JPH0522178A - 携帯無線機の内外アンテナ切換え装置 - Google Patents

携帯無線機の内外アンテナ切換え装置

Info

Publication number
JPH0522178A
JPH0522178A JP3198680A JP19868091A JPH0522178A JP H0522178 A JPH0522178 A JP H0522178A JP 3198680 A JP3198680 A JP 3198680A JP 19868091 A JP19868091 A JP 19868091A JP H0522178 A JPH0522178 A JP H0522178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
switch
antenna
external
switching device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3198680A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Tamura
政英 田村
Daisuke Koga
大輔 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP3198680A priority Critical patent/JPH0522178A/ja
Publication of JPH0522178A publication Critical patent/JPH0522178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高度の精度を要求される機械的スイッチを用
いることによるコストアップや、電磁リレーを用いるこ
とによる消費電力の増大を招くことのない携帯無線機の
内外アンテナ切換え装置を提供すること。 【構成】 携帯無線機側に外部コネクタ57を接続する
ための内部コネクタ52に隣接してマイクロスイッチ5
3を配置し、マイクロスイッチのスイッチ片59を内部
コネクタの接続面と同一方向に配置し、外部コネクタの
外筒の少なくとも一部を外径方向へ突設して押圧片61
とし、外部コネクタを内部コネクタの接続面に接続した
ときに押圧片がスイッチ片をONすることによって前記
送受信機と外部アンテナとを接続状態にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯用電話機等の携帯無
線機を自動車電話機等として兼用する場合に携帯無線機
の内蔵アンテナを自動車の外部アンテナと切り替えるた
めのコネクタの改良に関する。
【0002】
【従来技術】最近、自動車側に設けたプラグに接続する
だけでそのまま自動車電話機として転用することができ
る携帯用電話機等の携帯無線機が開発されている。とこ
ろで、携帯無線機の出力は小さい上に車室内はボディを
構成する金属部分によって遮蔽されているため送信に際
しては送信電波が吸収減衰され、又受信に際しては受信
状態が悪化するため、携帯無線機内蔵アンテナを自動車
側の外部アンテナと切換え使用する必要がある。このた
め、自動車側のプラグ及び無線機側のコネクタには両者
を接続した時に送受信機の接続先を外部アンテナ側に切
替え、接続していない場合には内蔵アンテナ側へ切替え
るための切換え機構が設けられている。
【0003】図2(a) (b) は従来の内外アンテナ切換え
装置の概略構成説明図であり、携帯無線機1側には送受
信機2と内蔵アンテナ3とを切り替えるためのスライド
スイッチ4を含み該スライドスイッチを自動車側のプラ
グ7と接続するためのコネクタ5が設けられている。コ
ネクタ5は、筐体10に設けた孔10aの外側に突出し
て固定され筐体10を介して接地される金属製スリーブ
11と、スリーブ11の内周側に絶縁層12を介して同
軸状に配置された中空筒状の中心導体13と、前記スラ
イドスイッチ4とを有する。スライドスイッチ4は、中
心導体13の中空内部に摺接して軸方向にスライド移動
するスライド棒14と、スライド棒14を常時外方へ付
勢するバネ15と、送受信機2から延びる第1の摺動接
点17と、内蔵アンテナ3から延びる第2の摺動接点1
8等を有する。スライド棒14は、外周面の一部に絶縁
部分14aを有する他は導電材料から成り、前記摺動接
点17、18は常時スライド棒14の外周面に接触して
いる。
【0004】プラグ7は、スリーブ11外周のネジ部1
1aと螺合するネジ部20aを内周に有した金属製外筒
20と、該外筒20の内周側中心部に絶縁層21を介し
て固定された棒状の中心端子22とを有し、このプラグ
7は図示しないブースタを介して外部アンテナと接続さ
れる同軸ケーブルと接続される。
【0005】今、プラグ7をコネクタ5に螺着すると、
コネクタ5の中心導体13の中心孔13a内に挿入され
た中心端子22が、スライド棒14をバネ15に抗して
軸方向内側へ押し込む。この状態では図示のように第1
の摺動接点17と第2の摺動接点18との接続は絶縁部
分14aによって遮断されているため第1の摺動接点1
8とプラグ7側とは非接続状態にあり、第1の摺動接点
17のみがプラグ7と接続状態にある。このため、送受
信機2は外部アンテナと接続されることとなる。これに
対してプラグ7を接続していない場合においては同図
(b) に示すように摺動接点17、18は共にスライド棒
14後端の導体部分を介して接続されているため送受信
機2と内蔵アンテナ3が接続された状態となる。
【0006】しかしながら、この切換え装置にあって
は、各部品間に高い組付け精度が要求されるため、製造
コストが高いという問題がある。
【0007】次に、図3は他の従来例であり、切換えス
イッチとして電磁リレーを使用する切換え装置の構成を
示す模式図である。この切換え装置は、電磁リレー30
によって複合コネクタ31と、内蔵アンテナ3とを選択
的に切替え接続するものであり、高周波コネクタ32、
切換え制御端子33及びグランド端子等の接続用コネク
タ34を一体化した複合コネクタ31に外部ケーブルを
接続した時に切換え制御端子33がグランドに接続され
て電磁リレー30が高周波コネクタ32側に切換え接続
されるものである。この切換え装置は機械部品の組付け
精度に関する要求が厳しくなく、しかも安価な電磁リレ
ーを使用しているためコスト的にも有利であるが、リレ
ー駆動のために消費電力が増大する結果、携帯無線機の
