JPH05222469A - 繊維強化金属複合材料の製造方法並びにその新規予備成形物 - Google Patents

繊維強化金属複合材料の製造方法並びにその新規予備成形物

Info

Publication number
JPH05222469A
JPH05222469A JP4312693A JP31269392A JPH05222469A JP H05222469 A JPH05222469 A JP H05222469A JP 4312693 A JP4312693 A JP 4312693A JP 31269392 A JP31269392 A JP 31269392A JP H05222469 A JPH05222469 A JP H05222469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
layer
metal
fiber
metal particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4312693A
Other languages
English (en)
Inventor
James Garfield Robertson
ガーフィールド ロバートスン ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP PLC
Original Assignee
BP PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BP PLC filed Critical BP PLC
Publication of JPH05222469A publication Critical patent/JPH05222469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C47/00Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
    • C22C47/02Pretreatment of the fibres or filaments
    • C22C47/06Pretreatment of the fibres or filaments by forming the fibres or filaments into a preformed structure, e.g. using a temporary binder to form a mat-like element
    • C22C47/062Pretreatment of the fibres or filaments by forming the fibres or filaments into a preformed structure, e.g. using a temporary binder to form a mat-like element from wires or filaments only
    • C22C47/068Aligning wires
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C47/00Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
    • C22C47/20Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments by subjecting to pressure and heat an assembly comprising at least one metal layer or sheet and one layer of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】金属中に埋封された繊維からなる繊維強化金属
複合材料を製造する方法を提供する。 【構成】少なくとも二層の金属箔の間に一層の整列繊維
を持つ物体を形成し、前記層を圧縮することからなる方
法であつて、整列繊維の層が単一繊維の間に挿入された
金属粒子からなり、金属粒子は金属箔と適合しうるもの
であることを特徴とする。また、繊維強化金属複合材料
のための予備成形物樹脂、即ち整列繊維の層からなり、
その層が隣接繊維の間に挿入された粒子を有し、層と粒
子が共に樹脂と結合している予備成形物も特許請求され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は繊維強化複合材料の製造
方法並びにそれらの新規予備成形物に関する。
【0002】
【従来の技術】複合材料とは共通基材中の繊維よりなる
材料である。複合材料の機械的性質は、複合材料物体中
での繊維の整列を含む多くの因子に左右される。
【0003】複合材料は、金属の層の間に繊維の層を挿
入し、その結果得られる物体を圧縮ことによって製造す
ることができる。その繊維の層は多くの整列した連続繊
維からなることができる。このような配置では、隣接繊
維が接触または接触しそうである場合、最終複合材料物
体中に欠陥が生じることが分っている。それ故、繊維/
繊維の接触が最小に保たれる繊維強化金属複合材料を製
造する方法を有することは極めて有利である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】繊維強化金属複合材料
