JPH0521728Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521728Y2
JPH0521728Y2 JP10910786U JP10910786U JPH0521728Y2 JP H0521728 Y2 JPH0521728 Y2 JP H0521728Y2 JP 10910786 U JP10910786 U JP 10910786U JP 10910786 U JP10910786 U JP 10910786U JP H0521728 Y2 JPH0521728 Y2 JP H0521728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
front wall
case
lower case
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10910786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6316670U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10910786U priority Critical patent/JPH0521728Y2/ja
Publication of JPS6316670U publication Critical patent/JPS6316670U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521728Y2 publication Critical patent/JPH0521728Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、テープカートリツジに係り、その
組み付け時におけるテープのかみ込み防止手段に
特徴を有する。
〔従来の技術〕
第3図は本考案が対象とするテープカートリツ
ジを例示してあり、これはプラスチツク製の上下
ケース1a,1bを突き合わせてねじ等で一体的
に結合してなる本体ケース1の内部左右にテープ
2が巻かれるハブ3,3を回転自在に収容してあ
る。本体ケース1の前面壁4には、これの左右方
向中央に録音再生ヘツド挿入口5を、該挿入口5
の左右に消去ヘツド挿入口6およびピンチローラ
挿入口7をそれぞれ有する。また本体ケース1の
内部の前方左右にローラ等によるテープガイド部
材8,8が回転自在に配置されている。
そして、テープ2は一方のハブ3からケース前
方に繰り出され、テープガイド部材8,8と前面
壁4の内側面との間に導き通されて他方のハブ3
に巻き取られる。
これが組み付けに際しては、先ず下ケース1b
にテープガイド部材8,8、テープ2およびハブ
3,3を配置し、テープ2をテープガイド部材
8,8と前面壁4bとの間に通す。しかるのち上
ケース1aと下ケース1bに被せてその数箇所を
ねじ10で一体的に結合している。
問題は組み付け時に上ケース1aの前面壁(前
記挿入口5,6,7間の前歯部13,14を含
む)4aが、テープ2に接触して該テープ2を下
ケース1bの前面壁4bとの突き合わせ面間でか
み込みやすい点である。すなわち、前述したよう
に下ケース1b内にテープ2が先組みされた段階
では、第5図に示すごとくテープ2はテープガイ
ド部材8にそつて曲げられた弾性反発力で前面壁
4bの内側面に寄り添う弛み状態にある。そのた
め、上ケース1aを下ケース1bに突き合わせる
と、上ケース1aの前面壁4aの先端がテープ2
の上端エツジに接当しやすく、その接当によりテ
ープ2が前面壁4a,4bの突き合わせ面間でか
み込まれ、損傷を受けるという不具合が起こりや
すいのである。
そこで、かかるテープ2のかみ込みを防止する
ための従来技術として、第5図に示すように上ケ
ース1aの前面壁4aの先端部のケース内面側の
下端角部に傾斜面11を設けたものがある(実開
昭53−26122号公報)。因に、第5図において下ケ
ース1bの前面壁4bのケース内面側の上端角部
に同様の傾斜面12を設けてあるのは、テープ2
をこの前面壁4bとテープガイド部材8との間に
落し込み装着しやすくするためのものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、前出の従来例にみる傾斜面11は上ケ
ース1aの前面壁4aのテープ2と対向する領域
にわたつて形成されたものではない。したがつ
て、上ケース1aを下ケース1bに突き合わせて
行つたとき、僅かでもテープ2の上端エツジがケ
ース外側方に傾き加減になると、傾斜面11が依
然としてテープエツジに接当することがあるた
め、テープエツジの損傷およびテープ2のかみ込
みを完全に防止し切れなかつた。
この考案はかかる事実に着目して、テープのか
み込みを簡単な構成で有効確実に防止することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案では、下ケース1bの前面壁4bにおい
て、これの内側面における左右のテープガイド部
材8,8の近傍に対応する位置に、テープ2を前
面壁4bの左右方向中間に形成した前歯部13,
14の内側面より離すための突部15,15を設
けたものである。
〔作用〕
しかるときは、下ケース1b内において突部1
5,15でテープ2が前面壁4bの前歯部13,
14の内側面より確実に離されるため、上ケース
1aを被せ付けて行つたときも、その前歯部1
3,14を含む前面壁4aがテープ2に触れた
り、すれ合うようなことがなくテープの外側方を
通過して下ケース1bの前面壁4bに突き合うこ
とになる。
〔考案の効果〕
以上のようにした本考案によれば、下ケース1
bの前面壁4bの内側面における左右のテープガ
イド部材8,8の近傍に対応する位置に、突部1
5,15を設けるという簡単な手段で、テープ2
が先組みされた下ケース1bに上ケース1aを被
