233588A (ja) 1992-02-04 1992-02-04 大容量メモリシミュレーション方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05233588A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8200932B2 (en) Managing memory systems containing components with asymmetric characteristics
US6877158B1 (en) Logical partitioning via hypervisor mediated address translation
CN109902034B (zh) 快照创建方法、装置、电子设备及机器可读存储介质
US6105118A (en) System and method for selecting which data copy to read in an information handling system
US20020019907A1 (en) Cluster buster
US7350042B1 (en) Method of optimizing the space and improving the write performance of volumes with multiple virtual copies
US20150220452A1 (en) System, Method and Computer-Readable Medium for Dynamically Mapping a Non-Volatile Memory Store
US20080040572A1 (en) Method, system, and article of manufacture for reserving memory
US7184944B1 (en) Apparatus and method for the simulation of a large main memory address space given limited resources
US6600493B1 (en) Allocating memory based on memory device organization
CN115168317B (zh) 一种lsm树存储引擎构建方法和系统
JPH05233588A (ja) 大容量メモリシミュレーション方式
US7447937B2 (en) Method for generating sparse logical volume mirrors within data storage systems
RU2294010C1 (ru) Способ обработки цифровых данных
JP7087150B1 (ja) メモリ制御システム
CN111444113A (zh) 非易失性存储介质共享方法、装置、电子设备及存储设备
US20090327640A1 (en) Method for expanding logical volume storage space
US5761738A (en) Computer system which stores management or control information in different address space but same offset as corresponding data
JPH04344549A (ja) 計算機システムにおけるページ割り当て方式
JP3542894B2 (ja) ファイルシステム
JPH0561769A (ja) メモリ・アクセス方法
JPH0484341A (ja) ファイル記憶方式
JPH03229336A (ja) ディスクキャッシュシステム
JPS6162152A (ja) 記憶装置の空き領域管理方式
JPH04116742A (ja) 仮想記憶システムにおけるメモリ割り当て方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518