JPH0523354Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523354Y2
JPH0523354Y2 JP1603888U JP1603888U JPH0523354Y2 JP H0523354 Y2 JPH0523354 Y2 JP H0523354Y2 JP 1603888 U JP1603888 U JP 1603888U JP 1603888 U JP1603888 U JP 1603888U JP H0523354 Y2 JPH0523354 Y2 JP H0523354Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding band
binding
stopper
holder
documents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1603888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01125684U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1603888U priority Critical patent/JPH0523354Y2/ja
Publication of JPH01125684U publication Critical patent/JPH01125684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0523354Y2 publication Critical patent/JPH0523354Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、多数の紙等を綴る場合に使用するス
トツパー付スライド式綴具に関する。
〔従来の技術〕
現在、一般に市販されているフアイルは、綴じ
ようとする書類の綴孔に挿入される対となる綴バ
ンドと、該対となる綴バンドの挿通孔を有する書
類押さえと、前記書類押さえのガイドに摺動可能
に設けられた綴バンド押さえとを具えたスライド
式綴具が一般に市販されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前記スライド式綴具は書類をフ
アイリングするためには、簡単で便利な構造をし
ているが、種々の欠点を有している。それは、書
類を綴る量が多くなつたり、書類が重くなると、
前記綴バンド押さえが滑つて止め機能が貧弱にな
るため、不用意に扱うと綴つた書類が外れるとい
う問題点がある。
本考案はかかる事情に鑑みてなされたもので、
大量の書類を綴ることができ、更には不用意に扱
つても書類が外れ難いストツパー付スライド式綴
具を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的に沿う本考案に係るストツパー付スラ
イド式綴具は、基端にストツパーを有し綴じよう
とする書類の綴孔に挿入される綴バンドと、該綴
バンドの挿通孔を有する書類押さえと、該書類押
さえのガイド溝に摺動可能に配置され該書類押さ
えに沿つて折り曲げれる綴バンドを上部及び側部
から囲んで押圧保持する綴バンド押さえとを有し
てなるストツパー付スライド式綴具において、前
記綴バンドの少なくとも基端及び先端を除く部分
を2条として中央に〓間を設け、前記綴バンド押
さえに、更に前記綴バンドの前記〓間に嵌入する
固定ストツパーを設けて構成されている。
〔作用〕
書類に形成された綴孔に挿入される綴バンドの
基端及び先端を除く部分を2条として中央に〓間
を設け、該綴バンドを押圧する綴バンド押さえに
前記〓間に嵌入する固定ストツパーを設けたの
で、綴バンドを書類押さえに沿つて折り曲げ、前
記綴バンド押さえを書類押さえのガイド溝に沿つ
て移動させて固定ストツパーを前記〓間に嵌入さ
せると、綴バンドが折り曲げられる他、固定スト
ツパーによつて綴バンドが側方向に拡張し、これ
が抵抗となつて綴バンドが書類押さえに装着され
て綴バンド押さえに固定される。
そして、更に大量の書類を綴つた場合であつて
も、綴バンドに形成された〓間は先端部では閉じ
ているので、前記〓間に嵌入した固定ストツパー
によつて綴バンドの移動が止められ、綴バンド押
さえが書類押さえから不用意に外れることがな
い。
〔実施例〕
続いて、添付した図面を参照しつつ、本考案を
具体化した実施例につき説明し、本考案の理解に
供する。
ここに、第1図は本考案の一実施例に係るスト
ツパー付スライド式綴具の部分平面図、第2図は
第1図における矢視A−A断面図、第3図は第2
図における矢視B−B断面図、第4図は第3図に
おける矢視C−C断面図である。
第1図〜第4図に示すように、本考案の一実施
例に係るストツパー付スライド式綴具10は、基
端にストツパー11を有し綴じようとする書類1
2の綴孔13に挿入される綴バンド14と、綴バ
ンド14の挿通孔15を有する書類押さえ16
と、書類押さえ16のガイド溝17に摺動可能に
設けられた綴バンド押さえ18とを有している。
以下、これらについて詳しく説明する。
前記綴バンド14の中央は2条となつて、中央
に〓間19を有し、その基端にはストツパー11
が設けられている。また、綴バンド14の先端は
前記2条のバンドが一体となつて、綴孔13に通
し易いようにやや尖つている。
前記書類押さえ16は、所定位置に綴バンド1
4の挿通孔15が設けられ、表面には綴バンド押
さえ18のガイド溝17が設けられている。
前記綴バンド押さえ18の下部には第4図に示
すように、綴バンド14の〓間19に嵌入する固
定ストツパー20が設けられている。
従つて、このストツパー付スライド式綴具10
を使用する場合には、書類押さえ16を取外し、
書類12の綴孔13に綴バンド14及び前記書類
押さえ16を通して、書類12を押さえる。
前記書類押さえ16のガイド溝17には、下部
に固定ストツパー20を備えた綴バンド押さえ1
8を有しているので、綴バンド押さえ18を第2
図に示す矢印の方向にスライド移動させる。これ
によつて、綴バンド14は綴バンド押さえ18に
よつて折り曲げられて横倒しになり、更に綴バン
ド押さえ18をガイド溝17に沿つて移動させる
と、前記〓間19に固定ストツパー20が食い込
み、綴バンド14が横に拡張して固定される。
このため、書類12を沢山綴つても、また綴バ
ンド14が緩む方向に移動しようとしても、綴バ
ンド14の〓間19に嵌入した固定ストツパー2
0によつてその部分が拡大し、更には書類押さえ
16の挿通孔15の部分で前記〓間19が閉じる
ので、前記固定ストツパー20がクサビのような
作用をして、綴バンド14が緩まないことにな
る。
〔考案の効果〕
本考案に係るストツパー付スライド式綴具は、
以上の説明からも明らかなように、書類のフアイ
リングが簡単であると共に、書類を綴じると場合
には、固定ストツパーが綴バンドに形成された〓
間に嵌入するので強固に書類が綴られる。
従つて、多数の書類を綴じても、あるいは取扱
の不用意によつても綴バンドが綴バンド押さえか
ら外れるということが無くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るストツパー付
スライド式綴具の部分平面図、第2図は第1図に
おける矢視A−A断面図、第3図は第2図におけ
る矢視B−B断面図、第4図は第3図における矢
視C−C断面図である。 符号の説明、10……ストツパー付スライド式
綴具、11……ストツパー、12……書類、13
……綴孔、14……綴バンド、15……挿通孔、
16……書類押さえ、17……ガイド溝、18…
…綴バンド押さえ、19……〓間、20……固定
ストツパー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 基端にストツパーを有し綴じようとする書類の
    綴孔に挿入される綴バンドと、該綴バンドの挿通
    孔を有する書類押さえと、該書類押さえのガイド
    溝に摺動可能に配置され該書類押さえに沿つて折
    り曲げれる綴バンドを上部及び側部から囲んで押
    圧保持する綴バンド押さえとを有してなるストツ
    パー付スライド式綴具において、 前記綴バンドの少なくとも基端及び先端を除く
    部分を2条として中央に〓間を設け、 前記綴バンド押さえに、更に前記綴バンドの前
    記〓間に嵌入する固定ストツパーを設けたことを
    特徴とするストツパー付スライド式綴具。
JP1603888U 1988-02-09 1988-02-09 Expired - Lifetime JPH0523354Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1603888U JPH0523354Y2 (ja) 1988-02-09 1988-02-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1603888U JPH0523354Y2 (ja) 1988-02-09 1988-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01125684U JPH01125684U (ja) 1989-08-28
JPH0523354Y2 true JPH0523354Y2 (ja) 1993-06-15

