JPH05209209A - 傾斜材料の製造方法 - Google Patents

傾斜材料の製造方法

Info

Publication number
JPH05209209A
JPH05209209A JP5448992A JP5448992A JPH05209209A JP H05209209 A JPH05209209 A JP H05209209A JP 5448992 A JP5448992 A JP 5448992A JP 5448992 A JP5448992 A JP 5448992A JP H05209209 A JPH05209209 A JP H05209209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
electrode
current
gradient
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5448992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INR Kenkyusho KK
Original Assignee
INR Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INR Kenkyusho KK filed Critical INR Kenkyusho KK
Priority to JP5448992A priority Critical patent/JPH05209209A/ja
Publication of JPH05209209A publication Critical patent/JPH05209209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 傾斜機能性が均一な傾斜機能材粉末が容易に
得られるように改良する。 【構成】 処理室1内に原料金属の電極線2を固定電極
3に向けて送給し、電源6からスイッチ7オンにより送
給電極線2に直接通電を行い、一定温度に加熱すると共
に、爆発飛散させて供給口11より供給された媒体流体
に曝して急冷却させ、温度傾斜度制御により傾斜機能材
粉末を生成する。粉末はサイクロン8分離され回収箱9
に回収される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は傾斜機能材料の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、PVD、CVD、溶射法等によっ
て傾斜機能材料を製造することが知られている。傾斜機
能材は、温度勾配によって外層と内層が異なった組成に
成るもので、金属の固溶体もしくは複合体(コンポジッ
ト)等が超急冷されてアモルファス化するときと結晶化
するときの中間的な状態で変析が起こるものである。然
るに、従来のPVD、CVD微粉末製造の場合には傾斜
性が悪く、得られたパウダーの傾斜機能が一様でないと
いった欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来の欠点に
鑑み、傾斜機能性が均一な傾斜機能パウダーが得られる
製造方法を提案するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】原料金属を線、帯等の長
尺状に形成し、該長尺体にパルス的な直接通電もしくは
誘導電流を通電して、爆発飛散させて急冷却することに
より傾斜機能材料を製造する方法に於て、前記長尺材を
ピークの異なる2つ以上のパルスを通電して爆発飛散さ
せるように制御することを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明はかくして、長尺材をパルス通電して爆
発飛散させる前に常に一定の温度状態に制御する効果が
ある。従って、初期温度条件が一定になり、一定温度か
ら急加熱して爆発飛散するから、生成する粉末粒子の粒
径が均一になり、各粉末の外層から内層への傾斜機能性
が均一な良質の傾斜機能パウダーが製造できる効果があ
る。
【0006】
【実施例】以下、図面の一実施例により本発明を説明す
る。図1に於て、1は処理室で、原料金属の線、帯2が
対向する原料金属製の固定電極3に向けて送給される。
4は線電極2を室1内に送給する送りローラーで、モー
タ5によって駆動される。6は線電極2に接触する通電
子10と固定電極3間にパルス的に直接通電する電源
で、モータ5の駆動に関連するスイッチ7を介して接続
される。11は処理室1の作用媒体を供給する供給口、
12が流出口で、ここに生成粉体を分離回収するサイク
ロン8が接続される。9はサイクロン分離された粉体の
回収箱である。
【0007】以上に於て、供給口11から不活性ガス、
液、水等の所要の作用媒体を供給し流通させた処理室1
内に於て、モータ5駆動により線電極2を送り込み、電
極2先端を固定電極3に接触橋絡する。駆動モータ5は
電極2先端が固定電極3に接触すると送りを停止するよ
うにしてあり、このモータ5の停止に連動して次に電源
のスイッチ7が閉じて通電子10と電極3間に通電す
る。通電電源6は、始めに電極10、3間の線電極2を
所定温度に加熱する通電電流を流し、次いでその加熱さ
れた線電極2を爆発させるパルス的電流を通電する。こ
れにより線電極2は室内媒体中に粒子状になって爆発飛
散して急冷却される。この冷却作用により飛散粒子は内
部の加熱された温度と外層の冷却温度によって、温度の
傾斜制御を受けながら冷却されるから、所要の傾斜機能
性を有するようになる。
【0008】傾斜機能の制御は、線電極2の加熱温度と
作用媒体の冷却温度とによって制御でき、室内1に供給
する流体の種類、流量、流速等を制御し、又、通電電源
6による線電極2の通電エネルギーにより加熱を制御す
る。
【0009】線電極を形成する原料金属として、例えば
Fe−C、Ti−Al、Cu−Ag、R−B−Fe、A
u−Pt、Au−Cu、Cu−P等の固溶体もしくは合
金を用い、又、金属と樹脂の複合材を用いることもでき
る。
【0010】実験によれば、Pd4:Si1の割合で混
合した金属の径1mm、長さ20cmの線を水中で20
00ジュールのエネルギーで線爆したとき、アモルファ
ス化した微粉末を作ることができ、触媒用Pd材として
利用できた。
【0011】尚、原料金属線を加熱し爆発させる通電源
としては、そのエネルギー制御は成形した原料金属の材
質及び線の形状、太さ等によって制御するが、通電電流
のパルス波形としては、図2のような諸種な波形通電が
考えられる。(a)図は始め低電流を流して加熱してか
ら、急に増大電流を流して爆発させるもの、(b)図は
始めに波高値の大きい電流を短時間に流してから波高値
を下げて長い時間通電するもの、(c)図は低電流パル
ス通電を行って後、短時間休止して次の大電流パルス通
電をするもの、(d)図は始めに大電流パルスを流して
から低電流パルスを通電するもの、(e)図は電流を或
る上昇勾配で連続的に増大するもの、(f)図は、その
逆に連続的に減少するものである。このようなパルス波
形は、原料金属によって最良の制御ができるものを選択
して通電すればよい。
【0012】図3は原料金属線2をコイル21内に供給
し、コイル21にパルス的電流を供給して誘導電流を線
電極2に流して加熱し、ピンチ効果も生ぜしめて爆発飛
散させる。この誘導電流を用いる場合は、線電極2への
通電を行う必要がなく、コイル21内の線電極を効率的
に加熱し、ピンチ効果を働かせながら爆発飛散せること
ができる。尚、誘導電流で加熱し、直接通電で線爆して
もよく、或いはその逆に通電を併用してもよい。
【0013】又、線爆は線電極を固定電極に微小間隙で
対向し、対向間隙の放電によって線爆してもよく、その
場合、線電極に通電電極を接触してジュール熱加熱し、
加熱手段を他のレーザー、プラズマアーク等の任意の加
熱手段を併用することもできる。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明は、原料金属を線、
帯等の長尺に形成し、この長尺体にパルス的に通電して
爆発飛散させ、媒体流体に曝して急冷却することにより
傾斜機能材料を製造するに当たり、ピークの異なる2つ
以上のパルスを通電し、線爆前に長尺材を常に一定の温
度状態に制御するようにしたから、初期温度条件が一定
になり、一定温度から急加熱して爆発飛散させるから、
生成する粉末粒子が粒径の均一な揃ったものが生成さ
れ、各粉末の外層から内層への傾斜機能が均一な良質な
ものが容易に得られる。又、爆発飛散する粉末の加熱温
度の制御及び冷却流体の流量、流速等の制御によって、
傾斜制御が容易で所要の傾斜機能材が容易に得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例構成図である。
【図2】本発明の通電電源の説明図である。
【図3】本発明の他の実施例の一部構造図である。
【符号の説明】
1 処理容器 2 電極線 3 固定電極 4 送りローラー 5 モータ 6 通電電源 7 スイッチ 8 サイクロン 9 回収箱 10 通電子 11 流体供給口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料金属を線、帯等の長尺状に形成し、
    該長尺体にパルス的な直接通電もしくは誘導電流を通電
    し、爆発飛散させて急冷却することにより傾斜機能材料
    を製造する方法に於て、前記長尺材をピークの異なる2
    つ以上のパルス通電して爆発飛散させるように制御する
    ことを特徴とする傾斜材料の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記原料金属に融点の異なる2種以上の
    金属、合金もしくは化合物を含ませた複合材を用いるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の傾斜材料の製造方法。
JP5448992A 1992-01-29 1992-01-29 傾斜材料の製造方法 Pending JPH05209209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5448992A JPH05209209A (ja) 1992-01-29 1992-01-29 傾斜材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5448992A JPH05209209A (ja) 1992-01-29 1992-01-29 傾斜材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05209209A true JPH05209209A (ja) 1993-08-20

