JPH0521810Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521810Y2
JPH0521810Y2 JP11298688U JP11298688U JPH0521810Y2 JP H0521810 Y2 JPH0521810 Y2 JP H0521810Y2 JP 11298688 U JP11298688 U JP 11298688U JP 11298688 U JP11298688 U JP 11298688U JP H0521810 Y2 JPH0521810 Y2 JP H0521810Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting rod
guide member
piston
hole
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11298688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0234050U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11298688U priority Critical patent/JPH0521810Y2/ja
Publication of JPH0234050U publication Critical patent/JPH0234050U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521810Y2 publication Critical patent/JPH0521810Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はプレツシヤースイツチに関し、特に、
直動型(ストローク式)のプレツシヤースイツチ
に関するものである。
〔従来技術および解決しようとする問題点〕
一般に、直動型(ストローク式)のプレツシヤ
ースイツチにあつては、第4図および第5図に示
すように構成されている。
すなわち、油圧ラインに接続される圧力導入口
21が下面に設けられた入口ケース22と、その
上部に位置し、下部が前記入口ケース22の上部
を嵌入して一体となつている本体ケース23とを
有し、前記入口ケース22の内部には受圧用ダイ
アフラム24が位置するとともに、この受圧用ダ
イアフラム24の上面と前記本体ケース23との
間には、第1および第2のシリンダ25,26が
積層して配設され、第1のシリンダ25の内部に
は、前記受圧用ダイアフラム24の上面に設けら
れた凹部24a内に下端が位置する棒状の第1の
ピストン27が上下動可能に配設され、第2のシ
リンダ26の内部には、前記第1のピストン27
に下面が接触する第2のピストン28が上下動可
能に配設されている。ここで、前記第2のピスト
ン28は、下部が大径部、上部が小径部となり、
前記第2のシリンダ26の内部に前記第2のピス
トン28の大径部に合致した大径孔がピストン2
8の大径部の高さに対し第2のピストン28のス
トローク量だけ長く穿設され、この第2のピスト
ン28のストローク量を規制するようになつてい
る。
前記第2のピストン28の上面は、前記本体ケ
ース23の内部に位置してガイド部材29によつ
て上位置を固定されているばね30により下方に
付勢されているコネクテイングロツド31の下面
に当接した状態で配設されている。
前記コネクテイングロツド31は下部が大径と
なつていて、上部が前記ガイド部材29の中央部
に設けた孔29a内を摺動して上下動可能となつ
ているとともに、上面が、前記本体ケース23の
内部の上方に配設されたマイクロスイツチ35の
作動部36に当接している。
上記のように構成されている従来のプレツシヤ
ースイツチにあつては、前記圧力導入口21に圧
力流体が導入されると、この圧力は、受圧用ダイ
アフラム24に伝達されて第1のシリンダ25内
を摺動可能な第1のピストン27と、つづいて第
2のシリンダ26内を摺動可能な第2のピストン
28とを連動して上方に移動し、この第2のピス
トン28を介して前記コネクテイングロツド31
をばね30の付勢力に抗して上昇させ、コネクテ
イングロツド31の上面で前記マイクロスイツチ
35の作動部36を押込んでマイクロスイツチ3
5を作動させるようになつている。
そして、前記コネクテイングロツド31が摺動
して上下動する前記ガイド部材29の孔29a
は、その径が大きすぎると、コネクテイングロツ
ド31が上方に移動する際に傾き作動ブレをおこ
し、そのためにマイクロスイツチ35の作動部3
6を所定の押込み状態にするタイミングがずれて
正確なオン・オフができず、また、小さすぎると
コネクテイングロツド31の摺動抵抗が大きくな
るので、同様にタイミングがずれて正確なオン・
オフができなかつた。
このために、前記孔29aの径を精度良くコネ
クテイングロツド31の外径よりも僅かに大きく
するとともに、コネクテイングロツド31と孔2
9aとの間に、グリース等の潤滑剤37を塗布
し、前記コネクテイングロツド31の作動ブレと
ともに、摺動抵抗の低減化を図つていた。
しかしながら、上記のように構成される従来の
プレツシヤースイツチにあつては、前記コネクテ
イングロツド31とガイド部材29との摺動抵抗
を完全になくすことができないとともに、前記コ
ネクテイングロツド31とガイド部材29の孔2
9aとの間に塗布されるグリース等の潤滑剤37
が温度により粘度が変化するため、前記コネクテ
イングロツド31の摺動抵抗が変化し、スイツチ
ヒステリシス等のスイツチ特性が変化してしまう
という問題点を有していた。
本考案は上記のような従来のもののもつ問題点
を解決したものであつて、コネクテイングロツド
の作動ブレを抑えるとともに、摺動抵抗をなくし