を製造する公知の方法は、繊維を配列し、その繊維に結
合材料を噴霧して、積重ね工程中の繊維の移動を防止す
ることを包含する。圧縮に先立って、結合材料は除去し
なければならないが、そうすればこの工程中に繊維の移
動が起こることが知られている。
【0005】代わりに、繊維を微細金属ワイヤまたはリ
ボンと織り合わせてマット様構造を形成することによっ
て、繊維を結合させることができる。次いでこの繊維を
金属の層の間に入れる。この特殊な方法では繊維を損傷
する結果となり、その結果得られる分布および容量分率
は所望以下のものとなることが多い。
【0006】また、基材金属を整列繊維のベッドにプラ
ズマスプレーする方法も知られている。この方法は英国
特許第A−2239262号公報で開示されている。こ
の方法が遭遇する問題点には、基材汚染、適切な基材の
入手が制限されていること、および高い資本投資の必要
性が含まれる。
【0007】
【課題を解決するための手段】出願人は今回、単一繊維
の間に金属粒子を挿入することによって、工程中の繊維
の移動が制限され、繊維−繊維接触が最小に保たれる繊
維強化金属複合材料を製造する方法を突き止めるに至っ
た。
【0008】したがって本発明は、金属中に埋封された
繊維からなる繊維強化金属複合材料を製造する方法であ
って、前記方法は少なくとも二層の金属箔の間に一層の
整列繊維を持つ物体を形成し前記層を圧縮することから
なる方法において、整列繊維の層が単一繊維の間に挿入
された金属粒子からなり、前記金属粒子が金属箔と適合
しうることを特徴とする繊維強化金属複合材料の製造方
法を提供する。
【0009】本発明は、繊維−繊維の相互作用が実質的
に回避される繊維強化金属複合材料を製造する方法を提
供する。この発明は、繊維が全工程を通じて所望の分布
に保たれ、繊維移動および繊維接触が全工程中制限され
ている点において、従来方法より優れている。
【0010】金属粒子は金属箔と適合しうるので、圧縮
に際して粒子と箔との間に不連続が殆ど無いかまたは全
く生じない。典型的には、金属粒子および金属箔が同一
金属もしくは合金、例えばチタンもしくはチタン合金で
ある均質相が形成される。
【0011】金属箔の層はどの適切な厚みを持つものと
することができる。適切には、その層は繊維の層と同様
な厚みである。適切には、金属箔の層は50−200ミ
クロン厚み、好適には75−150ミクロン厚みであ
る。金属は適切には、チタン、アルミニウムもしくはチ
タンアルミニド、またはそれらの合金とすることができ
る。好適には、金属はチタンの合金、例えばチタン/ア
ルミニウム/バナジウムである。
【0012】本発明の方法に使用する繊維は適切にはセ
ラミック繊維である。適切には炭素、ホウ素、アルミ
ナ、炭化ホウ素または炭化ケイ素繊維がこの方法で使用
することができる。この種の繊維は公知であり、その製
造は米国特許第4127659号公報および米国特許第
3622369号公報を含む多くの出版物に記載されて
いる。
【0013】繊維は適切には、50−250ミクロン、
好適には75−175ミクロンの直径を有する。適切に
は、複合材料の繊維含量は複合材料の20−60容量
%、好適には30−50容量%とすることができる。
【0014】複合材料を形成する全構成成分のうち、粒
子の容量分率が低いのが好適である。適切には、粒子
は、最終複合材料を製造するのに使用する全粒子、箔お
よび繊維の0.1−5重量%、好適には0.5−4.0
重量%、特別には1−3.0重量%で存在する。適切に
は、粒子は、層中の繊維の0.5−20重量%、好適に
は2−10重量%である。
【0015】層中の繊維は適切には、実質的に平行な配
置で整列する。このことは、物体の製造中に、隣接繊維
が離れるように例えば螺旋状に繊維をドラムの周りに巻
き付けることによつて達成することができる。単一層の
繊維が得られる。この繊維は、ドラムの周りに取付けた
剥離紙に貼付けることができる。二つの隣接繊維の間の
距離は複合材料中の繊維の大きさおよび繊維含量に左右
されることは勿論理解されよう。適切には、二つの隣接
繊維の間の距離は5−200ミクロン、好適には20−
150ミクロン、特別には50−100ミクロンとする
ことができる。
【0016】粒子はどの形状とすることもでき、規則的
なものまたは不規則なものとすることができる。粒子は
二つの隣接繊維の間の空隙内に収容される。粒子直径は
二つの隣接繊維の間の距離と同一または未満であるのが
好適である。粒子は規則的または不規則な形状とするこ
とができる。物体の製造中、隣接繊維は金属粒子および
後述する結合剤の存在のため、繊維層中で接触すること
が防止される。結合剤を除去した後で圧縮の前に得られ
る複合材料中の繊維−繊維の接触は金属粒子の存在のた
めに防止される。繊維の層中に粒子が均質に分布するこ
とは好適であるが、必須のことではない。
【0017】金属粒子が金属箔と適合しうることは本発
明の方法にとって必須である。圧縮の結果として、粒子
と箔との間に不連続が殆どないかまたは全く無いことは
好適である。適切には、金属粒子はチタン、アルミニウ
ム、チタンアルミニドまたはそれらの合金である。好適
には、金属粒子はチタン合金粒子である。
【0018】金属粒子は、どの適切な方法を使用しても
単一繊維の間に挿入することができる。適切には、整列