せるとき、上ケース1aの前面壁4aがテープ2
に接当するのを確実に避けることができ、該テー
プ2のかみ込みを有効に防止できるに至つた。
〔実施例〕
第1図ないは第3図は本考案の実施例を示して
おり、テープカートリツジの全体構成は前述した
従来のものとほぼ同様である。
本案では下ケース1bの前面壁4bの内側面に
おける左右のテープガイド部材8,8の近傍位
置、すなわち前面壁4bの内側面の左端における
テープガイド部材8と消去ヘツド挿入口6との間
に対応する位置と、右端におけるテープガイド部
材8とピンチローラ挿入口7との間に対応する位
置とに、それぞれ縦方向に走る突部15を設け
た。前面壁4bからの突部15の突部量は、テー
プ2が録音再生ヘツド挿入口5と消去ヘツド挿入
口6間の前歯部13、および録音再生ヘツド挿入
口5とピンチローラ挿入口7間の前歯部14の各
内側面から離反する程度に設定した。因みに、デ
ツキに装填したときは、テープ2が左右のテープ
ガイド部材8,8間に張られた状態で走行するの
で、このときテープ前面の磁性面が前記突部15
に接触しないようにする。
また、突部15は第2図に示すごとく上端に傾
斜面16を設けることにより、この突部15とテ
ープガイド部材8との間にテープ2を落とし込み
装着しやすいようにした。
しかるときは、下ケース1bに先組みしたテー
プ2は突部15の突出量分だけ前歯部13,14
を含む前面壁4bの内側面からケース内方に寄せ
られることになり、下ケース1bに上ケース1a
を被せつけるとき、上ケース1aの前歯部13,
14を含む前面壁4aの内側面は下端を含めてテ
ープ2と対向する領域部分の全体がテープ2の外
側方に位置してテープエツジに接当干渉すること
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案に係るテープカー
トリツジの実施例を示しており、第1図は下ケー
スの内部平面図、第2図は要部の縦断側面図、第
3図は全体の外観斜視図である。第4図および第
5図は従来のテープカートリツジを示しており、
第4図は下ケースの内部の一部を示す平面図、第
5図は要部の縦断側面図である。 1……本体ケース、1a……上ケース、1b…
…下ケース、4a……上ケースの前面壁、4b…
…下ケースの前面壁、5……録音再生ヘツド挿入
口、6……消去ヘツド挿入口、7……ピンチロー
ラ挿入口、8……テープガイド部材、13,14
……前歯部、15……突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに突き合わされる上下ケース1a,1bの
    前面壁4a,4bのうち、下ケース1bの前面壁
    4bの内側面における左右のテープガイド部材
    8,8の近傍に対応する位置に、テープ2を前面
    壁4bの左右方向中間に形成した前歯部13,1
    4の内側面より離すための突部15,15が設け
    られていることを特徴とするテープカートリツ
    ジ。
JP10910786U 1986-07-16 1986-07-16 Expired - Lifetime JPH0521728Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10910786U JPH0521728Y2 (ja) 1986-07-16 1986-07-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10910786U JPH0521728Y2 (ja) 1986-07-16 1986-07-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6316670U JPS6316670U (ja) 1988-02-03
JPH0521728Y2 true JPH0521728Y2 (ja) 1993-06-03

Family

ID=30986911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10910786U Expired - Lifetime JPH0521728Y2 (ja) 1986-07-16 1986-07-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521728Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6316670U (ja) 1988-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0629832Y2 (ja) 磁気テ−プカセット
JPH0521728Y2 (ja)
JPS6031783U (ja) 磁気テ−プカセツト
KR100292731B1 (ko) 테이프 카셋트
JPH0334125B2 (ja)
JPH0514374Y2 (ja)
JPH0447815Y2 (ja)
JPS6327358Y2 (ja)
JPH0624064Y2 (ja) テープカセット
JPH0419644Y2 (ja)
JPS5853755Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH0255842B2 (ja)
JPS61189483U (ja)
JPH0293278U (ja)
JPS61126479U (ja)
JPS6218847U (ja)
JPS6016383U (ja) テ−プカセツト
JPS5856386U (ja) テ−プカセツト
JPS5960790U (ja) テ−プカセツト
JPH01116983U (ja)
JPS62171070U (ja)
JPS6168373U (ja)
JPS5960786U (ja) テ−プカセツト
JPS6448775U (ja)
JPS60111574U (ja) テ−プカセツト