て安定したスイツチ特性を有するプレツシヤース
イツチを提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために本考案は、本体ケ
ース内に、作動部を有するマイクロスイツチと中
央に孔を設けたガイド部材を配設するとともに、
前記ガイド部材の孔を貫通して上下動可能にコネ
クテイングロツドを配設し、前記コネクテイング
ロツドの上下動により前記マイクロスイツチの作
動部を押込・開放してオン・オフを切換えるプレ
ツシヤースイツチにおいて、前記コネクテイング
ロツドが貫通する前記ガイド部材の孔を大径にす
るとともに、前記コネクテイングロツドの上面中
央に凹部を形成し、下面中央に前記凹部に合致す
る凸部を形成した円板状のダイアフラムを、前記
マイクロスイツチの作動部とコネクテイングロツ
ドとの間に前記ガイド部材の孔を閉塞した状態で
配設した構成を有している。
〔作用〕
本考案は上記の構成を採用したことにより、コ
ネクテイングロツドの上下動の際に作動ブレを生
じることなく、ガイド部材との間の摺動抵抗もな
くすことができることとなる。
〔実施例〕
以下、図面に示す本考案による実施例について
説明する。
第1図〜第3図には本考案によるプレツシヤー
スイツチが示されていて、このプレツシヤースイ
ツチは、油圧ラインに接続される圧力導入口1が
下面に設けられた入口ケース2と、その上部に位
置し、下部が前記入口ケース2の上部を嵌入して
一体となつている本体ケース3とを有し、前記入
口ケース2の内部に前記圧力導入口1からの流体
の圧力を受けて変形する受圧用ダイアフラム4を
配設し、この受圧用ダイアフラム4の上面と前記
本体ケース3との間に、第1および第2のシリン
ダ5,6を積層して配設し、第1のシリンダ5の
内部に、前記受圧用ダイアフラム4の上面に設け
られた凹部4a内に下端が位置する棒状の第1の
ピストン7を上下動可能に配設し、第2のシリン
ダ6の内部に、前記第1のピストン7に下面が接
触する第2のピストン8を上下動可能に配設して
いる。ここで、前記第2のピストン8の下面中央
には凹部8aが設けられて、この凹部8aに前記
第1のピストン7の上部が当接するようになつて
いるとともに、この第2のピストン8は、下部が
大径部、上部が小径部となり、前記第2のシリン
ダ6の内部に前記第2のピストン8の大径部に合
致した大径孔がピストン8の大径部の高さに対し
第2のピストン8のストローク量だけ長く穿設さ
れ、この第2のピストン8のストローク量を規制
するようになつている。
前記第2のピストン8の上面は、前記本体ケー
ス3の内部に位置してガイド部材9によつて上位
置を固定されて付勢力が蓄えられているばね10
により下方に付勢されているコネクテイングロツ
ド11の下面に当接した状態で配設されている。
また、このコネクテイングロツド11の下面中央
には凹部11aが設けられて、この凹部11aに
前記第2のピストン8の上部が当接するようにな
つている。
前記コネクテイングロツド11は、下部が大径
となつていてその大径部の上面で前記ばね10の
付勢力を受け、上方の小径部の上面中央に凹部1
1bが設けられて、前記第2のピストン8の上方
への移動に伴い前記ばね10の付勢力に抗して上
方に移動可能となつている。
上記コネクテイングロツド11の上方の本体ケ
ース3の内部には、作動部16を有するマイクロ
スイツチ15と中央に大径の孔9aが設けられた
ガイド部材9が配設され、さらに、前記コネクテ
イングロツド11の上面に当接するとともに、周
縁部を前記ガイド部材9の孔9aの周縁部に固着
され、下面中央に前記コネクテイングロツド11
の上面に設けた凹部11bに合致する凸部12a
が設けられた円板状のダイアフラム12が前記ガ
イド部材9の孔9aを閉塞した状態で配設され、
このダイアフラム12の上面中央が、前記マイク
ロスイツチ15の作動部16に当接し、前記コネ
クテイングロツド11の上下動により、前記ダイ
アフラム15の中央部を上下動し、ダイアフラム
12の上面中央で前記マイクロスイツチ15の作
動部16を押込・開放してマイクロスイツチ15
をオン・オフするようになつている。
次に前記のものの作用について説明する。
上記のように構成されている本考案によるプレ
ツシヤースイツチにあつては、前記圧力導入口1
に圧力流体が導入されてない状態が第1図に示さ
れていて、また、圧力流体が導入されている状態
が第3図に示されている。すなわち、前記圧力導
入口1に圧力流体が導入されると、この圧力は、
受圧用ダイアフラム4に伝達されて第1のシリン
ダ5内を摺動可能な第1のピストン7と、第2の
シリンダ6内を摺動可能な第2のピストン8とを
連動して上方に移動し、この第2のピストン8を
介して前記コネクテイングロツド11をばね10
の付勢力に抗して上昇させ、コネクテイングロツ
ド11の上面に当接する円板状のダイアフラム1
2の中央部を上方に移動して、このダイアフラム
12の中央部の上面に当接する前記マイクロスイ
ツチ15の作動部16をマイクロスイツチ15の
内部に押込んでマイクロスイツチ15を作動させ
る。
したがつて、上記マイクロスイツチ15の作動
部16に当接するのがダイアフラム12であると
ともに、このダイアフラム12を作動する前記コ
ネクテイングロツド11とガイド部材9との間に
摺動部分がないので、摺動抵抗が発生せず、さら
に、コネクテイングロツド11の上面の凹部11
bとダイアフラム12の下面の凸部12aとを合
致させて芯出しをしているので、コネクテイング
ロツド11が作動ブレをおこす恐れがなく、ま
た、グリース等の潤滑剤を使用しないのでプレツ
シヤースイツチ15の作動部16に温度等に左右
されない一定した押圧力を付与でき、安定したス
イツチ特性を有することとなる。
〔考案の効果〕
本考案は上記のように構成したことにより、マ
イクロスイツチの作動部を作動するコネクテイン