繊維例えばドラム上に取付けられた整列繊維に、金属粒
子を含有する結合剤を噴霧することができる。適切な樹
脂結合剤の実例はアルキル(アルカ)アクリラートエス
テルポリマーである。式中、アルキル基は炭素原子1−
10個を有し例えばブチル、イソブチル、アミル、ヘキ
シルまたはオクチルであり、(アルカ)アクリラートは
アクリラートおよびアルキル置換アクリラートを表し、
特別にはアルキル基は炭素原子1−4個を有し例えばメ
チルである。樹脂は通常は有機溶媒例えばアルコール、
ケトンまたはエステルに溶解する。繊維はこの方法で何
回も処理することができる。適切には、繊維は少なくと
も二回噴霧される。粒子を噴霧によって塗布するのが望
ましい場合は、結合剤は適切には10−30重量%の粉
末粒子と90−70%の樹脂を含有することができる。
【0019】溶媒は例えば室温または加熱によって蒸発
されて、樹脂含浸物体が得られる。繊維、それらの間に
挿入された粒子、および樹脂との結合体は次いで、例え
ば物体を縦に切断することによってドラムから分離し
て、粒子を持つ樹脂結合繊維のシートを製造することが
できる。このシートは本発明のの他の側面を与える。
【0020】本発明によれば、繊維強化金属複合材料の
ための予備成形物おいて、樹脂および整列繊維の層から
なり、前記層は隣接繊維の間に挿入された金属粒子を有
し、かつ前記層および粒子が前記樹脂と結合しているこ
とを特徴とする予備成形物体である物体も提供する。予
備成形物は適切には、5−40%、好適には15−25
重量%の樹脂、適切には50−90%、好適には70−
85重量%の繊維、1−15%、適切には2−10重量
%の粒子を含有することができる。
【0021】適切には、第一表面および第二表面を有す
る予備成形物は、予備成形物の第一表面と箔の一つの層
とを接触させ、次いで予備成形物の第二表面と箔の別の
層とを接触させることによって、金属箔と接触させられ
る。
【0022】好適な方法では、金属複合材料は、後述す
る予備成形物中のように、金属粒子を含有する繊維の単
一層を金属箔の少なくとも二つの層の間に入れることに
よつて、製造される。有利的には、繊維を含む多くの予
備成形物を、金属箔シートと交互に置いて、表面仕上げ
金属箔シートを持つ多成分構造物を形成する。次いで、
その構造物は圧力下で圧縮され、繊維が実質的に相互に
離れて配列する金属複合材料が製造される。樹脂または
粒子を使用しない圧縮操作自体の詳細は当業者にはよく
知られている。
【0023】繊維が結合剤/金属粒子組成物で処理され
る場合、圧縮に先立って、結合剤を除去することが好適
である。適切には、これは当業者によく知られた方法に
より実施することができる。適切には、積重ね物体を炉
に入れて、結合材料を例えば300−600℃で燃焼さ
せることができる。
【0024】圧縮工程はどの適切な方法を使用しても実
施することができる。積重ね物体は適切には、熱等圧的
に例えば800−1000℃で50−200MPa圧で
加圧する。
【0025】
【実施例】以下、実施例を参考にして本発明をさらに詳
細に説明する。
【0026】結合組成物の製造 200mlのメチルエチルケトンをビーカーに入れた。
これに、25容量%(37g)のイソブチルメタクリラ
ート樹脂(商標エルバサイト(Elvacite)20
45で販売)を攪拌しながら添加した。次いで、20ミ
クロンの平均粒径を有するチタン合金粉末(Ti−6A
l−4V)(15g)を攪拌しながらその溶液に添加し
た。
【0027】実施例1 剥離紙をフィラメント巻付け用ドラムに当て、両面接着
テープで固定した。100ミクロン径の炭化ケイ素モノ
フィラメントをドラムの周りに約25gの張力下で注意
深く螺旋状に巻き付け、隣接フィラメントから均一に約
0.04mm分離している単一フィラメントを持つ巻付
け物体を得た。
【0028】その結果得られた巻付けドラムに、後述す
る手順によって製造される結合組成物を重力供給圧搾空
気ペイントスプレーガンを使用して塗布した。結合組成
物は3回均一な塗布を行って、その結果約150ミクロ
ンの厚みを与えた。ドラムは塗布剤を塗布する毎に15
分間風乾した。
【0029】乾燥の後、ドラム上の塗布物体を縦に切断
して、剥離紙に付着している繊維、粒子、樹脂からなる
予備成形物のシートを得た。そのシートをドラムから取
出し、所要の大きさ(300×300mm)に切断し、
ブラシ掛けして残留物または破片を除去した。剥離紙を
取去って塗布繊維予備成形物を得た。これは1:17の
粉末対繊維比および4:1:17の樹脂対粉末対繊維比
を含有した。
【0030】100ミクロン厚のチタン合金(Ti−6
Al−4V)箔の同様の大きさのシートを切取り、フッ
化水素酸と硝酸(4%HF、30%HNO 3、66%H
2O)の標準溶液中に浸漬した。この箔は汚染を避ける
ために端を持って溶液から取出した。
【0031】複合材料製造の第一工程において、塗布繊
維予備成形物とチタン箔とを金属箔の底面と表面で交互
に積み重ね、その結果得られた生産物を二枚のイットリ
ウム塗装スチール板の間に入れた。この複合材料の成分
重量比は1.7重量%の粉末、69重量%の箔および2
9.3重量%の繊維であった。
【0032】この堆積物を次いでスチール缶中に入れ、
蓋を溶着した。缶を回転/拡散ポンプに取付け、炉中に
入れて、約400℃で12時間ガス抜きを行った。缶を
