JPH05230814A - コンクリート護岸用魚棲および植生構造物 - Google Patents

コンクリート護岸用魚棲および植生構造物

Info

Publication number
JPH05230814A
JPH05230814A JP4085104A JP8510492A JPH05230814A JP H05230814 A JPH05230814 A JP H05230814A JP 4085104 A JP4085104 A JP 4085104A JP 8510492 A JP8510492 A JP 8510492A JP H05230814 A JPH05230814 A JP H05230814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
wave shape
fish shelter
shape expanding
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4085104A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Takei
煕夫 武居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4085104A priority Critical patent/JPH05230814A/ja
Publication of JPH05230814A publication Critical patent/JPH05230814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Artificial Fish Reefs (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンクリート護岸が施された河川等の岸壁に
取付けて小魚その他の生物が生息し得る環境造りに役立
たせ得るコンクリート護岸用魚棲および植生構造物を提
供しようとするものである。 【構成】 コンクリート護岸に沿って取付けられる魚棲
プレートに水平方向に互に離間した複数の波形膨突部を
垂直方向に延長して設け、これにより岸壁と波形膨突部
との間に魚棲室を画成し、波形膨突部の側面に魚棲室に
通じる開口を設け、魚棲室の上端部に植生鉢を嵌入支持
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は河川、湖沼等に施された
コンクリート護岸に沿って設置される魚棲および植生構
造物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、治水や営利目的のために河川等
にコンクリート護岸を設けることが多くなっている。こ
の結果として、これらの河川の岸辺には水草が生える場
所がなくなり、浅瀬に生える草の葉や茎に産卵する小魚
その他の生物が繁殖できないばかりでなく生息にも適さ
ない状態となっている。これがため、河川は単なる水の
流路として機能するだけのものとなり、生活排水等の汚
水が流れ込む河川にあっては、汚水を下流に流し、さら
には海に流す排水路にすぎず、汚損された河川は環境破
壊の源ともなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した問
題に鑑み、コンクリート護岸が施された河川、湖沼等の
岸壁に取付けて、河川等に流し得る水量に実質的に悪い
影響を与えることなく、小魚その他の生物が生息し得る
環境を設けるためのコンクリート護岸用魚棲および植生
構造物を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ため、本発明によるコンクリート護岸の魚棲および植生
構造物は、コンクリート護岸に沿って取付けられる魚棲
プレートを具え、コンクリート護岸に沿って延びる魚棲
プレートの長さ方向に互に離間する複数の波形膨突部が
魚棲プレートに垂直方向に延長して設けられてコンクリ
ート護岸の壁面との間に波形膨突部によって縦長の魚棲
室が画成されるようにし、各波形膨突部の側面に水の流
通路であるとともに魚の出入口となる開口が設けられ、
植生鉢が魚棲室の上端部に嵌挿支持されていることを特
徴とする。
【0005】波形膨突部を矩形波形膨突部で形成し、コ
ンクリート護岸の壁面に対して各矩形波形膨突部の上流
側の側面を水流の抵抗を少なくするよう鋭角で傾斜さ
せ、下流側の側面をほぼ直角とするのがよい。
【0006】植生鉢が魚棲室間から浮上流出するのを防
止するよう植生鉢を魚棲プレートに連結する手段を設け
るのがよい。
【0007】
【作用】本発明によれば、コンクリート護岸の壁面に沿
って多数の魚棲室を容易に設けることができ、魚棲室の
上端部に設けられる植生鉢内に水生植物その他の適当な
植物を植えることによってこれらの葉、茎および根に小
魚その他の生物が産卵し、適度の流水によって生育が促
進され、小魚等の保護育生が計られるとともに、植生根
のバクテリア繁殖による河川浄化作用が生じ、河川等の
水質の改善にも役立つことができる。
【0008】
【実施例】図1および2は、本発明による魚棲プレート
の1実施例を示す。図において1は合成樹脂または硬質
ゴム材料で成形された魚棲プレートで、複数個の矩形波
形膨突部2が互いに離間して設けられ、コンクリート護
岸3に植設されるアンカーボルト等4に取付ける取付孔
5が魚棲プレート1の両端部1a,1bと矩形波形膨突
部2間の部分1cとに設けられ、矩形波形膨突部2の側
面2a,2bおよび2cには水の流通路であるとともに
魚の出入口となる開口6が設けられている。
【0009】波形膨突部2の形状を矩形以外の形状とす
ることも可能であり、例えば、半円形または半長円形と
することもできる。また、魚棲プレート1の高さは適用
される河川の水位、コンクリート護岸3の高さ等に合わ
せて適宜に選定することができる。
【0010】魚棲プレート1は互に離間して設けられた
複数の矩形波形膨突部2が垂直方向に延在して位置する
ようコンクリート護岸3の壁面7に沿って取付けられ、
これによりコンクリート護岸3の壁面7と矩形波形膨突
部2との間に縦長の魚棲室8が画成される。
【0011】図2に示すように、魚棲プレート1の下端
部を川底9にアングル材10によって固定することもで
きる。
【0012】11は植生鉢で、その下部には、植生鉢1
1内に入れられた小石等が脱出しない程度の小孔12が
多数設けられていて植物の根が図5に示すように小孔1
2を経て魚棲室8内に伸びることができるようにする。
【0013】植生鉢11は、魚棲室8の上端部に嵌り込
み得る寸法および形状とし、植生鉢11の上端には突縁
13を設けて魚棲プレート1の上端1dと掛合して支持
されるようにする。
【0014】さらに、図5に示すように、u字形鉢固定
金具14を植生鉢11および魚棲プレート1の上端部に
嵌着し、これらにあけたボルト孔15に挿通される連結
ボルト16によって連結することができる。これにより
河川の増水時に植生鉢11が浮上して魚棲室8から抜け
出て流出するのを防止することができる。
【0015】図3および図4は本発明による魚棲および
植生構造物を河川のコンクリート護岸3に取付けた状態
を示す。
【0016】
【発明の効果】コンクリート護岸が施された河川等に小
魚その他の生物が生息でき、繁殖できる環境造りに役立
つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による魚棲および植生構造物の斜視図で
ある。
【図2】図1に示す魚棲プレートの部分正面図、一部縦
断側面図および部分平面図である。
【図3】本発明による魚棲および植生構造物を河川のコ
ンクリート護岸に取付けて示す斜視図である。
【図4】本発明による魚棲および植生構造物を他の形式
の河川のコンクリート護岸に取付けて示す斜視図であ
る。
【図5】コンクリート護岸に取付けた本発明による魚棲
および植生構造物の作用説明図である。
【符号の説明】
1 魚棲プレート 2 波形膨突部 3 コンクリート護岸 4 アンカーボルト 5 取付孔 6 開口 7 壁面 8 魚棲室 9 川底 10 アングル材 11 植生鉢 12 小孔 13 突縁 14 鉢固定金具 15 ボルト孔 16 連結ボルト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリート護岸に沿って取付けられる
    魚棲プレートを具え、コンクリート護岸に沿って延びる
    魚棲プレートの長さ方向に互に離間する複数の波形膨突
    部が魚棲プレートに垂直方向に延長して設けられてコン
    クリート護岸の壁面との間に波形膨突部によって縦長の
    魚棲室が画成されるようにし、各波形膨突部の側面に水
    の流通路であるとともに魚の出入口となる開口が設けら
    れ、植生鉢が魚棲室の上端部に嵌挿支持されていること
    を特徴とするコンクリート護岸用魚棲および植生構造
    物。
  2. 【請求項2】 波形膨突部を矩形波形膨突部で形成し、
    コンクリート護岸の壁面に対し各矩形波形膨突部の上流
    側の側面を鋭角で傾斜させ、下流側の側面をほぼ直角と
    した請求項1記載の構造物。
  3. 【請求項3】 植生鉢を魚棲プレートに連結する手段を
    設けた請求項1記載の構造物。
JP4085104A 1992-02-24 1992-02-24 コンクリート護岸用魚棲および植生構造物 Pending JPH05230814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4085104A JPH05230814A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 コンクリート護岸用魚棲および植生構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4085104A JPH05230814A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 コンクリート護岸用魚棲および植生構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05230814A true JPH05230814A (ja) 1993-09-07