グロツドには摺動抵抗が発生せず、また、コネク
テイングロツドの上面に形成した凹部と前記作動
部に当接するダイアフラムの下面に形成した凸部
とを合致させて芯出しをしているので、コネクテ
イングロツドが作動ブレをおこす恐れがなく、さ
らに、グリース等の潤滑剤も使用しないので温度
等に左右されない一定した押圧力をプレツシヤー
スイツチの作動部に付与でき、安定したスイツチ
特性を有するなどのすぐれた効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるプレツシヤースイツチの
不作動状態の概略断面図、第2図は第1図の要部
拡大断面図、第3図は本考案によるプレツシヤー
スイツチの作動状態の概略断面図、第4図は従来
のプレツシヤースイツチの不作動状態の概略断面
図、第5図は第4図の要部拡大断面図である。 1,21……圧力導入口、2,22……入口ケ
ース、3,23……本体ケース、4,24……受
圧用ダイアフラム、4a,24a……凹部、5,
25……第1のシリンダ、6,26……第2のシ
リンダ、7,27……第1のピストン、8,28
……第2のピストン、8a……凹部、9,29…
…ガイド部材、9a,29a……孔、10,30
……ばね、11,31……コネクテイングロツ
ド、11a,11b……凹部、12……ダイアフ
ラム、12a……凸部、15,35……マイクロ
スイツチ、16,36……作動部、37……潤滑
剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体ケース3内に、作動部16を有するマイク
    ロスイツチ15と中央に孔9aを設けたガイド部
    材9を配設するとともに、前記ガイド部材9の孔
    9aを貫通して上下動可能にコネクテイングロツ
    ド11を配設し、前記コネクテイングロツド11
    の上下動により前記マイクロスイツチ15の作動
    部16を押込・開放してオン・オフを切換えるプ
    レツシヤースイツチにおいて、前記コネクテイン
    グロツド11が貫通する前記ガイド部材9の孔9
    aを大径にするとともに、前記コネクテイングロ
    ツド11の上面中央に凹部11bを形成し、下面
    中央に前記凹部11bに合致する凸部12aを形
    成した円板状のダイアフラム12を、前記マイク
    ロスイツチ15の作動部16とコネクテイングロ
    ツド11との間に前記ガイド部材9の孔9aを閉
    塞した状態で配設したことを特徴とするプレツシ
    ヤースイツチ。
JP11298688U 1988-08-29 1988-08-29 Expired - Lifetime JPH0521810Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11298688U JPH0521810Y2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11298688U JPH0521810Y2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0234050U JPH0234050U (ja) 1990-03-05
JPH0521810Y2 true JPH0521810Y2 (ja) 1993-06-04

Family

ID=31352426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11298688U Expired - Lifetime JPH0521810Y2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521810Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0234050U (ja) 1990-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5089673A (en) Pressure operated electrical switching device with plural lever actuated microswitches
US6365110B1 (en) Blowout springless manual air displacement pipette with mechanical assist for aiding in locating and maintaining pipette plunger at a home position
JPH0411169Y2 (ja)
US4262823A (en) Atomizing pump
JPH0521810Y2 (ja)
JPS59162934U (ja) 体積調節ピペツト装置
RU1836147C (ru) Пипетка
JPH09217843A (ja) 二方弁構造
JPH0521809Y2 (ja)
JP2797358B2 (ja) オイルダッシュポット
US3096691A (en) Transducer
JPH0626721Y2 (ja) アキュムレータ
JPH01142129U (ja)
JPS645327Y2 (ja)
JPS63105240U (ja)
JP2540648Y2 (ja) 圧力スイッチ
SU1548154A2 (ru) Гидравлический домкрат
JPS6237302Y2 (ja)
JPH0414645Y2 (ja)
JPS5835689U (ja) 出力一定形可変容量油圧ポンプに於ける流量制御装置
JPS6423846U (ja)
JPH034626U (ja)
JPH0351247U (ja)
JPS6337464U (ja)
JPS59164133U (ja) ダイヤフラム式圧力スイツチ