炉から取出し、室温まで放冷し、電子ビーム溶接機を使
用して封止した。次いで缶を典型的には900℃、10
0MPaで1時間等圧的に加圧した。次いで缶を開き、
複合材料物体を取出し洗浄した。図1はその結果得られ
た複合材料の磨き部分の光学顕微鏡写真を示す。繊維分
布は均一であることが明らかである。
【0033】比較例1 巻付けフィラメントにメチルエチルケトンとイソブチル
メタクリラート樹脂(エルバサイト(Elvacit
e)2045)からなる組成物を噴霧した以外は、実施
例1の手順を反復した。組成物中にはチタン合金粉末は
存在しなかった。図2はその結果得られた複合材料の顕
微鏡写真を示す。この場合、繊維分布は不規則で不均一
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1に記載の本発明方法により得られた複
合材料における繊維の分布形状を示す光学顕微鏡写真で
ある。
【図2】比較例1に記載の方法により得られた複合材料
における繊維の分布形状を示す光学顕微鏡写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェームズ ガーフィールド ロバートス ン イギリス国、ケイティー1 2エルエヌ、 キングストン−オン−テムズ、サービトン クレセント、エフィンガム ロッジ 7 番

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属中に埋封された繊維からなる繊維強
    化金属複合材料を製造する方法であって、前記方法は少
    なくとも二層の金属箔の間に一層の整列繊維を持つ物体
    を形成し前記層を圧縮することからなる方法において、
    整列繊維の層が単一繊維の間に挿入された金属粒子から
    なり、前記金属粒子が金属箔と適合しうることを特徴と
    する繊維強化金属複合材料の製造方法。
  2. 【請求項2】 整列繊維の層が箔の層の間に置かれる請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 存在する金属粒子が層中の繊維の0.5
    −20重量%からなる請求項1または請求項2に記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 複合材料の繊維含量が複合材料の20−
    60容量%である請求項1−3のいずれか一項に記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 繊維がセラミック繊維である請求項1−
    4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 繊維が炭化ケイ素、炭化ホウ素、炭素、
    ホウ素またはアルミナ繊維である請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 単一繊維間の距離が5−200ミクロン
    である請求項1−6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 金属箔および金属粒子がチタン、アルミ
    ニウム、チタンアルミニドまたはそれらの合金から選択
    される請求項1−7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 金属粒子が隣接繊維の間の距離と同値の
    直径または未満の直径を有する請求項1−8のいずれか
    一項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 金属粒子が、金属粒子を含有する結合
    剤と共に噴霧することによつて単一繊維の間に挿入され
    る請求項1−9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 【請求項11】 圧縮が熱等圧プレスを使用して実施さ
    れる請求項1−10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 【請求項12】 繊維強化金属複合材料のための予備成
    形物において、樹脂および整列繊維の層からなり、前記
    層は隣接繊維の間に挿入された金属粒子を有し、かつ前
    記層および粒子が前記樹脂と結合していることを特徴と
    する予備成形物。
  13. 【請求項13】 繊維の0.5−20重量%の金属粒子
    を含有する請求項12記載の予備成形物。
  14. 【請求項14】 繊維および金属粒子が各々請求項5も
    しくは6および請求項8に記載されているようなものと
    する請求項12または請求項13に記載の予備成形物。
  15. 【請求項15】 単一繊維間の距離が5−200ミクロ
    ンである請求項12−14のいずれか一項に記載の予備
    成形物。
  16. 【請求項16】 金属粒子が、隣接繊維の間の距離と同
    値の直径または未満の直径を有する請求項12−15の
    いずれか一項に記載の予備成形物。
  17. 【請求項17】 金属粒子が、金属粒子を含有する結合
    剤を噴霧することによつて単一繊維の間に挿入される請
    求項12−16のいずれか一項に記載の予備成形物。