Family

ID=12972062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5448992A Pending JPH05209209A (ja) 1992-01-29 1992-01-29 傾斜材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05209209A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010111152A (ko) * 2000-06-08 2001-12-17 채재우 플라즈마를 이용한 고순도 미분체 제조장치
KR100394390B1 (ko) * 2001-05-29 2003-08-14 한국원자력연구소 전기폭발법에 의한 금속 나노분말 제조방법 및 장치
KR100407160B1 (ko) * 2001-05-12 2003-11-28 한국원자력연구소 나노분말 제조 장치
KR100446956B1 (ko) * 2002-04-23 2004-09-01 한국전기연구원 나노분말 제조용 전기폭발 장비의 피딩장치
KR100726713B1 (ko) * 2005-08-26 2007-06-12 한국전기연구원 액중 전기폭발에 의한 나노분말 제조 방법 및 장치
KR100840229B1 (ko) * 2006-09-08 2008-06-23 재단법인 포항산업과학연구원 초미세 솔더 분말, 초미세 솔더 분말의 제조방법 및 그제조장치
WO2009110371A1 (ja) * 2008-03-04 2009-09-11 独立行政法人産業技術総合研究所 大気中での無機ナノ粒子の作製方法及びそのための装置
JP2012144792A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Nagaoka Univ Of Technology 合金微粒子の製造方法及び製造装置
WO2016114546A1 (ko) * 2015-01-16 2016-07-21 한양대학교 산학협력단 전기선 폭발법 및 광소결을 통한 하이브리드 금속 패턴의 제조방법 및 이로부터 제조된 하이브리드 금속 패턴
JP2016204746A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 国立大学法人 熊本大学 ナノ粒子の製造方法、ナノ粒子およびナノ粒子溶液
RU2675188C1 (ru) * 2017-12-27 2018-12-17 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт физики прочности и материаловедения Сибирского отделения Российской академии наук (ИФПМ СО РАН) Устройство и способ для получения порошковых материалов на основе нано- и микрочастиц путем электрического взрыва проволоки
RU2699886C1 (ru) * 2018-12-13 2019-09-11 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт физики прочности и матероиаловедения Сибирского отделения Российской академии наук (ИФПМ СО РАН) Способ получения металлического порошка и устройство для его осуществления