Family

ID=31228619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1603888U Expired - Lifetime JPH0523354Y2 (ja) 1988-02-09 1988-02-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523354Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996021574A1 (fr) * 1995-01-09 1996-07-18 Hiroshi Araki Outil de relieur coulissant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996021574A1 (fr) * 1995-01-09 1996-07-18 Hiroshi Araki Outil de relieur coulissant

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01125684U (ja) 1989-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5244232A (en) Attachable bookmark
DE60127080D1 (de) Schutzblatt und Bindevorrichtung mit diesem Schutzblatt
KR890009657A (ko) 서류보관대용 홀더
NL8120365A (ja)
US4898115A (en) Line identifying bookmark
GB2226989A (en) Loose-leaf binder
US5257870A (en) Paper retaining means
US4405250A (en) Adjustable looseleaf binder
JPH0523354Y2 (ja)
US3910708A (en) Securing device for loose-leaf binders
US5472238A (en) Paper binder
JPS5976B2 (ja) カトウボウバインダ−
GB2079224A (en) Spacer Clip for Files & Binders
JPH055022Y2 (ja)
KR900010701Y1 (ko) 바인더의 위치이동이 가능한 서류철
DE3565495D1 (en) Filing device
WO1996022888A1 (en) Binding systems for papers
US4323318A (en) Slide compression mechanism for flexible post binder
JPS582632Y2 (ja) 書類保持用フアイル
US20240066908A1 (en) Page holder device
JP3083302U (ja) 吊り下げ綴じ具
JPH0411830Y2 (ja)
JPH0278599A (ja) 書類などの綴り具
JPH0413196Y2 (ja)
EP0713787B1 (en) Paper binder