JP4312693A 1991-10-29 1992-10-29 繊維強化金属複合材料の製造方法並びにその新規予備成形物 Pending JPH05222469A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919122913A GB9122913D0 (en) 1991-10-29 1991-10-29 Process for the preparation of fibre reinforced metal matrix composites
GB9122913.8 1991-10-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05222469A true JPH05222469A (ja) 1993-08-31

Family

ID=10703693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4312693A Pending JPH05222469A (ja) 1991-10-29 1992-10-29 繊維強化金属複合材料の製造方法並びにその新規予備成形物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5675837A (ja)
EP (1) EP0540214B1 (ja)
JP (1) JPH05222469A (ja)
AU (1) AU648205B2 (ja)
CA (1) CA2081640C (ja)
DE (1) DE69223378T2 (ja)
GB (1) GB9122913D0 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6183381B1 (en) 1995-04-13 2001-02-06 Textron Systems Corporation Fiber-reinforced metal striking insert for golf club heads
US5779560A (en) * 1995-04-13 1998-07-14 Textron Systems Corporation Golf club heads
WO2000065115A2 (en) * 1999-04-28 2000-11-02 Allison Engine Company, Inc. Fiber reinforced composite material system
GB0324810D0 (en) * 2003-10-24 2003-11-26 Rolls Royce Plc A method of manufacturing a fibre reinforced metal matrix composite article
US20080248309A1 (en) * 2004-11-09 2008-10-09 Shimane Prefectural Government Metal-Based Carbon Fiber Composite Material and Producing Method Thereof
JP4719897B2 (ja) * 2005-03-03 2011-07-06 国立大学法人 千葉大学 金属コアを有する圧電ファイバが埋設された機能性複合材料
US20100038148A1 (en) * 2007-01-08 2010-02-18 King William W Intermetallic Aluminide Polycrystalline Diamond Compact (PDC) Cutting Elements
JP6358850B2 (ja) * 2014-05-21 2018-07-18 昭和電工株式会社 アルミニウムと炭素繊維との複合材の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3936277A (en) * 1970-04-09 1976-02-03 Mcdonnell Douglas Corporation Aluminum alloy-boron fiber composite
US3840350A (en) * 1971-06-02 1974-10-08 Union Carbide Corp Filament-reinforced composite material and process therefor
US3993818A (en) * 1975-02-28 1976-11-23 United Technologies Corporation Resin bonded composite articles and process for fabrication thereof
US4110505A (en) * 1976-12-17 1978-08-29 United Technologies Corp. Quick bond composite and process
JPS5547335A (en) * 1978-09-27 1980-04-03 Sumitomo Chem Co Ltd Manufacturing method of fiber reinforced metal based composite material
