JPH0520770U - ゴルフテイー - Google Patents
ゴルフテイーInfo
- Publication number
- JPH0520770U JPH0520770U JP077631U JP7763191U JPH0520770U JP H0520770 U JPH0520770 U JP H0520770U JP 077631 U JP077631 U JP 077631U JP 7763191 U JP7763191 U JP 7763191U JP H0520770 U JPH0520770 U JP H0520770U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- spring
- cap
- golf tee
- club head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本考案は、クラブヘツドの打撃による衝撃を
緩和して変形または破損を軽減させ、さらに使用しやす
いゴルフテイーを提供するものである。 【構成】本考案は、ボール受台部と埋設部から構成され
ていて、ボール受台部の上下端部にはボール載置部とキ
ヤップ部を設け、埋設部の上下端部には前記キヤップ部
と対応して嵌合する口頭部と鋭利部を設けた。ボール受
台部は筒状であり、内部にスプリングを内蔵して、クラ
ブヘツドがスプリングに直接接触しないようになつてい
る。また、スプリングには連結紐を介してボール受台部
と埋設部を連結し、クラブヘツドの打撃等により折曲分
離したボール受台部と埋設部がスプリングの復原力によ
り復帰してきてキヤップ部と口頭部を嵌合せしめて一体
となるようにした。
緩和して変形または破損を軽減させ、さらに使用しやす
いゴルフテイーを提供するものである。 【構成】本考案は、ボール受台部と埋設部から構成され
ていて、ボール受台部の上下端部にはボール載置部とキ
ヤップ部を設け、埋設部の上下端部には前記キヤップ部
と対応して嵌合する口頭部と鋭利部を設けた。ボール受
台部は筒状であり、内部にスプリングを内蔵して、クラ
ブヘツドがスプリングに直接接触しないようになつてい
る。また、スプリングには連結紐を介してボール受台部
と埋設部を連結し、クラブヘツドの打撃等により折曲分
離したボール受台部と埋設部がスプリングの復原力によ
り復帰してきてキヤップ部と口頭部を嵌合せしめて一体
となるようにした。
Description
【0001】
本考案は、クラブヘツドの打撃による衝撃を緩和して変形または破損を軽減さ せ、さらに使用しやすいゴルフテイーに関する。
【0002】
ゴルフテイーは、頂部が皿状で下端部を鋭利とした円錐状のものが普及してお り、これら既存の普及しているテイーの欠点を補うものとして、図4に示す様な ボール受台部3と、地中に差し込む埋設部2をスパイラル状コイル16で連結し 、連結紐15で連結を補強したゴルフテイー(実公昭63−24927)等が提 案されている。
【0003】
ゴルフテイーは、ゴルフボールをテイーショツトする時、地中に突き立ててそ の上にボールを載せて使用するものであり、フクラブヘツドでその側面を強打さ れて変形または破損したり、あるいは飛ばされて紛失する場合が多い。またゴイ ルフテイーは使用された後はこれを撤去しなければならず、飛ばされたテイーは 捜し出して拾い上げなければならない。
【0004】 ゴルフテイーが変形または破損し、あるいは紛失した場合に、予備のゴルフテ イーを所持していなければならないが、予備のテイーをポケット等に入れて所持 することは、ポケット等が嵩さばり、プレイする時にどうも具合が悪い。また、 飛んでいったテイーを捜すのも、テイーの飛んで行った先は芝生等の草むらの中 等が多いので捜しにくい。
【0005】 そこで、ゴルフテイーが打撃による衝撃を少しでも和らげて変形または破損を 防ぐため、あるいは飛んでいかないようにするために、図4に示す様なテイー等 が提案されてはいるが、これはボール載置部3と、地中に差し込む埋設部2をス パイラル状コイル16と連結紐15で連結したものであり、ゴルフテイーを手で 持つて地中に差し込む時、スプリングの有する弾性が邪魔して、ボール載置部3 を水平に保つようには差し込みにくい。またクラブヘツドがスパイラル状コイル に接触させて、ゴルフテイーを飛ばしたり、あるいはスパイラル状コイルを変形 させる恐れがあつた。
【0006】
本考案は、ボール受台部と埋設部から構成されていて、ボール受台部の上下端 部にはボール載置部とキヤップ部を設け、埋設部の上下端部には前記キヤップ部 と対応して嵌合する口頭部と鋭利部を設けた。 ボール受台部は筒状であり、内部にスプリングを内蔵して、クラブヘツドがス プリングに直接接触しないようになつている。また、スプリングには連結紐を介 してボール受台部と埋設部を連結し、クラブヘツドの打撃等により折曲分離した ボール受台部と埋設部がスプリングの復原力により復帰してきてキヤップ部と口 頭部を嵌合せしめて一体となるようにした。
【0007】
ゴルフテイーを手で持つて地中に差し込み、次にゴルフテイーの上にボールを 載置して、クラブヘツドでボールを強打した時、クラブヘツドがゴルフテイーに 接触して衝撃を与えた際には、ボール受台部が折り曲げられて打撃による衝撃を 緩和し、ボール受台部は埋設部と分離するが、埋設部とボール受台部はスプリン グを介して連結紐で連結されているので、スプリングの復原力により直ちに分離 したボール受台部は復帰してきて埋設部と合体する。
【0008】
図1は本考案の実施例を示す断面図で、筒状のボール受台部1の上端部にボー ル載置部3と下端部にキヤップ部4を設け、埋設部2の上端部に上記キヤップ部 4に対応して嵌合する口頭部5と下端部には鋭利部6を設けている。キヤツプ部 4と口頭部5の中心部には連結紐10を挿入する貫通孔18が設けてある。12 はネジ連結部である。
【0009】 ボール受台部1の内部には、スプリング7とストツパー11を滑動自在に設け て、スプリング7の一端はボール載置部底8のスプリング係止部9に係止し、ス プリング7の他端はストツパー11に係止されている。 スプリングストッパー11を介してスプリング7と連結した連結紐10が、キ ヤップ部4の貫通孔18より伸張し、埋設部2の口頭部5の貫通孔18に挿入し て係止されている。
【0010】 図2に示すものは、本考案の他の実施例を示す断面図で、ボール受台部1と埋 設部2の復帰による嵌合をより確実にするために、キヤツプ部4と口頭部5に永 久磁石14を装着したものであるが、この磁石14は必ずしも必要ではない。
【0011】
ボール受台部と埋設部が折れ曲ることによりクラブヘツトの衝撃を吸収してゴ ルフテイーの変形または破損を防止でき、またスプリングがボール受台部の内部 に収納されているので、クラブヘツドで引っ掛けたり変形させたりするのを防止 できた。さらには、ボール受台部と埋設部が折曲分離されても、スプリングの復 原力により両者が一体となるので、使用しやすいゴルフテイーを提供することが できた。
【図1】 本考案の実施例を示す断面図
【図2】 本考案の他の実施例を示す断面図
【図3】 本考案ゴルフテイーの使用状態を示す斜面図