バッテリー寿命を短くするという欠点を有している。
【0008】
【発明の目的】本発明は上記に鑑みてなされたものであ
り、高度の精度を要求される機械的スイッチを用いるこ
とによるコストアップや、電磁リレーを用いることによ
る消費電力の増大を招くことのない携帯無線機の内外ア
ンテナ切換え装置を提供することを目的としている。
【0009】
【発明の概要】上記目的を達成するため、携帯無線機と
外部アンテナとを接続したときに携帯無線機内の送受信
機と内蔵アンテナとの接続を遮断して該外部アンテナと
接続させるための切換え装置において、前記携帯無線機
側には、外部コネクタを接続するための内部コネクタに
隣接してマイクロスイッチを配置し、該マイクロスイッ
チのスイッチ片を該内部コネクタの接続面と同一方向に
配置し、前記外部コネクタの外筒の少なくとも一部を外
径方向へ突設して押圧片とし、該外部コネクタを内部コ
ネクタの接続面に接続したときに前記押圧片が前記マイ
クロスイッチのスイッチ片を押圧することによって前記
送受信機と外部アンテナとを接続状態にすることを特徴
としている。
【0010】
【発明の実施例】以下、添付図面に示した好適な実施例
に基づいて本発明を詳細に説明する。
【0011】図1(a) (b) は本発明の一実施例の構成説
明図であり、この切換え装置は、携帯無線機50内のプ
リント基板51上に搭載した同軸コネクタ52と、同軸
コネクタ(内部コネクタ)52に隣接配置したマイクロ
スイッチ53と、内蔵アンテナ54等と、図示しない外
部アンテナと接続した外部同軸ケーブル56の端部に接
続した外部コネクタ57等から構成される。
【0012】携帯無線機側の同軸コネクタ52の前面
(接続面)からは中心コンタクト58が突出し、図1
(b) に示す無線機筐体55に設けた孔55aから露出し
ている。マイクロスイッチ53の前面(接続面)にはス
イッチ片59が位置している。該スイッチ片59の遊端
部は該中心コンタクト58の側面に近接した位置にまで
突出しており、筐体に設けた前記孔55a内に露出して
いる。また、外部コネクタ57としては一般的なBNC
型或はG型コネクタを用い、その外筒60の一部を外径
方向へ突出させて前記スイッチ片59を押圧するための
押圧片61としたものである。外筒60の中心部に位置
する中心コンタクト63は無線機側の中心コンタクト5
8と嵌合する。マイクロスイッチ53はスイッチ片59
がOFFの時には内蔵アンテナ54と図示しない送受信
機とを接続しているが、スイッチ片59がONされると
接点を内蔵アンテナ側から外部コネクタ57側へ切り替
える。
【0013】以上の構成において外部コネクタ57を筐
体の孔55aに差し込んで同軸コネクタ52と外部コネ
クタ57とが接続状態になると、押圧片61がマイクロ
スイッチ53のスイッチ片59をONし、図示しない送
受信機を外部アンテナ側へ切替え接続する。また、外部
コネクタ57を離脱すると、スイッチ片59がOFFに
戻るため、送受信機と内蔵アンテナ54とが接続状態と
なる。
【0014】本発明においては安価なマイクロスイッチ
53を無線機側コネクタ52に近接配置し、外部コネク
タを無線機側コネクタ52に接続する際に該外部コネク
タの一部によってマイクロスイッチ53をONして外部
アンテナに切換え接続するようにしたので、安価で確実
なアンテナの切換えを実現することができる。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、高度の精
度を要求される機械的スイッチを用いることによるコス
トアップや、電磁リレーを用いることによる消費電力の
増大を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) 及び(b) は本発明の一実施例を示す概略構
成説明図及び接続用の孔を示す説明図。
【図2】(a) 及び(b) は従来例の概略構成説明図及び接
点部分の説明図。
【図3】他の従来例の説明図である。
【符号の説明】
50・・・携帯無線機、51・・・プリント基板、52
・・・同軸コネクタ(内部コネクタ)、53・・・マイ
クロスイッチ、54・・・内蔵アンテナ、56・・・外
部同軸ケーブル、57・・・外部コネクタ、58・・・
中心コンタクト、59・・・スイッチ片、60・・・外
筒、61・・・押圧片、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 携帯無線機と外部アンテナとを接続した
    ときに携帯無線機内の送受信機と内蔵アンテナとの接続
    を遮断して該外部アンテナと接続させるための切換え装
    置において、 前記携帯無線機側には、外部コネクタを接続するための
    内部コネクタに隣接してマイクロスイッチを配置し、該
    マイクロスイッチのスイッチ片を該内部コネクタの接続
    面と同一方向に配置し、前記外部コネクタの外筒の少な
    くとも一部を外径方向へ突設して押圧片とし、 該外部コネクタを内部コネクタの接続面に接続したとき
    に前記押圧片が前記マイクロスイッチのスイッチ片を押
    圧することによって前記送受信機と外部アンテナとを接
    続状態にすることを特徴とする携帯無線機の内外アンテ
    ナ切換え装置。
JP3198680A 1991-07-12 1991-07-12 携帯無線機の内外アンテナ切換え装置 Pending JPH0522178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198680A JPH0522178A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 携帯無線機の内外アンテナ切換え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198680A JPH0522178A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 携帯無線機の内外アンテナ切換え装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0522178A true JPH0522178A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16395266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3198680A Pending JPH0522178A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 携帯無線機の内外アンテナ切換え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0522178A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07288158A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Nec Corp 同軸コネクタ