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010111152A (ko) * 2000-06-08 2001-12-17 채재우 플라즈마를 이용한 고순도 미분체 제조장치
KR100407160B1 (ko) * 2001-05-12 2003-11-28 한국원자력연구소 나노분말 제조 장치
KR100394390B1 (ko) * 2001-05-29 2003-08-14 한국원자력연구소 전기폭발법에 의한 금속 나노분말 제조방법 및 장치
KR100446956B1 (ko) * 2002-04-23 2004-09-01 한국전기연구원 나노분말 제조용 전기폭발 장비의 피딩장치
JP2009506205A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 コリア エレクトロテクノロジー リサーチ インスティテュート 液中ワイヤー爆発によるナノ構造粉末の製造方法およびその製造装置
KR100726713B1 (ko) * 2005-08-26 2007-06-12 한국전기연구원 액중 전기폭발에 의한 나노분말 제조 방법 및 장치
KR100840229B1 (ko) * 2006-09-08 2008-06-23 재단법인 포항산업과학연구원 초미세 솔더 분말, 초미세 솔더 분말의 제조방법 및 그제조장치
WO2009110371A1 (ja) * 2008-03-04 2009-09-11 独立行政法人産業技術総合研究所 大気中での無機ナノ粒子の作製方法及びそのための装置
US8512437B2 (en) 2008-03-04 2013-08-20 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Method of producing inorganic nanoparticles in atmosphere and device therefor
JP2012144792A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Nagaoka Univ Of Technology 合金微粒子の製造方法及び製造装置
WO2016114546A1 (ko) * 2015-01-16 2016-07-21 한양대학교 산학협력단 전기선 폭발법 및 광소결을 통한 하이브리드 금속 패턴의 제조방법 및 이로부터 제조된 하이브리드 금속 패턴
JP2016204746A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 国立大学法人 熊本大学 ナノ粒子の製造方法、ナノ粒子およびナノ粒子溶液
RU2675188C1 (ru) * 2017-12-27 2018-12-17 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт физики прочности и материаловедения Сибирского отделения Российской академии наук (ИФПМ СО РАН) Устройство и способ для получения порошковых материалов на основе нано- и микрочастиц путем электрического взрыва проволоки
RU2699886C1 (ru) * 2018-12-13 2019-09-11 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт физики прочности и матероиаловедения Сибирского отделения Российской академии наук (ИФПМ СО РАН) Способ получения металлического порошка и устройство для его осуществления

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05209209A (ja) 傾斜材料の製造方法
RU2268814C2 (ru) Модификация поверхности
US5628881A (en) High temperature reaction method
EP0136978A3 (en) Highly concentrated supersonic material flame spray method and apparatus
JPS6125779B2 (ja)
JPS60158984A (ja) ア−ク溶接方法
JP2003525351A5 (ja)
US4004042A (en) Method for applying a wear and impact resistant coating
US20050167403A1 (en) Laser material machining using hybrid processes
JPH062882B2 (ja) 微粒子製造装置
US3784656A (en) Method of producing spherical powder by eccentric electrode rotation
US6521858B1 (en) Plasma enhanced plate bonding method and device
JPH0139873B2 (ja)
US6555778B1 (en) Plasma enhanced sheet bonding method and device
US2967927A (en) Process for making metal particles
US5308241A (en) Surface shaping and finshing apparatus and method
JPS642187B2 (ja)
US6696661B2 (en) Plasma enhanced circuit packaging method and device
Liu et al. Influence of discharge energy on EDM ablation
SU1569133A1 (ru) Способ плазменно-дуговой наплавки
JPH1027523A (ja) コンフォーム押出機
WO2001055481A1 (fr) Alimentation electrique pour traitement de surface par decharge et procede de traitement de surface par decharge
RU2769116C1 (ru) Способ получения металлического порошка
JPS6289591A (ja) レ−ザ肉盛溶接方法
JPS627805A (ja) 金属粉末の製造法