US4786566A (en) * 1987-02-04 1988-11-22 General Electric Company Silicon-carbide reinforced composites of titanium aluminide
US4816347A (en) * 1987-05-29 1989-03-28 Avco Lycoming/Subsidiary Of Textron, Inc. Hybrid titanium alloy matrix composites
US4847044A (en) * 1988-04-18 1989-07-11 Rockwell International Corporation Method of fabricating a metal aluminide composite
US5017438A (en) * 1989-12-22 1991-05-21 General Electric Company Silicon carbide filament reinforced titanium aluminide matrix with reduced cracking tendency
JPH04362147A (ja) * 1991-03-07 1992-12-15 Rockwell Internatl Corp 遷移液相強化によって金属マトリックス複合物を形成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0540214B1 (en) 1997-12-03
AU648205B2 (en) 1994-04-14
GB9122913D0 (en) 1991-12-11
US5675837A (en) 1997-10-07
DE69223378D1 (de) 1998-01-15
EP0540214A1 (en) 1993-05-05
CA2081640C (en) 2004-08-31
AU2714392A (en) 1993-05-06
DE69223378T2 (de) 1998-03-26
CA2081640A1 (en) 1993-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4110505A (en) Quick bond composite and process
JPS6235996B2 (ja)
US5660923A (en) Method for the preparation of metal matrix fiber composites
EP0317129A1 (en) Method for making fiber-reinforced ceramic matrix composite
US3840350A (en) Filament-reinforced composite material and process therefor
US20090208645A1 (en) Manufacturing Process for Thin Films Made of Metal /Ceramic Composite
JPH05202461A (ja) 繊維強化プラスチック本体の被覆方法
JPH05222469A (ja) 繊維強化金属複合材料の製造方法並びにその新規予備成形物
US5933703A (en) Process for the preparation of fibre reinforced metal matrix composites and novel preforms therefor
JPH0770668A (ja) 金属マトリックス複合材料
EP0179908B1 (en) Method for forming fiber reinforced composite articles
US4941928A (en) Method of fabricating shaped brittle intermetallic compounds
CA2541163C (en) Method for making an infused composite
EP0799122B1 (en) Preforms for composite material manufacture and methods of making
CA1079011A (en) Quick bond composite and process
JPH04826B2 (ja)
US4011076A (en) Method for fabricating beryllium structures
EP0672638B1 (fr) Matériau isolant thermique à base de fibres d'alumine et sa fabrication
JP6694291B2 (ja) 金属と炭素繊維との複合材の製造方法
JPS62222846A (ja) 長繊維金属複合材料の製造方法
USH347H (en) Alumina fiber reinforced lithium aluminosilicate
JPS5893834A (ja) 無機繊維強化金属複合材料の製造法
Fuebi et al. Processing fiber-reinforced MMC's using the wet powder spraying(WPS)-technology
JP3419338B2 (ja) 磁性体コアの焼成方法
JPS591780B2 (ja) 予備金属成形体の製造法