EP0869584A1 (en) * 1997-03-06 1998-10-07 Hirose Electric Co., Ltd. Coaxial connector for switching antennas
EP0907991A2 (en) * 1997-03-03 1999-04-14 Motorola, Inc. Radio frequency switch assembly
JP2009231919A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Dx Antenna Co Ltd 電子機器
JP2012054012A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Murata Mfg Co Ltd プローブ,コネクタ及び接続経路切換装置
WO2013131230A1 (zh) * 2012-03-05 2013-09-12 华为终端有限公司 天线切换电路和无线终端设备

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07288158A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Nec Corp 同軸コネクタ
EP0907991A2 (en) * 1997-03-03 1999-04-14 Motorola, Inc. Radio frequency switch assembly
EP0907991A4 (en) * 1997-03-03 2000-03-01 Motorola Inc RADIO FREQUENCY SWITCHING ASSEMBLY
EP0869584A1 (en) * 1997-03-06 1998-10-07 Hirose Electric Co., Ltd. Coaxial connector for switching antennas
US5944546A (en) * 1997-03-06 1999-08-31 Hirose Electric Co., Ltd. Coaxial connector for switching antennas
JP2009231919A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Dx Antenna Co Ltd 電子機器
JP2012054012A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Murata Mfg Co Ltd プローブ,コネクタ及び接続経路切換装置
WO2013131230A1 (zh) * 2012-03-05 2013-09-12 华为终端有限公司 天线切换电路和无线终端设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4286335A (en) Coaxial dual antenna connection arrangement for communications apparatus
JP2703670B2 (ja) アンテナ装置
US6188918B1 (en) Removably mounted retractable 1/2 wave antenna with integral matching section
US4958382A (en) Radio transceiver apparatus for changing over between antennas
CA1055603A (en) Radio frequency connector system for portable radios
EP0613207B1 (en) Antenna for a radio communication apparatus
US5177492A (en) Rod antenna mounting mechanism of radio terminal equipment
US6590539B2 (en) Antenna device in radio communication terminal
US5861859A (en) Antenna assembly and portable radio apparatus
JP3287964B2 (ja) 収縮可能なアンテナ
GB2257835A (en) Retractable antenna
WO1998052293A1 (en) Antenna arrangement for portable two-way radio apparatus
EP0869584B1 (en) Coaxial connector for switching antennas
US5801662A (en) Portable radio device antenna apparatus
GB2257837A (en) Retractable antenna
JPH0522178A (ja) 携帯無線機の内外アンテナ切換え装置
JPH10233608A (ja) 携帯無線機およびアンテナ装置
JPH0697712A (ja) 無線機用アンテナ
JP3399912B2 (ja) 平面アンテナの接続装置
EP0801434A1 (en) Antenna
JPH0522185A (ja) 携帯無線機のアンテナ切換え装置
JPH04252523A (ja) 移動無線機
US6083020A (en) Device for connecting a car antenna to a portable telephone
GB2257836A (en) Retractable antenna
JP2989450B2 (ja) 携帯無線機用のアンテナ