【図4】 公知のゴルフテイーの使用状態を示す断面図
1・・・ボール受台部 2・・・埋設部 3・・・ボール載置部 4・・キヤツプ部 5・・・口頭部 6・・・鋭利部 7・・・スプリング 8・・・ボール載置部底 9・・・係合部 10・・連結紐 11・・ストツパー 12・・ネジ連結部 13・・ストツパー止 14・・磁石 17・・クラブヘツド 18・・貫通孔
Claims (2)
- 【請求項1】上端部にボール載置部と下端部にキヤップ
部を有する筒状のボール受台部と、上端部に上記キヤッ
プ部に嵌合する口頭部と下端部に鋭利部を有する埋設部
とからなり、ボール受台部に内臓されたスプリングの一
端がボール載置部底の係止部に固着され、該スプリング
の他端が連結紐を介してキヤップ部及び口頭部の貫通孔
を貫通して口頭部底まで伸張せしめて固着され、打撃等
により折曲離脱したボール受台部と埋設部がスプリング
の復原力により復帰してキヤップ部と口頭部を嵌合せし
めて一体となるようにしたことを特徴とするゴルフテイ
ー。 - 【請求項2】キヤップ部と口頭部に磁石を設けたことを
特徴とする請求項1に記載のゴルフ球技用テイー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP077631U JPH0520770U (ja) | 1991-08-30 | 1991-08-30 | ゴルフテイー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP077631U JPH0520770U (ja) | 1991-08-30 | 1991-08-30 | ゴルフテイー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0520770U true JPH0520770U (ja) | 1993-03-19 |
Family
ID=13639252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP077631U Pending JPH0520770U (ja) | 1991-08-30 | 1991-08-30 | ゴルフテイー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0520770U (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002113140A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-16 | Eisuke Tokuhara | ゴルフティー |
KR20050122185A (ko) * | 2005-12-06 | 2005-12-28 | 주식회사 코비스 스포츠 | 골프 티 |
WO2006004334A1 (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-12 | Se-Chang Chang | Golf tee |
KR100623425B1 (ko) * | 2004-02-10 | 2006-09-18 | 김진호 | 마그넷 부착 길이가변 골프용 티 |
-
1991
- 1991-08-30 JP JP077631U patent/JPH0520770U/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002113140A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-16 | Eisuke Tokuhara | ゴルフティー |
KR100623425B1 (ko) * | 2004-02-10 | 2006-09-18 | 김진호 | 마그넷 부착 길이가변 골프용 티 |
WO2006004334A1 (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-12 | Se-Chang Chang | Golf tee |
KR20050122185A (ko) * | 2005-12-06 | 2005-12-28 | 주식회사 코비스 스포츠 | 골프 티 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5417426A (en) | Putt mark putter | |
KR200277164Y1 (ko) | 골프 티 | |
US6878072B1 (en) | Golf ball putter, retriever and retainer | |
US7351156B1 (en) | Golf ball teeing device | |
US8979681B1 (en) | Methods and apparatus for batting tee having rapid return | |
US6497327B1 (en) | Golf club holder | |
US5439213A (en) | Golf ball and tee positioning tool | |
US20030083142A1 (en) | Golf ball gripper and golf club including same | |
US6494796B2 (en) | Golf tee tether | |
US6447407B1 (en) | Golf accessory device | |
WO2013177033A1 (en) | Magnetically attached golf tee | |
JPH0520770U (ja) | ゴルフテイー | |
WO2008013378A1 (en) | A golf tee for preventing breakage and loss | |
US5011150A (en) | Golf tee retrieving system | |
US6500077B1 (en) | Rotating tee structure for golf | |
KR200260610Y1 (ko) | 골프 티 | |
US7384347B2 (en) | Golf ball retrieval device | |
US7198574B2 (en) | Putter with integral ball retriever | |
JPH0626293Y2 (ja) | ゴルフ用テイ− | |
US20060073904A1 (en) | Object retrieving device | |
US20080182679A1 (en) | Golf ball retrieving system | |
KR101848715B1 (ko) | 충격흡수 및 원상복원 가능한 골프티 | |
KR100421086B1 (ko) | 골프 티 | |
US8210964B2 (en) | Prop rod for golf club | |
US20230044669A1 (en) | Magnetic Golf Tee and Grip |