Family

ID=13849311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4085104A Pending JPH05230814A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 コンクリート護岸用魚棲および植生構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05230814A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100565857B1 (ko) * 2006-01-11 2006-03-30 동부엔지니어링 주식회사 하천의 정화기능을 갖는 정화장치
JP2016135984A (ja) * 2015-01-15 2016-07-28 寛治 ▲魚▼谷 護岸構造物
CN112021231A (zh) * 2020-08-17 2020-12-04 日照梦方舟智能科技有限责任公司 一种垄道式新型鱼礁

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100565857B1 (ko) * 2006-01-11 2006-03-30 동부엔지니어링 주식회사 하천의 정화기능을 갖는 정화장치
JP2016135984A (ja) * 2015-01-15 2016-07-28 寛治 ▲魚▼谷 護岸構造物
CN112021231A (zh) * 2020-08-17 2020-12-04 日照梦方舟智能科技有限责任公司 一种垄道式新型鱼礁
CN112021231B (zh) * 2020-08-17 2022-04-12 日照梦方舟智能科技有限责任公司 一种垄道式新型鱼礁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101119972B1 (ko) 친환경 어도구조물
KR100513270B1 (ko) 하천 생태 보호용 물고기 집
KR101816075B1 (ko) 바이오폴리머를 이용한 투수성 식생 어소 블록 및 이를 이용한 어소 시공방법
JPH05230814A (ja) コンクリート護岸用魚棲および植生構造物
JP2002112626A (ja) 植物育成ブロック構築構造
KR20060081452A (ko) 생태복원 수로관
JP3948639B2 (ja) 蛍育成用水路ブロックを使用した蛍育成水路構造
JPH0762335B2 (ja) 生態系改善型護岸構造
JPH10276598A (ja) 浮きプランター及びその固定方法
KR100459611B1 (ko) 어소를 갖는 호안블록
KR100668128B1 (ko) 하천의 바닥에 설치되는 유속저감 및 어류서식블럭
JP3157950B2 (ja) 水質浄化水路
KR200298530Y1 (ko) 어초블록
JP4065442B2 (ja) 生態系配慮型水路構造
KR100680244B1 (ko) 하천바닥에 설치되는 어류서식관
JPH06257126A (ja) 複合魚道ブロックとその複合魚道ブロックによる魚道構造 体とその魚道構造体の施工方法と魚道構造体とその魚道構 造体を含む他の水路構造体との結合構造体
JP3833343B2 (ja) ブロック
CN220976711U (zh) 一种组合式生态栖息地系统
JPH11315527A (ja) 護岸構造物及びその施工方法
JPH0427334Y2 (ja)
JP4015958B2 (ja) 人工緑地の構築方法
KR101033211B1 (ko) 어류 양서류의 서식지가 구비된 친환경 수로관
JPS6140807B2 (ja)
KR100703606B1 (ko) 유속감속을 위한 친환경적인 하천블록
KR101905608B1 (ko) 하천 서식 치어용 생활공간구조체